0


twitter share icon line share icon

【サンブレイク】最強装備・おすすめ装備まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サンブレイク】最強装備・おすすめ装備まとめ

モンハンサンブレイクの最強装備とおすすめ装備まとめです。アプデ後のおすすめ装備や、終盤〜クリア後の最強装備を武器種別に掲載。

サンブレイク最強装備最強装備サンブレイク序盤装備序盤装備サンブレイク防具一覧防具一覧サンブレイクのスキルシミュレータースキシミュ

おすすめ装備まとめ

大剣のおすすめ最強装備

大剣バナー2
大剣の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備抜刀装備属性装備
▶大剣の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
カムラノ傑大剣カムラノ傑大剣
攻撃属性会心防御
330なし0%-
装飾品渾身珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン守勢珠【3】
痛撃珠【2】
ラヴィーナメイル翔蟲珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
盤石珠【1】
ラヴィーナアーム守勢珠【3】
超心珠【2】
供応珠【1】
ラヴィーナコイル守勢珠【3】
超心珠【2】
翔蟲珠【2】
赫耀ノグリーヴ・暦達人珠【2】
達人珠【2】
護石攻撃Lv3渾身珠【2】
耐衝珠【1】
防御
814-61-310-2
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班相性の良い「冰気錬成」を採用した汎用装備。モンスターを選ばず担いでいけます。

クリア後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
カムラノ傑大剣カムラノ傑大剣
攻撃属性会心防御
330なし0%-
装飾品短縮珠Ⅱ【4】
超心珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
カイザーXクラウン研磨珠【1】
研磨珠【1】
研磨珠【1】
ヤツカダZメイル痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
耐絶珠【1】
メルゼアーム痛撃珠【2】
レウスXコイル攻撃珠【2】
インゴットXグリーヴ耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
護石見切りLv2短縮珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv7 / 超会心Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 風圧耐性Lv3 / 集中Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 渾身Lv1 / 属性やられ耐性Lv1
防御
5606-64-3-9
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班カムラノ大剣はMR10で作れます。作成しやすさと最強クラスの性能を併せ持つ、非常に優秀な武器です。この装備でMR100まで進められます。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
デューククレイモアデューククレイモア
攻撃属性会心防御
320龍390%-
装飾品短縮珠Ⅱ【4】
百竜装飾品護刃竜珠【1】
ガードをおこなった際に、切れ味が落ちなくなる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
メルゼヘルム超心珠【2】
超心珠【2】
ロワーガXペット研磨珠【1】
研磨珠【1】
メルゼアーム短縮珠Ⅱ【4】
ナルガXコイル痛撃珠【2】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
耐衝珠【1】
護石-痛撃珠【2】
超心珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv4 / 集中Lv3 / 弱点特効Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 超会心Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 回避距離UPLv2 / ひるみ軽減Lv2 / 会心撃【属性】Lv1 / 龍属性攻撃強化Lv1 / 属性やられ耐性Lv1
防御
552-945-3-7
防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班デューククレイモアは優秀なステータスを持つ武器です。火力スキルのほかにも回避距離UPLv2が発動しており、攻撃回避や移動も楽です。

太刀のおすすめ最強装備

太刀バナー2
太刀の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え技傀異装備属性装備居合解説
▶太刀の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
飛竜刀【月】飛竜刀【月】
攻撃属性会心防御
330毒3910%-
装飾品超心珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン超心珠【2】
超心珠【2】
ラヴィーナメイル斬鉄珠Ⅱ【4】
斬鉄珠【2】
鋼殻珠【1】
ラヴィーナアーム痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
鋼殻珠【1】
ラヴィーナコイル攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
エスピナZフェルゼ翔蟲珠Ⅱ【4】
鋼殻珠【1】
護石攻撃Lv3翔蟲珠【2】
防御
815-1-1-214-8
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班威合と特殊納刀で冰気ゲージを溜められます。威合型なら気刃解放斬り、特殊納刀型なら威合抜刀気刃斬りに冰気錬成を載せて高火力を狙いましょう。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵斬刀ブロンテ冥淵斬刀ブロンテ
攻撃属性会心防御
340龍19-25%-
装飾品-
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃を当て続けることで段階的に会心率が上昇する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム超心珠【2】
超心珠【2】
ヤツカダZメイル攻撃珠【2】
達人珠【2】
耐衝珠【1】
ベリオXアーム痛撃珠【2】
研磨珠【1】
レウスXコイル痛撃珠【2】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
研磨珠【1】
護石納刀術Lv2痛撃珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv5 / 翔蟲使いLv3 / 納刀術Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 渾身Lv2 / ひるみ軽減Lv1
防御
542-5-2-16-2
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班見切り、弱点特効に加え、百竜装飾品の「鋼魂竜珠」を付けてマイナス会心をカバー。MR50になったら王国騎士太刀ブレイブ改に、各種特攻系の百竜装飾品がおすすめ。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
夜刀【尖影】改夜刀【尖影】改
攻撃属性会心防御
270なし40%-
装飾品攻撃珠【2】

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
(男)ウツシ裏【御面】真
(女)神凪・洸【元結】
耐衝珠【1】
ヤツカダZメイル痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
耐絶珠【1】
(男)ホークグラブ
(女)エコールグラブ
速納珠【2】
レウスXコイル斬鉄珠【2】
インゴットXグリーヴ耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
護石-超心珠【2】
超心珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 業物Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 納刀術Lv3 / 弱点特効Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 弾丸節約Lv2 / 見切りLv2 / 渾身Lv1 / 早食いLv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
5407-41-1-1
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班会心率40%の夜刀を使った、弱点特効込み会心100%構成。脚をテンゴZに変えて、剛刃研磨運用もあり。

片手剣のおすすめ最強装備

片手剣バナー2
片手剣の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え技傀異装備属性装備
▶片手剣の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
七星剣【禄存】七星剣【禄存】
攻撃属性会心防御
340毒110%-
装飾品達芸珠Ⅱ【4】
達芸珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①百竜装飾品スロット拡張
②攻撃力強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班相手を選ばず汎用的に使える装備です。テオ武器より攻撃力が10低いですが、スロットや斬れ味が優秀で、攻勢との相性もいいのでおすすめです。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵揺剣カタフニア冥淵揺剣カタフニア
攻撃属性会心防御
350龍18-25%-
装飾品-
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃をモンスターに、短い間隔で当て続けることで、段階的に会心率が上昇する

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム超心珠【2】
超心珠【2】
冥淵纏鎧イレバウロ達人珠【2】
達人珠【2】
メルゼアーム達人珠【2】
レウスXコイル攻撃珠【2】
インゴットXグリーヴ奪気珠【1】
耐衝珠【1】
護石弱点特効Lv2翔蟲珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv7 / 翔蟲使いLv3 / 弱点特効Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 逆恨みLv1 / 連撃Lv1 / 属性やられ耐性Lv1 / スタミナ奪取Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
568-47-27-14
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班見切りと弱点特効に加え、鋼魂竜珠でマイナス会心をカバー。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
ナーブアルファルドナーブアルファルド
攻撃属性会心防御
310なし10%-
装飾品耐衝珠【1】
百竜装飾品破空竜珠【2】
鳥竜/飛竜/獣竜/海竜/魚竜/牙竜種に対してダメージが増加する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
ナルガXメイル痛撃珠【2】
研磨珠【1】
ボロスXアーム達人珠【2】
レウスXコイル剛刃珠【2】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
研磨珠【1】
護石-剛刃珠【2】
剛刃珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv6 / 風圧耐性Lv3 / 弱点特効Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / ひるみ軽減Lv2 / 翔蟲使いLv1 / 回避性能Lv1 / 滑走強化Lv1 / 攻めの守勢Lv1 / 散弾・拡散矢強化Lv1 / 超会心Lv1
防御
524-72-25-3
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班見切りLv7で会心率が50%まで上昇。弱点特効込みで会心100%になる。剛刃研磨で斬れ味を維持しながら戦おう。

双剣のおすすめ最強装備

双剣バナー2
双剣の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え技傀異装備属性装備麻痺装備
▶双剣の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
ジオメトル=Yジオメトル=Y
攻撃属性会心防御
300火640%-
装飾品斬鉄珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班物理火力も落としすぎないよう、龍気変換をLv1で運用しています。うさ団子で耐性値を上げましょう。連撃珠Ⅱは解放条件が厳しいため使っていません。

おすすめ武器

武器名斬れ味
D=シュレンダD=シュレンダ
攻撃属性会心防御
300水620%-
装飾品斬鉄珠【2】
流水珠【1】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班物理火力も落としすぎないよう、龍気変換をLv1で運用しています。うさ団子で耐性値を上げましょう。連撃珠Ⅱは解放条件が厳しいため使っていません。

おすすめ武器

武器名斬れ味
ウェントゥス=ダオラウェントゥスダオラ
攻撃属性会心防御
310氷540%-
装飾品達芸珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班物理火力も落としすぎないよう、龍気変換をLv1で運用しています。うさ団子で耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
神閃・雷禍一双神閃・雷禍一双
攻撃属性会心防御
300雷690%-
装飾品-
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班物理火力も落としすぎないよう、龍気変換をLv1で運用しています。うさ団子で耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
赫絶の対翼カトルクス赫絶の対翼カトルクス
攻撃属性会心防御
330龍520%-
装飾品超心珠【2】
百竜装飾品破空竜珠【2】
飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加
傀異錬成①属性強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気活性で全属性耐性値を50まで上げて、龍気変換で属性火力を底上げします。変換後も龍気活性の発動条件は維持する必要があります。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵双刃ルナリヨス宴淵双刃ルナリヨス
攻撃属性会心防御
340龍13-25%-
装飾品-
百竜装飾品鬼激竜珠【3】
鬼人化状態で攻撃した際、斬れ味消費が倍になる代わりに会心率が上昇

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
カイザーXクラウン耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
ロワーガXペット-
狗竜の革篭手X研磨珠【1】
研磨珠【1】
レウスXコイル達人珠【2】
軽装騎士【脚甲】斬鉄珠【2】
研磨珠【1】
護石弱点特効Lv2痛撃珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv5 / 超会心Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 業物Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 会心撃【属性】Lv1 / 龍属性攻撃強化Lv1
防御
5346-230-3
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班百竜装飾品の「鬼激竜珠」で、鬼人化中は会心率が20%アップする。ただし斬れ味消耗が倍になるので、業物剛刃研磨の発動が必須。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
夜天連刃【黒蝶】改夜天連刃【黒蝶】改
攻撃属性会心防御
280なし40%-
装飾品剛刃珠【2】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ゼクスヘルム攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
耐絶珠【1】
アロイXメイル痛撃珠【2】
ゼクスアーム痛撃珠【2】
レウスXコイル痛撃珠【2】
インゴットXグリーヴ耐衝珠【1】
護石-超心珠【2】
超心珠【2】
スキル
攻撃Lv6 / 気絶耐性Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 連撃Lv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 見切りLv2 / スタミナ急速回復Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
5181-26-6-3
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班弱点特効込みで会心100%になる構成。斬れ味は剛刃研磨で維持しよう。手数が多い双剣と相性の良い新スキル「連撃」を採用。

ハンマーのおすすめ最強装備

ハンマーバナー2
ハンマーの関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え技傀異装備属性装備-
▶ハンマーの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
鎧怨鬼槌グラージャ鎧怨鬼槌グラージャ
攻撃属性会心防御
320爆破340%-
装飾品攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv1〜

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
リバルカイザーメイル達人珠【2】
達人珠【2】
エスピナZファオスト匠珠Ⅱ【4】
斬鉄珠【2】
冥淵纏鎧イレウーラ匠珠Ⅱ【4】
赫耀ノグリーヴ・暦KO珠Ⅱ【4】
KO珠【2】
護石翔蟲使いLv3超心珠【2】
超心珠【2】
防御
8179-11-31-11
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班溜め武ハンマー用の汎用装備です。解放に高い研究レベルが必要な装飾品も使っていません。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵巨鎚アネモス冥淵巨鎚アネモス
攻撃属性会心防御
340龍21-20%-
装飾品-
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃をモンスターに、短い間隔で当て続けることで、段階的に会心率が上昇する

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム超心珠【2】
超心珠【2】
冥淵纏鎧イレバウロ達人珠【2】
達人珠【2】
メルゼアーム達人珠【2】
レウスXコイル攻撃珠【2】
インゴットXグリーヴ奪気珠【1】
耐衝珠【1】
護石弱点特効Lv2翔蟲珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv7 / 翔蟲使いLv3 / 弱点特効Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 逆恨みLv1 / 連撃Lv1 / 属性やられ耐性Lv1 / スタミナ奪取Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
568-47-27-14
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班斬れ味の長さを活かした、火力スキルに特化した構成。鉄蟲糸技を多用するので、翔蟲使いは優先して発動させよう。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
夜行槌【黒染】改夜行槌【黒染】改
攻撃属性会心防御
270なし45%-
装飾品達人珠【2】
研磨珠【1】

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
(男)ウツシ裏【御面】真
(女)神凪・洸【元結】
研磨珠【1】
ヤツカダZメイル痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
研磨珠【1】
ゴルムアーム攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
耐絶珠【1】
レウスXコイル短縮珠【2】
メルゼグリーヴ斬鉄珠【2】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
護石-超心珠【2】
超心珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 業物Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 集中Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 弾丸節約Lv2 / 属性やられ耐性Lv2 / 渾身Lv1 / チャージマスターLv1 / 見切りLv1
防御
568520-2-4
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班弱点特効込みで会心100%になる構成。業物で斬れ味の消耗を緩和しています。

狩猟笛のおすすめ最強装備

狩猟笛バナー2
狩猟笛の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備--
▶狩猟笛の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
氷琴アイスフィール狩猟笛の最強装備・おすすめ装備の画像
攻撃属性会心防御
300氷230%-
旋律攻撃力&防御力UP
体力回復【大】
高周衝撃波
装飾品耐絶珠Ⅲ【4】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン匠珠【3】
攻撃珠【2】
リバルクシャイラム翔蟲珠【2】
連撃珠【2】
鼓笛珠【1】
サージュアーム痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
鋼殻珠【1】
禍鎧・怨【腰当て】翔蟲珠Ⅱ【4】
跳躍珠【2】
研磨珠【1】
エスピナZフェルゼ匠珠Ⅱ【4】
研磨珠【1】
護石攻撃Lv3斬鉄珠【2】
耐衝珠【1】
防御
8109-9-45-8
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班A連打で「体力回復【大】」が発動する上、「攻撃力&防御力UP」の旋律も優秀な武器です。汎用的に使えるよう、属性値ではなく回復力を上げてあります。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
デュークグレイルデュークグレイル
攻撃属性会心防御
300龍250%-
旋律斬れ味継続回復
聴覚保護【大】
斬れ味消費軽減
装飾品攻撃珠【2】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ゼクスヘルム匠珠【3】
挑戦珠【2】
耐衝珠【1】
クシャナXディール攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
ゼクスアーム攻撃珠【2】
鼓笛珠【1】
(男)ウツシ裏【腰巻】真
(女)神凪・洸【腰巻】
跳躍珠【2】
(男)ウツシ裏【脚絆】真
(女)神凪・洸【緋袴】
奪気珠【1】
奪気珠【1】
奪気珠【1】
護石-翔蟲珠【2】
翔蟲珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 翔蟲使いLv3 / 挑戦者Lv4 / 気絶耐性Lv3 / 回復速度Lv3 / Lv3 / スタミナ奪取Lv3 / 連撃Lv2 / 装填拡張Lv2 / スタミナ急速回復Lv1 / 回避性能Lv1 / ひるみ軽減Lv1 / 笛吹き名人Lv1 / 回避距離UPLv1
防御
568506-3-3
防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班旋律「切れ味継続回復」と「切れ味消費軽減」の効果で、補助スキルなしで切れ味を維持できます。音撃に会心は乗らないため、攻撃力を重視。

ランスのおすすめ最強装備

ランスバナー2
ランスの関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備属性装備
▶ランスの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
破邪之槍オサキトウガ破邪之槍オサキトウガ
攻撃属性会心防御
320火1910%-
装飾品達人珠【2】
達人珠【2】
連撃珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン守勢珠【3】
煽衛珠【2】
リバルカイザーメイル煽衛珠【2】
煽衛珠【2】
エスピナZファオスト強壁珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
軽装騎士【帯甲】守勢珠【3】
赫耀ノグリーヴ・暦達芸珠Ⅱ【4】
達芸珠【2】
護石攻撃Lv3超心珠【2】
耐衝珠【1】
防御
79510-130-1-5
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班「煽衛Lv3」でガードと回避を両立した汎用装備。火力と快適性共に高水準です。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵突槍パゴス冥淵突槍パゴス
攻撃属性会心防御
350龍15-20%-
装飾品-
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃をモンスターに、短い間隔で当て続けることで、段階的に会心率が上昇する

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム痛撃珠【2】
達人珠【2】
冥淵纏鎧イレバウロ鉄壁珠Ⅱ【3】
超心珠【2】
ボロスXアーム超心珠【2】
研磨珠【1】
軽装騎士【帯甲】守勢珠【3】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
研磨珠【1】
護石見切りLv2鉄壁珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv4 / 弱点特効Lv3 / 攻めの守勢Lv3 / 超会心Lv3 / ガード性能Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 翔蟲使いLv1 / 逆恨みLv1 / 連撃Lv1 / 滑走強化Lv1 / 散弾・拡散矢強化Lv1
防御
528-7427-5
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班高い攻撃力と長い紫ゲージが魅力のラスボス武器。マイナス会心は「鋼魂竜珠」も含めてカバーしています。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
THEガーディアンTHEガーディアン
攻撃属性会心防御
290龍3635%-

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
カイザーXクラウン耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
アロイXメイル鉄壁珠Ⅱ【3】
バゼルXアーム攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
レウスXコイル超心珠【2】
メルゼグリーヴ剛刃珠【2】
護石-痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
スキル
攻撃Lv5 / 見切りLv3 / 超会心Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / ガード性能Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砥石使用高速化Lv2 / 挑戦者Lv2 / 属性やられ耐性Lv2 / ガード強化Lv1
防御
55470-4-4-13
防具作成に必要な素材(タップで開閉)\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班武器の会心率が高く、弱点攻撃時に会心率100%になります。ガード系スキルも充実。短いゲージは剛刃研磨で維持しましょう。

ガンランスのおすすめ最強装備

ガンランスバナー3
ガンランスの関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備フルバレ-
▶ガンランスの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
カムラノ傑銃鎗カムラノ傑銃槍
攻撃属性会心防御
330なし0%-
装飾品増弾珠Ⅱ【4】
超心珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①砲撃レベル強化Lv1
②攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルクシャナアンク超心珠【2】
超心珠【2】
研磨珠【1】
リバルカイザーメイル痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
エスピナZファオスト砲術珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】合気珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
研磨珠【1】
アークグリーヴ攻撃珠【2】
砲術珠【2】
護石攻撃Lv3達人珠【2】
研磨珠【1】
防御
8167-7-57-12
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班リバースブラストで果敢にフルバーストを狙う構成です。「風纏/粉塵纏/剛心」で安定感と火力も高めています。会心スキルを活かすために、斬撃は弱点を狙いましょう。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵銃槍クラティス冥淵銃槍クラティス
攻撃属性会心防御
340龍15-25%-
砲撃型拡散型Lv8
装飾品-
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
バゼルXヘルム合気珠【3】
リノプロXメイル息吹珠【3】
耐衝珠【1】
重装騎士【手甲】跳躍珠【2】
バゼルXコイル跳躍珠【2】
砲術珠【2】
ルナガログリーヴ翔蟲珠【2】
耐絶珠【1】
研磨珠【1】
護石翔蟲使いLv2研磨珠【1】
研磨珠【1】
スキル
ガード性能Lv5 / 砲術Lv3 / 業物Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 力の解放Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 砲弾装填Lv2 / 合気Lv2 / 回避距離UPLv2 / ガード強化Lv1 / 疾之息吹Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
55455-8-1-4
防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班拡散LV8のラスボス武器を使った装備です。2連砲撃からの爆杭砲をメインに立ち回ります。スキが生まれたらFBFを使いましょう。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
アスファアルダナブ改アスファアルダナブ改
攻撃属性会心防御
310なし20%-
砲撃型通常型Lv6
装飾品研磨珠【1】

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム達人珠【2】
達人珠【2】
ヤツカダZメイル砲術珠【2】
跳躍珠【2】
研磨珠【1】
リノプロXアーム超心珠【2】
超心珠【2】
バゼルXコイル痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
軽装騎士【脚甲】鉄壁珠Ⅱ【3】
研磨珠【1】
護石-強壁珠【2】
痛撃珠【2】
スキル
見切りLv4 / 弱点特効Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 砲術Lv3 / ガード性能Lv3 / 業物Lv3 / 超会心Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 砲弾装填Lv2 / ガード強化Lv1 / 渾身Lv1 / 特殊射撃強化Lv1 / 回避距離UPLv1
防御
53440-2-10
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班フルバーストコンボの火力を重視した通常型装備。回避距離UPLv1などで快適性も両立しています。

スラアクのおすすめ最強装備

スラアクバナー2
スラアクの関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備属性装備-

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
デストロ=Yデストロ=Y
攻撃属性会心防御
320火780%-
ビン強属性ビン
装飾品攻撃珠【2】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
斧変形時のゲージ回復量が増し、剣変形攻撃の威力が上がる。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン攻撃珠【2】
痛撃珠【2】
シルバーソルメイル速変珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
炎鱗珠【1】
(男)ケイオスアーム
(女)ケイオスアーム
超心珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】超心珠【2】
刃鱗珠【2】
炎鱗珠【1】
赫耀ノグリーヴ・暦連撃珠【2】
速変珠【2】
護石攻撃Lv3火炎珠Ⅱ【2】
盤石珠【1】
防御
8095-10-8-20
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班ワイヤーステップで攻撃を回避し、「刃鱗磨き」による切れ味ケアを行う構成。火力スキルも充実しており、攻防ともに安定しています。なお「狂化」はおまけなので、使わなくて大丈夫です。

おすすめ武器

武器名斬れ味
D=イレクトロD=イレクトロ
攻撃属性会心防御
320水740%-
ビン強属性ビン
装飾品痛撃珠【2】
鋼殻珠【1】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
斧変形時のゲージ回復量が増し、剣変形攻撃の威力が上がる。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン痛撃珠【2】
超心珠【2】
シルバーソルメイル流水珠Ⅳ【4】
超心珠【2】
鋼殻珠【1】
(男)ケイオスアーム
(女)ネフィリムアーム
攻撃珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】速変珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
盤石珠【1】
赫耀ノグリーヴ・暦連撃珠【2】
刃鱗珠【2】
護石攻撃Lv3速変珠【2】
流水珠【1】
防御
8095-10-8-20
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班ワイヤーステップで攻撃を回避し、「刃鱗磨き」による切れ味ケアを行う構成。火力スキルも充実しており、攻防ともに安定しています。なお「狂化」はおまけなので、使わなくて大丈夫です。

おすすめ武器

武器名斬れ味
白兎雪矜ネーヴェスレ白兎雪矜ネーヴェスレ
攻撃属性会心防御
330氷540%-
ビン強属性ビン
装飾品痛撃珠【2】
鋼殻珠【1】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
斧変形時のゲージ回復量が増し、剣変形攻撃の威力が上がる。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン痛撃珠【2】
超心珠【2】
シルバーソルメイル氷結珠Ⅳ【4】
超心珠【2】
鋼殻珠【1】
(男)ケイオスアーム
(女)ネフィリムアーム
攻撃珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】速変珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
盤石珠【1】
赫耀ノグリーヴ・暦連撃珠【2】
刃鱗珠【2】
護石攻撃Lv3速変珠【2】
氷結珠【1】
防御
8095-10-8-20
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班ワイヤーステップで攻撃を回避し、「刃鱗磨き」による切れ味ケアを行う構成。火力スキルも充実しており、攻防ともに安定しています。なお「狂化」はおまけなので、使わなくて大丈夫です。

おすすめ武器

武器名斬れ味
フルマーク改フルマーク改
攻撃属性会心防御
330雷550%-
ビン強属性ビン
装飾品痛撃珠【2】
盤石珠【1】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
斧変形時のゲージ回復量が増し、剣変形攻撃の威力が上がる。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン痛撃珠【2】
超心珠【2】
シルバーソルメイル雷光珠Ⅳ【4】
超心珠【2】
雷光珠【1】
(男)ケイオスアーム
(女)ネフィリムアーム
攻撃珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】速変珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
盤石珠【1】
赫耀ノグリーヴ・暦連撃珠【2】
刃鱗珠【2】
護石攻撃Lv3速変珠【2】
盤石珠【1】
防御
8095-10-8-20
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班ワイヤーステップで攻撃を回避し、「刃鱗磨き」による切れ味ケアを行う構成。火力スキルも充実しており、攻防ともに安定しています。なお「狂化」はおまけなので、使わなくて大丈夫です。

おすすめ武器

武器名斬れ味
災禍斧ダルクメルツェ災禍斧ダルクメルツェ
攻撃属性会心防御
330龍600%-
ビン強属性ビン
装飾品痛撃珠【2】
連撃珠【2】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
斧変形時のゲージ回復量が増し、剣変形攻撃の威力が上がる。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン痛撃珠【2】
超心珠【2】
シルバーソルメイル破龍珠Ⅳ【4】
超心珠【2】
破龍珠【1】
(男)ケイオスアーム
(女)ネフィリムアーム
攻撃珠【2】
禍鎧・怨【腰当て】速変珠Ⅱ【4】
攻撃珠【2】
盤石珠【1】
赫耀ノグリーヴ・暦刃鱗珠【2】
刃鱗珠【2】
護石攻撃Lv3速変珠【2】
耐衝珠【1】
防御
8095-10-8-20
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班ワイヤーステップで攻撃を回避し、「刃鱗磨き」による切れ味ケアを行う構成。火力スキルも充実しており、攻防ともに安定しています。なお「狂化」はおまけなので、使わなくて大丈夫です。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
リ=コンクエスタリ=コンクエスタ
攻撃属性会心防御
340なし0%+30
ビン減気ビン
装飾品耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
変形攻撃時にビンに特殊効果が付与

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
カイザーXクラウン研磨珠【1】
研磨珠【1】
研磨珠【1】
ナルガXメイル痛撃珠【2】
耐衝珠【1】
狗竜の革篭手X奪気珠【1】
奪気珠【1】
ナルガXコイル痛撃珠【2】
デスギアXフェルゼ痛撃珠【2】
奪気珠【1】
護石高速変形Lv2超心珠【2】
超心珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv4 / 超会心Lv3 / ひるみ軽減Lv3 / 高速変形Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 弱点特効Lv3 / スタミナ奪取Lv3 / 回避距離UPLv2 / 回避性能Lv1 / 剛刃研磨Lv1
防御
5363-1-41-1
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班MR10で作れるコンクエスタの汎用装備。気絶も狙えますし、古龍以外なら減気で疲労にさせやすいです。護石次第では、匠で紫を出して剛刃で維持する構成も強力。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
コンクエスタⅢコンクエスタⅢ
攻撃属性会心防御
300なし0%+30
ビン減気ビン
装飾品耐絶珠【1】
百竜装飾品変撃竜珠【3】
変形攻撃時にビンに特殊効果が付与

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
メルゼヘルム速変珠【2】
斬鉄珠【2】
(男)ロワーガXペット
(女)ファルメルXペット
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
メルゼアーム斬鉄珠【2】
ナルガXコイル斬鉄珠【2】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
研磨珠【1】
護石高速変形Lv2痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv4 / 弱点特効Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 高速変形Lv3 / 業物Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 回避距離UPLv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 会心撃【属性】Lv1 / 龍属性攻撃強化Lv1 / 属性やられ耐性Lv1
552-945-3-7
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班最大の特徴は、百竜装飾品によるビン変形強化。変形を繰り返してゲージ回復可能。武器自体も減気ビンで扱いやすいです。

チャージアックスのおすすめ最強装備

チャアクバナー2
チャアクの関連リンク
最強装備最強武器序盤装備操作方法入れ替え技
傀異装備属性装備斧強化エアダ-
▶チャージアックスの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
アンゴワ・ド・エテルネアンゴワ・ド・エテルネ
攻撃属性会心防御
300火6630%-
ビン強属性ビン
装飾品煽衛珠【2】
防御珠【1】
耐雷珠【1】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv3~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
赫耀ノヘルム・暦耐火珠Ⅲ【4】
煽衛珠【2】
赫耀ノメイル・暦耐水珠Ⅲ【4】
増弾珠Ⅱ【4】
ゴールドルナアーム耐氷珠Ⅲ【4】
煽衛珠【2】
耐雷珠【1】
赫耀ノコイル・暦防御珠Ⅴ【4】
耐雷珠【1】
耐衝珠【1】
リバルカイザークイス属撃珠Ⅱ【4】
供応珠【1】
陽動珠【1】
護石高速変形Lv3火炎珠Ⅲ【3】
属撃珠【2】
防御
8072-12-8-79
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
新鮮斧アルマドラード新鮮斧アルマドラード
攻撃属性会心防御
320水570%-
ビン強属性ビン
装飾品流水珠Ⅲ【3】
流水珠【1】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv3~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
赫耀ノヘルム・暦耐火珠Ⅲ【4】
煽衛珠【2】
赫耀ノメイル・暦耐水珠Ⅲ【4】
増弾珠Ⅱ【4】
シルバーソルアーム耐雷珠Ⅲ【4】
流水珠【1】
鋼殻珠【1】
赫耀ノコイル・暦耐氷珠Ⅲ【4】
鋼殻珠【1】
防御珠【1】
リバルクシャナペイル防御珠Ⅴ【4】
属撃珠Ⅱ【4】
護石高速変形Lv3煽衛珠【2】
煽衛珠【2】
防御
809-2-7-10-410
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
極光雪斧スノウベロウ極光雪斧スノウベロウ
攻撃属性会心防御
320氷710%-
ビン強属性ビン
装飾品鋼殻珠【1】
鋼殻珠【1】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv3~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
赫耀ノヘルム・暦属撃珠Ⅱ【4】
煽衛珠【2】
赫耀ノメイル・暦耐水珠Ⅲ【4】
増弾珠Ⅱ【4】
ゴールドルナアーム耐雷珠Ⅲ【4】
攻撃珠【2】
耐火珠【1】
赫耀ノコイル・暦耐氷珠Ⅲ【4】
耐火珠【1】
耐火珠【1】
ラヴィーナグリーヴ防御珠Ⅴ【4】
防御珠【1】
護石高速変形Lv3煽衛珠【2】
煽衛珠【2】
防御
806-5-6-10-211
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
神護・雷禍宿命神護・雷禍宿命
攻撃属性会心防御
310雷750%-
ビン強属性ビン
装飾品-
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①属性強化Lv3~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
赫耀ノヘルム・暦耐火珠Ⅲ【4】
煽衛珠【2】
赫耀ノメイル・暦耐水珠Ⅲ【4】
増弾珠Ⅱ【4】
シルバーソルアーム耐雷珠Ⅲ【4】
耐氷珠【1】
耐氷珠【1】
赫耀ノコイル・暦雷光珠Ⅳ【4】
雷光珠【1】
防御珠【1】
リバルクシャナペイル防御珠Ⅴ【4】
属撃珠Ⅱ【4】
護石高速変形Lv3煽衛珠【2】
煽衛珠【2】
防御
809-2-7-10-410
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。

おすすめ武器

武器名斬れ味
赫絶の機翼キュグニ赫絶の機翼キュグニ
攻撃属性会心防御
340龍600%-
ビン強属性ビン
装飾品破龍珠Ⅲ【3】
百竜装飾品天魂竜珠【2】
龍属性やられ発症時、龍属性攻撃値を1.2倍する。
傀異錬成①属性強化Lv3~

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
赫耀ノヘルム・暦龍気珠【4】
煽衛珠【2】
赫耀ノメイル・暦龍気珠【4】
龍気珠【4】
陰陽ノ者【手甲】煽衛珠【2】
増弾珠【2】
増弾珠【2】
赫耀ノコイル・暦龍気珠【4】
破龍珠【1】
破龍珠【1】
リバルクシャナペイル龍気珠【4】
属撃珠Ⅱ【4】
護石高速変形Lv3属撃珠【2】
強壁珠【2】
防御
807-4-3-8-58
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班龍気変換」と「龍気活性」を組み合わせた装備です。体力80%以下にして全耐性値を+50してから、疾替えの書【朱】に変えて戦いましょう。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
カムラノ傑盾斧カムラノ傑盾斧
攻撃属性会心防御
330なし0%-
ビン榴弾ビン
装飾品攻撃珠【2】
翔蟲珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
重装騎士【兜】速変珠【2】
重装騎士【鎧】耐衝珠【1】
耐衝珠【1】
ボロスXアーム攻撃珠【2】
耐衝珠【1】
ジャナフXコイル耐絶珠Ⅲ【4】
ボロスXグリーヴ攻撃珠【2】
護石翔蟲使いLv2速変珠【2】
速変珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 砲術Lv3 / ガード性能Lv3 / 攻めの守勢Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 高速変形Lv3 / ひるみ軽減Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砲弾装填Lv2 / ガード強化Lv1 / 滑走強化Lv1 / 散弾・拡散矢強化Lv1 / 防御Lv1
防御
514-1-37-12
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班MR10で作れる、超出メインで立ち回る装備です。火力だけを求めるなら選択肢はまだありますが、快適さを両立させるためにスロットが優秀な「カムラノ傑盾斧」を採用。

M★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
金剛盾斧イカヅチ改金剛盾斧イカヅチ改
攻撃属性会心防御
330雷220%-
ビン榴弾ビン

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
インゴットXヘルム守勢珠【3】
耐絶珠【1】
ヤツカダZメイル増弾珠【2】
増弾珠【2】
耐絶珠【1】
ボロスXアーム砲術珠【2】
耐絶珠【1】
(男)ウツシ裏【腰巻】真
(女)神凪・洸【腰巻】
強壁珠【2】
バゼルXグリーヴ守勢珠【3】
護石-攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 翔蟲使いLv3 / 攻めの守勢Lv3 / 挑戦者Lv3 / 砲術Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砲弾装填Lv2 / 風圧耐性Lv1 / 渾身Lv1 / 滑走強化Lv1 / 散弾・拡散矢強化Lv1 / ガード性能Lv1 / ガード強化Lv1
防御
5284-52-50
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班攻撃力を高め、超出の火力を重視。鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」の回転率を上げるために、翔蟲使いを発動しています。

弓のおすすめ最強装備

弓バナー2
弓の関連リンク
最強装備最強武器序盤装備操作方法入れ替え技
傀異装備連射装備貫通装備拡散装備属性装備
▶弓の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
クラリチェエテノルク改
攻撃属性会心防御
330火410%-
溜め【溜め1】連射Lv3
【溜め2】連射Lv3
【溜め3】拡散Lv4
【溜め4】拡散Lv5
装飾品体術珠Ⅱ【4】
早填珠【1】
百竜装飾品属痛竜珠【3】
属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加
傀異錬成①属性強化Lv6
②攻撃力強化Lv1

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
シルバーソルヘルム早気珠Ⅱ【4】
早填珠【1】
火炎珠【1】
シルバーソルメイル強弓珠【4】
散弾珠【3】
火炎珠【1】
ゴールドルナアーム散弾珠Ⅱ【4】
早気珠【2】
供応珠【1】
シルバーソルコイル痛撃珠【2】
炎鱗珠【1】
炎鱗珠【1】
(男)アークグリーヴ
(女)フィリアグリーヴ
刃鱗珠【2】
属会珠【2】
護石弱点特効Lv2跳躍珠【2】
防御
69814-12-13-48
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班アプデで追加された炎鱗珠を採用して、さらに火属性を強化した。ひるみ軽減はないが、お団子射撃術と一緒に発動するふんばり術で対策すれば問題ない。

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
オオタチバサミ
攻撃属性会心防御
340水230%-
溜め【溜め1】貫通Lv2
【溜め2】貫通Lv3
【溜め3】拡散Lv4
【溜め4】拡散Lv5
装飾品属会珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
供応珠【1】
百竜装飾品属痛竜珠【3】
属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加
傀異錬成①属性強化Lv6
②攻撃力強化Lv1

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
シルバーソルヘルム強弓珠【4】
鋼殻珠【1】
鋼殻珠【1】
陰陽ノ者【狩衣】散弾珠【3】
連撃珠【2】
流水珠【1】
ゴールドルナアーム散弾珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
流水珠【1】
シルバーソルコイル連撃珠【2】
早填珠【1】
早填珠【1】
(男)アークグリーヴ
(女)フィリアグリーヴ
流水珠Ⅲ【3】
刃鱗珠【2】
護石体術Lv2跳躍珠【2】
早気珠【2】
防御
69611-9-12-65
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班アプデで追加された鋼殻珠を採用して、さらに水属性を強化した。ひるみ軽減はないが、お団子射撃術と一緒に発動するふんばり術で対策すれば問題ない。

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
琥牙弓アルヴァランガ
攻撃属性会心防御
310氷2830%-
溜め【溜め1】連射Lv3
【溜め2】連射Lv3
【溜め3】拡散Lv4
【溜め4】拡散Lv5
装飾品早填珠【1】
早填珠【1】
百竜装飾品属痛竜珠【3】
属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加
傀異錬成①百竜装飾品スロットLv拡張
②属性強化Lv4

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
シルバーソルヘルム強弓珠【4】
鋼殻珠【1】
鋼殻珠【1】
陰陽ノ者【狩衣】散弾珠【3】
痛撃珠【2】
耐衝珠【1】
ゴールドルナアーム散弾珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
供応珠【1】
シルバーソルコイル属会珠【2】
氷結珠【1】
氷結珠【1】
(男)アークグリーヴ
(女)フィリアグリーヴ
氷結珠Ⅲ【3】
早気珠【2】
護石体術Lv2跳躍珠【2】
刃鱗珠【2】
防御
69611-9-12-65
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班アプデで追加された鋼殻珠を採用して、さらに氷属性を強化した。ひるみ軽減を発動しているものの、お団子射撃術と一緒に発動するふんばり術でも対策できるので、①スロは自由枠とも言える。

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
ティラ・フルラルク改
攻撃属性会心防御
330雷420%-
溜め【溜め1】拡散Lv3
【溜め2】拡散Lv3
【溜め3】拡散Lv4
【溜め4】拡散Lv5
装飾品雷光珠Ⅲ【3】
百竜装飾品属痛竜珠【3】
属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加
傀異錬成①属性強化Lv6
②攻撃力強化Lv1

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
シルバーソルヘルム強弓珠【4】
雷光珠【1】
雷光珠【1】
陰陽ノ者【狩衣】散弾珠【3】
刃鱗珠【2】
耐衝珠【1】
ゴールドルナアーム散弾珠Ⅱ【4】
早気珠【2】
供応珠【1】
シルバーソルコイル跳躍珠【2】
早填珠【1】
早填珠【1】
(男)アークグリーヴ
(女)フィリアグリーヴ
属会珠【2】
属会珠【2】
護石体術Lv2痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
防御
67211-9-12-65
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班雷の拡散弓はアプデで追加された防具や装飾品による影響が一切なかったため、アプデ前の装備と全く同じ。武器の傀異スロットは増えているので、属性強化Lv6にして使おう。

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
赫絶の飛翼アガステヤ
攻撃属性会心防御
310龍480%-
溜め【溜め1】貫通Lv2
【溜め2】拡散Lv3
【溜め3】拡散Lv5
【溜め4】拡散Lv5
装飾品早気珠【2】
百竜装飾品属痛竜珠【3】
属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加
傀異錬成①百竜装飾品スロットLv拡張
②属性強化Lv4

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
(男)アークヘルム
(女)フィリアヘルム
破龍珠Ⅲ【3】
陰陽ノ者【狩衣】散弾珠【3】
超心珠【2】
耐衝珠【1】
ゴールドルナアーム散弾珠Ⅱ【4】
超心珠【2】
供応珠【1】
シルバーソルコイル痛撃珠【2】
破龍珠【1】
破龍珠【1】
リバルカイザークイス強弓珠【4】
早填珠【1】
早填珠【1】
護石体術Lv2跳躍珠【2】
刃鱗珠【2】
防御
71411-9-8-5-1
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班リバルカイザーの登場で余裕ができ、災禍転福がLv2になった。ひるみ軽減はお団子射撃術と一緒に発動するふんばり術でも対策できるので、①スロは自由枠とも言える。

M★3〜クリア直後まで使える最強装備

おすすめ武器

赤字は溜め段階解放で使用可能になる攻撃です。

武器名
禍ツ弓ノ幽鬼キューヌ改
攻撃属性会心防御
300爆破210%-
溜め【溜め1】貫通Lv5
【溜め2】拡散Lv3
【溜め3】拡散Lv4
【溜め4】連射Lv5
装飾品超心珠【2】
耐衝珠【1】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
強弓の羽根飾り-
ヨツミXメイル超心珠【2】
ヤツカダXアーム強弾珠【3】
軽装騎士【帯甲】強弾珠【3】
ヤツカダXグリーヴ早填珠【1】
早填珠【1】
護石弱点特効Lv2-
スキル
体術Lv5 / 通常弾・連射矢強化Lv3 / スタミナ急速回復Lv3 / 弱点特効Lv3 / 超会心Lv3 / 装填速度Lv2 / 弓溜め段階解放Lv1 / 回避距離UPLv1 / 早食いLv1 / 攻めの守勢Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
46281-3-41
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班・必要スキルを発動し、ラスボスまで進める装備
・汎用的に使える爆破弓を採用
・頭のみ上位装備なので若干防御力が低いので注意
M★5の古龍で覇王の証を入手すると武器を強化可能

操虫棍のおすすめ最強装備

操虫棍バナー2
操虫棍の関連リンク
サンブレイク最強装備最強武器序盤装備操作方法
入れ替え傀異装備粉塵集約猟虫
▶操虫棍の武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
破邪之薙刀スミナガシ破邪之薙刀スミナガシ
攻撃属性会心防御
320火1510%-
猟虫
ボーナス
猟虫Lv15
装飾品攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
攻撃珠【2】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃力強化Lv2
②百竜装飾品スロットLv拡張

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
リバルカイザーホーン達人珠【2】
超心珠【2】
リバルカイザーメイル超心珠【2】
超心珠【2】
リバルカイザーアーム体術珠Ⅱ【4】
耐絶珠Ⅲ【4】
禍鎧・怨【腰当て】達芸珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
炎鱗珠【1】
エスピナZフェルゼ昂揚珠Ⅱ【4】
供応珠【1】
護石攻撃Lv3昂揚珠【2】
猟虫【粉塵型】オスパーダドゥーレ
【共闘型】グランツビートル
【速攻型】メイヴァーチル
防御
28219-1811-10
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班手数が多い操虫棍は「粉塵纏」と相性がいいです。「炎鱗の恩恵Lv3」で毒を無効にしているのも嬉しいポイント。立ち回りと猟虫を選ばず、火力と快適さを両立可能しています。

クリア直後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
冥淵戦棍レマルゴス冥淵戦棍レマルゴス
攻撃属性会心防御
350龍12-25%-
猟虫
ボーナス
猟虫Lv15
装飾品-
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃をモンスターに、短い間隔で当て続けることで、段階的に会心率が上昇する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
カイザーXクラウン耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
冥淵纏鎧イレバウロ痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
ベリオXアーム超心珠【2】
研磨珠【1】
レウスXコイル斬鉄珠【2】
インゴットXグリーヴ研磨珠【1】
研磨珠【1】
護石攻撃Lv2斬鉄珠【2】
猟虫【粉塵型】オスパーダドゥーレ
【共闘型】グランツビートル
【速攻型】ヴァルフリューゲル
スキル
見切りLv7 / 攻撃Lv6 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 業物Lv2 / 逆恨みLv1 / 連撃Lv1 / 納刀術Lv1 / 渾身Lv1
防御
5621-1-36-11
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班百竜装飾品の鋼龍の魂は操虫棍の手数と好相性。マイナス会心をカバーしやすいです。扱いづらさはありますが、会心火力はナルガ武器とマガド武器を超えています。

★5の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名斬れ味
闇鎌棍【深閑】改闇鎌棍【深閑】改
攻撃属性会心防御
280なし40%-
猟虫
ボーナス
猟虫Lv13
装飾品痛撃珠【2】
百竜装飾品-

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ルナガロヘルム痛撃珠【2】
痛撃珠【2】
ボロスXメイル斬鉄珠【2】
狗竜の革篭手X耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
ゼクスコイル攻撃珠【2】
耐絶珠【1】
軽装騎士【脚甲】攻撃珠【2】
研磨珠【1】
護石-超心珠【2】
超心珠【2】
スキル
攻撃Lv7 / 超会心Lv3 / 強化持続Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 業物Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 見切りLv2 / 防御Lv2 / 泥雪耐性Lv2 / 翔蟲使いLv1
防御
512-61720
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ / 防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班弱点攻撃時に会心率100%になります。強化持続により、猟虫を問わずエキス持続時間を伸ばせるので快適。

ライトボウガンのおすすめ最強装備

ライトバナー2
ライトボウガンの関連リンク
最強装備最強武器序盤装備操作方法入れ替え技
傀異装備散弾装備貫通装備属性弾装備徹甲装備
▶ライトボウガンの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名
葬銀のクーゲル
パーツ:ロングバレル
攻撃会心防御
3300%-
速射Lv2貫通弾
装飾品貫通珠Ⅱ【4】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる
傀異錬成①攻撃力強化Lv4

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
シルバーソルヘルム渾身珠Ⅱ【4】
抑反珠【1】
抑反珠【1】
リバルクシャイラム速射珠【3】
痛撃珠【2】
早填珠【1】
ゴールドルナアーム速射珠【3】
痛撃珠【2】
早填珠【1】
ジャナフXコイル速射珠【3】
点射珠【1】
点射珠【1】
(男)アークグリーヴ
(女)フィリアグリーヴ
貫通珠【3】
痛撃珠【2】
護石攻撃Lv3渾身珠【2】
防御
5427-6-111-2
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班アプデ前の装備とそれほど変わってはおらず、攻撃がLv7になった。ブレ抑制Lv2を発動しているのでお団子暴れ撃ちにも対応。

★5〜クリア直後まで使える最強装備

おすすめ武器(MR5で作成可能)

武器名
夜行弩【鵂ノ眼】改
パーツ:ロングバレル
攻撃会心防御
28040%-
速射Lv1貫通弾、Lv2貫通弾
装飾品痛撃珠【2】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ゼクスヘルム貫通珠【3】
超心珠【2】
早填珠【1】
ダマスクXメイル超心珠【2】
抑反珠【1】
エスピナフォアスト速射珠【3】
セイラーコイル速射珠【3】
ゼクスグリーヴ耐絶珠【1】
耐衝珠【1】
護石弱点特効Lv2超心珠【2】
スキル
貫通弾・貫通矢強化Lv3 / 速射強化Lv3 / 弾導強化Lv3 / 業物Lv3 / 弾丸節約Lv3 / 雷属性攻撃強化Lv3 / 弱点特効Lv3 / 超会心Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 気絶耐性Lv3 / Lv2 / 連撃Lv1 / 耐震Lv1 / 攻勢Lv1 / 翔蟲使いLv1 / 装填速度Lv1 / 反動軽減Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
5722-17-8-3
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班貫通弾Lv2を速射する装備で、体が大きい敵には汎用的に使える。また、EX★4(MR50)で傀異化した牙を入手すれば武器を強化することもできる
ナルガライトの立ち回りや使い方はこちら

★4の終盤おすすめ最強装備

おすすめ武器

武器名
ゴルム・アサルト改
パーツ:ロングバレル
攻撃会心防御
3500%-
装飾品射法珠【2】
抑反珠【1】
早填珠【1】
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ヴァイクXヘルム射法珠【2】
耐衝珠【1】
ジンオウXメイル耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
耐絶珠【1】
ヴァイクXアーム痛撃珠【2】
耐衝珠【1】
アルブーロXパレオ装填珠【3】
耐衝珠【1】
ゼクスグリーヴ点射珠【1】
点射珠【1】
スキル
雷属性攻撃強化Lv5 / 業物Lv3 / 弱点特効Lv3 / 弾丸節約Lv3 / ひるみ軽減Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 装填拡張Lv3 / 通常弾・連射矢強化Lv3 / 弾導強化Lv3 / ブレ抑制Lv2 / 回復速度Lv1 / 力の解放Lv1 / 腹減り耐性Lv1 / 反動軽減Lv1 / 装填速度Lv1
防御
526044-91
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班・M★2装備の強化版
・装填拡張Lv3も発動し継戦能力がUP
▶貫通ライトの立ち回りや使い方はこちら

ヘビィボウガンのおすすめ最強装備

ヘビィバナー2
ヘビィボウガンの関連リンク
最強装備最強武器序盤装備傀異装備入れ替え
貫通装備散弾装備徹甲装備属性装備
▶ヘビィボウガンの武器派生一覧

アプデ後のおすすめ最強装備

おすすめ武器(MR50で作成可能)

武器名
巨塊砲ゴルクロプス
パーツ:シールド
攻撃会心防御
4000%-
特殊弾機関竜弾
装飾品散弾珠Ⅱ【4】
痛撃珠【2】
抑反珠【1】
百竜装飾品破竜竜珠【2】
鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。
傀異錬成①攻撃強化Lv4

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
アルブーロXヘッド痛撃珠【2】
抑反珠【1】
陰陽ノ者【狩衣】散弾珠【3】
連撃珠【2】
抑反珠【1】
陰陽ノ者【手甲】超心珠【2】
超心珠【2】
超心珠【2】
陰陽ノ者【当帯】強壁珠【2】
強壁珠【2】
供応珠【1】
アークグリーヴ血氣珠【3】
強壁珠【2】
護石弾丸節約Lv2早填珠【1】
早填珠【1】
早填珠【1】
防御
67655-2-70
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
この装備の特徴とポイント
モンハンライズ攻略班これまでは不可能だった血氣と煽衛の共存が、血氣珠の登場により可能になった。攻撃を引き受けながら、ガード削りで減っていくHPを回復していこう。

クリア後の徹甲ヘビィ

おすすめ武器

武器名
オルドマキナ・HB
パーツ:シールド
攻撃会心防御
3500%-
特殊弾機関竜弾
装飾品-
百竜装飾品采配竜珠【1】
オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
(男)ウツシ裏【御面】真
(女)神凪・洸【元結】
抑反珠【1】
クシャナXディール砲術珠【2】
節弾珠【2】
砲術隊【篭手】抑反珠【1】
ジャナフXコイル点射珠Ⅱ【4】
早填珠【1】
早填珠【1】
ゴルムグリーヴKO珠【2】
強壁珠【2】
耐衝珠【1】
護石攻撃Lv3-
スキル
攻撃Lv7 / 弾丸節約Lv3 / 回復速度Lv3 / 装填拡張Lv3 / 装填速度Lv3 / 砲術Lv3 / KO術Lv3 / 業物Lv2 / Lv2 / スタミナ奪取Lv2 / 反動軽減Lv2 / ブレ抑制Lv2 / 翔蟲使いLv1 / チャージマスターLv1 / ガード強化Lv1 / ひるみ軽減Lv1
防御
54653-430
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班徹甲榴弾Lv3でスタンさせつつ、隙を見て竜撃弾で大ダメージを与えていく。サブウェポンの拡散弾も撃てるがマルチでは味方を吹き飛ばしてしまうのでソロ限定で使おう。

★3〜クリア直後まで使える最強装備

おすすめ武器

武器名
ゴルム・カノン改
パーツ:シールド
攻撃会心防御
3800%-
特殊弾機関竜弾
装飾品鉄壁珠【2】
超心珠【2】
抑反珠【1】
百竜装飾品鋼魂竜珠【3】
攻撃をモンスターに、短い間隔で当て続けることで、段階的に会心率が上昇する。

おすすめ装備(防具)

名前装飾品
ヤツカダXヘルム鉄壁珠Ⅱ【3】
抑反珠【1】
ヤツカダXメイル鉄壁珠Ⅱ【3】
抑反珠【1】
プケプケXアーム痛撃珠【2】
ヤツカダXコイル超心珠【2】
超心珠【2】
プケプケXグリーヴ強壁珠【2】
耐衝珠【1】
耐衝珠【1】
護石弱点特効Lv2-
スキル
ガード性能Lv5 / 弾丸節約Lv3 / 散弾・拡散矢強化Lv3 / 装填速度Lv3 / チューンアップLv2 / 弾導強化Lv3 / 弱点特効Lv3 / 超会心Lv3 / 反動軽減Lv3 / 体術Lv2 / ひるみ軽減Lv2 / ガード強化Lv1
防御
516131-8-83
\ この装備をスキルシミュでカスタマイズ /防具作成に必要な素材(タップで開閉)
ひとことコメント
モンハンライズ攻略班ガ性Lv5とガ強による鉄壁の防御が魅力。お団子は短期催眠/暴れ撃ち/射撃術にして火力を上げるのがおすすめ。また、傀異化素材を入手すれば武器を強化できる。
▶散弾ヘビィの立ち回りや使い方はこちら

関連記事

その他の武器関連情報

おすすめ装備・派生図・使い方

剣士タイプ
太刀太刀最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
大剣大剣最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
狩猟笛アイコン狩猟笛最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ハンマ最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
双剣アイコン双剣最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
片手剣アイコン片手剣最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
スラアクアイコンスラアク最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
チャアクアイコンチャアク最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ランスアイコンランス最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ガンランスアイコンガンス最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
操虫棍アイコン操虫棍最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ガンナータイプ
弓アイコン最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ライトボウガンアイコンライト最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
ヘビィボウガンアイコンヘビィ最強
装備
最強
武器
序盤
装備
操作
方法
武器
派生
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
モンスター攻略
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×