ドラクエウォーク(DQW)のセラフィの性能と絆報酬です。絆レベルの効率的な上げ方や習得スキル、評価についても掲載しています。助っ人セラフィを育成をする際の参考にどうぞ。
セラフィの習得スキル
習得スキル
セラフィの評価
メガモンとほこら攻略で回復役として活躍
セラフィは他のイベントの助っ人とは異なり、メガモン戦とほこらのみ参戦。回復スキルや状態異常解除スキルを習得するので、回復役として活躍できる。なお、通常戦闘や強敵戦では参戦しないので、あらかじめおさえておこう。
回復役の人数を減らせるようになる
セラフィはLv28で「スキルHP回復効果+20%」を習得すればそれなりに回復量を確保でき、それ以降もどんどん回復量が上昇していく。一部のほこらやメガモン戦で回復役を2人編成している場合は、回復役を1人減らして攻撃役にして攻略するのもあり。
レベル毎のベホイミによる回復量の目安
Lv20のとき | Lv30のとき |
---|---|
Lv35のとき | Lv40のとき |
Lv45のとき | Lv50のとき |
セラフィの絆レベルの効率的な上げ方
絆レベルの上げ方とおすすめ度
方法 | ポイント | おすすめ度 |
---|---|---|
イベントスポット ※ごろつき ※シールドオーガ | 40P/1戦 | ★★★★★ |
助っ人スポット ※セラフィ | 20P/1回 | ★★★★・ |
メガモンスター | 50P/1戦 | ★★★・・ |
強敵 | 10P/1戦 | ★★★・・ |
雑魚敵 | 4P/1戦 | ★★・・・ |
ほこら | 15P/1戦 | ★・・・・ |
イベント・助っ人スポットの周回が効率的
イベントスポットでは40P、助っ人スポットでは20Pの経験値が手に入る。他の入手方法に比べてスポット巡りをしたほうが効率がいいので、セラフィの絆レベル上げを集中してする際は、スポットを優先的にまわろう。
五感澄明を使うとより効率的
セラフィの絆レベル上げをするときはニンジャのウォーカーズスキル「五感澄明」を使うと効率的。20分間フィールドのタップできる範囲が約120m先まで広がるので、イベントスポットや助っ人スポット巡りが捗る。
ウォーカーズスキルの効果とおすすめの使い方セラフィの絆報酬
絆報酬一覧
Lv | 報酬 |
---|---|
Lv1 | ホイミ |
Lv2 | ジェム×100 |
Lv3 | ゴールド×30,000 |
Lv4 | 心珠ポイント×200 |
Lv5 | ジェム×100 |
Lv6 | 心珠ポイント×200 |
Lv7 | ジェム×100 |
Lv8 | ゴールド×50,000 |
Lv9 | セラフィのこころ(D)×1 |
Lv10 | マヌーハ |
Lv11 | ジェム×100 |
Lv12 | ゴールド×70,000 |
Lv13 | まものコイン×100 |
Lv14 | ジェム×100 |
Lv15 | ベホイミ |
Lv16 | ゴールド×75,000 |
Lv17 | セラフィのこころ(D)×1 |
Lv18 | さとす |
Lv19 | ジェム×200 |
Lv20 | まもののエサ×5 |
Lv21 | 心珠ポイント×300 |
Lv22 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv23 | ゴールド×75,000 |
Lv24 | キアラル |
Lv25 | ジェム×250 |
Lv26 | ゴールド×100,000 |
Lv27 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv28 | スキルHP回復効果+20% |
Lv29 | 心珠ポイント×300 |
Lv30 | チョメのうでわ×1 |
Lv31 | まものコイン×200 |
Lv32 | まもののエサ×5 |
Lv33 | スキルHP回復効果+10% |
Lv34 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv35 | レアおたからボックス×1 |
Lv36 | ゴールド×100,000 |
Lv37 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv38 | 心珠ポイント×400 |
Lv39 | スキルHP回復効果+10% |
Lv40 | スタンプ「さぁ 行っくよー!」×1 |
Lv41 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv42 | まものコイン×200 |
Lv43 | セラフィのこころ(C)×1 |
Lv44 | 流浪の旅人×1 |
Lv45 | セラフィのこころ(B)×1 |
Lv46 | セラフィの像×1 |
Lv47 | まもののエサ×5 |
Lv48 | レアおたからボックス×1 |
Lv49 | 心珠ポイント×600 |
Lv50 | セラフィの相棒×1 |
ログインするともっとみられますコメントできます