サンブレイクにおけるアケノシルムの攻略と弱点です。アケノシルムの弱点属性や肉質、立ち回りや素材などを掲載。
▶サンブレイクのモンスター一覧アケノシルムの弱点・肉質・耐性
傘鳥アケノシルム
弱点部位・状態異常・アイテム耐性
※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。
切断 | 打撃 | 弾 | ||
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | △ | ||
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
無 | ◯ | ◯ | △ | 無 |
弱点肉質の詳細
※数字が大きいほどダメージが通りやすい
※赤:弱点特効、弱点特効【属性】、属痛竜珠が発動
※橙:弱点特効【属性】が発動
斬 | 打 | 弾 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 63 | 80 | 50 | 0 | 15 | 10 | 5 | 0 |
傘 | 63 | 50 | 40 | 0 | 0 | 20 | 0 | 0 |
首 | 43 | 43 | 20 | 0 | 15 | 15 | 5 | 0 |
胴 | 38 | 38 | 20 | 0 | 15 | 10 | 5 | 0 |
翼 | 63 | 50 | 40 | 0 | 20 | 20 | 15 | 0 |
脚 | 36 | 36 | 10 | 0 | 35 | 30 | 25 | 0 |
尻尾 | 43 | 43 | 25 | 0 | 20 | 15 | 10 | 0 |
尻尾先端 | 36 | 36 | 30 | 0 | 30 | 20 | 5 | 0 |
部位破壊・エキス
状態異常・やられ耐性
※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 |
---|---|---|---|---|
△ | △ | △ | △ | ◯ |
減気 | 火 | 水 | 雷 | 氷 |
△ | △ | ◯ | △ | △ |
アイテム耐性
閃光玉 (羽虫) | シビレ罠 | 落とし穴 | こやし玉 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
音爆弾 | 罠肉 | ||
無 | 無 |
怒り・疲労による行動変化
状態 | 行動変化 |
---|---|
怒り | 攻撃力:1.1倍 防御力:変化なし 行動速度:1.1倍 継続秒数:90秒 ・頭部のトサカが大きく広がる ・口元に火が漂う ・連続頭突き技を使う ・蛇行後に突進する技を出す |
疲労 | 攻撃力:変化なし 行動速度:0.9倍 継続秒数:80秒 ・頭突き後にクチバシが刺さる ・移動速度の遅い突進を繰り出す |
アケノシルム素材の入手確率
入手できる傀異化素材
傀異調査EX★2 傀異討究 (〜Lv30) | 傀異化した竜骨 |
---|---|
傀異討究 (Lv31〜100) | 傀異化した堅竜骨 |
傀異討究 (Lv101〜120) | 傀異化した重竜骨 |
マスターから入手
上位から入手
下位から入手
アケノシルムの攻略ポイント
① | ブレスに当たると火やられになる |
---|---|
② | 怒り時の行動変化に注意 |
③ | 疲労中は積極的に攻める |
ブレスに当たると火やられになる
アケノシルムのブレスには火属性やられが付与される。火やられ中は継続ダメージを受けるが、回避行動を3回行えば解除できる。また、ウチケシの実を使えば一発で解除可能。
怒り時の行動変化に注意
アケノシルムは怒ると咆哮と共に傘が開き、連続頭突きと蛇行突進を使うようになる。特に蛇行突進はトリッキーな動きで範囲が広く、避けても反転して追尾してくる。攻撃力も上がりかなり危険なので、攻撃のスキを突く立ち回りを徹底しよう。
疲労中は積極的に攻める
全てのモンスターに言えるが、アケノシルムは疲労中の動きが遅くなる。さらに頭突きが地面に刺さって大きなスキになるほか、特に突進の速度が落ちる。積極的に攻めよう。ちなみに疲労中は傘がしぼんでよだれを出す。
アケノシルムの立ち回りのコツ
MR以降の立ち回り | |
---|---|
① | バウンド火球は間を抜けて回避 |
② | 蛇行突進キャンセルは横方向に離れる |
③ | 至近距離では蹴り上げを警戒 |
共通の立ち回り | |
① | クチバシを真下に向けたら離れよう └怒り時は2連続 |
② | 翼なぎ払いは2回目を警戒 |
③ | ブレスは回避しつつ側面へ └バウンドと残り火に注意 |
④ | 突進からは確実に距離を取る |
【MR】バウンド火球は間を抜けて回避
バウンドする火球を左右に2個ずつ吐いてくる。よく見て動けば縫うように間を抜けて回避できるので、近づいて反撃しよう。数回バウンドして消滅するので、回避が難しい場合は一気に距離を取って消えるのを待とう。
【MR】蛇行突進キャンセルは横方向に離れる
蛇行突進を途中でキャンセルし、再び蛇行突進したり、別の攻撃へ派生するモーション。常に横方向に動き続け、巻き込まれないように離れよう。技の後の隙もないので回避優先。
【MR】至近距離では蹴り上げを警戒
蹴り上げながらバク宙し離れていく技。攻撃範囲は狭いが、当たると大きく吹き飛ばされてしまう。正面にいると避けづらいので、側面や斜め前からの攻撃を心がけよう。
クチバシを真下に向けたら離れよう
両翼と頭を軽く持ち上げ、クチバシを真下に向けたら頭突きの合図。かなり火力が高いうえ、当たると吹き飛ばされる。急いで距離を取るか、タイミングを覚えて直前で回避しよう。また怒り時は2回連続するので注意。
翼なぎ払いは2回目を警戒
翼なぎ払いは2回連続で行うことがある。そのため1回目を避けてすぐに反撃しようとすると、2回目を食らってしまう。焦らず2回目を待ち、その後反撃しよう。態勢を低くしながら、身体を大きくひねる予備動作があるので覚えよう。
予備動作で態勢が低くならない時は1回
似たような攻撃で、1回だけなぎ払うパターンもある。この場合予備動作が異なり、態勢は低くせず軽く横を向く予備動作を取る。この技の後は少し隙が生まれるので、反撃を狙っていこう。
ブレスは回避しつつ側面へ
アケノシルムのブレスは、独特な軌道で低速で飛んでくる。さらに通常ブレスは1回、3連続ブレスは2回バウンドし、ダメージを受ける残り火も発生する。正面から無理に避けようとせず、側面へ回り込むように回避しよう。
3連続ブレスは反時計回りに回避
3連続ブレスは、こちらからみて中央→左→右の順で放たれる。中央のブレスを見たらそのまま、反時計回りに動くことで回避できるため覚えておこう。スキが大きいため、上手く避ければ攻撃チャンスにもなる。
突進からは確実に距離を取る
突進は傘の部分の当たり判定がかなり広い。ギリギリでかわすと当たる可能性があるので、確実に距離を取ろう。予備動作としてアケノシルムが自ら距離を取ってくるため、その距離を維持すれば回避しやすい。
主な攻撃の威力
威力が高いほど、ガード時の後退が大きくなります。
◯=ガード可能、ガ強=ガード強化が必要、×=ガード不可能。
ログインするともっとみられますコメントできます