信長の野望 覇道のSSR安倍晴明(ドリフターズ)(あべのはるあきら)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のSSR安倍晴明(ドリフターズ)について調べる際の参考にして下さい。
DRIFTERSコラボ武将 | ||
---|---|---|
![]() (DRIFTERS) | ![]() | ![]() |
DRIFTERSコラボ関連記事 | ||
DRIFTERSコラボの最新情報 |
安倍晴明(ドリフターズ)の基本性能

基本情報
武将名 | 安倍晴明(ドリフターズ) | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
天賦 | 850 | 声優(CV) | 調査中 |
最大ステータス
最大戦力 | 4924 |
---|---|
最大統率 | 645 |
最大武勇 | 569 |
最大知略 | 798 |
最大政治 | 772 |
兵科適性
足軽 | 騎馬 | 弓 |
---|---|---|
A | S | C |
鉄砲 | 剣豪 | 忍者 |
C | C | S |
縁
縁 |
---|
長寿,講談,教養,虎,牢人 |
郷
郷 |
---|
山城,播磨 |
自身の武勇に応じて部隊が強化
DRIFTERSコラボ武将は3人とも共通して、自身の武勇に応じて統率/政治が上昇する技能「再起」を持つ。足軽/騎馬/弓/鉄砲兵科で適性B以上が条件となっており、武勇を上げることで部隊強化が可能だ。
安倍晴明は知略中心の強化がおすすめ
安倍晴明は足軽/騎馬で技能「再起」を発動するが、知略戦法を持ち技能で知略も上昇する点から、知略中心の強化がおすすめ。忍者適性Sも持つため、忍者兵科なら技能で知略の25%を統率/政治に加算することもできる。
兵科 | 統率/政治のステータス上昇量 |
---|---|
足軽 | 自身の武勇の10%を統率/政治に加算 |
騎馬 | 自身の武勇の15%を統率/政治に加算 |
忍者 | 自身の知略の25%を統率/政治に加算 |
兵力/知略/破壊を大きく強化
安倍晴明の固有技能「符呪術」は、同じ縁2以上で繋げることで兵力/知略/破壊を最大で10%上昇可能。技能「再起」も持つため、部隊ステータスの強化に大きく貢献できる。
耐久面を強化する汎用戦法
安倍晴明は、攻撃対象によって知略/破壊を打ち分ける戦法を持つ。対部隊と対物体の両方に対応できるうえ、味方3部隊への防御上昇と泰然付与で、味方の耐久面もサポート可能だ。
編制シミュレーター
※連鎖率の小数点や倍率計算など、実機と動作が異なる場合があります。
戦法・技能・秘伝・皆伝
戦法
十種の変理(特殊)
効果 |
---|
自身と一門衆を含む味方3部隊の防御を40%し、泰然を付与 攻撃対象が部隊の場合、対象を含む敵3部隊に消沈を付与し、知略200%の攻撃 攻撃対象が物体の場合、対象に破壊200%の攻撃をし、範囲内の敵2部隊に消沈を付与、知略200%の攻撃 |
技能
早駆(レベル10で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 部隊の機動+4% |
2 | 部隊の機動+7% |
3 | 部隊の機動+11% |
4 | 部隊の機動+17% |
5 | 部隊の機動+25% |
再起(レベル20で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 部隊の兵科が足軽、騎馬、弓、鉄砲であり、自身の兵科適性がB以上の場合、部隊の攻撃、防御、破壊を算出する際、自身の武勇の5%を統率、政治に加算する(兵科適性Aの場合は10%、Sの場合は15%になる) |
符呪術(レベル30で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 繋がった配置の武将と同じ縁が2以上の場合、部隊の兵力、知略、破壊+3%(自身の将星ランク×1%効果量が上昇) |
皆伝
皆伝情報はありません。プロフィール
入手方法
入手方法 |
---|
調査中 |
プロフィール
安倍晴明(ドリフターズ)の列伝 |
---|
調査中 |
ログインするともっとみられますコメントできます