ドラクエウォーク(DQW)のぼうけんロードの進め方と報酬です。おでかけ・お土産のぼうけんロードとは何かをはじめ、進め方や装備、シーズンを解説。ドラクエウォークぼうけんロードの参考にしてください。
ぼうけんロードの進め方
ご当地クエストをクリアして進める

ぼうけんロードを進めるにはご当地クエストをクリアする必要がある。ご当地クエストはご当地スポットに行けば受注可能なので、おでかけをした際には積極的に進めてみよう。
自分だけの冒険の記録を残せる

ランドマークごとに自分だけの冒険の記録を残すことができる。旅の記録などを残して、後から振り返れるようにしておこう。
ぼうけんロードを進めて報酬を入手

ぼうけんロードを進めると、訪れたランドマークの数に応じて報酬を入手できる。全国を旅して限定の見た目装備や称号を入手しよう。
シーズン2ではアクセサリー錬金ができる

ぼうけんロードのシーズン2ではアクセサリー「おでかけドラキー」が入手可能。さらにシーズン2の報酬には錬金素材が用意されているので、「おでかけドラキー」のアクセサリー錬金を進めることが可能だ。
ぼうけんロードの装備
シーズン1の装備
| 報酬 | |
|---|---|
| 5ヵ所 | ご当地巡りの旅装束×1 |
| 25ヵ所 | ご当地巡りの股引き×1 |
| 50ヵ所 | ご当地巡りの三度笠×1 |
| 80ヵ所 | ご当地巡りの旅杖×1 |
| 120ヵ所 | ランドマークスーツ×1 |
| 175ヵ所 | ランドマークグラス×1 |
シーズン2の装備
| 報酬 | |
|---|---|
| 10ヵ所 | おでかけドラキー×1 |
ぼうけんロードの報酬
シーズン1の報酬一覧
| 報酬 | |
|---|---|
| 1ヵ所 | 称号「ご当地はじめの一歩」×1 |
| 3ヵ所 | ジェム×50 |
| 5ヵ所 | ご当地巡りの旅装束×1 |
| 10ヵ所 | ジェム×50 |
| 15ヵ所 | ジェム×50 |
| 20ヵ所 | ジェム×50 |
| 25ヵ所 | ご当地巡りの股引き×1 |
| 30ヵ所 | ジェム×50 |
| 35ヵ所 | ジェム×50 |
| 40ヵ所 | ジェム×50 |
| 45ヵ所 | ジェム×50 |
| 50ヵ所 | ご当地巡りの三度笠×1 |
| 60ヵ所 | ゴールド×100万 |
| 70ヵ所 | ゴールド×100万 |
| 80ヵ所 | ご当地巡りの旅杖×1 |
| 94ヵ所 | 称号「ご当地巡り道半ば」×1 |
| 100ヵ所 | ゴールド×100万 |
| 120ヵ所 | ランドマークスーツ×1 |
| 130ヵ所 | ゴールド×100万 |
| 150ヵ所 | ![]() ぼうけんロードS1フレーム×1 |
| 160ヵ所 | ゴールド×100万 |
| 175ヵ所 | ランドマークグラス×1 |
| 188ヵ所 | 称号「ご当地巡り皆伝証」×1 |
シーズン2の報酬一覧
| 報酬 | |
|---|---|
| 1ヵ所 | 称号「ランドマークに挑む者」×1 |
| 3ヵ所 | ジェム×50 |
| 5ヵ所 | ジェム×50 |
| 7ヵ所 | ジェム×50 |
| 10ヵ所 | おでかけドラキー×1 |
| 12ヵ所 | ジェム×50 |
| 15ヵ所 | 銅の双眼鏡×1 |
| 17ヵ所 | ジェム×50 |
| 20ヵ所 | 銅のご当地ガイドマップ×1 |
| 22ヵ所 | ジェム×50 |
| 25ヵ所 | 銀の双眼鏡×1 |
| 27ヵ所 | ジェム×50 |
| 30ヵ所 | 銀のご当地ガイドマップ×1 |
| 33ヵ所 | ジェム×50 |
| 36ヵ所 | ジェム×50 |
| 40ヵ所 | 金の双眼鏡×1 |
| 43ヵ所 | ジェム×50 |
| 46ヵ所 | ジェム×50 |
| 47ヵ所 | 称号「ランドマーク探求者」×1 |
| 50ヵ所 | 金のご当地ガイドマップ×1 |
| 55ヵ所 | ジェム×50 |
| 60ヵ所 | 虹の双眼鏡×1 |
| 70ヵ所 | ![]() ぼうけんロードS2フレーム×1 |
| 80ヵ所 | 虹のご当地ガイドマップ×1 |
| 94ヵ所 | 称号「ランドマークの覇者」×1 |
ぼうけんロードの基本情報
ぼうけんロードが実装!

| 実装日 | 2025/11/13(木)15:00 |
|---|
おでかけ・お土産機能のアップデートで「ぼうけんロード」が実装。各都道府県に2箇所ずつ新たなご当地スポットが追加されているので、おでかけをした際にぜひ進めてみよう。
シーズン2ではアクセサリー錬金が可能!

ぼうけんロードシーズン2ではアクセサリー「おでかけドラキー」が入手可能。シーズン2の報酬で手に入る錬金素材を入手後、フィールドに出現する錬金レシピを入手すればアクセサリー錬金を進めることも可能だ。なお錬金を進めても変化するのは見た目だけとなっている。
目標歩数達成でおでかけドラキーが変化!

あるくんですWで設定した1日の目標歩数を達成すると、アクセサリー「おでかけドラキー」のご機嫌が変化する。なお歩数は毎日0時にリセットされ、アクセサリー「おでかけドラキー」の見た目も戻る。
あるくんですWの攻略一緒に冒険でAR撮影が可能!
![]() | ![]() |
一緒に冒険中はパーティ全員で「一緒にAR」が撮影できるようになった。また、一緒に冒険中にランドマークの近くに行くと「一緒にAR」ができる撮影スポットが出現。「一緒にAR」は「メニュー > 一緒に冒険」から使用可能だ。
ログインするともっとみられますコメントできます