プリンセスコネクト(プリコネR)の期間限定スペシャルダンジョンの9階層ソードコブラ攻略について掲載。プリコネの裏ダンジョンのソードコブラ攻略とパーティ編成はこちら。
※5日目の攻略編成例を更新しました。
spダンジョン攻略まとめ9階ソードコブラ攻略編成
プリンセスナイト強化状況属性レベル | 属性スキル | マスタースキル | ロールマスタリー |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編成検証時の火属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 11400 |
HP | 25.7% |
物理攻撃力 | 55.8% |
物理防御力 | 20.6% |
魔法攻撃力 | 55.8% |
魔法防御力 | 20.6% |
物理クリ | 9.35% |
魔法クリ | 9.7% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 27% |
魔クリダメ | 26% |
物理与ダメ | 8% |
魔法与ダメ | 8% |
属性ボナ | 34% |
編成検証時の火属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 11400 |
HP | 25.7% |
物理攻撃力 | 55.8% |
物理防御力 | 20.6% |
魔法攻撃力 | 55.8% |
魔法防御力 | 20.6% |
物理クリ | 9.35% |
魔法クリ | 9.7% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 27% |
魔クリダメ | 26% |
物理与ダメ | 8% |
魔法与ダメ | 8% |
属性ボナ | 34% |
編成検証時の風属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 11400 |
HP | 25.7% |
物理攻撃力 | 55.8% |
物理防御力 | 20.6% |
魔法攻撃力 | 55.8% |
魔法防御力 | 20.6% |
物理クリ | 9.35% |
魔法クリ | 9.35% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 29% |
魔クリダメ | 27% |
物理与ダメ | 8% |
魔法与ダメ | 8% |
属性ボナ | 34% |
編成検証時の光属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 11400 |
HP | 25.7% |
物理攻撃力 | 58.1% |
物理防御力 | 20.6% |
魔法攻撃力 | 58.1% |
魔法防御力 | 20.6% |
物理クリ | 9.7% |
魔法クリ | 9.35% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 28% |
魔クリダメ | 26% |
物理与ダメ | 8% |
魔法与ダメ | 8% |
属性ボナ | 34% |
編成検証時の闇属性のナイト強化状況 | |
---|---|
属性攻撃力 | 11400 |
HP | 25.7% |
物理攻撃力 | 58.1% |
物理防御力 | 20.6% |
魔法攻撃力 | 55.8% |
魔法防御力 | 20.6% |
物理クリ | 9.35% |
魔法クリ | 9.35% |
TP上昇 | 2 |
物クリダメ | 28% |
魔クリダメ | 26% |
物理与ダメ | 8% |
魔法与ダメ | 8% |
属性ボナ | 34% |
![]() | 属性スキルは11個目の合流地点(3ページ目の3つ目)、マスタースキルは物理クリダメupノード(合計57個目)、ロールマスタリーはブースターのTPチャージのみLV2星0、それ以外Lv1星4の状態で試行しています。 プリンセスナイト強化ランクは255。 |
---|
※削り用編成1
![]() | 削り用編成を先に使い、下記の攻略編成例で討伐する想定です。 |
---|
物理フルオート①(約1億3600万削り)
![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
代用キャラ例 | |
---|---|
![]() ハツネ&シオリ | 陣形:![]() クローチェ/正月モニカと代用可能 ・クローチェと入れ替えの場合、コッコロ以外SETで約1億削り ・モニカと入れ替えの場合、コッコロ以外SETで約1億削り ・ハツネシオリ採用の場合はクレジッタも合わせて編成することでダメージが微増 |
![]() ノゾミ | 陣形:![]() 正月コッコロと代用可能 ・全SETで約1億2400万削り ・攻略班の環境では全SETでノゾミUBの挑発タイミングが噛み合う |
![]() アメス | 陣形:![]() 正月ミサトと代用可能 ・コッコロ以外SETで約1億2000万削り ・10階の光魔法パで使う可能性あり |
![]() ユイ | 陣形:![]() ラビリスタと代用可能 ・コッコロ以外SETで約8200万削り ・削り量が十分な場合におすすめ ・ラビリスタの温存ができるため10階で光物理パが組める |
物理フルオート②(ペコ型/約1億500万削り)
![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
※削り用編成2
物理フルオート①(約1億600万削り)
![]() 星5/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 専用2:星5 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
![]() | 光属性の削りが組めない場合の編成候補です。 |
---|
物理フルオート②(約6200万削り)
![]() 星6/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 専用2:星5 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:30 - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
![]() | 削り量が少なくて良い場合はこちらを採用。 |
---|
代用キャラ例
![]() ルカ(サラサリア) | 陣形:![]() ルカと代用可能 ・ヒヨリ以外SETで約5800万削り ・10階では星6ルカが有効なため、10階で水物理を使う場合は入れ替え推奨 |
---|
攻略編成例1
魔法フルオート(約2億1000万削り)
![]() (限界突破) 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() (限界突破) 星6/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
代用キャラ例
![]() イリヤ | 陣形:![]() 水着ホマレ/ネネカ(アルファ)と代用可能 ・ホマレと入れ替え時、クウカ/ネネカ以外SETで約1億5500万削り ・ネネカと入れ替え時、クウカ以外SETで約1億5300万削り |
---|---|
![]() ジータ(ウォーロック) | 陣形:![]() 水着ホマレ/ネネカ(アルファ)と代用可能 ・ホマレと入れ替え時、クウカ以外SETで約1億6000万削り ・ネネカと入れ替え時、クウカ以外SETで約1億5000万削り |
攻略編成例2
物理フルオート(1億5200万削り)
![]() 星5/ランク36 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:340 専用2:星5 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
![]() | パーティ内の攻撃力最大はフブキで検証しています。 ※終盤のボスUBはフブキに飛びます |
---|
攻略編成例3
魔法フルオート(約1億4600万削り)
![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() |
![]() | ランファが魔攻最大で検証しています。 |
---|
代用キャラ例
![]() ヨリ(クリスマス) | 陣形:![]() マホ(エクスプローラー)と代用可能 ・ヨリ、フィオ以外SETで約1億3500万削り |
---|
攻略編成例1
魔法フルオートワンパン(約27秒残し)
![]() (限界突破) 星5/ランク37 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
代用キャラ例
![]() クウカ | 陣形:![]() ヴァイオレットと代用可能 ・クウカ以外SETで約17秒残し |
---|---|
![]() ランファ | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/ネネカ(アルファ)と代用可能 ・ジータと入れ替え時、全員SETで約27秒残し ・水着ホマレと入れ替え時、エリス以外SETで約15秒残し ・ネネカと入れ替え時、全員SETで約5秒残し |
![]() ホマレ | 陣形:![]() ジータ(ウォーロック)/水着ホマレ/ネネカ(アルファ)と代用可能 ・ジータと入れ替え時、全員SETで約9秒残し ・水着ホマレと入れ替え時、エリス以外SETで約1秒残し ・ネネカと入れ替え時、全員SETで残り約4000万まで削り |
攻略編成例2
魔法フルオートワンパン(約26秒残し)
![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() |
![]() | ランファが魔攻最大で検証しています。 |
---|
代用キャラ例
![]() スズメ | 陣形:![]() フィオ以外と代用可能 ・ネネカと入れ替え時、フィオ以外SETで約17秒残し ・チカと入れ替え時、フィオ以外SETで約13秒残し ・ランファと入れ替え時、フィオ以外SETで約22秒残し ・マホと入れ替え時、フィオ以外SETで約23秒残し |
---|
攻略編成例3
物理フルオートワンパン(約13秒残し)
![]() (限界突破) 星5/ランク36 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() (限界突破) 星5/ランク37 専用:350 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() (限界突破) 星5/ランク36 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク37 専用:350 - ![]() ![]() ![]() |
![]() | ワンパンできない場合は光物理PTを削り編成として使用することを推奨です。 |
---|
代用キャラ例
![]() 正月モニカ | 陣形:![]() クローチェ/ハツネ&シオリと代用可能 ・クローチェと入れ替え時、ペコリーヌ以外SETで約900万まで削り ・ハツネ&シオリと入れ替え時、ペコリーヌ以外SETで約6秒残し |
---|---|
![]() クレジッタ | 陣形:![]() アオイ(パイロット)と代用可能 ・ペコリーヌ以外SETまで約400万まで削り ・ハツネ&シオリが大きく削られる |
![]() アメス | 陣形:![]() アオイ(パイロット)と代用可能 ・ペコリーヌ/アメス以外SETで約2700万まで削り |
攻略編成例4
物理フルオートワンパン(約13秒残し)
9階ソードコブラ攻略のポイントとコツ
猛毒状態でUBを受けたくない
物理バリア持ちが有効

ボスはUBで物理or魔法攻撃力の最も高いキャラに攻撃を行うが、そのキャラが猛毒状態だった場合更に追加ダメージを与えてくる。耐久があまり高くないアタッカーは猛毒状態の場合ボスUBを耐えるのが難しい。状態異常付与はバリアでダメージを0にすることで防げるので、アメスなどのバリア持ちを編成して対策しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます