プリコネRのサイクロプス攻略編成についてまとめています。プリコネのクランバトルボス「サイクロプス」の4周目(2段階目)、11周目以降(3段階目)、35周目(4段階目)におすすめの編成なども掲載中。

| 10月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
|---|---|
サイクロプス攻略編成例(4段階目)
| 10月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
|---|---|
| 編成検証時の水属性のナイト強化状況 | |
|---|---|
| 属性攻撃力 | 4460 |
| HP | 9.6% |
| 物理攻撃力 | 12.9% |
| 物理防御力 | 3.7% |
| 魔法攻撃力 | 4.2% |
| 魔法防御力 | 3.7% |
| 物理クリ | |
| 魔法クリ | 0.50% |
| TP上昇 | 2 |
| 物クリダメ | 9% |
| 魔クリダメ | 7% |
| 物理与ダメ | 2% |
| 魔法与ダメ | 2% |
| 属性ボナ | 6% |
| 編成検証時の光属性のナイト強化状況 | |
|---|---|
| 属性攻撃力 | 4540 |
| HP | 10.2% |
| 物理攻撃力 | 12.9% |
| 物理防御力 | 3.7% |
| 魔法攻撃力 | 17.4% |
| 魔法防御力 | 1.8% |
| 物理クリ | 0.5% |
| 魔法クリ | 1.25% |
| TP上昇 | 2 |
| 物クリダメ | 7% |
| 魔クリダメ | 6% |
| 物理与ダメ | 2% |
| 魔法与ダメ | 2% |
| 属性ボナ | 6% |
サイクロプス攻略編成例1
魔法セミオート(フルオート可)
正月ハツネ星5/ランク32 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ユイ(アストラル)星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | アメス星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | 正月ユイ星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ヨリ(エンジェル)星3/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 約1億200万~1億500万 |
|---|---|
| フルオート (正月ハツネ/アメス以外SET) | 約9500万 |
| 【セミオート手順】 ①1:30 正月ハツネ以外SET オートオンで開始 ②1:01 正月ハツネUB後 正月ハツネSET オートオフ ③0:50 アメスUB後 アメスSET解除 ④0:32 ヨリ(エンジェル)UB後 アメスSET オートオン ⑤0:19 アメスUB後 アメスSET解除 ⑥0:12 正月ハツネUB後 正月ハツネSET解除 |
その他編成候補キャラ
![]() エリス | 陣形: 後衛正月ユイと代用可能 ・全員SETで約8600万 |
|---|---|
![]() ユイ | 陣形: 後衛正月ユイと代用可能 ・正月ハツネ/アメス以外SETで約8700万 |
![]() キャル(プリンセス) | 陣形: 後衛アメス/ユイ(アストラル)と代用可能 ・アメスと入れ替え時、全員SETで約7400万 ・ユイ(アストラル)と入れ替え時、アメス以外SETで約6300万 |
サイクロプス攻略編成例2
物理フルオート
ユニ(ウィンター)星5/ランク32 専用:- - ![]() ![]() ![]() | 水着ノゾミ星5/ランク32 専用:310 - ![]() ![]() ![]() | シノブ(パイレーツ)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | 水着タマキ星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ルカ(サラサリア)星3/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 約8700万 |
|---|
![]() 水着エリコ | 陣形: 中衛シノブ(パイレーツ)と代用可能 ・水着ノゾミ以外SETで約7400万 |
|---|---|
![]() クロエ(ウィンター) | 陣形: 前衛シノブ(パイレーツ)と代用可能 以下セミオートで約7000~7400万 【セミオート手順】 ①ルカのみSET/オートONで開始 ②0:56 クロエUB後 クロエSET ③0:19 タマキUB後 タマキSET |
![]() エリス | 陣形: 後衛ユニ(ウィンター)と代用可能 ・水着ノゾミ以外SETで約7000万 |
サイクロプス攻略編成例(3段階目)
| 10月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
|---|---|
サイクロプス攻略編成例1
物理フルオートワンパン(62秒持ち越し)
ユニ(ウィンター)星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | 水着ノゾミ星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | シノブ(パイレーツ)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | シェフィ星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | アヤネ(クリスマス)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 5000万 |
|---|
| 同編成の持ち越しで3段階目サイクロプスやランドスロースの再討伐が可能です。 |
代用キャラ例
![]() 水着レイ | 陣形: 前衛ユニ(ウィンター)以外と代用可能 ・水属性のアタッカー枠 |
|---|---|
![]() クロエ(ウィンター) | 陣形: 前衛ユニ(ウィンター)以外と代用可能 ・水属性のアタッカー枠 |
![]() ルカ | 陣形: 前衛シェフィ/シノブ(パイレーツ)/水着ノゾミと代用可能 ・先頭キャラが耐えられない場合に |
![]() 水着ヒヨリ | 陣形: 前衛ユニ(ウィンター)と代用可能 ・水属性の行動速度バフ役 |
サイクロプス攻略編成例2
物理フルオートワンパン2(約59秒持ち越し)
エリス星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | プレシア(フォールン)星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | リリ(フォールン)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | クリア(フォールン)星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | マコト星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 5000万 |
|---|
| 同編成の持ち越しで3段階目ランドスロースやサイクロプスの再討伐が可能です。 |
サイクロプス攻略編成例3
魔法フルオートワンパン(約62秒持ち越し)
エリス星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | キャル(プリンセス)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ミソラ星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ホマレ星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ジータ(ウォーロック)星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 5000万 |
|---|
| 同編成の持ち越しで3段階目ランドスロースやサイクロプスの再討伐が可能です。 |
代用キャラ例
サイクロプス攻略編成例(2段階目)
| 10月クランバトルの攻略編成例まとめ | |
|---|---|
サイクロプス攻略編成1
物理フルオートワンパン(90秒持ち越し)
ラビリスタ星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | シズル&リノ星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ノゾミ(リベレイター)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ジータ星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | 正月ヒヨリ星6/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 2300万 |
|---|
| 同編成の持ち越しで2段階目ランドスロースやサイクロプスの再討伐が可能です。また90秒間の持ち越しなので、2段階目(1~6週目)から持ち越しを4段階目(23周目~)に当てる場合にも有効。 |
その他編成候補キャラ
![]() ムイミ(リベレイター) | 陣形: 前衛正月ヒヨリ/シズル&リノと代用可能 ・光属性のアタッカー枠 |
|---|
サイクロプス攻略編成例2
魔法フルオートワンパン(約78秒持ち越し)
キャル(プリンセス)星5/ランク32 専用:310 即発動 ![]() ![]() ![]() | ライラエル星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ミソラ星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ホマレ星5/ランク32 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | 水着サレン星5/ランク32 専用:30 即発動 ![]() ![]() ![]() |
| ダメージ量 | 1500万 |
|---|
| 同編成の持ち越しで2段階目ランドスロースやサイクロプスの再討伐が可能です。 |
サイクロプス基本情報と攻略要点
サイクロプス基本情報
| サイクロプス Lv. HP: 【物理】 怪力が自慢の、凶暴な一つ目巨人。 瞳に魔力をみなぎらせ、強力な怪光線を放つ。 【必殺技】 ・敵全体に魔法大ダメージ。残りHPが100%のキャラにはダメージがアップし、さらに行動速度をダウンさせる。 ・最も物理攻撃力が高い1キャラに、最大HPに応じた物理中ダメージを与え、TPダウン。 |
サイクロプス攻略要点
TPダウンが厄介
TPダウン攻撃によりユニオンバーストの回転率が低くなる。攻撃対象は物理攻撃力の最も高いキャラクターに撃ってくる。パーティ内のどのキャラが攻撃されるか予め確認しておこう。
| TPダウン攻撃はダメージを受けたあとにTPが減少する仕様。被ダメージによるTP獲得で、ギリギリUB発動できる場合があるのでタップ連打が重要です。 |
行動速度ダウン付与のユニオンバースト

サイクロプスのUBは全体に魔法攻撃をするもの。HP100%のキャラには更にダメージアップ+行動速度ダウンを付与する。
ログインするともっとみられますコメントできます