サンブレイクにおけるオサイズチの攻略と弱点です。オサイズチの弱点属性や肉質、立ち回りや素材などを掲載。
▶サンブレイクのモンスター一覧オサイズチの弱点・肉質・耐性
鎌鼬竜オサイズチ
弱点部位・状態異常・アイテム耐性
※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。
切断 | 打撃 | 弾 | ||
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ||
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
△ | ◯ | ◎ | △ | × |
弱点肉質の詳細
※数字が大きいほどダメージが通りやすい
※赤:弱点特効、弱点特効【属性】、属痛竜珠が発動
※橙:弱点特効【属性】が発動
斬 | 打 | 弾 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | 80 | 80 | 75 | 10 | 20 | 25 | 10 | 5 |
胴 | 45 | 45 | 40 | 10 | 10 | 15 | 10 | 5 |
前脚 | 50 | 50 | 55 | 10 | 10 | 15 | 10 | 0 |
尻尾 | 55 | 50 | 35 | 10 | 15 | 20 | 10 | 5 |
尻尾先端 | 75 | 80 | 75 | 15 | 20 | 25 | 15 | 10 |
部位破壊・エキス
状態異常・やられ耐性
※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。
毒 | 気絶 | 麻痺 | 睡眠 | 爆破 |
---|---|---|---|---|
◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ |
減気 | 火 | 水 | 雷 | 氷 |
◎ | △ | △ | ◯ | △ |
アイテム耐性
閃光玉 (羽虫) | シビレ罠 | 落とし穴 | こやし玉 |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
音爆弾 | 罠肉 | ||
◯ | ◯ |
怒り・疲労による行動変化
状態 | 行動変化 |
---|---|
怒り | 攻撃力:1.1倍 防御力:変化なし 行動速度:1.1倍 継続秒数:90秒 ・足元なぎ払いから尻尾振り下ろしに派生することがある |
疲労 | 攻撃力:変化なし 行動速度:0.9倍 継続秒数:60秒 ・砂利ブレスが不発 ・取り巻きのイズチとの連携が発生しない |
オサイズチ素材の入手確率
入手できる傀異化素材
傀異調査EX★1 傀異討究 (〜Lv30) | 傀異化した皮 |
---|---|
傀異討究 (Lv31〜100) | 傀異化した上皮 |
傀異討究 (Lv101〜120) | 傀異化した厚皮 |
マスターから入手
上位から入手
下位から入手
オサイズチの攻略ポイント
① | イズチを倒して孤立させよう └MRでは放置すると回転突進攻撃の頻度が増す |
---|---|
② | イズチは倒しても追加招集される |
③ | 刺さった尻尾を攻撃してダウンさせる |
④ | 疲労中は一気に畳み掛けよう |
イズチを倒して孤立させよう
オサイズチはイズチと連携攻撃を仕掛けてくる。無視して戦えれば気にしなくていいが、戦いづらく感じる場合は戦闘開始と共にイズチを速攻で倒して孤立させよう。またMRでは長時間イズチを放置すると、厄介な回転突進攻撃の頻度が増していく。
イズチは倒しても追加招集される
イズチは簡単に倒せるかわりに、オサイズチの招集に応じて補充される。イズチを倒した場合は、なるべく積極的に攻めてダメージを稼ぎにいこう。
刺さった尻尾を攻撃してダウンさせる
オサイズチは攻撃の後に、尻尾が地面に刺さることがある。このとき刺さった尻尾にダメージが蓄積すると、イズチと共に吹き飛んでダウンする。回避と反撃をセットにしよう。
疲労中は一気に畳み掛けよう
オサイズチは疲労すると、しばらくその場で息切れするモーションを取る。攻撃が遅くなって隙をさらすほか、イズチとの連携を行わなくなる。一気にダメージを与えよう。口からよだれが出ているのが目印。
オサイズチの立ち回りのコツ
① | 突進は左右に避ける |
---|---|
② | 回転突進は予備動作中に避ける |
③ | 吠える動作の後は連携尻尾攻撃 |
④ | 砂利ブレスは左右か手前に回避 |
⑤ | なぎ払い後の叩きつけを警戒 |
⑥ | 壁に張り付いたら尻尾叩きつけを警戒 |
突進は左右に避ける
腕を開いて体を下げてから、素早く突進を繰り出す。予備動作を見たらすぐに左右に回避しよう。イズチがいると左右から続いてくるので、より大きく距離を取る必要がある。
回転突進は予備動作中に避ける
飛び退いてから大きく吠え、イズチと共に回転しながら突っ込む攻撃。予備動作が長く逃げる猶予は十分あるので、予備動作を見たらすぐに回り込んで回避しよう。
吠える動作の後は連携尻尾攻撃
オサイズチが吠えたあとに、イズチと共に尻尾を叩きつける攻撃。発生は早めだが攻撃範囲は狭いので、吠える予備動作を見逃さなければ回避可能。
砂利ブレスは左右か手前に回避
上体を反らしたあとに、砂利と共に岩を吐き出す。どちらも直線に発射されるため、左右に回避しよう。飛距離が短いので手前に退いても避けられる。
なぎ払い後の叩きつけを警戒
怒り状態では、なぎ払いの後に叩きつけに派生することがある。尻尾ダウンを狙いすぎると叩きつけを回避できないので、叩きつけを待つのが安全。
壁に張り付いたら尻尾叩きつけを警戒
オサイズチの近くに壁があると、張り付いてから尻尾叩きつけを行う場合がある。予備動作が長いが、張り付いた瞬間は視界から消えたと誤認しやすい。常に目を離さないこと。避ければ尻尾ダウンのチャンス。
主な攻撃の威力
威力が高いほど、ガード時の後退が大きくなります。
◯=ガード可能、ガ強=ガード強化が必要、×=ガード不可能。
ログインするともっとみられますコメントできます