プリコネR(プリンセスコネクト)の狂乱の配信者カガミの「スペシャルバトル」(special)の攻略まとめです。ハロウィンイベント「至高の祭典と少女の秘めた推し事」のスペシャルで各モードでのおすすめ編成や3パン攻略などを掲載しているので参考にどうぞ。

スペシャルバトルの基本情報
各モードのクリア条件
| モード1 | ボスのHPを1250万程度まで削る |
|---|---|
| モード2 | シャドウ3体を討伐する |
| モード3 | ボスを討伐する |
ベリーハードクリアでSP解放!
スペシャルバトルはベリーハードボスを倒すことで解放される。
スペシャルバトルの詳細はこちら狂乱の配信者カガミsp攻略編成
スペシャルバトルワンパン編成1
物理ワンパン(フルオート)
| 残り時間29秒程度で討伐 | アメス星5/ランク30 専用:- 即発動 | ラビリスタ星5/ランク30 専用:290 即発動 | クリス星6/ランク30 専用:290 即発動 | ジータ星6/ランク30 専用:290 即発動 | ムイミ星6/ランク30 専用:290 即発動 |
|---|
編成候補キャラ一覧
![]() ノゾミ(リベレイター) | 陣形: 中衛ムイミ/ジータ/クリスと代用可能 ・WAVEごとの初手TP回復が強力 |
|---|---|
![]() マコト | 陣形: 前衛ムイミ/ジータ/クリスと代用可能 ・デバフ役兼アタッカーとして優秀 |
![]() シェフィ | 陣形: 中衛ムイミ/ジータ/クリスと代用可能 ・バフ/デバフができるアタッカー |
![]() ユニ(聖学祭) | 陣形: 後衛ラビリスタと代用可能 ・行動速度バフ役 |
![]() ノゾミ | 陣形: 前衛アメスと代用可能 ・バリアやスタンが優秀なタンク |
スペシャルバトルワンパン編成2
魔法ワンパン(フルオート)
| 残り時間34秒程度で討伐 | ||||
|---|---|---|---|---|
キャル(プリンセス)星5/ランク30 専用:290 即発動 | アメス星5/ランク30 専用:- 即発動 | ライラエル星5/ランク30 専用:- 即発動 | ネネカ星5/ランク30 専用:290 即発動 | モニカ星6/ランク30 専用:290 即発動 |
編成候補キャラ一覧
![]() 水着サレン | 陣形: 中衛モニカと代用可能 ・WAVEごとの初手TP回復が強力 |
|---|---|
![]() 正月ネネカ | 陣形: 中衛ネネカ/ライラエル/プリキャルと代用可能 ・魔法パの優秀なバッファー |
![]() ランファ | 陣形: 後衛ネネカ/ライラエル/プリキャルと代用可能 ・バフ/デバフができる魔法アタッカー |
前回開催時の攻略情報
スペシャルバトル(モード1)編成例1
魔法ワンパン(フルオート)
アメス星5/ランク25 専用:- 即発動 | 正月キャル星5/ランク25 専用:250 即発動 | ネネカ星5/ランク25 専用:250 即発動 | 正月ネネカ星5/ランク25 専用:250 即発動 | モニカ星6/ランク25 専用:200 即発動 |
| 素の魔法攻撃力を正月キャル>ネネカの状態にできれば、この編成で全モードを2凸攻略が可能となっています。ネネカを星4に下げてもOK。 モード1を残り33秒程度残しで突破し、モード2のトモまで倒せていれば2凸ラインを狙えます。 |
編成候補キャラ一覧
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形: 中衛正月ネネカと代用可能 ・火力と耐久の両面の支援が可能 |
|---|
スペシャルバトル(モード1)編成例2
物理ワンパン(フルオート)
アキノ&サレン星5/ランク25 専用:- - | モニカ星6/ランク25 専用:30 即発動 | ジータ星6/ランク26 専用:250 即発動 | エリコ星6/ランク26 専用:250 即発動 | 正月コッコロ星5/ランク26 専用:200 即発動 |
編成候補キャラ一覧
![]() シズル | 陣形: 前衛正月コッコロと代用可能 ・物理バリアで味方を守れる ・エリコがギリギリ耐久できるレベル |
|---|---|
![]() リマ(シンデレラ) | 陣形: 前衛エリコと代用可能 ・アタッカー/バッファーとして優秀 |
![]() ユニ(聖学祭) | 陣形: 後衛モニカと代用可能 ・速度バフ&攻撃バフ役として |
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形: 中衛アキノ&サレンと代用可能 ・HP継続回復でダメージフィールド対策が可能 |
モード1の攻略ポイント
HP継続回復でダメージフィールド対策をしよう
モード1では常時ダメージフィールドが展開された状態での戦闘となる。HPが削られつづけるため、HP継続回復持ちや物理バリアで継続ダメージ対策して戦いたい。
回復役おすすめキャラ一覧はこちらスペシャルバトル(モード2)編成例1
魔法ワンパン(フルオート)
アメス星5/ランク25 専用:- 即発動 | 正月キャル星5/ランク25 専用:250 即発動 | ネネカ星5/ランク25 専用:250 即発動 | 正月ネネカ星5/ランク25 専用:250 即発動 | モニカ星6/ランク25 専用:200 即発動 |
編成候補キャラ一覧
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形: 中衛正月ネネカと代用可能 ・汎用性の高いサポーター |
|---|---|
![]() アカリ | 陣形: 中衛ネネカと代用可能 ・ネネカのスタン妨害がなくなるため水着チカとの併用が必要 |
![]() ランファ | 陣形: 後衛正月キャルと代用可能 ・デバフ役兼アタッカーとして優秀 |
![]() 水着キャル | 陣形: 後衛正月キャルと代用可能 ・魔防デバフ付与が可能なアタッカー |
![]() キョウカ | 陣形: 後衛正月キャルと代用可能 ・高火力の単体アタッカー |
![]() 水着チカ | 陣形: 中衛アメスと代用可能 ・討伐速度は遅れるが耐久支援役として優秀 |
モード2の攻略ポイント
トモ/ナナカのUBに注意
トモは先頭のキャラに、ナナカはHP割合の高いキャラにUBで単体に大ダメージを与えてくる。先頭に高耐久のサポーター/タンクを配置しつつ、魔法バリア/魔防バフでナナカのUB対策をしておきたい。
スペシャルバトル(モード3)編成例1
魔法ワンパン編成(フルオート)
アメス星5/ランク25 専用:- 即発動 | 正月キャル星5/ランク25 専用:250 即発動 | ネネカ星5/ランク25 専用:250 即発動 | モニカ星6/ランク25 専用:200 即発動 | ミヤコ星6/ランク25 専用:130 即発動 |
| ミヤコは【いいね】が99個溜まった状態でのボスUBを耐えられないため、モード2からの削りで2900万程度まで削れている場合におすすめの編成となっています。 |
編成候補キャラ一覧
![]() コッコロ(プリンセス) | 陣形: 中衛ミヤコと代用可能 ・正月キャルへの火力貢献で素早い討伐が可能 ・ボスのHPフルからの討伐が可能 ・モニカが耐久できるならおすすめ |
|---|---|
![]() シズル | 陣形: 前衛ミヤコと代用可能 ・HP2900万程度まで削れていれば討伐まで可能 |
![]() ランファ | 陣形: 後衛正月キャルと代用可能 ・2凸用の代用キャラとして ・1凸目はミヤコ以外を即発動SETのフルオートで700万まで削る ・2凸目はミヤコ→シズルに入れ替えで全員即発動SET |
スペシャルバトル(モード3)編成例2
物理ワンパン編成(フルオート)
アメス星5/ランク25 専用:- 即発動 | アオイ(作業服)星5/ランク25 専用:30 即発動 | モニカ星6/ランク25 専用:200 即発動 | ジータ星6/ランク26 専用:250 即発動 | エリコ星6/ランク26 専用:250 即発動 |
スペシャルバトル(モード3)編成例3
物理ワンパン編成(フルオート/アメスなし)
カリン星3/ランク25 専用:- 即発動 | 水着コッコロ星6/ランク25 専用:30 即発動 | ユカリ星6/ランク25 専用:220 即発動 | シノブ(パイレーツ)星5/ランク26 専用:- 即発動 | エリコ星6/ランク26 専用:250 即発動 |
| ユカリ+水着コッコロで、ネレイドスピアの移動を利用して水着コッコロをタンクにする編成。 ボスの凶暴化のタイミング次第では中盤にエリコが倒されるので、以下の代用キャラとの入れ替えもお試しください。 |
編成候補キャラ一覧
モード3の攻略ポイント
継続ダメージ持ちでいいねを削る
ボスは行動するたびに【いいね】を溜め、攻撃バフの効果やUBの威力を高めてくる。65以上になるとかなりの高火力となるため、継続ダメージ持ちのエリコやアオイ(作業服)、ミツキ(オーエド)などで【いいね】を溜めさせないよう戦おう。
前2体攻撃の火力が高い
ボスは前2体に対して物理ダメージを与えてくる。火力の高いスキルとなっており、低耐久のアタッカーなどは耐久するのが困難。前2体は耐久高めのキャラを編成しつつ、物理バリアなどでサポートしよう。
スペシャルバトルの報酬まとめ
討伐証、メモリーピースの合計
| 討伐証/メモピの合計獲得量 | |
|---|---|
| 討伐証 | 1075個 |
| リン(ハロウィン)のメモピ | 6個 |
おもなクリア/ドロップ報酬
ミッション報酬
スペシャルバトルとは
イベントクエストの高難易度バトルコンテンツ

スペシャルバトルは正月イベント「新春トゥインクルウィッシュ」にて初実装となったバトルコンテンツだ。ベリーハードより強力なボスが登場する分、貰える報酬が豪華となっている。
スペシャルバトルの出現条件
ベリーハードクリアでSP解放!
SPバトルはベリーハードのボスを1回討伐することで解放される。以前はボックスガチャを開け進める必要があったため、かなり楽に解放できるようになっている。
spバトルのボス情報などの情報はこちらスペシャルバトルの仕様について
全3モードに渡るバトル
スペシャルバトルは1モードごとに倒すべき敵が存在する。各モードに挑むたびにボスチケットを消費するので、モードごとに適切なパーティを編成し、より少ないボスチケット消費で全3モードを攻略しよう。
| キャラの使用制限などはないので、敵に合わせて編成を自由に変えましょう! |
報酬ゲットには3モード目のクリアが必要
攻略報酬やドロップ報酬は最後の3モード目をクリアしないと貰うことができない。挑戦する以上は、3モード目までクリアする気持ちで挑まないとボスチケットを無駄にするので注意。
モードをまたぐと残り時間を引継いで戦える
例えば、1モード目を残り時間10秒残してクリアした場合、ボスチケットの消費なしで残した10秒間分だけ2モード目に挑むことができる。味方のHPとTPも引き継ぐので注意だ。
| モードを跨いでクリアすることで、凸数を減らすことを狙いやすくなります。最高効率のダメージを与えられる編成を見つけたいところです。 |
討伐報酬は1回目の討伐時のみ
3モード目を討伐することで、初回限り討伐報酬などを入手できる。クリア後に出現するエキシビジョンでは、報酬は貰えないものの何度もボス戦を楽しむことが可能だ。
クリア後は何度も挑戦できるように!
スペシャルバトルクリア後に、ボスチケ消費なしに何度も挑戦できる「エキシビジョン」が追加された。バトルログに保存することもできる。様々な編成で攻略してみよう。
ログインするともっとみられますコメントできます