信長の野望 覇道のSSR浅井初(あざいはつ)の兵科適性や入手方法を紹介。戦法や技能だけでなく縁や秘伝も紹介しているので、信長の野望覇道(信長覇道)のSSR浅井初について調べる際の参考にして下さい。
▶おすすめ編制はこちら浅井初の基本性能

基本情報
武将名 | 浅井初 | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
天賦 | 850 | 声優(CV) | 大熊和奏 |
最大ステータス
最大戦力 | 4637 |
---|---|
最大統率 | 628 |
最大武勇 | 611 |
最大知略 | 696 |
最大政治 | 747 |
兵科適性
足軽 | 騎馬 | 弓 |
---|---|---|
S | A | A |
鉄砲 | 剣豪 | 忍者 |
C | C | C |
縁
縁 |
---|
浅井朝倉家,姫/巫女,南蛮趣味,教養,籠城名人 |
郷
郷 |
---|
なし |
シーズン問わず使える汎用性抜群の武将
浅井初は対象を問わず効率的にダメージを与えられる戦法を持ち、足軽/騎馬/弓の適性がA以上とシーズン1から使える3兵科の適性も高い。技能「機略」「発奮」も汎用性の高い技能となっており、あらゆる部隊での活躍に期待できる。
戦法速度上昇の優秀技能「機略」を持つ
技能「機略」は戦法発動速度を上昇する優秀な技能だ。強力な戦法をいち早く発動できるため、技能の中でも採用頻度が高い。浅井初は足軽/騎馬/弓に高い適性を持つため、特に機略を活用しやすいのも魅力的だ。
編制シミュレーター
※連鎖率の小数点や倍率計算など、実機と動作が異なる場合があります。
戦法・技能・秘伝・皆伝
戦法
手足之愛(特殊)
効果 |
---|
自身と一門衆を含む味方3部隊の防御、破壊を30%上昇 自身1部隊の攻撃速度を20%上昇 攻撃対象が部隊の場合、対象を含む敵3部隊に知略200%の攻撃 攻撃対象が物体の場合、対象に破壊200%の攻撃をし 範囲内の敵2部隊に知略200%の攻撃 |
技能
発奮(レベル10で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 自部隊にかかる有利状態や能力強化の効果時間+10% |
2 | 自部隊にかかる有利状態や能力強化の効果時間+17% |
3 | 自部隊にかかる有利状態や能力強化の効果時間+25% |
人脈(レベル20で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 内政施設に任命した場合、同じ施設に任命されている全ての武将の能力値に対して7%分を上乗せして計算する |
機略(レベル30で解放)
効果Lv | 効果 |
---|---|
1 | 部隊の戦法発動速度+5% |
2 | 部隊の戦法発動速度+8% |
3 | 部隊の戦法発動速度+15% |
秘伝
知破の加護
発動条件 | 繋がった配置の武将と同じ縁が合計2以上 |
---|---|
レベル1 | 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の知略を25%上昇(効果時間15秒) ●自部隊の破壊を25%上昇(効果時間15秒) |
レベル2 | 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の知略を27%上昇(効果時間15秒) ●自部隊の破壊を27%上昇(効果時間15秒) |
レベル3 | 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の知略を29%上昇(効果時間15秒) ●自部隊の破壊を29%上昇(効果時間15秒) |
レベル4 | 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の知略を32%上昇(効果時間15秒) ●自部隊の破壊を32%上昇(効果時間15秒) |
レベル5 | 習得した武将の戦法に以下の効果を追加 ●自部隊の知略を35%上昇(効果時間15秒) ●自部隊の破壊を35%上昇(効果時間15秒) |
皆伝
シーズン9の皆伝一覧
シーズン9皆伝の詳細はこちら将星ランク | 皆伝技能 |
---|---|
ランク4 | 地利/気合/果敢/大漁 |
ランク5 | 口利/功名 |
ランク6 | 封殺/威風 |
ランク7 | 鬼気/一心/内助/求心/絢爛 |
プロフィール
入手方法
入手方法 |
---|
限定登用・浅井三姉妹 |
プロフィール
浅井初の列伝 |
---|
常高院とも。浅井長政とお市の間に生まれた娘。三姉妹の次女。小谷城、賤ヶ岳の戦いを生き延び京極高次の妻となる。キリスト教に帰依していたという。 |
ログインするともっとみられますコメントできます