凍てついた王国と炎熱の兄妹の攻略です。こころや装備、強敵モンスター、メガモンスター討伐、イベントミッションについて掲載しているので、凍てついた王国と炎熱の兄妹の攻略の参考にしてください。
関連記事
凍てついた王国と炎熱の兄妹の最新情報
第2章がスタート!

第2章のスタートに伴い、1章のときとは別の炎の加護「烈火の祭壇」が追加されている。イベントの進め方は1章のときと同様なので、氷魔の呪いをひたすら解放すればOKだ。
強敵にコキュードスが追加!

出現期間 | 1/22(金)15:00~2/12(金)14:59 |
---|
ひょうがまじんに次ぐ2体目の通常強敵として、コキュードスが追加された。Lv25のコキュードスに勝つことで、強敵プラスのコキュードスもフィールドに出現するようになる。
コキュードスの関連記事
▶強敵の攻略まとめ氷魔の呪いに復刻モンスター登場!

つららスライムと戦闘時に、お供としてまれに復刻モンスターが一緒に登場することがある。復刻対象とされたのは、アイスゴーレムとスノードラゴンの2体だ。なお出現比率は期間によって異なるとのこと。
復刻モンスターの出現スケジュール
期間 | お供で出現するモンスター |
---|---|
1/22(金)15:00~ 1/29(金)14:59 | ![]() |
1/29(金)15:00~ 2/5(金)14:59 | ![]() ![]() |
2/5(金)15:00~ 2/12(金)14:59 | ![]() ![]() |
凍てついた王国と炎熱の兄妹でやるべきこと
やるべきことまとめ
優先度:高 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
優先度:中 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
優先度:低 |
![]() ![]() |
優先度高は最低限やるべし
優先度高にはスライムカーニバルの豪華な報酬が分類されている。時間に余裕がない場合は優先度高のコンテンツだけでもやっておこう。
優先度中はできればやりたい
優先度高が終わったら、中のコンテンツに移ろう。全部やれることが理想だが、無理そうなら上から順番にできる範囲で消化しよう。
優先度低は後回し
優先度低に分類されているものは、性能がイマイチなこころや装備。入手しても使い道が少ないため、無理に手に入れる必要はない。
手に入るジェムとふくびき券
手に入るジェム
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() | ・イベントクエスト:450個 ・ログボ前半:1,000個 ・ひょうがまじん:400個 ・うごくひょうぞう:400個 ・コキュードス:400個 ・炎の加護:1,400個 合計:4,050個 |
手に入るふくびき券
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() | ・交換所:100枚 |
凍てついた王国と炎熱の兄妹の新モンスター
新モンスターのこころSの性能
モンスター | 特殊効果 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【優先度】★★★★★★ 【入手方法】強敵うごくひょうぞう こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% ターン開始時HPを5回復する ヒャド属性耐性+7% ドルマ属性耐性+7% 守備減耐性+10% | |||||||
HP 125 | MP 100 | 力 33 | 守 31 | 魔 41 | 回 60 | 早 27 | 器 36 |
モンスター | 特殊効果 | ||||||
【優先度】★★★★★・ 【入手方法】強敵コキュードス こころ最大コスト+4 スキルの斬撃ダメージ+3% ヒャド属性とくぎダメージ+5% バギ属性とくぎダメージ+5% ヒャド属性耐性+5% | |||||||
HP 56 | MP 29 | 力 77 | 守 27 | 魔 13 | 回 12 | 早 93 | 器 101 |
モンスター | 特殊効果 | ||||||
【優先度】★★★★・・ 【入手方法】強敵ひょうがまじん こころ最大コスト+4 スキルの体技ダメージ+3% 物質系へのダメージ+10% 転び耐性+5% | |||||||
HP 71 | MP 35 | 力 83 | 守 35 | 魔 12 | 回 12 | 早 67 | 器 59 |
モンスター | 特殊効果 | ||||||
【優先度】★★★・・・ 【入手方法】氷魔の呪い周辺で討伐する ヒャダルコ こころ最大コスト+4 スキルHP回復効果+7% 転び耐性+5% | |||||||
HP 80 | MP 80 | 力 32 | 守 18 | 魔 23 | 回 41 | 早 40 | 器 30 |
モンスター | 特殊効果 | ||||||
【優先度】★★・・・・ 【入手方法】氷魔の呪い周辺で討伐する こころ最大コスト+4 ヒャド属性耐性+5% | |||||||
HP 30 | MP 43 | 力 53 | 守 17 | 魔 21 | 回 22 | 早 31 | 器 70 |
モンスター | 特殊効果 | ||||||
【優先度】★・・・・・ 【入手方法】氷魔の呪い周辺で討伐する こころ最大コスト+4 | |||||||
HP 36 | MP 25 | 力 21 | 守 20 | 魔 11 | 回 12 | 早 37 | 器 28 |
凍てついた王国と炎熱の兄妹の装備
手に入る装備
アクセ | 特徴 |
---|---|
![]() | 【入手方法】 イベント交換所で引き換え 【効果】 すばやさ+12 守備力+10 ギラ属性じゅもんダメージ+5% |
![]() | 【入手方法】 コキュードスの累計討伐ポイント 【効果】 最大MP+10 物質系への耐性+3% |
心珠 | 特徴 |
![]() | 【入手方法】 うごくひょうぞうの累計討伐ポイント 【効果】 メラ属性ダメージ+10% ギラ属性ダメージ+10% |
他の装備情報はこちら
凍てついた王国と炎熱の兄妹の基本情報
イベントの開催期間

開催期間 | 1/15(金)15:00~2/12(金)14:59 |
---|
凍てついた王国と炎熱の兄妹は、約1ヶ月に渡って開催される。イベント1章の時点では通常の強敵とレア強敵の2体の強敵が登場する。またイベント2章では、さらに強敵が1体追加される予定だ。
スケジュール
1/15(金) | ・イベント1章 ・強敵「ひょうがまじん」 ・レア強敵「うごくひょうぞう」 ・イベント心珠「イフレムの心珠」 ・ログインボーナス前半 |
---|---|
1/22(金) | ・イベント2章 ・強敵追加 |
イベントアイテムの入手方法
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() | ・氷魔の呪い解放時に確率で入手 ▶イフレムの宝石の効率的な集め方 |
![]() | ・つららスライム討伐 ・アイスゴーレム討伐 ・回復スポット ・雑魚刈り ・強敵討伐 ・メガモン討伐 ▶イフレムのメダルの効率的な集め方 |
![]() | ・つららスライム討伐 ・アイスゴーレム討伐 ・強敵討伐 ▶ぶきみな氷片の効率的な集め方 |
イベントの進め方
氷魔の呪い周辺でつららスライムを倒す

主な流れ |
---|
1:氷魔の呪いに足を運ぶ 2:周囲のつららスライムを倒して呪いを解放する 3:呪いを解くことで炎の加護が灯される |
凍てついた王国と炎熱の兄妹では、氷魔の呪いを解放することがメインのコンテンツ。氷魔の呪い周辺のつららスライムを規定回数倒すことで、呪いが解放される仕組みだ。
ぶきみな氷片を集めてレア強敵に挑戦する

レア強敵に挑戦するには、イベントアイテムである「ぶきみな氷片」が必要になる。通常強敵やつららスライムを討伐することで入手できるので、たくさん討伐してどんどん集めよう。
ドラクエウォークの関連記事
ドラクエウォーク攻略TOPへ戻る最新おすすめ記事
![]() | ▶カンダタ寒中稽古 カンダタが毎日自宅周辺に出現!豪華報酬をゲット! |
![]() | ▶強敵コキュードス コキュードスが強敵に登場!おすすめ武器やパーティを紹介! |
![]() | ▶紅蓮装備ガチャ 新武器インフェルノワンドが登場!ギラ属性の単体攻撃呪文が目玉! |
![]() | ▶凍てついた王国と炎熱の兄妹 新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の攻略情報はこちら! |
![]() | ▶海賊の性能予想 新上級職は海賊?性能やこころ枠を予想! |
ログインするともっとみられますコメントできます