モンハンサンブレイクにおける属性チャアク装備のおすすめと立ち回りです。属性チャアク装備を使う際の立ち回りやおすすめ装備一式を掲載。
| チャアクの関連リンク | ||||
|---|---|---|---|---|
| 最強装備 | 最強武器 | 序盤装備 | 操作方法 | 入れ替え技 |
| 傀異装備 | 属性装備 | 斧強化 | エアダ | - |
属性チャアク装備のおすすめ
血気覚醒の狂化装備
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| ディア=ルテミネヴァ改 | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 360 | 火105 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 炎鱗珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
| 傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 速変珠Ⅱ【4】 |
| 胴 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 治癒珠Ⅱ【4】 火炎珠Ⅳ【4】 鉄壁珠【2】 |
| 腕 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 増弾珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 治癒珠【2】 |
| 腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 速変珠【2】 炎鱗珠【1】 |
| 脚 | プライマル | 業鎧【修羅】Lv1 | 剛心珠Ⅱ【3】 属撃珠【2】 火炎珠【1】 |
| 護石 | 狂化Lv2 | - | 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 原初の寵鱗×6 爵銀龍の無垢殻×5 狂淵の噛生虫×3 朧月の欠片×1 |
| 胴 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腕 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
| 脚 | 銀光の盾翼×4 爵銀龍の無垢殻×4 爵銀龍の銀角×2 背反する双逆鱗×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 疾替えの書【蒼】で「狂化/修羅」を発動し、属性値を上げる構成です。「狂化」の不死身で超出をゴリ押せるのがポイント。「血気/血気覚醒」でさらに火力が上がり、回復もできます。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 新鮮斧アルマドラード | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 350 | 水108 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 鋼殻珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
| 傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 速変珠Ⅱ【4】 |
| 胴 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 治癒珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅳ【4】 鉄壁珠【2】 |
| 腕 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 増弾珠Ⅱ【4】 煽衛珠Ⅱ【4】 治癒珠【2】 |
| 腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 速変珠【2】 流水珠【1】 |
| 脚 | プライマル | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 剛心珠Ⅱ【3】 属撃珠【2】 |
| 護石 | 狂化Lv2 | - | 連撃珠【2】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 原初の寵鱗×6 爵銀龍の無垢殻×5 狂淵の噛生虫×3 朧月の欠片×1 |
| 胴 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腕 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
| 脚 | 銀光の盾翼×4 爵銀龍の無垢殻×4 爵銀龍の銀角×2 背反する双逆鱗×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 疾替えの書【蒼】で「狂化/修羅」を発動し、属性値を上げる構成です。「狂化」の不死身で超出をゴリ押せるのがポイント。「血気/血気覚醒」でさらに火力が上がり、回復もできます。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 極光雪斧スノウベロウ | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 350 | 氷122 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
| 傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 治癒珠Ⅱ【4】 速変珠Ⅱ【4】 |
| 胴 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 氷結珠Ⅳ【4】 速変珠【2】 |
| 腕 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 増弾珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 属撃珠【2】 |
| 腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 煽衛珠Ⅱ【4】 鉄壁珠【2】 鋼殻珠【1】 |
| 脚 | プライマル | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 鉄壁珠Ⅱ【3】 |
| 護石 | 狂化Lv2 | - | 治癒珠【2】 氷結珠【1】 剛心珠【1】 |
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 原初の寵鱗×6 爵銀龍の無垢殻×5 狂淵の噛生虫×3 朧月の欠片×1 |
| 胴 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腕 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
| 脚 | 銀光の盾翼×4 爵銀龍の無垢殻×4 爵銀龍の銀角×2 背反する双逆鱗×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 疾替えの書【蒼】で「狂化/修羅」を発動し、属性値を上げる構成です。「狂化」の不死身で超出をゴリ押せるのがポイント。「血気/血気覚醒」でさらに火力が上がり、回復もできます。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 神護・雷禍宿命 | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 340 | 雷126 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | - | |||
| 百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
| 傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 速変珠Ⅱ【4】 治癒珠Ⅱ【4】 |
| 胴 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 速変珠【2】 |
| 腕 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 雷光珠Ⅳ【4】 鉄壁珠Ⅱ【3】 鉄壁珠【2】 |
| 腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 連撃珠【2】 雷光珠【1】 |
| 脚 | プライマル | 業鎧【修羅】Lv1 | 属撃珠【2】 治癒珠【2】 剛心珠【1】 |
| 護石 | 狂化Lv2 | - | 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 原初の寵鱗×6 爵銀龍の無垢殻×5 狂淵の噛生虫×3 朧月の欠片×1 |
| 胴 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腕 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
| 脚 | 銀光の盾翼×4 爵銀龍の無垢殻×4 爵銀龍の銀角×2 背反する双逆鱗×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 疾替えの書【蒼】で「狂化/修羅」を発動し、属性値を上げる構成です。「狂化」の不死身で超出をゴリ押せるのがポイント。「血気/血気覚醒」でさらに火力が上がり、回復もできます。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 刻銀の削斧 | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 350 | 龍102 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 属撃珠Ⅱ【4】 治癒珠Ⅱ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 | |||
| 百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
| 傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
|---|---|---|---|
| 頭 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 |
| 胴 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 速変珠Ⅱ【4】 破龍珠Ⅳ【4】 属撃珠【2】 |
| 腕 | プライマル | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 連撃珠【2】 剛心珠Ⅱ【3】 鉄壁珠【2】 |
| 腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 速変珠【2】 破龍珠【1】 |
| 脚 | プライマル | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鉄壁珠Ⅱ【3】 治癒珠【2】 |
| 護石 | 狂化Lv2 | - | 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 原初の寵鱗×6 爵銀龍の無垢殻×5 狂淵の噛生虫×3 朧月の欠片×1 |
| 胴 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腕 | 爵銀龍の麗牙×5 原初の寵鱗×4 刻を穿つ矛尾×2 冰龍の零玉×1 |
| 腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
| 脚 | 銀光の盾翼×4 爵銀龍の無垢殻×4 爵銀龍の銀角×2 背反する双逆鱗×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 疾替えの書【蒼】で「狂化/修羅」を発動し、属性値を上げる構成です。「狂化」の不死身で超出をゴリ押せるのがポイント。「血気/血気覚醒」でさらに火力が上がり、回復もできます。 |
組みやすさ重視の龍気変換装備
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| アンゴワ・ド・エテルネ | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 300 | 火66 | 30% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 煽衛珠【2】 防御珠【1】 耐雷珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
| 傀異錬成 | ①属性強化Lv3~ | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 装飾品 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 赫耀ノヘルム・暦 | 耐火珠Ⅲ【4】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 胴 | 赫耀ノメイル・暦 | 耐水珠Ⅲ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 腕 | ゴールドルナアーム | 耐氷珠Ⅲ【4】 煽衛珠【2】 耐雷珠【1】 | |||||||||
| 腰 | 赫耀ノコイル・暦 | 防御珠Ⅴ【4】 耐雷珠【1】 耐衝珠【1】 | |||||||||
| 脚 | リバルカイザークイス | 属撃珠Ⅱ【4】 供応珠【1】 陽動珠【1】 | |||||||||
| 護石 | 高速変形Lv3 | 火炎珠Ⅲ【3】 属撃珠【2】 | |||||||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
| 807 | 2 | -12 | -8 | -7 | 9 | ||||||
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の大背尖甲×3 天彗龍の旋尾×2 相克の変異角×1 |
| 胸 | 天彗龍極の破傀玉×1 赫揺れる厚龍鱗×4 天彗龍の剛爪×2 冥淵龍の背巌殻×3 |
| 腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
| 腰 | 天彗龍極の破傀玉×1 煉獄滾る赫耀液×4 赫揺れる厚龍鱗×2 風神龍の暴風袋×2 |
| 脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 「龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 新鮮斧アルマドラード | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 320 | 水57 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 流水珠Ⅲ【3】 流水珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
| 傀異錬成 | ①属性強化Lv3~ | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 装飾品 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 赫耀ノヘルム・暦 | 耐火珠Ⅲ【4】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 胴 | 赫耀ノメイル・暦 | 耐水珠Ⅲ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 腕 | シルバーソルアーム | 耐雷珠Ⅲ【4】 流水珠【1】 鋼殻珠【1】 | |||||||||
| 腰 | 赫耀ノコイル・暦 | 耐氷珠Ⅲ【4】 鋼殻珠【1】 防御珠【1】 | |||||||||
| 脚 | リバルクシャナペイル | 防御珠Ⅴ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 護石 | 高速変形Lv3 | 煽衛珠【2】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
| 809 | -2 | -7 | -10 | -4 | 10 | ||||||
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の大背尖甲×3 天彗龍の旋尾×2 相克の変異角×1 |
| 胸 | 天彗龍極の破傀玉×1 赫揺れる厚龍鱗×4 天彗龍の剛爪×2 冥淵龍の背巌殻×3 |
| 腕 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の重殻×2 銀火竜の靭尾×1 爵銀龍の剛翼×2 |
| 腰 | 天彗龍極の破傀玉×1 煉獄滾る赫耀液×4 赫揺れる厚龍鱗×2 風神龍の暴風袋×2 |
| 脚 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の重殻×3 月迅竜の透刃翼×2 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 「龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 極光雪斧スノウベロウ | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 320 | 氷71 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 | |||
| 百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
| 傀異錬成 | ①属性強化Lv3~ | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 装飾品 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 赫耀ノヘルム・暦 | 属撃珠Ⅱ【4】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 胴 | 赫耀ノメイル・暦 | 耐水珠Ⅲ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 腕 | ゴールドルナアーム | 耐雷珠Ⅲ【4】 攻撃珠【2】 耐火珠【1】 | |||||||||
| 腰 | 赫耀ノコイル・暦 | 耐氷珠Ⅲ【4】 耐火珠【1】 耐火珠【1】 | |||||||||
| 脚 | ラヴィーナグリーヴ | 防御珠Ⅴ【4】 防御珠【1】 | |||||||||
| 護石 | 高速変形Lv3 | 煽衛珠【2】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
| 806 | -5 | -6 | -10 | -2 | 11 | ||||||
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の大背尖甲×3 天彗龍の旋尾×2 相克の変異角×1 |
| 胸 | 天彗龍極の破傀玉×1 赫揺れる厚龍鱗×4 天彗龍の剛爪×2 冥淵龍の背巌殻×3 |
| 腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
| 腰 | 天彗龍極の破傀玉×1 煉獄滾る赫耀液×4 赫揺れる厚龍鱗×2 風神龍の暴風袋×2 |
| 脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 「龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 神護・雷禍宿命 | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 310 | 雷75 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | - | |||
| 百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
| 傀異錬成 | ①属性強化Lv3~ | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 装飾品 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 赫耀ノヘルム・暦 | 耐火珠Ⅲ【4】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 胴 | 赫耀ノメイル・暦 | 耐水珠Ⅲ【4】 増弾珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 腕 | シルバーソルアーム | 耐雷珠Ⅲ【4】 耐氷珠【1】 耐氷珠【1】 | |||||||||
| 腰 | 赫耀ノコイル・暦 | 雷光珠Ⅳ【4】 雷光珠【1】 防御珠【1】 | |||||||||
| 脚 | リバルクシャナペイル | 防御珠Ⅴ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 護石 | 高速変形Lv3 | 煽衛珠【2】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
| 809 | -2 | -7 | -10 | -4 | 10 | ||||||
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の大背尖甲×3 天彗龍の旋尾×2 相克の変異角×1 |
| 胸 | 天彗龍極の破傀玉×1 赫揺れる厚龍鱗×4 天彗龍の剛爪×2 冥淵龍の背巌殻×3 |
| 腕 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の重殻×2 銀火竜の靭尾×1 爵銀龍の剛翼×2 |
| 腰 | 天彗龍極の破傀玉×1 煉獄滾る赫耀液×4 赫揺れる厚龍鱗×2 風神龍の暴風袋×2 |
| 脚 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の重殻×3 月迅竜の透刃翼×2 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 「龍気変換」による属性値の大幅アップを行う装備。効果発動のために疾替えの書【朱】で戦うのを忘れずに。お団子で、低めの氷/水/雷の耐性値を上げましょう。 |
おすすめ武器
| 武器名 | 斬れ味 | |||
|---|---|---|---|---|
| 赫絶の機翼キュグニ | ![]() | |||
| 攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
| 340 | 龍60 | 0% | - | |
| ビン | 強属性ビン | |||
| 装飾品 | 破龍珠Ⅲ【3】 | |||
| 百竜装飾品 | 天魂竜珠【2】 龍属性やられ発症時、龍属性攻撃値を1.2倍する。 | |||
| 傀異錬成 | ①属性強化Lv3~ | |||
おすすめ装備(防具)
| 名前 | 装飾品 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 赫耀ノヘルム・暦 | 龍気珠【4】 煽衛珠【2】 | |||||||||
| 胴 | 赫耀ノメイル・暦 | 龍気珠【4】 龍気珠【4】 | |||||||||
| 腕 | 陰陽ノ者【手甲】 | 煽衛珠【2】 増弾珠【2】 増弾珠【2】 | |||||||||
| 腰 | 赫耀ノコイル・暦 | 龍気珠【4】 破龍珠【1】 破龍珠【1】 | |||||||||
| 脚 | リバルクシャナペイル | 龍気珠【4】 属撃珠Ⅱ【4】 | |||||||||
| 護石 | 高速変形Lv3 | 属撃珠【2】 強壁珠【2】 | |||||||||
| 防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
| 807 | -4 | -3 | -8 | -5 | 8 | ||||||
| 部位 | 素材 |
|---|---|
| 頭 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の大背尖甲×3 天彗龍の旋尾×2 相克の変異角×1 |
| 胸 | 天彗龍極の破傀玉×1 赫揺れる厚龍鱗×4 天彗龍の剛爪×2 冥淵龍の背巌殻×3 |
| 腕 | 焔狐竜の厚鱗×4 焔狐竜の剛爪×2 白妙の滑液×2 焔狐竜の天鱗×1 |
| 腰 | 天彗龍極の破傀玉×1 煉獄滾る赫耀液×4 赫揺れる厚龍鱗×2 風神龍の暴風袋×2 |
| 脚 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の重殻×3 月迅竜の透刃翼×2 |
| この装備の特徴とポイント | |
|---|---|
![]() | 「龍気変換」と「龍気活性」を組み合わせた装備です。体力80%以下にして全耐性値を+50してから、疾替えの書【朱】に変えて戦いましょう。 |
入れ替え技
| 【朱】 | 【蒼】 | |
|---|---|---|
| ① | 反撃重視変形斬り | 反撃重視変形斬り |
| ② | 高圧属性斬り | 高圧属性斬り |
| ③ | ビン追撃【撃針】 | ビン追撃【撃針】 |
| ④ | アックスホッパー | カウンターフルチャージ |
| ⑤ | 形態変化前進 | 形態変化前進 |
カウンターフルチャージとアックスホッパーのどちらをメインに使うかは、好みが分かれる。ガンガン超出を当てたいならアックスホッパー。堅実なカウンターがしたいならカウンターフルチャージを使おう。
属性チャアクの立ち回り
| ① | 鉄蟲糸技で超出を狙う |
|---|---|
| ② | ガードポイントから超出で反撃 |
| ③ | 素早い相手には斬撃主体で戦う |
鉄蟲糸技で超出を狙う
▲アックスホッパーは斬撃ダメージも魅力。
属性チャアクの強みは、超高出力属性解放斬り(超出)の火力。鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」や「アックスホッパー」で超出を決めていこう。特に「アックスホッパー」は方向転換できるので、非常に決めやすい。
形態変化前進も位置調整などに便利
鉄蟲糸技「形態変化前進」は、素早く前方に移動する技。距離を詰めるときなどに重宝する。XAボタンを押せば、そのまま超出に繋げることもできるぞ。
ガードポイントから超出で反撃
チャアクは一部の攻撃にガード判定があり、これをガードポイント(GP)という。ガード時ののけぞりが小さいと超出で反撃可能だ。入れ替え技「反撃重視変形斬り」を選んでいると、変形の最初に長いGPが発生するので超出チャンスを増やしやすい。
素早い相手には斬撃主体で戦う
▲ビン追撃【撃針】は剣でビンを付着させ、斧で起爆できる。
素早いモンスターは超出を決めるチャンスが少ない。その場合は「高圧属性斬り」と「ビン追撃【撃針】」で細かくダメージを与えたり、斧強化で立ち回るのがおすすめ。超出は強力だが、固執するのはやめよう。
▶斧強化の立ち回りはこちら属性チャアクのおすすめスキル
| スキル名 | 効果 / おすすめポイント |
|---|---|
| 各属性攻撃強化 (優先度:★★★) | 【効果】 対応属性の力を強化する(武器の属性値の強化には上限がある) 【おすすめポイント】 強属性チャアクを使うなら必須。ビン火力に直結する。 |
| 砲弾装填 (優先度:★★★) | 【効果】 砲弾の装填がスムーズになり、ガンランスの装填数が上昇。チャアクのビン装填数が増える 【おすすめポイント】 Lv2で黄色剣撃のチャージでビンが最大になる。 |
| ガード性能Lv3~5 (優先度:★★★) | 【効果】 ガード時にのけぞりにくくなり、消費スタミナも軽減 【おすすめポイント】 のけぞりを軽減してGPを狙いやすくなる。 |
| 弱点特効 (優先度:★★★) | 【効果】 モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる 【おすすめポイント】 会心率の底上げで超出の斬撃火力をアップ |
| 超会心 (優先度:★★☆) | 【効果】 会心攻撃のダメージが増加する 【おすすめポイント】 会心火力を底上げ。 |
| 高速変形 (優先度:★★☆) | 【効果】 スラアクとチャアクの変形攻撃の速度と火力が上昇 【おすすめポイント】 火力ではなく変形速度への恩恵が主。超出/高出の繰り出しやすさが向上する。 |
| 狂竜症【蝕】 (優先度:★★☆) | 【効果】 狂竜症を発症し、様々な効果を得る 【おすすめポイント】 条件を満たすと属性値や会心率を上げられる。構築が厳しい場合、攻めの守勢との入れ替えが無難。 |
関連記事
| チャアクの関連リンク | ||||
|---|---|---|---|---|
| 最強装備 | 最強武器 | 序盤装備 | 操作方法 | 入れ替え技 |
| 傀異装備 | 属性装備 | 斧強化 | エアダ | - |








おすすめスキル
ログインするともっとみられますコメントできます