ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のメロトセロイ(大決戦祭)【双頭の龍】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
大決戦ガチャ第2弾
イヴェリス編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
メロトセロイ編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
メロトセロイ(大決戦祭)の評価点とステータス

評価・Tier
評価点 | 9.0点/10点 | |
---|---|---|
高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場適正 |
- | ![]() | - |
簡易評価 | ||
---|---|---|
・全体高威力連撃で周回向き ・敵を倒せれば全体連撃を使い続けられる ・耐久面はガードアップのみなのでやや弱め |
みんなのメロトセロイ(大決戦祭)の評価は?
ステータス上限
※本スタイルの上限を掲載(▶素ステ上限一覧)
※上昇量○倍に応じて上限を突破する場合があります
└上限突破の詳細はこちら
腕力![]() | 体力 | 器用さ | 素早さ![]() |
---|---|---|---|
272 | 264 | 264 | 276 |
知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
264 | 267 | 265 | 267 |
引用元:ロマサガRS便利ツール
最大ステータス上限を見る(タップで開く)Lv50時のステータス補正値
腕力 | 体力 | 器用さ | 素早さ |
---|---|---|---|
115%+11 | 82%+5 | 75%+5 | 115%+17 |
知力 | 精神 | 愛 | 魅力 |
43%+5 | 64%+5 | 44%+5 | 70%+5 |
メロトセロイ(大決戦祭)の技・アビリティ
技・術
技名1 | 消費 | 威力 | 属性 |
---|---|---|---|
環雷針 | |||
BP2(◆) | E | 突+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+雷)全体攻撃する 自身の腕力を上昇させる(効果小) | |||
技名2 | 消費 | 威力 | 属性 |
とつげき | |||
BP11(◆◆◆) | C | 突+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/直接/敵単体(突+雷) ランダムな敵に攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、自身の腕力を上昇させる(効果小) | |||
技名3 | 消費 | 威力 | 属性 |
チェインライトニング | |||
BP17(◆◆◆) | B | 突+雷 | |
【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+雷)全体攻撃する(2-4回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) ただし、攻撃するたび、自身に「攻撃弱化」を付与する(効果大/効果1ターン) |
アビリティ
神格 | 【初期解放】 [ターン開始時] 自身に「モラルアップ(中)」を付与する(効果1ターン) 自身に「ガードアップ(中)」を付与する(効果1ターン) 自身のBPを回復する(+1) |
---|---|
いっぱいあそぼ! | 【Lv10で解放】 [バトル開始時] 自身のBPを回復する(+4) [攻撃対象を倒した時] 自身のBPを回復する(倒した数によらず回復量は+10) |
槍の秘奥Ⅴ | 【Lv30で解放】 槍装備時 攻撃の与ダメージが上昇(効果極大)し、Weak攻撃の場合、さらに与えるダメージが上昇(効果特大)する |
メロトセロイの覚醒・継承おすすめ技
覚醒おすすめ技・術
全体周回引率
技・術名 | コスト | 覚醒段階 |
---|---|---|
環雷針 | BP:2→1 | ◆ |
とつげき | BP:11 | ◆◆◆ |
チェインライトニング | BP:17→14 | ◆◆◆ |
チェインライトニング覚醒で、敵を撃破すればチェインライトニングを使い続ける動きが作れる。突+雷弱点の周回引率役として強力。
継承おすすめ技
あそぶ | ▶メロトセロイ(制圧戦)から継承可 【BP6/威力-】 補助/ファスト/自身[使用回数制限:バトル中2回] 自身に「攻撃強化」「防御強化」を付与する(効果特大/効果5ターン) 自身を「回避」状態にする(効果1ターン) |
---|
あそぶは自己強化以外に1ターンの間回避で疑似的に無敵状態になれるのが強力。周回以外の攻略で使用する場合の継承候補。
継承可能技一覧
技名 | 効果 | キャラ |
---|---|---|
幻影剣 | 【BP3/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)攻撃する 自身の腕力・素早さを上昇させる(効果小) | ![]() |
あそぶ | 【BP6/威力-】 補助/ファスト/自身[使用回数制限:バトル中2回] 自身に「攻撃強化」「防御強化」を付与する(効果特大/効果5ターン) 自身を「回避」状態にする(効果1ターン) | |
どーん! | 【BP13/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(斬+突)攻撃する 自身の素早さを上昇させる(効果大) |
メロトセロイ(大決戦祭)の評価
敵を倒す限り全体連撃を使い続けられる

アビリティの撃破時BP回復により、敵を倒せばひたすらチェインライトニングを使って全体連撃ができる。周回では倒しきれる場所であれば攻撃弱化はデメリットになりづらい。Weak時ダメージアップが発動する突+雷弱点で運用しよう。
周回以外では配布スタイルが使いやすい

配布メロトセロイは通常時のBP回復周りが良く、低コスト単体に加えて補助技も持っている強スタイル。補正値もガチャに比べて引けを取らない高さで、とつげき継承で単体アタッカーとして活躍が見込める。
プロフィール・詳細
メロトセロイ(大決戦祭)の詳細
キャラ名 | メロトセロイ | 武器種 | ![]() |
---|---|---|---|
ロール | アタッカー | 術適正 | 風 |
LP | 6 | 性別 | 女性 |
シリーズ | ロマサガRS | ||
入手方法 | ・大決戦祭メロトセロイ編ガチャ | ||
フレーバーテキスト | |||
わーん、逃げないで、逃げないでよぅ!あたしの姿がこわい?見た目を気にするなんて、小さい人ね。そんなことより、ここに来たってことは、あたしと遊んでくれるのよね、ね? |
別スタイル一覧
![]() | ![]() |
属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
-45 | +25 | +65 | 0 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
0 | +25 | 0 | 0 |
スタイルボーナス
Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 |
Lv6 | 腕力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv8 | 腕力+3 | Lv38 | 素早さ+4 |
Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 素早さ+5 |
Lv18 | 素早さ+3 | Lv50 | 全能力値+3 |
ロマサガRSのキャラ関連記事
最新キャラ情報
4.5周年記念ガチャ第1弾
ポルカ・リズ編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ジョー編(▶当たりスタイルはこちら) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます