ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の闘者の関門-アンルー-の攻略情報をまとめています。攻略おすすめキャラ/パーティも掲載!
▶闘者の関門の攻略まとめに戻る闘者の関門-アンルー-の攻略のコツ
打/冷/陰属性の対策をしよう
アンルーは、打/冷/陰属性攻撃を使う。安定して戦いたいならば装備でweakにならないように調整しておこう。
熱属性持ちを編成しておこう
アンルーは熱属性のみが弱点。単体高火力の出せるキャラで高速周回を目指そう。
攻略おすすめスタイル
攻略おすすめスタイル
スタイル名 | 理由 |
---|---|
![]() | ・リキャスト技使用時に低確率でSSSS×8連追撃が発動 └攻撃時SSSS×4と合わさり大ダメージが出せる |
![]() | ・リキャスト技で自身に攻撃時デバフ&強化アビを付与 └味方には攻撃時強化&終了時回復を付与 ・SSS+SSSS技で火力も出しやすい |
![]() | ・リキャスト技で自身に攻撃時全体バフ&強化アビを付与 └他の味方には攻撃時防御弱化&デバフアビを付与 ・SSS+SSSS技で火力も出しやすい |
![]() | ・補助技で味方単体に火力強化とBP+5/OD上昇などのアビリティを付与 ・味方に熱冷攻撃時永続毎ターンOS上昇&バフアビを付与 └さらに熱冷攻撃で全ての攻撃がCritical化 |
![]() | ・敵に「斬/熱被弾時敵に能力バフ」を付与できる ・全体かつweak攻撃だと8連追撃が発動 |
![]() | ・リキャスト技で自身に与ダメ上昇を複数付与&4回全体攻撃 └アビリティの追撃でさらに8回全体攻撃が発動 |
![]() | ・5ターン毎に使える術や使用回数技で追撃が連続発動 └追撃では味方に防御強化や能力バフ、敵には素早さ/知力デバフ&アップ解除を付与 |
![]() | ・リキャスト技で攻撃時全体攻防強化&追撃アビを1ターン付与 └火力上昇アビも再使用可能まで付与 ・全体/単体それぞれで連撃追撃が発動 |
![]() | ・自身と味方単体に毎ターン攻防強化&ディレイ化を付与 ・味方全体に攻撃時攻撃強化&バフアビを付与 └後攻態勢だとさらにエクストラフォースを付与 |
![]() | ・自身に毎ターン1回発動する攻撃時防御弱化アビを付与 └味方には攻防強化やバフを付与 ・味方単体に熱陰攻撃時攻撃強化アビを付与できる └発動時に火力上昇やBP+10や自身にOD満タンを付与 |
![]() | ・代償ダメージ技で連続攻撃が可能 └フレイムソウルで3ターンダメブロになれる |
![]() | ・味方全体に技/術でそれぞれ永続強化を付与するアビを付与 └技/術発動時BP+2も毎ターン付与 ・技/術攻撃時にそれぞれのバフや追撃が発動 |
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るアセルスガチャ
アセルスガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます