ドラクエウォーク(DQウォーク)の正月イベントで入手できるばんのうなべの記事です。ばんのうなべ(万能鍋)の使い道や使い方、効率の良い集め方を紹介しています。
正月イベント攻略まとめはこちらばんのうなべの効率的な集め方
ブリザードマンを倒す

開放条件 | 5話「そして日はのぼる」クリア |
---|
ばんのうなべは、正月イベントで登場する「ブリザードマン討伐」でドロップする。マップ上に出現するブリザードマンのアイコンの場所へ向かい、討伐を繰り返して集めよう。
イベント5話で出現率アップ
正月イベントの5話を選択していると、ブリザードマンがマップ上に出現しやすくなる。ばんのうなべを集める際は、正月イベントの5話を目的地に設定しておこう。難易度は初級~上級のどれでもOKだ。
Lvが高いほどドロップ数アップ

ばんのうなべは、よりレベルの高いブリザードマンを倒すほど多くドロップする。ドロップ数は事前に挑戦画面で確認可能。
オート討伐可能なレベルがおすすめ
キーアイテムのドロップは、レベルが上がっても大きく個数が変わらない。自身が楽にクリアできる中で、最も高いレベルを討伐するのがおすすめ。必ずしも最高レベルを倒す必要はない。
かいしん亭報酬の交換優先度ばんのうなべの使い方・使い道
かいしん亭のレベルアップ

交換所レベルでアイテムが開放
ばんのうなべは交換所「かいしん亭」のレベルアップに使用する。かいしん亭のレベルが上がると、交換所で交換可能なアイテムが増える。
レベルアップに必要なアイテム数
※現在判明済みのものを掲載しています
レベル | 必要数 |
---|---|
レベル1 | ほのおのほうちょう×1 |
レベル2 | ほのおのほうちょう×3 とこしえのまないた×2 |
レベル3 | ほのおのほうちょう×11 とこしえのまないた×7 ばんのうなべ×3 |
ドラクエウォークの関連記事
ドラクエウォーク攻略TOPへ戻る最新おすすめ記事
![]() | ▶スマートウォーク 1/28(木)にスマートウォークが公開!新メガモンや9章に関する情報が判明! |
![]() | ▶炎獅子装備ガチャ 新武器「炎獅子のツメ」が登場!メラ属性の単体攻撃体技が目玉! |
![]() | ▶海賊の性能予想 新上級職は海賊で決定!2月中旬に実装予定! |
![]() | ▶カンダタ寒中稽古 カンダタが毎日自宅周辺に出現!豪華報酬をゲット! |
![]() | ▶凍てついた王国と炎熱の兄妹 新イベント「凍てついた王国と炎熱の兄妹」の攻略情報はこちら! |
ログインするともっとみられますコメントできます