0


twitter share icon line share icon

【サンブレイク】アケノシルムの弱点と攻略【モンハンライズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サンブレイク】アケノシルムの弱点と攻略【モンハンライズ】

サンブレイクにおけるアケノシルムの攻略と弱点です。アケノシルムの弱点属性や肉質、立ち回りや素材などを掲載。

▶サンブレイクのモンスター一覧

目次

アケノシルムの弱点・肉質・耐性

傘鳥アケノシルム

アケノシルム

弱点部位・状態異常・アイテム耐性

※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。

切断打撃

弱点肉質の詳細

※数字が大きいほどダメージが通りやすい
※赤:弱点特効、弱点特効【属性】、属痛竜珠が発動
※橙:弱点特効【属性】が発動

火水雷氷龍
頭部6380500151050
635040002000
4343200151550
3838200151050
63504002020150
36361003530250
尻尾43432502015100
尻尾先端3636300302050

部位破壊・エキス

状態異常・やられ耐性

※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。

気絶麻痺睡眠爆破
減気

アイテム耐性

閃光玉
(羽虫)
シビレ罠落とし穴こやし玉
音爆弾罠肉

怒り・疲労による行動変化

状態行動変化
怒り攻撃力:1.1倍
防御力:変化なし
行動速度:1.1倍
継続秒数:90秒
・頭部のトサカが大きく広がる
・口元に火が漂う
・連続頭突き技を使う
・蛇行後に突進する技を出す
疲労攻撃力:変化なし
行動速度:0.9倍
継続秒数:80秒
・頭突き後にクチバシが刺さる
・移動速度の遅い突進を繰り出す

アケノシルム素材の入手確率

入手できる傀異化素材

傀異調査EX★2
傀異討究
(〜Lv30)
傀異化した竜骨
傀異討究
(Lv31〜100)
傀異化した堅竜骨
傀異討究
(Lv101〜120)
傀異化した重竜骨

マスターから入手

翼破壊傘鳥の特上羽鱗(100%)
尻尾破壊傘鳥の厚鱗(100%)
クチバシ破壊傘鳥の厚鱗(25%)
傘鳥の紅嘴(70%)
幻鳥竜玉(5%)
トサカ破壊傘鳥の華鶏冠(100%)

上位から入手

翼破壊傘鳥の上羽鱗(100%)
尻尾破壊傘鳥の上鱗(100%)
クチバシ破壊傘鳥のクチバシ(70%)
傘鳥の上鱗(25%)
鳥竜玉(5%)
トサカ破壊傘鳥の大トサカ(100%)
通常落とし物傘鳥の上鱗(34%)
竜のナミダ(30%)
竜の大粒ナミダ(20%)
傘鳥の上羽鱗(15%)
鳥竜玉(1%)
羽をつくろったとき(2回/50%)
空中から落下させたとき(3回/100%)
操竜落とし物傘鳥の上鱗(70%)
傘鳥の上羽鱗(30%)
操竜モンスターの攻撃でひるませる(3回/100%)

下位から入手

翼破壊傘鳥の羽鱗(100%)
尻尾破壊傘鳥の鱗(100%)
クチバシ破壊傘鳥のクチバシ(70%)
傘鳥の鱗(30%)
トサカ破壊傘鳥のトサカ(100%)
通常落とし物竜のナミダ(50%)
傘鳥の鱗(35%)
傘鳥の羽鱗(15%)
羽をつくろったとき(2回/50%)
空中から落下させたとき(3回/100%)
操竜落とし物傘鳥の鱗(70%)
傘鳥の羽鱗(30%)
操竜モンスターの攻撃でひるませる(3回/100%)

アケノシルムの攻略ポイント

ブレスに当たると火やられになる
怒り時の行動変化に注意
疲労中は積極的に攻める

ブレスに当たると火やられになる

アケノシルムのブレスには火属性やられが付与される。火やられ中は継続ダメージを受けるが、回避行動を3回行えば解除できる。また、ウチケシの実を使えば一発で解除可能。

怒り時の行動変化に注意

アケノシルム

アケノシルムは怒ると咆哮と共に傘が開き、連続頭突きと蛇行突進を使うようになる。特に蛇行突進はトリッキーな動きで範囲が広く、避けても反転して追尾してくる。攻撃力も上がりかなり危険なので、攻撃のスキを突く立ち回りを徹底しよう。

疲労中は積極的に攻める

アケノシルム疲労

全てのモンスターに言えるが、アケノシルムは疲労中の動きが遅くなる。さらに頭突きが地面に刺さって大きなスキになるほか、特に突進の速度が落ちる。積極的に攻めよう。ちなみに疲労中は傘がしぼんでよだれを出す。

アケノシルムの立ち回りのコツ

MR以降の立ち回り
バウンド火球は間を抜けて回避
蛇行突進キャンセルは横方向に離れる
至近距離では蹴り上げを警戒
共通の立ち回り
クチバシを真下に向けたら離れよう
└怒り時は2連続
翼なぎ払いは2回目を警戒
ブレスは回避しつつ側面へ
└バウンドと残り火に注意
突進からは確実に距離を取る

【MR】バウンド火球は間を抜けて回避

バウンドする火球を左右に2個ずつ吐いてくる。よく見て動けば縫うように間を抜けて回避できるので、近づいて反撃しよう。数回バウンドして消滅するので、回避が難しい場合は一気に距離を取って消えるのを待とう。

【MR】蛇行突進キャンセルは横方向に離れる

蛇行突進を途中でキャンセルし、再び蛇行突進したり、別の攻撃へ派生するモーション。常に横方向に動き続け、巻き込まれないように離れよう。技の後の隙もないので回避優先。

【MR】至近距離では蹴り上げを警戒

蹴り上げながらバク宙し離れていく技。攻撃範囲は狭いが、当たると大きく吹き飛ばされてしまう。正面にいると避けづらいので、側面や斜め前からの攻撃を心がけよう。

クチバシを真下に向けたら離れよう

アケノシルムクチバシ

両翼と頭を軽く持ち上げ、クチバシを真下に向けたら頭突きの合図。かなり火力が高いうえ、当たると吹き飛ばされる。急いで距離を取るか、タイミングを覚えて直前で回避しよう。また怒り時は2回連続するので注意

翼なぎ払いは2回目を警戒

翼なぎ払いは2回連続で行うことがある。そのため1回目を避けてすぐに反撃しようとすると、2回目を食らってしまう。焦らず2回目を待ち、その後反撃しよう。態勢を低くしながら、身体を大きくひねる予備動作があるので覚えよう。

予備動作で態勢が低くならない時は1回

翼なぎ払い1回

似たような攻撃で、1回だけなぎ払うパターンもある。この場合予備動作が異なり、態勢は低くせず軽く横を向く予備動作を取る。この技の後は少し隙が生まれるので、反撃を狙っていこう。

ブレスは回避しつつ側面へ

山なりブレス

アケノシルムのブレスは、独特な軌道で低速で飛んでくる。さらに通常ブレスは1回、3連続ブレスは2回バウンドし、ダメージを受ける残り火も発生する。正面から無理に避けようとせず、側面へ回り込むように回避しよう。

3連続ブレスは反時計回りに回避

3連続ブレスは、こちらからみて中央→左→右の順で放たれる。中央のブレスを見たらそのまま、反時計回りに動くことで回避できるため覚えておこう。スキが大きいため、上手く避ければ攻撃チャンスにもなる。

突進からは確実に距離を取る

アケノシルム突進

突進は傘の部分の当たり判定がかなり広い。ギリギリでかわすと当たる可能性があるので、確実に距離を取ろう。予備動作としてアケノシルムが自ら距離を取ってくるため、その距離を維持すれば回避しやすい。

主な攻撃の威力

威力が高いほど、ガード時の後退が大きくなります。
◯=ガード可能、ガ強=ガード強化が必要、×=ガード不可能。

アケノシルムの関連記事

▶サンブレイクのモンスター一覧

モンスター攻略情報

ボーナスアップデート追加モンスター

新モンスター

復活モンスター

ライズの登場モンスター

▶ライズの全モンスター一覧

その他の情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ボーナスアップデート
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×