ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のスービエ(正月)【「海」の一文字だ!】(SS)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。
復刻ビューネイガチャ
復刻ビューネイガチャは引くべき?スービエ(正月)の評価点とステータス

評価・Tier
| 評価点 | 5.0点/10点 | |
|---|---|---|
| 高難度Tier | 周回Tier | 幻闘場Tier | 
| - | - | - | 
| 簡易評価 | ||
|---|---|---|
| ・横一列範囲攻撃に特化 ・突+冷属性で弱点を突きやすい ・弱点時ダメージUPで高火力 | 
Lv50時のステータス補正値
| 腕力  | 体力 | 器用さ | 素早さ  | 
|---|---|---|---|
| 89%+14 | 70%+14 | 53%+5 | 70%+5 | 
| 知力 | 精神 | 愛 | 魅力 | 
| 31%+5 | 59%+5 | 31%+5 | 65%+5 | 
スービエ(正月)の技・アビリティ
技・術
| 技名1 | 消費 | 威力 | 属性 | 
|---|---|---|---|
| 氷刺し | |||
| BP5(◆) | D | 突+冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵横一列(突+冷)範囲攻撃する | |||
| 氷刺し+ (練達後) | |||
| BP5(◆) | B | 突+冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵横一列(突+冷)範囲攻撃する | |||
| 技名2 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| 墨一筆 | |||
| BP10(◆◆) | B | 突+冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵横一列(突+冷)範囲攻撃する | |||
| 技名3 | 消費 | 威力 | 属性 | 
| メイルシュトローム(槍) | |||
| BP16(◆◆◆) | S | 冷 | |
| 【技詳細】 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)全体攻撃する | |||
アビリティ
| 【初期解放】練気旺盛 | 
|---|
| 攻撃命中時自身のBPを回復する(確率大/+1) | 
| 【Lv10で解放】弱点集中Ⅲ | 
| Weak攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) | 
| 【Lv30で解放】テンションアップⅣ | 
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果大) | 
スービエの覚醒・継承おすすめ技
おすすめ覚醒
| 技・術名 | コスト | 覚醒段階 | 
|---|---|---|
| 氷刺し | BP:5→4 | ◆ | 
| 墨一筆 | BP:10→8 | ◆◆ | 
| メイルシュトローム | BP:16→13 | ◆◆◆ | 
墨一筆→氷刺しの横範囲ループが主な攻撃手段。氷刺し覚醒で、BP回復アビリティが発動すれば通常攻撃を挟まずに連続で範囲攻撃を撃てる。メイルシュトロームはBP持ち越しで2ラウンド目に打つ機会があれば覚醒させておこう。
墨一筆ループは安定しづらい
氷刺しを覚醒させないでおくと、うまくBP回復が発動すれば墨一筆→通常→墨一筆のループができる。ただし、アビリティでのBP回復に依存するため安定はしない。
継承可能技一覧
| 技名 | 効果 | キャラ | 
|---|---|---|
| 二段突き+ | 【BP3/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する |  スービエ(前夜祭) | 
| ウェイヴスラスト | 【BP10/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷)全体攻撃する 味方生存者全体の素早さを上昇させる(効果小) | |
| ヴォルテックススピア | 【BP11/威力S】 攻撃/遠/直接/敵単体(突+冷)攻撃する 自身に「モラルアップ(大)」を付与する(効果4ターン) | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 氷絡槍 | 【BP1/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(突+冷)攻撃する 攻撃命中時、対象に「突属性防御弱化」「冷属性防御弱化」を付与する(効果小/効果2ターン) |  スービエ(大決戦祭) | 
| 水散らし | 【BP8/威力C】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷)全体攻撃する | |
| 大海渦流槍 | 【BP13/威力SSS】 攻撃/遠/間接/敵単体(突+冷) 攻撃前、対象に「突属性防御弱化」「冷属性防御弱化」を付与する(効果大/効果1ターン) その後、攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 呼水+ | 【BP1/威力-】 補助/ファスト/自身 自身に「ガードアップ(大)」を付与する(効果2ターン) 自身に「冷属性攻撃強化」を付与する(効果特大/効果2ターン) 自身のBPを回復する(+2) |  スービエ(3000万) | 
| タイダルスピア | 【BP9/威力A】 攻撃/遠/間接/敵単体(突+冷) 攻撃する 自身に「海王の猛攻(1回)」を付与する(効果5ターン) 海王の猛攻(1回) OD攻撃(※)を発動後、「渾身海王槍」が発動する(上限回数:1回) (技Rank1で発動) ※「特殊状態の効果により発動する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない ※タイプが「攻撃」である技・術の効果によって特殊状態が付与された場合、その攻撃も含む | |
| 渾身海王槍 | 【BP13/威力SSS】 攻撃/近/直接/敵単体(突+冷) 攻撃前、自身に「突属性攻撃強化」「冷属性攻撃強化」を付与する(効果大/効果1ターン) その後、攻撃する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 水絡槍 | 【BP1/威力E】 攻撃/遠/間接/敵単体(突+冷) 攻撃する 攻撃命中時、対象に「突属性防御弱化」「冷属性防御弱化」を付与する(効果小/効果2ターン) |  スービエ(舞台記念) | 
| ピアッシングバブル | 【BP5/威力B】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵単体(突+冷)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、対象に「ウィークポイント(冷/防御弱化)」(効果2ターン)を付与し、さらに、味方生存者全体に「属攻の恩恵(冷/防御強化)」(効果2ターン)を付与する その後、攻撃する | |
| テンタクルスラム | 【BP18/威力E】 攻撃/近/直接/敵単体(打+冷) 攻撃する(8回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| 水破槍 | 【BP4/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷) 全体攻撃する 攻撃命中時、対象の腕力・器用さを低下させる(効果小) 自身の体力を上昇させる(効果小) |  スービエ(リメイク記念) | 
| 水渦絶槍 | 【BP12/威力D】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷) 全体攻撃する 味方生存者全体の体力・精神を上昇させる(効果中) 味方生存者全体に「防御強化」(効果中/効果2ターン)を付与する | |
| デッドリーバンテージ | 【BP15/威力A】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷)[使用回数制限:バトル中1回] 全体攻撃する 味方生存者全体に「秘奥・攻(槍)」(効果特大/効果バトル中永続)を付与する 味方生存者全体に「秘奥・防(槍)」(効果特大/効果バトル中永続)を付与する | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| ウォーターブレイク | 【BP3/威力E】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷) 全体攻撃する 攻撃命中時、対象に「ガードダウン(小)」(効果1ターン)を付与する |  スービエ(アヴェリン) | 
| オーシャンランス | 【BP16/威力D】 攻撃/遠/間接/ファスト/敵全体(突+冷) 全体攻撃する(2回) 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動) 攻撃するたび、味方生存者全体に「攻撃強化」(効果極大/効果2ターン)を付与する | |
| 海蒼流星 | 【BP17/威力SSS】 攻撃/遠/間接/敵全体(突+冷)[使用回数制限:バトル中1回] 攻撃前、以下の効果が発動する ・自身に「ドライブアーツ(オーシャンランス)(1回)」(効果バトル中永続)を付与する ・自身に「エクストラフォース(突/中)」(効果バトル中永続)を付与する その後、全体攻撃する 自身に「ディフェンスアップ」(効果特大)を付与する ドライブアーツ(オーシャンランス)(1回) [OD攻撃(※)を発動後] 「オーシャンランス」が発動する(上限回数:1回) (技Rank1で発動) ※「アビリティ効果により発動する技・術」「特殊状態の効果により発動する技・術」「技・術の効果により発動する技・術」「溜め技・術」「溜め状態を付与する技・術」「カウンター効果による反撃技・術」は含まない | |
| 技名 | 効果 | キャラ | 
| スウィング | 【BP7/威力E】 攻撃/近/間接/敵全体(突)全体攻撃する 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率小) 練達後: 威力E→D BP7→6 |  スービエ | 
| エイミング | 【BP7/威力C】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する | |
| 活殺獣神衝 | 【BP14/威力S】 攻撃/近/直接/敵単体(突)攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の器用さを低下させる(効果小) 練達後: 威力S→SSS 効果追加:攻撃前に攻撃強化付与、器用さ低下小→中 | 
スービエ(正月)の評価
横範囲ループ主体のアタッカー

正月スービエは低・中コストの2種類の横範囲攻撃を持つアタッカー。範囲攻撃のみのループが可能で、縦範囲よりも汎用性は下がるが敵が横に並ぶクエストで周回引率役として活躍が見込める。
BP回復で範囲攻撃連打
BP回復アビリティが発動すれば、通常攻撃を挟まずに氷刺しをループしながら戦える。2ラウンド目以降であれば、BP持ち越しで全体S威力→横範囲ループに繋げることも可能。
突+冷属性弱点に高ダメージ

SSスービエは弱点集中アビリティを持ち、弱点をついた時の与ダメージが高い。メインの攻撃技がどちらも突+冷属性で、弱点をついて戦いやすい点が優秀。
高威力単体がないのがネック
所持技が範囲攻撃のみであり、中/高威力技は消費BPが高い。単体に対しての継続火力には期待しづらく、ボス戦など単体敵相手の戦闘には不向き。
プロフィール・詳細
スービエ(正月)の詳細
| キャラ名 | スービエ | 武器種 |  槍 | 
|---|---|---|---|
| ロール | アタッカー | 術適正 | - | 
| LP | 6 | 性別 | 男性 | 
| シリーズ | ロマサガ2 | ||
| 入手方法 | ・ロマンシング祭ガチャ(すり抜け) | ||
| フレーバーテキスト | |||
| 俺様に筆を持たせたな。では、書いてやろう。「海」 | |||
別スタイル一覧
▶全スタイル評価一覧属性耐性とスタイルボーナス
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 
|---|---|---|---|
| -45 | +25 | +65 | 0 | 
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | 
| 0 | 0 | 0 | 0 | 
スタイルボーナス
| Lv1 | アビリティ解放1 | Lv22 | 全能力値+2 | 
|---|---|---|---|
| Lv2 | 腕力+1 | Lv26 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv4 | マスターレベル経験値+1 | Lv30 | アビリティ解放3 | 
| Lv6 | 体力+2 | Lv34 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv8 | 体力+3 | Lv38 | 体力+4 | 
| Lv10 | アビリティ解放2 | Lv42 | マスターレベル経験値+1 | 
| Lv14 | マスターレベル経験値+1 | Lv46 | 腕力+5 | 
| Lv18 | 腕力+3 | Lv50 | 全能力値+3 | 
ロマサガRSのキャラ関連記事
▶スタイル(キャラ)評価一覧最新キャラ情報
リベンジオブセブンガチャ
| ロックブーケガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|---|---|---|
|  ロックブーケ |  ノエル |  オアイーブ | 
| モミジガチャ(▶当たりスタイルはこちら) | ||
|  モミジ |  ロリカリア |  リアルクィーン | 
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます