プリコネRのメガラパーン攻略編成についてまとめています。プリンセスコネクト(プリコネ)のクランバトルボス「メガラパーン」の2段階目、3段階目、4段階目におすすめの編成なども掲載中。

メガラパーン攻略編成例(4段階目)
メガラパーン攻略編成1
魔法フルオート
![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 専用2:星5 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 約1億2500万 |
---|
![]() | ボスUBを受けた後のHPでキャラがスタンするか変わるため、育成状況によってダメージが伸びない場合があります。 |
---|
代用キャラ例
![]() キョウカ(ハロウィン) | 陣形:![]() ノゾミ(アルケミスト)と代用可能 ・キョウカ(ハロウィン)以外SETで約1億1800万 |
---|---|
![]() ヴルム | 陣形:![]() ノゾミ(アルケミスト)/正月ハツネと代用可能 ・ノゾミ(アルケミスト)と入れ替え時、水着アメス以外SETで約1億1500万 ・正月ハツネと入れ替え時、全員SETで約1億1600万 |
![]() エリス | 陣形:![]() 水着アメスと代用可能 ・正月ハツネ以外SETで約8100万 |
![]() 水着キョウカ | 陣形:![]() 水着マホと代用可能 ・水着アメス以外SETで約1億400万 |
メガラパーン攻略編成2
物理セミオート
![]() 星5/ランク34 専用:- - ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() |
クリスマスクリス絆なし | 約9400万~9800万 |
---|---|
クリスマスクリス絆あり | 約8800万~9100万 |
![]() | ボスUBを受けた後のHPでキャラがスタンするか変わるため、育成状況によってダメージが伸びない場合があります。 【セミオート手順】 ①ネフィネラ以外SET/オートONで開始 ②0:12 ネフィネラUB後 ネフィネラSET |
---|
メガラパーン攻略編成例(2段階目)
メガラパーン攻略編成例1
物理フルオートワンパン(約90秒持ち越し)
![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 2000万 |
---|
![]() | 同編成の持ち越しでメガラパーンの再討伐が可能です。また90秒間の持ち越しなので、2段階目(1~6週目)から持ち越しを4段階目(23周目~)に当てる場合にも有効。 |
---|
ワイルドグリフォン攻略編成例2
物理フルオートワンパン(90秒持ち越し)
![]() 星5/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 1500万 |
---|
![]() | 同編成の持ち越しで2段階目ワイルドグリフォン、2段階目フラワーシュバリエの討伐が可能です。また90秒間の持ち越しなので、2段階目(1~6週目)から持ち越しを4段階目(23周目~)に当てる場合にも有効。 |
---|
メガラパーン攻略編成3
魔法フルオートワンパン(約90秒持ち越し)
![]() 星5/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 専用2:星5 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 2000万 |
---|
![]() | 水着マホが魔攻最大で検証。 同編成の持ち越しでメガラパーンの再討伐が可能です。また90秒間の持ち越しなので、2段階目(1~6週目)から持ち越しを4段階目(23周目~)に当てる場合にも有効。 |
---|
メガラパーン攻略編成例(3段階目)
メガラパーン攻略編成1
物理フルオートワンパン(約73秒持ち越し)
![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 4500万 |
---|
![]() | 同編成の持ち越し時間でメガラパーンの再討伐が可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() クロエ(ウィンター) | 陣形:![]() シノブ(パイレーツ)と代用可能 ・デバフ役兼アタッカー枠 |
---|---|
![]() アヤネ(クリスマス) | 陣形:![]() シェフィ(プリンセス)と代用可能 ・アタッカー枠 ・専用2星5のアヤネで試行 |
![]() 水着ノゾミ | 陣形:![]() 水着リリと代用可能 ・サポーター枠 |
メガラパーン攻略編成2
物理フルオート編成(約67秒持ち越し)
![]() 星5/ランク34 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 4500万 |
---|
![]() | 同編成の持ち越し時間でメガラパーンの再討伐が可能です。 |
---|
その他編成候補キャラ
![]() マコト | 陣形:![]() ヒヨリ(プリンセス)と代用可能 ・デバフ役兼アタッカー枠 |
---|
メガラパーン攻略編成3
魔法フルオート編成(約72秒持ち越し)
![]() 星5/ランク35 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星6/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク34 専用:330 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() | ![]() 星5/ランク35 専用:- 即発動 ![]() ![]() ![]() |
ダメージ量 | 4500万 |
---|
![]() | 同編成の持ち越し時間でメガラパーンの再討伐が可能です。 |
---|
メガラパーン基本情報と攻略要点
メガラパーン基本情報
![]() | メガラパーン Lv.- HP:- 巨体を駆使して暴れまわる、大ウサギの魔物。 繰り出す一撃の消耗が大きく、持てあまし気味。 【1~3段階目の必殺技】 ・ユニオンバーストは敵全体に物理大ダメージを与え、さらにノックバックさせる。その後、目を回している間、自身の物理防御力と魔法防御力が大幅ダウン。 ・敵全体に物理中ダメージを与え、さらに前方範囲内の敵をスタンさせる。 【4段階目の必殺技】 ・ユニオンバーストは敵全体に物理大ダメージを与え、さらにノックバックさせる。その後、目を回している間、自身の物理防御力と魔法防御力が大幅ダウン。このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 ・敵全体に物理中ダメージを与え、さらに前方範囲内の敵をスタンさせる。その後、自身のTPを中回復。このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 ・通常攻撃は先頭のキャラに物理中ダメージを与え、さらにノックバックさせる。このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 |
---|
全体に物理ダメージ+前方範囲にスタン
全体に対して物理ダメージを与えつつ、前方範囲にスタンを与えてくる攻撃。1周目ではクリスティーナの立ち位置ではスタンの対象にならないようだった。

▲一週目の検証ですが、スタンの範囲は主なアタッカーでいうと水着タマキまでが対象のようです。
キャラの並び順まとめはこちらノックバックで攻撃をキャンセルできる
メガラパーンはアヤネのUBなど、ノックバックの効果を持つスキルで攻撃をキャンセルすることができる。敵のスタン攻撃をキャンセルできる程度だが、有効な場面もありそうだ。
自身の防御を下げるノックバック攻撃
メガラパーンのユニオンバーストは敵全体に物理大ダメージ+ノックバックさせる効果がある。使用後はメガラパーン自身が目を回し、物防と魔防が下がる効果もある。

▲デバフの時間はかなり短く、前衛アタッカーが元の位置に戻る前に切れてしまいます。
ログインするともっとみられますコメントできます