ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のデス(大決戦祭)【魂の旅立ち】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
大決戦ガチャ第2弾
イヴェリス編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
メロトセロイ編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
デス(大決戦祭)の評価点とステータス

評価・Tier
評価点 | 10.0点/10点 | |
---|---|---|
高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場適正 |
![]() | - | ![]() |
簡易評価 | ||
---|---|---|
・代償LP1の代わりに味方全体の攻守を大幅強化 └気絶時にターン終了時自動復活を1回付与 ・技/アビリティで攻撃しつつ味方全体HP回復 |
みんなのデス(大決戦祭)の評価は?
ステータス上限
※本スタイルの上限を掲載(▶素ステ上限一覧)
※上昇量○倍に応じて上限を突破する場合があります
└上限突破の詳細はこちら
腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
---|---|---|---|
261 | 265 | 264 | 266 |
知力![]() | 精神 | 愛![]() | 魅力 |
274 | 269 | 273 | 266 |
引用元:ロマサガRS便利ツール
最大ステータス上限を見る(タップで開く)腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 260 | 265 | 265 | 267 | 276 | 272 | 266 | 267 |
![]() | 264 | 268 | 264 | 272 | 271 | 268 | 264 | 267 |
![]() | 261 | 270 | 267 | 267 | 274 | 266 | 268 | 264 |
![]() | 263 | 265 | 264 | 272 | 274 | 269 | 265 | 267 |
![]() | 261 | 265 | 267 | 265 | 276 | 272 | 266 | 265 |
![]() | 261 | 265 | 264 | 266 | 274 | 269 | 273 | 266 |
最大 | 264 | 270 | 267 | 272 | 276 | 272 | 273 | 267 |
Lv50時のステータス補正値
腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
---|---|---|---|
28%+5 | 88%+11 | 39%+5 | 106%+5 |
知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
116%+17 | 95%+5 | 56%+5 | 47%+5 |
表内の数字は全て%です。
腕力 | 体力 | 器用 | 素早 | 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 38 | 51 | 51 | 65 | 93 | 72 | 52 | 51 |
![]() | 47 | 50 | 37 | 72 | 48 | 24 | 17 | 24 |
![]() | 29 | 79 | 46 | 73 | 98 | 70 | 49 | 63 |
![]() | 33 | 70 | 45 | 108 | 106 | 85 | 32 | 57 |
![]() | 32 | 76 | 41 | 106 | 114 | 88 | 35 | 58 |
![]() | 28 | 88 | 39 | 106 | 116 | 95 | 56 | 47 |
デス(大決戦祭)の技・アビリティ
技・術
技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
冥火 | |||
BP5(◆) | B | 陰+熱 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+熱)攻撃する 攻撃命中時、対象の知力を低下させる(効果小) 攻撃命中時、対象の精神を低下させる(効果小) | |||
技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
幽冥障壁 | |||
BP8(◆◆) | A | 陰 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時、対象に「防御弱化」を付与する(効果小/効果1ターン) 味方生存者全体に「防御強化」を付与する(効果中/効果1ターン) | |||
技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
ソウルヘリックス | |||
BP11(◆◆◆) | SS | 陰+熱 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+熱)攻撃する 味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) |
アビリティ
死の布陣 | 【初期解放】 味方全体の与ダメージが上昇(効果特大)し、かつ、味方全体への被ダメージを軽減(効果大)する [バトル開始時] 味方生存者全体に「ターン終了時HP回復(気絶時)(特大/1回)」を付与する(効果ターン数制限なし) ただし、バトル開始時に自身以外の味方生存者全体が代償LPダメージを1受ける |
---|---|
インフェルノスイッチ | 【Lv10で解放】 陰属性攻撃時、自身のBPを回復する(+2) 熱属性攻撃時、味方生存者全体のHPを回復する(効果極小) |
大器晩成・防 | 【Lv30で解放】 攻撃の与ダメージが上昇する(効果特大) ターン開始時、自身に「ディフェンスアップ(効果中)」を付与する(上限回数:バトル中5回) ディフェンスアップ 被ダメージを軽減する(効果バトル中永続) |
デスの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技・術
技・術名 | BP | 覚醒段階 |
---|---|---|
冥火 | BP:5→4 | ◆ |
幽冥障壁 | BP:8 | ◆◆ |
ソウルヘリックス | BP:11→8 | ◆◆◆ |
アビリティでの味方全体HP回復を活かすなら、熱攻撃のできる冥火→ソウルヘリックスループがおすすめ。BP補助がないと完全ループはできないため、4周年サルーインなどと組み合わせて使おう。
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
死の剣 | 【BP3/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+斬)攻撃する | ![]() |
ライフドレイン | 【BP7/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果小) | |
デスサイズ | 【BP14/威力SSS】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率大) | |
技名 | 効果 | キャラ |
モルス | 【BP3/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)全体攻撃する | ![]() |
死の一閃 | 【BP11/威力SS】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)単体攻撃する | |
モータルダークウェブ | 【BP13/威力B】 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)全体攻撃する | |
技名 | 効果 | キャラ |
スカルショット | 【BP2/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+打)攻撃する | ![]() |
ビーストグラッジ | 【BP9/威力S】 攻撃/遠/間接/ディレイ/敵単体(陰+打) ランダムな敵に攻撃する(1-2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
フューネラルパレード | 【BP17/威力A】 攻撃/遠/間接/敵全体(陰+打)全体攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率中) | |
技名 | 効果 | キャラ |
リトルスティール | 【BP2/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率小) 攻撃命中時、自身のHPを回復する(効果極小) | ![]() |
亡者葬送 | 【BP9/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)全体攻撃する 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率小) | |
冥府の大鎌 | 【BP16/威力B】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+斬)ランダムな敵に攻撃する(3回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
技名 | 効果 | キャラ |
ウィークネス | 【BP4/威力D】 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の体力を低下させる(効果小) 練達後: 威力D→B 効果追加:腕力低下(小) | ![]() |
ポイズンボグ | 【BP9/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)全体攻撃する 攻撃命中時、対象を毒状態にする(確率小/効果4ターン) | |
デスハンド | 【BP13/威力S】 攻撃/遠/間接/敵単体(熱)攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中) 攻撃命中時、対象を気絶させる(確率中) |
デス(大決戦祭)の評価
味方全体に自動復活を付与

デスは、アビリティ「死の布陣」の効果で味方全体に「ターン終了時HP回復(気絶時)」を付与する。付与されている味方はHPが0になってもターン終了時にHPを回復して復活する。ただし、LPが無かったり毒で倒れた場合には発動しないので注意しよう。
LP消費系のキャラと相性が悪い
リアムや通常の回復キャラなどLPを消費した行動を取るキャラと同時に編成するのはおすすめしない。開幕のLP-1により取れる行動の幅が制限されてしまいやすい。
編成するだけで味方全体を強化
アビリティ「死の布陣」のもう一つの効果は、味方全体に与ダメ上昇/被ダメ軽減を付与するもの。デスを編成するだけでパーティ自体の耐久力が上がり、全体回復でさらに安定させられる。
常に全体回復が可能

デスは、熱属性攻撃をした際に味方全体のHPを回復させることが可能。「ソウルヘリックス」「冥火」はどちらも熱属性を持っているので、ループして使うと常に全体回復ができる。ソウルヘリックス自体も全体回復効果を持っているのでHPが減った時に使うと安定しやすい。
陰属性なのでサルーインと相性○

デスの覚える術は全て陰属性。そのため、陰属性を強化できるサルーインとの相性が非常にいい。BP+1の効果でソウルヘリックスの回転も早くなるので、より安定した活躍ができる。
▶4周年サルーインの評価はこちらプロフィール・詳細
デス(大決戦祭)の詳細
キャラ名 | デス | 武器種 | ![]() |
---|---|---|---|
ロール | サポーター | 術適正 | 闇 |
LP | 6 | 性別 | 男性 |
シリーズ | ロマサガ1 | ||
入手方法 | ・大決戦祭メロトセロイ編ガチャ | ||
フレーバーテキスト | |||
見よ!冥府で浄化された魂が、新たな生命として蘇るために今旅立とうとしている。世界がどうなるかなど、些末なことなのだ。 |
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | 0 | -45 | +65 |
スタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 体力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 体力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 体力+3 | Lv38 | 知力+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 知力+5 |
Lv18 | 知力+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
最新キャラ情報
4.5周年記念ガチャ第1弾
ポルカ・リズ編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ジョー編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます