ドラクエウォーク(DQウォーク)のゴールドキャンペーンのゴールドレーダーの使い方や回復(入手)手段をまとめています。また、レーダーの上限や持ち越し、ゴールドキャンペーンのミッション一覧も掲載しています。
ゴールドレーダーとは?
ゴールドキャンペーンで使う

開催期間 | 11/5(木)15:00~11/12(木)14:59 |
---|
ゴールドレーダーは、ゴールドキャンペーンでゴールドマンに遭遇するのに使用する。1体討伐ごとに1個消費する仕様だ。
ゴールドキャンペーンの攻略レーダーが0だと群れが出現しない

ゴールドの群れをフィールドに出現させるためには、ゴールドレーダーを1個以上所持していることが不可欠。レーダーが0個の状態だとゴールドの群れが出現しないので覚えておこう。
レーダーの所持上限はない
自分のペースで消化できる
ゴールドレーダーには所持上限がないため、無限に所持することが可能。所持数に縛られずに、期間中は自分のペースで消化していける。
レーダーの持ち越しはできない
ゴールドレーダーはイベントが終了すると、全て回収されてなくなってしまう。次回に持ち越すことはできないので、期間中に必ず使い切ること。
ゴールドレーダーの回復(入手)手段
レーダーの回復手段まとめ
手段1 | 期間中のログイン |
---|---|
手段2 | イベントミッションのクリア |
レーダーを回復する手段は、ログインとイベントミッションの2通りしかない。またそれぞれ期間中に入手できる量には限りがある。
期間中に入手できるレーダーの数
方法 | 数 |
---|---|
ログイン | 120個 (1日15個×8日間) |
イベントミッション | 70個 |
合計 | 190個 |
ログインで回復する
ゴールドレーダーはログインによって入手できる。入手できる量は毎日15個固定で、ゲーム内で日付の切り替わるタイミングはAM3時。
イベントミッションで回復する

ログインの他には、イベントミッションでも入手できる。ミッションはゴールド系モンスターを倒した数に応じて達成できる。ゴールドの群れに足を運んで、レーダーの消費と回復を同時に行う。
ゴールドレーダーの入手ミッション
ログイン報酬 | 貰える数 |
---|---|
毎日午前3時のログインボーナス | ![]() |
ミッション報酬 | 貰える数 |
ゴールド系のモンスターを5体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを10体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを15体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを30体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを40体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを50体倒そう | ![]() |
ゴールド系のモンスターを60体倒そう | ![]() |
合計入手数 | 合計:190個 |
ドラクエウォークの関連記事
ドラクエウォーク攻略TOPへ戻る最新おすすめ記事
![]() | ▶紅蓮装備ガチャ 新武器インフェルノワンドが登場!ギラ属性の単体攻撃呪文が目玉! |
![]() | ▶凍てついた王国と炎熱の兄妹 新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の攻略情報はこちら! |
![]() | ▶海賊の性能予想 新上級職は海賊?性能やこころ枠を予想! |
![]() | ▶ほこらの攻略 1/7よりゲリュオン編が開幕!新たなほこらが登場! |
ログインするともっとみられますコメントできます