ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の、舞台記念七英雄ガチャの当たりキャラを紹介。ワグナスを引くべきかなどもまとめています。
| 開催期間 | 2024/3/12(火)〜 | 
|---|
舞台記念七英雄ガチャの当たりキャラ
プラチナガチャへの追加はありません。
| スタイル | 詳細 | 
|---|---|
|  ワグナス | 武器種:槍 ・突無効カウンター技/熱無効カウンター技を使い分けられる └2ターン継続なので2属性無効状態にもなれる └OD時に追加でカウンター技を追加 ・攻撃を受けると全体に防御強化を付与 └挑発&ステルスで狙われやすい | 
|  ロックブーケ | 武器種:杖 ・自身に特殊なダメージ上昇アビを付与できる ・敵に雷/陰属性被弾時に各属性の防御弱化を付与 ・確率でOD満タン効果を付与 └OD追撃との相性◎ | 
|  ノエル | 武器種:大剣 ・他の味方に攻撃時weak強化&Resist軽減全体付与アビを与える └OD時に同様の効果を発動するものも付与 ・攻撃時に全体に攻撃/防御強化付与 └追撃/OD追撃と相性がいい ・バフ解除技も使える | 
|  クジンシー | 武器種:剣 ・敵に腕力/素早さ/知力/精神デバフ └味方には同ステのバフを付与 └追撃でさらに発動&命中時防御弱化&全体防御強化を付与 ・毒/暗闇/眠り/マヒ/混乱/魅了の状態異常も使える | 
|  ボクオーン | 武器種:棍棒 ・味方単体に火力&耐久&終了時OD満タン&BP回復&能力バフを付与できる └自身は被ダメ軽減効果を付与 ・味方全体に攻撃時確率腕力/精神デバフを付与 | 
|  スービエ | 武器種:槍 ・味方全体に冷属性攻撃時防御強化付与を与える └敵には冷属性被弾時防御弱化を付与 └テンタクルスラム発動で使用回数が回復 ・常時2回追撃&OD追撃ができる | 
|  ダンターグ | 武器種:体術 ・ターンが進む毎にどつきまわすの火力が上昇 └OD時にどつきまわすが発動 ・味方全体に1回発動する打属性攻撃時BP+4と終了時ODゲージ上昇を付与 | 
舞台記念七英雄ガチャの狙いは?
舞台記念七英雄ガチャは引くべき?
ワグナス/ノエルが狙い目
ワグナスは突/熱向こうのカウンター持ち。幻闘場メガリスドラゴンでのカウンター役として最適。またノエルは味方全体に特殊なバフ効果を与える技や攻撃時に防御強化を付与するアビリティで補助性能が高いので引いておいて損はない。
ボクオーンも使いやすい
ボクオーンは、味方単体に攻守のバフ効果やOD満タン、BP+10を与えられる。特定のキャラを大幅に強化できるので、アタッカーやカウンター役などと相性がいい。
舞台記念七英雄ガチャ登場スタイルの紹介
ワグナス(SS)

ワグナスの別スタイル
ロックブーケ(SS)

ロックブーケの別スタイル
|  ロックブーケ |  ロックブーケ(バレンタイン) |  ロックブーケ(佐賀) | 
|  ロックブーケ(古代人) |  ロックブーケ(3周年) |  ロックブーケ(佐賀2022) | 
|  ロックブーケ(正月) |  ロックブーケ(3000万) |  ロックブーケ | 
|  ロックブーケ(正月) | 
ノエル(SS)

ノエルの別スタイル
クジンシー(SS)

クジンシーの別スタイル
ボクオーン(SS)

ボクオーンの別スタイル
スービエ(SS)

スービエの別スタイル
ダンターグ(SS)

ダンターグの別スタイル
ロマサガリユニバースのその他記事
ロマサガリユニバースTOP攻略へ戻るRS3発売記念ガチャ
| エレンガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  エレン |  トーマス |  ポール | 
| サラガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  サラ |  ユリアン |  ニーナ | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます