イフレムのメダル(イスラムのメダル)の効率の良い集め方とおすすめ報酬です。凍てついた王国と炎熱の兄妹の交換所の優先度もまとめています。
凍てついた王国と炎熱の兄妹の攻略イフレムのメダルの基本情報
メダル入手期間と交換可能期間

メダル入手期間 | 1/15(金)15:00~2/12(金)14:59 |
---|---|
交換可能期間 | 1/15(金)15:00~2/19(金)14:59 |
イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」にて、期間限定のイベント交換所が設置された。ふくびき補助券を始め、交換所限定のアクセサリーや家具、経験の珠などを入手することができる。
イフレムのメダルの効率的な集め方
イフレムのメダルの入手方法
入手方法 | 入手数 | おすすめ度 |
---|---|---|
つららスライムを倒す | 5枚/1体 | ★★★★★ |
アイスゴーレムを倒す | 15枚/1体 | ★★★★★ |
メガモンスターを倒す | 101枚/1回 | ★★★★★ |
回復スポットに触れる | 10枚/1回 | ★★★★・ |
雑魚敵を倒す | 1枚/1体 | ★★★・・ |
強敵を倒す | 20枚/1戦 | ★★・・・ |
レア強敵を倒す | 50枚/1戦 | ★★・・・ |
家のキラキラをタップ ※1日20回まで | 15枚/1回 | ★★・・・ |
ほこらをクリア | 4枚/1回 | ★・・・・ |
つららスライム討伐がおすすめ
つららスライムとの戦闘では、1戦当たり最低でも20枚のメダルが手に入る。お供が出現すると、更に貰えるメダル枚数が増える。戦闘回数が多いスポットを狙いながら、道中でツボ割りと雑魚刈りを繰り返すのが最高率だ。
イフレムのメダルのおすすめ交換報酬
最優先で回収すべき報酬
報酬 | 必要枚数 | 交換回数 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 10回 |
![]() | ![]() | 10回 |
合計必要数 | ![]() |
---|
その他の報酬
報酬 | 必要枚数 | 交換回数 |
---|---|---|
![]() | ![]() | 2回 |
![]() | ![]() | 2回 |
![]() | ![]() | 2回 |
![]() | ![]() | 5回 |
![]() | ![]() | 5回 |
![]() | ![]() | 2回 |
![]() | ![]() | 2回 |
![]() | ![]() | 2回 |
【家具】![]() | ![]() | 1回 |
【家具】![]() | ![]() | 1回 |
【家具】![]() | ![]() | 1回 |
【家具】![]() | ![]() | 2回 |
【家具】![]() | ![]() | 2回 |
【家具】![]() | ![]() | 2回 |
【家具】![]() | ![]() | 1回 |
ログインするともっとみられますコメントできます