プリコネ(プリンセスコネクト)の讐鼠・ステゴロのチュウザ/讐鼠・怒髪天のチュウジ攻略方法まとめです。イベント「スイートタイニーステージ 駆け出し女優とリトルレディ」に出現するベリーハードのボスの讐鼠・ステゴロのチュウザ/讐鼠・怒髪天のチュウジ(vh)の行動パターンや攻略のコツ、オススメの1パンパーティなど掲載しています。
| バトルスタジアム | |
|---|---|
| ガチャ情報 | |
カスミ10連シミュ | カスミ1点狙いシミュ |
プライズ10連シミュ | プライズ1点狙いシミュ |
| 専用装備1 | |
| 復刻ストーリーイベント | |
| ストーリーイベント | |
讐鼠チュウザ/チュウジ(vh)攻略のワンパン編成
讐鼠チュウザ/チュウジの攻略編成例1
物理ワンパン周回編成(1:20討伐)
編成候補キャラ一覧
![]() モニカ | 陣形: 中衛レイ(プリンセス)と代用可能 ・ミミがUBを撃つ編成 ・1:18に討伐可能 |
|---|
讐鼠チュウザ/チュウジの攻略編成例2
魔法ワンパン周回編成(1:17討伐)
キョウカ星6/ランク28 | キャル(プリンセス)星5/ランク28 | ナナカ星6/ランク28 | 水着サレン星5/ランク28 | アカリ星6/ランク28 |
前回開催時の攻略編成
讐鼠チュウザ/チュウジの攻略編成例1
物理ワンパン周回編成(1:19討伐)
編成候補キャラ一覧
![]() ミミ | 陣形: 中衛レイ(プリンセス)と代用可能 ・高威力の範囲攻撃持ち ・1:18で討伐可能 |
|---|
讐鼠チュウザ/チュウジの攻略編成例2
マホ星6/ランク23 | ホマレ星5/ランク23 | ネネカ星5/ランク23 | コッコロ(プリンセス)星3/ランク23 | ペコリーヌ星6/ランク23 |
編成候補キャラ一覧
![]() サレン(クリスマス) | 陣形: 前衛ペコリーヌと代用可能 ・高耐久な汎用タンク |
|---|---|
![]() アン | 陣形: 後衛コッコロ(プリンセス)と代用可能 ・TP支援が可能 ・単体攻撃でダメージを稼げる |
![]() ヨリ | 陣形: 中衛ホマレ/ネネカと代用可能 ・強力な範囲攻撃持ち |
![]() ハツネ | 陣形: 後衛ホマレ/ネネカと代用可能 ・物理タイプの敵に有効な全体攻撃UB持ち |
![]() キョウカ | 陣形: 後衛ホマレ/ネネカと代用可能 ・高威力の単体攻撃UB持ち ・チュウザの討伐が早まる点に注意 |
![]() 水着ハツネ | 陣形: 中衛ホマレ/ネネカと代用可能 ・スキル/UBで全体攻撃が可能 |
![]() ユイ | 陣形: 後衛マホと代用可能 ・物理攻撃対策として優秀なUB持ち |
讐鼠チュウザ/チュウジの(vh)攻略のコツ
範囲攻撃/範囲デバフ主体で編成を組もう
チュウジが本体
今回のボスは2体存在するがマルチターゲットの仕様ではない。後ろにいるチュウジを討伐すればクリアとなるため、範囲攻撃や範囲デバフなどを主体にして編成を組むのがおすすめ。
| 単体攻撃で前から倒しても攻略できますが、後述するように後ろのチュウジがHPフル状態で凶暴化してしまいます。 |
チュウザがいない状態だと凶暴化する
チュウザが討伐されていた状態でバトルスタートした場合やチュウジに通常攻撃が入った場合に、チュウジが凶暴化する。凶暴化後はUBの効果が強化されるため、チュウジがいる時より耐久に寄せる必要がある。

▲チュウジが通常攻撃を行うことで凶暴化
物理攻撃対策が有効
耐久できない場合は物理バリアや物防バフを利用
2体とも物理攻撃しか行わないため、物理バリアや物防バフを付与できれば耐久させやすくなる。星6のユイやマホ、サレン(クリスマス)などの物理耐久を上げられる支援役を編成しよう。
スキル/UB一覧はこちら讐鼠チュウザ/チュウジ基本情報/攻撃パターン
讐鼠チュウザ基本情報
| 讐鼠・ステゴロのチュウザ Lv.90 HP:900000 【物理】 【必殺技】 ・ユニオンバーストは前から1番目のキャラを中心としてた範囲内に物理大ダメージ。 ・前から1番目のキャラに物理小ダメージを与え、物理防御力を小ダウンさせる。 ・前から1番目のキャラに物理小ダメージ。 |
讐鼠チュウジ基本情報
| 讐鼠・怒髪天のチュウジ Lv.90 HP:910000 【物理】 【必殺技】 ・ユニオンバーストは、敵全体に物理小ダメージを与え、物理防御力を中ダウンさせる。復讐の炎に燃えている場合、物理防御力ダウンがなくなる変わりに、与えるダメージがアップする。 ・前から1番目のキャラを中心とした範囲内の敵の物理防御力と魔法防御力を大ダウンさせる。 ・味方全体の物理攻撃力を中アップさせ、自身のTPを特大回復させる。 ・前から1番目のキャラに物理小ダメージ。 ・チョウザが討伐されていた場合、バトルスタートの際、もしくはチュウジが通常攻撃を行った際に復讐の炎に燃え、攻撃が激しくなる。 |
ログインするともっとみられますコメントできます