モンハンサンブレイクの双剣の最強装備とおすすめ装備です。アプデに対応したおすすめ装備や武器を掲載。
双剣の関連リンク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 最強装備 | 最強武器 | 序盤装備 | 操作方法 |
入れ替え技 | 傀異装備 | 属性装備 | 麻痺装備 |
双剣のアプデ第5弾おすすめ装備
組みやすさ重視の装備 | おすすめ度 |
---|---|
▼扱いやすい5属性装備 (MR140〜) | ★★・・ |
傀異錬成あり装備 | おすすめ度 |
▼龍気変換の5属性装備 (研究Lv241〜)![]() | ★★★★ |
▼狂化奮闘(狂竜症あり) (研究Lv201〜) | ★★★★ |
▼狂化奮闘(狂竜症なし) (研究Lv201〜) | ★★★・ |
▼周回向け冰気狂化奮闘 (研究Lv241〜) | ★★★・ |
▼天衣無崩装備 (研究Lv241〜) | ★★★・ |
▼天衣無崩装備 (研究Lv110〜) | ★★・・ |
▼組みやすさ重視の龍気変換装備 (研究Lv110〜) | ★★・・ |
扱いやすい5属性装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 火64 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | リバルカイザーホーン | 属会珠【2】 翔蟲珠【2】 | |||||||||
胴 | リバルカイザーメイル | 達人珠【2】 達人珠【2】 | |||||||||
腕 | 赫耀ノアーム・暦 | 斬鉄珠Ⅱ【4】 炎鱗珠【1】 炎鱗珠【1】 | |||||||||
腰 | 怒天ノ帯 | 超心珠【2】 | |||||||||
脚 | エスピナZフェルゼ | 火炎珠Ⅳ【4】 火炎珠【1】 | |||||||||
護石 | 攻撃Lv3 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 | |||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
813 | 11 | -13 | 2 | -7 | -4 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 天彗龍極の破傀玉×1 奇絶の赫煌殻×3 赫赫の撃槍翼×3 赫星招く龍神玉×1 |
腰 | 金獅子の怒髪天×2 金獅子の剛爪×3 金獅子の重牙×1 太古龍骨×2 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 斬れ味が優秀なので、業物はなくても運用できます。その分火力スキルを増やしてもOK。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 水62 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 鋼殻珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | リバルカイザーホーン | 属会珠【2】 翔蟲珠【2】 | |||||||||
胴 | リバルカイザーメイル | 達人珠【2】 達人珠【2】 | |||||||||
腕 | 赫耀ノアーム・暦 | 斬鉄珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 | |||||||||
腰 | 怒天ノ帯 | 超心珠【2】 | |||||||||
脚 | エスピナZフェルゼ | 流水珠Ⅳ【4】 流水珠【1】 | |||||||||
護石 | 攻撃Lv3 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 | |||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
813 | 11 | -13 | 2 | -7 | -4 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 天彗龍極の破傀玉×1 奇絶の赫煌殻×3 赫赫の撃槍翼×3 赫星招く龍神玉×1 |
腰 | 金獅子の怒髪天×2 金獅子の剛爪×3 金獅子の重牙×1 太古龍骨×2 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 斬れ味が優秀なので、業物はなくても運用できます。その分火力スキルを増やしてもOK。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 氷54 | 0% | - | |
装飾品 | 達人珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | リバルカイザーホーン | 超心珠【2】 痛撃珠【2】 | |||||||||
胴 | リバルカイザーメイル | 超心珠【2】 超心珠【2】 | |||||||||
腕 | リバルカイザーアーム | 属会珠Ⅱ【4】 匠珠Ⅱ【4】 | |||||||||
腰 | リバルクシャナアンダ | 氷結珠Ⅲ【3】 氷結珠【1】 | |||||||||
脚 | エスピナZフェルゼ | 達芸珠Ⅱ【4】 氷結珠【1】 | |||||||||
護石 | 攻撃Lv3 | 連撃珠【2】 攻撃珠【2】 | |||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
140 | 15 | -13 | 1 | 3 | -14 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の剛翼×3 鋼龍の靭尾×2 千刃竜の閃裂爪×2 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 「匠」で紫ゲージを伸ばし、「達人芸」で維持する構成です。「剛刃研磨(匠なし)」の構成もありです。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 雷69 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | リバルカイザーホーン | 達人珠【2】 達人珠【2】 | |||||||||
胴 | リバルカイザーメイル | 超心珠【2】 超心珠【2】 | |||||||||
腕 | ゴールドルナアーム | 属会珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 供応珠【1】 | |||||||||
腰 | リバルカイザーコイル | 雷光珠Ⅳ【4】 痛撃珠【2】 | |||||||||
脚 | エスピナZフェルゼ | 匠珠Ⅱ【4】 雷光珠【1】 | |||||||||
護石 | 攻撃Lv3 | 達芸珠【2】 攻撃珠【2】 | |||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
278 | 19 | -18 | -1 | -1 | -9 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
腰 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛翼×2 炎王龍の靭尾×2 古龍の浄血×3 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 「匠」を削って「剛刃研磨」での運用もおすすめ。その分「翔蟲使い」や、火力スキルのレベルを上げられます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 龍52 | 0% | - | |
装飾品 | 翔蟲珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | リバルカイザーホーン | 破龍珠Ⅲ【3】 超心珠【2】 | |||||||||
胴 | リバルカイザーメイル | 達人珠【2】 達人珠【2】 | |||||||||
腕 | ゴールドルナアーム | 属会珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 破龍珠【1】 | |||||||||
腰 | レウスXコイル | 痛撃珠【2】 | |||||||||
脚 | エスピナZフェルゼ | 達芸珠Ⅱ【4】 破龍珠【1】 | |||||||||
護石 | 攻撃Lv3 | 達芸珠【2】 属会珠【2】 | |||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
414 | 17 | -14 | -5 | 0 | -10 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
腰 | 火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 白ゲージが非常に長く扱いやすいので、龍属性関係なく汎用的にも使えます。 |
双剣のアプデ第5弾の傀異錬成装備
激昂・龍気変換装備(傀異研究Lv241〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 火117 | 0% | - | |
装飾品 | 超心珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 火炎珠Ⅲ【3】 連撃珠【2】 剛心珠【1】 |
腕 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 防御珠Ⅲ【3】 防御珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠【2】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 防御珠【1】 防御珠【1】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 属撃珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×4 天廻龍の剛角×2 相克の変異角×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。耐性値の上がるお団子を食べて火力を底上げできます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 水115 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅲ【3】 連撃珠【2】 流水珠【1】 |
腕 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 防御珠Ⅲ【3】 流水珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅲ【3】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 属撃珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×4 天廻龍の剛角×2 相克の変異角×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。耐性値の上がるお団子を食べて火力を底上げできます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
340 | 氷107 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | カイザーX | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅲ【3】 超心珠【2】 耐火珠【1】 |
腕 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 防御珠Ⅲ【3】 耐火珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
脚 | ラヴィーナ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 連撃珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×4 天廻龍の剛角×2 相克の変異角×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。耐性値の上がるお団子を食べて火力を底上げできます。斬れ味は白まで使う想定です。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 雷122 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属撃珠【2】 耐龍珠【1】 |
腕 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 防御珠Ⅴ【4】 防御珠【1】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 雷光珠Ⅱ【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 雷光珠Ⅲ【3】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 連撃珠【2】 達芸珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×4 天廻龍の剛角×2 相克の変異角×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。耐性値の上がるお団子を食べて火力を底上げできます。斬れ味は白まで使う想定です。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
360 | 龍105 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 耐龍珠Ⅲ【4】 耐水珠【1】 耐水珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
腕 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 防御珠Ⅴ【4】 防御珠【1】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 破龍珠Ⅱ【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 破龍珠Ⅲ【3】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 属撃珠【2】 達芸珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×4 天廻龍の剛角×2 相克の変異角×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。耐性値の上がるお団子を食べて火力を底上げできます。 |
狂化奮闘(狂竜症あり/傀異研究Lv201〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 火117 | 0% | - | |
装飾品 | 鬼火珠【3】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 火炎珠Ⅲ【3】 火炎珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 治癒珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 達芸珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 転福珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛角×4 天廻龍の光虹翼×3 天廻龍の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 紫斬れ味は、疾替えの書【朱】に鉄蟲研糸を入れてそれで維持するか、面倒なら白まで使ってOKです。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 水115 | 0% | - | |
装飾品 | 流水珠Ⅱ【2】 流水珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 流水珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 治癒珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 達芸珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 転福珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛角×4 天廻龍の光虹翼×3 天廻龍の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 紫斬れ味は、疾替えの書【朱】に鉄蟲研糸を入れてそれで維持するか、面倒なら白まで使ってOKです。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
極光雪爪スノウクロウ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 氷117 | 0% | - | |
装飾品 | 氷結珠【1】 鋼殻珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 氷結珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 治癒珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 達芸珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 氷結珠Ⅱ【2】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 転福珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛角×4 天廻龍の光虹翼×3 天廻龍の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 紫斬れ味は、疾替えの書【朱】に鉄蟲研糸を入れてそれで維持するか、面倒なら白まで使ってOKです。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 雷122 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 雷光珠Ⅲ【3】 雷光珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 達芸珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 転福珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛角×4 天廻龍の光虹翼×3 天廻龍の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 武器はスロットと斬れ味が優秀なジンオウガ武器でもOKです。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
双顎剣ギラロワーガ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
350 | 龍97 | 0% | - | |
装飾品 | 治癒珠【2】 破龍珠Ⅱ【2】 破龍珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 破龍珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 治癒珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属撃珠Ⅱ【4】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 達芸珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 転福珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛角×4 天廻龍の光虹翼×3 天廻龍の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 武器はスロットに余裕があればカトルクスがおすすめ。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
狂化奮闘(狂竜症なし/傀異研究Lv201〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 火64 | 0% | - | |
装飾品 | 火炎珠Ⅲ【3】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 剛心珠【1】 |
腕 | ゴールドルナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 達人珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 達芸珠【2】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 翔蟲珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 狂竜症が防具に付いてきてしまうので、スキル特化傀異錬成で外しましょう。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 水62 | 0% | - | |
装飾品 | 超心珠【2】 剛心珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 翔蟲珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 |
腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 鋼殻珠【1】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 流水珠Ⅳ【4】 流水珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 翔蟲珠【2】 連撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 狂竜症を使わず、見切りで会心率を上げています。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
極光雪爪スノウクロウ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 氷64 | 0% | - | |
装飾品 | 剛心珠【1】 盤石珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 鋼殻珠【1】 |
腕 | ゴールドルナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 達芸珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 転福珠【2】 |
脚 | ラヴィーナ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 翔蟲珠【2】 達人珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 金火竜の重殻×4 金火竜の厚鱗×2 金火竜の秘棘×1 火竜の煌液×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 狂竜症が防具に付いてきてしまうので、スキル特化傀異錬成で外しましょう。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
真・王牙双刃【天業】 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 雷54 | 0% | - | |
装飾品 | 超心珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 翔蟲珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 鋼殻珠【1】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 雷光珠Ⅳ【4】 雷光珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 翔蟲珠【2】 連撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異スロット拡張Lv5以上で斬れ味が伸びるので、匠はなしで運用します。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
双顎剣ギラロワーガ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
320 | 龍44 | 0% | - | |
装飾品 | 超心珠【2】 達人珠【2】 剛心珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 鋼殻珠【1】 |
腕 | リバルカイザー | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 翔蟲珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 |
腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 奮闘Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 鋼殻珠【1】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 破龍珠Ⅳ【4】 破龍珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 狂化Lv2 | - | 翔蟲珠【2】 連撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛爪×2 炎王龍の重殻×3 凝縮された爆腺液×2 |
腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 狂竜症を使わず、見切りで会心率を上げています。団子は上から超回復力、医療術【大】、疾替え術を選択してください。 |
周回向け冰気狂化奮闘(傀異研究Lv241〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 火117 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性肉質25以上の部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 火炎珠Ⅲ【3】 剛心珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 達人芸Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 冰気錬成Lv3 | - | 属会珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 回復時や距離詰め時に納刀するだけでも十分なほど、冰気錬成の乗った螺旋斬は高火力。属性弱点25以上の部位を狙えない相手の場合は、特攻系の百竜装飾品を付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 水115 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性肉質25以上の部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 流水珠Ⅲ【3】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅱ【2】 |
脚 | ラヴィーナ | スロ追加なし 達人芸Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 冰気錬成Lv3 | - | 属撃珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 回復時や距離詰め時に納刀するだけでも十分なほど、冰気錬成の乗った螺旋斬は高火力。属性弱点25以上の部位を狙えない相手の場合は、特攻系の百竜装飾品を付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
極光雪爪スノウクロウ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 氷117 | 0% | - | |
装飾品 | 剛心珠【1】 盤石珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 逆上珠【2】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 |
脚 | ラヴィーナ | スロ追加なし 達人芸Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 冰気錬成Lv3 | - | 属撃珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 回復時や距離詰め時に納刀するだけでも十分なほど、冰気錬成の乗った螺旋斬は高火力。そのため、冰気ゲージは極力他の攻撃で消耗しないようにしましょう。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 雷122 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 雷光珠Ⅲ【3】 剛心珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 雷光珠Ⅱ【2】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 逆恨みLv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 冰気錬成Lv3 | - | 属会珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 回復時や距離詰め時に納刀するだけでも十分なほど、冰気錬成の乗った螺旋斬は高火力。匠もあり斬れ味が長いので補助スキルは省いていますが、付けたい場合は属撃珠Ⅱなどの代わりに入れてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
双顎剣ギラロワーガ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
350 | 龍97 | 0% | - | |
装飾品 | 達芸珠【2】 達芸珠【2】 盤石珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 属痛竜珠【3】 属性に弱い部位を弱点属性で攻撃すると属性ダメージが少し増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 破龍珠Ⅲ【3】 剛心珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠【3】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 破龍珠Ⅱ【2】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 達人芸Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 冰気錬成Lv3 | - | 属会珠【2】 転福珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の剛浄爪×4 天廻龍の靭尾×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 回復時や距離詰め時に納刀するだけでも十分なほど、冰気錬成の乗った螺旋斬は高火力。属性弱点25以上の部位を狙えない相手の場合は、特攻系の百竜装飾品を付けてください。 |
天衣無崩装備(傀異研究Lv241〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 火117 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 火炎珠Ⅲ【3】 火炎珠Ⅱ【2】 炎鱗珠【1】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠Ⅱ【4】 炎鱗珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 災禍転福Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 匠珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属会珠【2】 属撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異スロ拡張Lv5以上が必須で、拡張Lv7なら匠Lv1でもOKです。斬れ味が落ちた場合も、天衣無崩発動中に疾替えで回復できます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 水115 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 流水珠Ⅲ【3】 流水珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 災禍転福Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 匠珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属会珠【2】 属撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異スロ拡張Lv5以上が必須で、拡張Lv7なら匠Lv1でもOKです。斬れ味が落ちた場合も、天衣無崩発動中に疾替えで回復できます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
340 | 氷107 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 氷結珠Ⅲ【3】 氷結珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 災禍転福Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属撃珠【2】 属会珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩Lv3の斬れ味消費無効で短い紫ゲージを維持。斬れ味が落ちた場合も、天衣無崩発動中に疾替えで回復できます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 雷122 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 雷光珠Ⅲ【3】 痛撃珠【2】 雷光珠【1】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠Ⅱ【4】 雷光珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 災禍転福Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属撃珠【2】 属会珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩Lv3の斬れ味消費無効で短い紫ゲージを維持。斬れ味が落ちた場合も、天衣無崩発動中に疾替えで回復できます。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
360 | 龍105 | 0% | - | |
装飾品 | 達人珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv7 ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルクシャナ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 破龍珠Ⅲ【3】 痛撃珠【2】 破龍珠【1】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠Ⅱ【4】 達人珠Ⅱ【4】 破龍珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠Ⅱ【4】 剛心珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 災禍転福Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属撃珠【2】 属会珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼龍の重殻×3 鋼龍の剛角×2 氷狼竜の秘氷玉×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩Lv3の斬れ味消費無効で斬れ味を維持。斬れ味が落ちた場合も、天衣無崩発動中に疾替えで回復できます。 |
天衣無崩装備(傀異研究Lv110〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
双炎刃リュウノツガイ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 火51 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性値強化Lv4〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 火炎珠Ⅲ【3】 火炎珠Ⅱ【2】 炎鱗珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠【2】 達人珠【2】 炎鱗珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 剛心Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 翔蟲珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩の効果を極力切らさないよう、翔蟲の補助スキルで朧翔けの回転率を上げています。朧翔けを使わない場合は翔蟲使いを外してもOK。傀異錬成か護石で剛心を優先して発動させてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
セイントエスパーダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 水51 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv4〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 流水珠Ⅲ【3】 流水珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠【2】 達人珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 剛心Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 翔蟲珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩の効果を極力切らさないよう、翔蟲の補助スキルで朧翔けの回転率を上げています。朧翔けを使わない場合は翔蟲使いを外してもOK。傀異錬成か護石で剛心を優先して発動させてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 氷54 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性値強化Lv4〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 氷結珠Ⅲ【3】 氷結珠Ⅱ【2】 鋼殻珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠【2】 達人珠【2】 鋼殻珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 剛心Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 翔蟲珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩の効果を極力切らさないよう、翔蟲の補助スキルで朧翔けの回転率を上げています。朧翔けを使わない場合は翔蟲使いを外してもOK。傀異錬成か護石で剛心を優先して発動させてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 雷69 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性値強化Lv4〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 雷光珠Ⅳ【4】 連撃珠【2】 雷光珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠【2】 達人珠【2】 供応珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 剛心Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 翔蟲珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩の効果を極力切らさないよう、翔蟲の補助スキルで朧翔けの回転率を上げています。朧翔けを使わない場合は翔蟲使いを外してもOK。傀異錬成か護石で剛心を優先して発動させてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 龍52 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | ①属性値強化Lv4〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
胴 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 破龍珠Ⅳ【4】 達人珠【2】 破龍珠【1】 |
腕 | 荒天 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達人珠【2】 達人珠【2】 供応珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 剛心Lv1 | 翔蟲珠Ⅱ【4】 翔蟲珠【2】 |
脚 | 荒天 | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 属会珠Ⅱ【4】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 嵐龍の重胸殻×4 嵐龍の剛角×3 嵐気胞塊×3 天空の龍神玉×1 |
腕 | 嵐龍の重殻×5 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の剛角×2 雷狼竜の天玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 嵐龍の重殻×6 嵐龍の厚飛膜×4 嵐龍の凄尾×2 大竜玉×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 天衣無崩の効果を極力切らさないよう、翔蟲の補助スキルで朧翔けの回転率を上げています。朧翔けを使わない場合は翔蟲使いを外してもOK。傀異錬成か護石で剛心を優先して発動させてください。 |
激昂・龍気変換装備(傀異研究Lv110〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 火64 | 0% | - | |
装飾品 | 攻撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv8 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 連撃珠【2】 斬鉄珠【2】 火炎珠【1】 |
腕 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 火炎珠Ⅳ【4】 炎鱗珠【1】 炎鱗珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
脚 | エスピナZ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅴ【4】 防御珠【1】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 達人珠【2】 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 天彗龍極の破傀玉×1 奇絶の赫煌殻×3 赫赫の撃槍翼×3 赫星招く龍神玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異研究Lv110までの装飾品で組んだ構成です。激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 水62 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 流水珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 耐龍珠Ⅲ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 防御珠【1】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 流水珠Ⅳ【4】 攻撃珠【2】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅴ【4】 達人珠【2】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異研究Lv110までの装飾品で組んだ構成です。激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 氷54 | 0% | - | |
装飾品 | 痛撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 粉塵纏Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
胴 | リバルクシャナ | スロ追加なし 風纏Lv1 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 氷結珠【1】 |
腕 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 氷結珠Ⅳ【4】 耐龍珠【1】 耐龍珠【1】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 達人珠【2】 |
脚 | エスピナZ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅴ【4】 防御珠【1】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 超心珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 鋼龍の破傀玉×1 鋼の厚龍鱗×4 鋼龍の剛翼×2 氷牙竜の剛爪×2 |
腕 | 天彗龍極の破傀玉×1 奇絶の赫煌殻×3 赫赫の撃槍翼×3 赫星招く龍神玉×1 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異研究Lv110までの装飾品で組んだ構成です。斬れ味は白まで使う想定です。激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 雷69 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 見切りLv1 | 雷光珠Ⅳ【4】 雷光珠【1】 防御珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 属会珠【2】 攻撃珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅴ【4】 攻撃珠【2】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 連撃珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異研究Lv110までの装飾品で組んだ構成です。斬れ味は白まで使う想定です。激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 龍52 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv1〜 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 見切りLv1 | 破龍珠Ⅳ【4】 破龍珠【1】 防御珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 風纏Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
腰 | (男)ヴァチス (女)プラグマ | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 攻撃珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 龍気変換Lv1 | 防御珠Ⅴ【4】 攻撃珠【2】 |
護石 | 激昂Lv3 | - | 攻撃珠【2】 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 天廻龍の破傀玉×1 天廻龍の重殻×5 天廻龍の光虹翼×2 天廻龍の靭尾×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 傀異研究Lv110までの装飾品で組んだ構成です。激昂Lv3と龍気変換Lv3のどちらかを護石、もう一方を傀異錬成で付けてください。 |
アプデ前の傀異錬成装備
傀異錬成あり装備 | おすすめ度 |
---|---|
▼鬼火纏採用の属性装備 (MR160〜) | ★★★★ |
▼毒/爆破双剣の汎用装備 (研究Lv201〜) └(MR160〜での組み方の補足あり) | ★★★・ |
▼狂化/奮闘/鬼火の5属性装備 (研究Lv201〜) └(MR140〜での組み方の補足あり) | ★★・・ |
鬼火纏採用の属性装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
双炎刃リュウノツガイ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 火51 | 0% | - | |
装飾品 | 転福珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | エスピナZ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 火炎珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
腰 | 冥淵纏鎧 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 |
脚 | リバルカイザー | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 火炎珠【1】 火炎珠【1】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 鬼火珠【3】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 棘茶竜の重殻×4 棘茶竜の剛角×2 棘茶竜の濃重酸×1 業炎袋×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 冥淵龍の邪角×2 冥淵龍の背巌殻×2 冥淵龍の堕翼爪×1 奈落の龍神玉×1 |
脚 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×4 炎王龍の重殻×3 火竜の煌液×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 癖が少なく扱いやすい装備。修羅を採用していますが、デメリットが嫌な場合は他の火力スキルを付けて下さい。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 水62 | 0% | - | |
装飾品 | 転福珠【2】 鋼殻珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | シルバーソル | スロ追加なし 攻撃Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 痛撃珠【2】 連撃珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅱ【2】 |
腰 | 冥淵纏鎧 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 属撃珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅲ【3】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 斬鉄珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 銀火竜の厚鱗×4 銀火竜の剛翼×2 銀火竜の重殻×1 炎王龍の剛角×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 冥淵龍の邪角×2 冥淵龍の背巌殻×2 冥淵龍の堕翼爪×1 奈落の龍神玉×1 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 癖が少なく扱いやすい装備。修羅を採用していますが、デメリットが嫌な場合は他の火力スキルを付けて下さい。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
310 | 氷54 | 0% | - | |
装飾品 | 転福珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | エスピナZ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 鋼殻珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
腰 | 冥淵纏鎧 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 |
脚 | ラヴィーナ | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 痛撃珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 棘茶竜の重殻×4 棘茶竜の剛角×2 棘茶竜の濃重酸×1 業炎袋×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 冥淵龍の邪角×2 冥淵龍の背巌殻×2 冥淵龍の堕翼爪×1 奈落の龍神玉×1 |
脚 | 冰龍の重殻×4 冰龍の剛翼×4 冰龍の剛爪×2 冰龍の零玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 癖が少なく扱いやすい装備。修羅を採用していますが、デメリットが嫌な場合は他の火力スキルを付けて下さい。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
300 | 雷69 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | エスピナZ | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 雷光珠Ⅱ【2】 雷光珠【1】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠【2】 連撃珠【2】 |
腕 | エスピナZ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 |
腰 | 禍鎧・怨 | スロ追加なし 弱点特効【属性】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 雷光珠【1】 |
脚 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 匠珠Ⅱ【4】 鬼火珠【3】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 超心珠【2】 雷光珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 棘茶竜の重殻×4 棘茶竜の剛角×2 棘茶竜の濃重酸×1 業炎袋×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 棘茶竜の重殻×2 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の靭尾×2 剛纏獣の剛壁拳×2 |
腰 | 積怨の禍鱗×4 怨虎竜の豪槍刃尾×1 憤怨迸る業腕刃×2 奇絶の赫煌殻×3 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 癖が少なく扱いやすい装備。修羅を採用していますが、デメリットが嫌な場合は他の火力スキルを付けて下さい。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 龍52 | 0% | - | |
装飾品 | 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | ①属性強化Lv7 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 見切りLv1 | 転福珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
腕 | 赫耀・暦 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 破龍珠【1】 破龍珠【1】 |
腰 | ジャナフX | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 破龍珠【1】 破龍珠【1】 |
脚 | エスピナZ | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 破龍珠【1】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 属会珠【2】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 天彗龍極の破傀玉×1 奇絶の赫煌殻×3 赫赫の撃槍翼×3 赫星招く龍神玉×1 |
腰 | 蛮顎竜の厚毛皮×4 蛮顎竜の厚鱗×2 強竜骨×2 蛮顎竜の天鱗×1 |
脚 | 棘茶竜の厚鱗×3 棘茶竜の秘棘×1 棘茶竜の濃重酸×2 棘茶竜の天鱗×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 癖が少なく扱いやすい装備。修羅を採用していますが、デメリットが嫌な場合は他の火力スキルを付けて下さい。 |
毒/爆破双剣の汎用装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
霞双剣オオナズチ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
360 | 毒47 | 0% | - | |
装飾品 | 達芸珠【2】 連撃珠【2】 供応珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①攻撃力強化Lv4 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
腕 | ミヅハ醒 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 窮地珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 霞皮珠【1】 |
腰 | リバルカイザー | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 転福珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 匠珠Ⅱ【4】 霞皮珠【1】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 窮地珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 霞龍の破傀玉×1 霞龍の特上皮×3 霞龍の剛翼×2 棘竜の天鱗×1 |
腰 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛翼×2 炎王龍の靭尾×2 古龍の浄血×3 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 毒武器を使った汎用装備。鬼火纏も採用しています。剛心珠【1】は傀異研究Lv201〜作成可能になります。 |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
鎧怨鬼刃イステヤムト | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
370 | 爆破36 | 0% | - | |
装飾品 | 達芸珠【2】 連撃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①攻撃力強化Lv4 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 |
胴 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 超心珠【2】 |
腕 | ミヅハ醒 | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 窮地珠Ⅱ【4】 痛撃珠【2】 炎鱗珠【1】 |
腰 | リバルカイザー | スロ追加なし 狂竜症【蝕】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 転福珠【2】 |
脚 | 赫耀・暦 | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 匠珠Ⅱ【4】 炎鱗珠【1】 |
護石 | 攻撃Lv3 | - | 窮地珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎王龍の剛角×2 火竜の天鱗×1 |
胴 | 炎王龍の破傀玉×1 獄炎の厚龍鱗×3 炎龍の剛翼×2 古龍の大宝玉×1 |
腕 | 霞龍の破傀玉×1 霞龍の特上皮×3 霞龍の剛翼×2 棘竜の天鱗×1 |
腰 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛翼×2 炎王龍の靭尾×2 古龍の浄血×3 |
脚 | 天彗龍極の破傀玉×1 天彗龍の剛爪×3 奇絶の赫煌殻×3 古龍の大宝玉×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 爆破武器を使った汎用装備。鬼火纏も採用しています。剛心珠【1】は傀異研究Lv201〜作成可能になります。 |
狂化/奮闘/鬼火の属性装備(研究Lv201〜)
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ジオメトル=Y | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
320 | 火109 | 0% | - | |
装飾品 | 属会珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①属性強化Lv7 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | シルバーソル | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 火炎珠Ⅱ【2】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 (狂竜症は消す) | 超心珠【2】 |
腰 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 炎鱗珠【1】 炎鱗珠【1】 |
脚 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 奮闘Lv1 (狂竜症は消す) | 超心珠【2】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×3 相克の変異角×1 黒蝕竜の靭尾×2 |
脚 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×2 黒蝕竜の重殻×3 天廻龍の重殻×2 |
この装備の特徴とポイント |
---|
・剛心は装飾品で付けられない場合はなしで運用 ・連撃珠Ⅱ【4】がない場合は連撃珠【2】を入れる ・傀異錬成で狂竜症を消すかは好みで決めてOK 【使用上の注意!】 ・【蒼】の時、攻撃を受けるとHPの減りが速くなる └疾替えでリセット(一瞬【朱】にして【蒼】に戻せばOK) ・お団子でHPの減りを相殺する └上から(超回復力Lv4、医療術【大】Lv3、自由Lv1) |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
D=シュレンダ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
320 | 水107 | 0% | - | |
装飾品 | 属会珠【2】 鋼殻珠【1】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①属性強化Lv7 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
胴 | シルバーソル | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 流水珠Ⅱ【2】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 (狂竜症は消す) | 流水珠Ⅲ【3】 |
腰 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
脚 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 奮闘Lv1 (狂竜症は消す) | 超心珠【2】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×3 相克の変異角×1 黒蝕竜の靭尾×2 |
脚 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×2 黒蝕竜の重殻×3 天廻龍の重殻×2 |
この装備の特徴とポイント |
---|
・剛心は装飾品で付けられない場合はなしで運用 ・連撃珠Ⅱ【4】がない場合は連撃珠【2】を入れる ・傀異錬成で狂竜症を消すかは好みで決めてOK 【使用上の注意!】 ・【蒼】の時、攻撃を受けるとHPの減りが速くなる └疾替えでリセット(一瞬【朱】にして【蒼】に戻せばOK) ・お団子でHPの減りを相殺する └上から(超回復力Lv4、医療術【大】Lv3、自由Lv1) |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ウェントゥス=ダオラ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 氷99 | 0% | - | |
装飾品 | 超心珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①属性強化Lv7 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 達芸珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 鋼殻珠【1】 鋼殻珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 (狂竜症は消す) | 氷結珠Ⅲ【3】 |
腰 | イソネZ | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 属会珠【2】 |
脚 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 奮闘Lv1 (狂竜症は消す) | 鬼火珠【3】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 氷人魚竜の凍鱗×3 氷人魚竜の凍爪×3 氷人魚竜の髪ヒレ×2 雪鬼獣の重腕甲×1 |
脚 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×2 黒蝕竜の重殻×3 天廻龍の重殻×2 |
この装備の特徴とポイント |
---|
・斬れ味は白まで使います ・剛心は装飾品で付けられない場合はなしで運用 ・連撃珠Ⅱ【4】がない場合は連撃珠【2】を入れる ・傀異錬成で狂竜症を消すかは好みで決めてOK 【使用上の注意!】 ・【蒼】の時、攻撃を受けるとHPの減りが速くなる └疾替えでリセット(一瞬【朱】にして【蒼】に戻せばOK) ・お団子でHPの減りを相殺する └上から(超回復力Lv4、医療術【大】Lv3、自由Lv1) |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・雷禍一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
320 | 雷114 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①属性強化Lv7 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 鬼火珠Ⅱ【4】 達芸珠【2】 |
胴 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 雷光珠【1】 雷光珠【1】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 (狂竜症は消す) | 雷光珠Ⅲ【3】 |
腰 | リバルカイザー | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 属会珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
脚 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 奮闘Lv1 (狂竜症は消す) | 連撃珠【2】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×4 黒蝕竜の重殻×2 背反する双逆鱗×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 炎王龍の破傀玉×1 炎龍の剛翼×2 炎王龍の靭尾×2 古龍の浄血×3 |
脚 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×2 黒蝕竜の重殻×3 天廻龍の重殻×2 |
この装備の特徴とポイント |
---|
・斬れ味は白まで使います ・剛心は装飾品で付けられない場合はなしで運用 ・連撃珠Ⅱ【4】がない場合は連撃珠【2】を入れる ・傀異錬成で狂竜症を消すかは好みで決めてOK 【使用上の注意!】 ・【蒼】の時、攻撃を受けるとHPの減りが速くなる └疾替えでリセット(一瞬【朱】にして【蒼】に戻せばOK) ・お団子でHPの減りを相殺する └上から(超回復力Lv4、医療術【大】Lv3、自由Lv1) |
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
赫絶の対翼カトルクス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
350 | 龍97 | 0% | - | |
装飾品 | 属会珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 | |||
傀異錬成 | 傀異スロット拡張Lv6 ①属性強化Lv7 ②攻撃力強化Lv1 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 傀異錬成 | 装飾品 | |
---|---|---|---|
頭 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 連撃珠Ⅱ【4】 連撃珠【2】 |
胴 | シルバーソル | ![]() ![]() ![]() スキル追加なし | 鬼火珠Ⅱ【4】 鬼火珠Ⅱ【4】 超心珠【2】 |
腕 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 (狂竜症は消す) | 破龍珠Ⅲ【3】 |
腰 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 業鎧【修羅】Lv1 | 超心珠【2】 破龍珠【1】 破龍珠【1】 |
脚 | (男)ケイオス (女)ネフィリム | スロ追加なし 奮闘Lv1 (狂竜症は消す) | 超心珠【2】 |
護石 | 弱点特効Lv2 | - | 痛撃珠【2】 剛心珠【1】 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 渾沌の竜鱗×5 二律を纏う乱翼×2 相克の変異角×2 黒蝕竜の剛惨爪×2 |
胴 | 銀火竜の重殻×4 銀火竜の厚鱗×2 銀火竜の靭尾×1 大竜玉×1 |
腕 | 渾沌の竜鱗×3 二律を纏う乱翼×3 黒蝕竜の剛惨爪×2 天廻龍の剛浄爪×2 |
腰 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×3 相克の変異角×1 黒蝕竜の靭尾×2 |
脚 | 渾沌の竜鱗×4 二律を纏う乱翼×2 黒蝕竜の重殻×3 天廻龍の重殻×2 |
この装備の特徴とポイント |
---|
・剛心は装飾品で付けられない場合はなしで運用 ・連撃珠Ⅱ【4】がない場合は連撃珠【2】を入れる ・傀異錬成で狂竜症を消すかは好みで決めてOK 【使用上の注意!】 ・【蒼】の時、攻撃を受けるとHPの減りが速くなる └疾替えでリセット(一瞬【朱】にして【蒼】に戻せばOK) ・お団子でHPの減りを相殺する └上から(超回復力Lv4、医療術【大】Lv3、自由Lv1) |
双剣のクリア後最強装備
研磨術鋭の物理火力装備
おすすめ武器(MR20で作成可能)
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
神閃・風雲一双 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
330 | 龍18 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | メルゼヘルム | 超心珠【2】 超心珠【2】 | |||||||||
胴 | セイラースーツ | 無食珠【1】 無食珠【1】 | |||||||||
腕 | ギザミアーム | 回避珠【2】 | |||||||||
腰 | レウスXコイル | 攻撃珠【2】 | |||||||||
脚 | グローシアグリーヴ | 痛撃珠【2】 | |||||||||
護石 | 見切りLv3 | 痛撃珠【2】 | |||||||||
スキル | |||||||||||
回避性能Lv5 / 見切りLv5 / 攻撃Lv5 / 弱点特効Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 研磨術【鋭】Lv2 / 腹減り耐性Lv2 / フルチャージLv1 / 貫通弾・貫通矢強化Lv1 / 力の解放Lv1 | |||||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
568 | -2 | 4 | -4 | 2 | -6 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 爵銀龍の重殻×2 爵銀龍の剛角×2 爵銀龍の重牙×3 精気食む噛生虫×2 |
胴 | 覇王の証×1 堅牢なねじれた角×2 牢固な重骨×1 黒ずんだ重焼骨×2 |
腕 | 鎌蟹の剛爪×2 鎌蟹の重殻×2 メランジェ鉱石×2 巨大な竜骨×2 |
腰 | 火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
脚 | 加工跡のある竜骨×2 極上黒真珠×1 オルギィの厚皮×2 メランジェ鉱石×3 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 百竜装飾品は特効系がおすすめ。胴の1スロは何でもOK。斬れ味が青に落ちたら鉄蟲研糸で回復し、研磨術を発動させます。朧翔けを使えない分回避性能を付けていますが、不要な場合は攻撃や見切り、連撃などを付けましょう。 |
クリア直後のおすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
冥淵双刃ルナリヨス | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
340 | 龍13 | -25% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 鬼激竜珠【3】 鬼人化状態で攻撃した際、斬れ味消費が倍になる代わりに会心率が上昇 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | カイザーXクラウン | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 | |||||||||
胴 | ロワーガXペット | - | |||||||||
腕 | 狗竜の革篭手X | 研磨珠【1】 研磨珠【1】 | |||||||||
腰 | レウスXコイル | 達人珠【2】 | |||||||||
脚 | 軽装騎士【脚甲】 | 斬鉄珠【2】 研磨珠【1】 | |||||||||
護石 | 弱点特効Lv2 | 痛撃珠【2】 | |||||||||
スキル | |||||||||||
見切りLv7 / 攻撃Lv5 / 超会心Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 業物Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 会心撃【属性】Lv1 / 龍属性攻撃強化Lv1 | |||||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
534 | 6 | -2 | 3 | 0 | -3 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 炎王龍の剛角×3 炎王龍の重殻×5 炎龍の剛爪×1 古龍の大宝玉×1 |
胴 | ドスクワアゲハ×1 巨大な竜骨×2 雌火竜の重殻×2 臣蜘蛛の艶糸×2 |
腕 | ジャギィの厚鱗×3 ジャギィの厚皮×2 重厚な牙×2 埋もれた古龍骨骸×2 |
腰 | 火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
脚 | 王国騎士団の証1×1 雷電袋×1 強竜骨×1 ゴルドライト鉱石×1 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 百竜装飾品の「鬼激竜珠」で、鬼人化中は会心率が20%アップする。ただし斬れ味消耗が倍になるので、業物か剛刃研磨の発動が必須。 |
双剣のストーリー攻略用装備
進行別のおすすめ最強装備 | ||
---|---|---|
▼終盤装備 | ▼中盤装備 | ▼序盤装備 |
M★5の終盤おすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
夜天連刃【黒蝶】改 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
280 | なし | 40% | - | |
装飾品 | 剛刃珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 采配竜珠【1】 オトモアイルー・ガルクの攻撃力と防御力が上がる。 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ゼクスヘルム | 攻撃珠【2】 攻撃珠【2】 耐絶珠【1】 | |||||||||
胴 | アロイXメイル | 痛撃珠【2】 | |||||||||
腕 | ゼクスアーム | 痛撃珠【2】 | |||||||||
腰 | レウスXコイル | 痛撃珠【2】 | |||||||||
脚 | インゴットXグリーヴ | 耐衝珠【1】 | |||||||||
護石 | - | 超心珠【2】 超心珠【2】 | |||||||||
スキル | |||||||||||
攻撃Lv6 / 気絶耐性Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 風圧耐性Lv3 / 超会心Lv3 / 弱点特効Lv3 / 連撃Lv2 / 砥石使用高速化Lv2 / 見切りLv2 / スタミナ急速回復Lv1 / ひるみ軽減Lv1 | |||||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
518 | 1 | -2 | 6 | -6 | -3 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 電竜の重冠甲×1 電竜の厚鱗×5 ピュアクリスタル×1 モンスターの特濃×3 |
胴 | フロシスメタル×1 エルトライト鉱石×1 ドラグライト鉱石×2 |
腕 | 電竜の超電膜×3 電竜の鋏刃尾×1 超高圧電甲×2 苔むした重土骨×2 |
腰 | 火竜の厚鱗×4 火竜の重殻×1 火竜の剛翼×2 火竜の天鱗×1 |
脚 | ピュアクリスタル×1 メランジェ鉱石×1 サファイアン鉱石×1 強竜骨×2 |
この装備の特徴とポイント | |
---|---|
![]() | 弱点特効込みで会心100%になる構成。斬れ味は剛刃研磨で維持しよう。手数が多い双剣と相性の良い新スキル「連撃」を採用。 |
M★3の中盤おすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
ブレイドエッジ | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
270 | 水12 | 0% | - | |
装飾品 | - | |||
百竜装飾品 | 破空竜珠【2】 飛行能力を持つモンスターに対してダメージが増加 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ランゴヘルム | 翔蟲珠【2】 | |||||||||
胴 | アロイXメイル | 痛撃珠【2】 | |||||||||
腕 | 狗竜の革篭手X | 耐絶珠【1】 耐絶珠【1】 | |||||||||
腰 | ジャナフXコイル | 痛撃珠【2】 耐絶珠【1】 研磨珠【1】 | |||||||||
脚 | デスギアXフェルゼ | 痛撃珠【2】 耐衝珠【1】 | |||||||||
スキル | |||||||||||
攻撃Lv6 / 翔蟲使いLv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 剛刃研磨Lv3 / 弱点特効Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 麻痺属性強化Lv1 / 高速変形Lv1 / ひるみ軽減Lv1 | |||||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
464 | 3 | -1 | 0 | -1 | 2 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | ランゴスタの斬羽×1 ランゴスタの重殻×1 カブレライト鉱石×4 モンスターの特濃×1 |
胴 | フロシスメタル×1 エルトライト鉱石×1 ドラグライト鉱石×2 |
腕 | ジャギィの厚鱗×3 ジャギィの厚皮×2 重厚な牙×2 埋もれた古龍骨骸×2 |
腰 | 蛮顎竜の厚毛皮×4 蛮顎竜の厚鱗×2 強竜骨×2 蛮顎竜の天鱗×1 |
脚 | 禍々しい冥布×1 カンタロスの斬羽×1 強竜骨×2 重厚な牙×2 |
ひとことコメント | |
---|---|
![]() | 剛刃研磨で斬れ味消耗を対策。1スロは研磨珠1つ以外は自由。 |
M★1の序盤おすすめ装備
おすすめ武器
武器名 | 斬れ味 | |||
---|---|---|---|---|
カムラノ武双刃 | ![]() | |||
攻撃 | 属性 | 会心 | 防御 | |
240 | なし | 0% | - | |
装飾品 | 翔蟲珠【2】 | |||
百竜装飾品 | 破竜竜珠【2】 鳥竜種、飛竜種、獣竜種、海竜種、魚竜種、牙竜種であるモンスターに対してダメージが増加する。 |
おすすめ装備(防具)
名前 | 装飾品 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | ハンターXヘルム | 剛刃珠【2】 | |||||||||
胴 | ハンターXメイル | 研磨珠【1】 | |||||||||
腕 | ハンターXアーム | 剛刃珠【2】 | |||||||||
腰 | ハンターXコイル | 研磨珠【1】 研磨珠【1】 | |||||||||
脚 | ハンターXグリーヴ | 剛刃珠【2】 | |||||||||
護石 | - | 翔蟲珠【2】 翔蟲珠【2】 | |||||||||
スキル | |||||||||||
攻撃Lv5 / アイテム使用強化Lv3 / 匠Lv3 / 気絶耐性Lv3 / 翔蟲使いLv3 / 剛刃研磨Lv3 / 砥石使用高速化Lv3 / 納刀術Lv2 / 装填拡張Lv1 | |||||||||||
防御 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | ||||||
410 | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
部位 | 素材 |
---|---|
頭 | 極上の毛皮×1 エルトライト鉱石×2 |
胴 | ランポスの厚皮×2 カブレライト鉱石×2 |
腕 | ジャグラスの厚鱗×2 エルトライト鉱石×1 |
腰 | ランポスの厚鱗×2 ジャグラスの厚鱗×1 |
脚 | 極上の毛皮×1 ねじれた重怪骨×2 |
ひとことコメント | |
---|---|
![]() | ・剛刃研磨で斬れ味消耗をケア ・強化済みの上位装備があればそのままでもOK |
双剣のおすすめスキル
傀異錬成のおすすめスキル
装飾品で付けられないスキルや、「〜珠Ⅱ」が無いスキルを付けるのがおすすめ。
防具・装飾品のおすすめスキル
スキル名 | 効果 / おすすめポイント |
---|---|
業物 (優先度:★★★) | 【効果】 斬れ味の消耗を抑える 【おすすめポイント】 少し長めの斬れ味の補助におすすめ。 |
剛刃研磨 (優先度:★★★) | 【効果】 砥石使用後、一定時間斬れ味が下がらなくなる 【おすすめポイント】 極短い斬れ味の武器におすすめ。 |
達人芸 (優先度:★★★) | 【効果】 会心発生時、斬れ味の消費を抑える 【おすすめポイント】 短い斬れ味の補助におすすめ。会心率を上げる必要がある。 |
見切り (優先度:★★★) | 【効果】会心率がUPする 【おすすめポイント】 火力を底上げできる。武器の会心率や弱特と組み合わせて、できるだけ100%を目指そう。 |
攻撃 (優先度:★★★) | 【効果】プレイヤーの攻撃力を上げる 【おすすめポイント】 攻撃力を底上げできる。属性装備の場合でも発動させたいスキル。 |
各属性攻撃強化 (優先度:★★★) | 【効果】 各属性の力を強化する(武器の属性値の強化には、上限がある) 【おすすめポイント】 属性火力を底上げできる。双剣は属性値の影響が大きいため相性が良い。 |
連撃 (優先度:★★☆) | 【効果】 攻撃を当て続けることで、段階的に攻撃力、属性値が上がる 【おすすめポイント】 Lv1でも発動できると良い。手数の多い双剣と非常に相性がいい。 |
剛心 (優先度:★★☆) | 【効果】 剛心ゲージが最大の時に吹き飛び無効 【おすすめポイント】 空舞後の隙をカバーできる。螺旋斬も狙いやすくなる。 |
弱点特効 (優先度:★★☆) | 【効果】 モンスターを攻撃した際、その部位に攻撃がかなり有効であれば、会心率が上がる 【おすすめポイント】 会心率の底上げで火力アップ |
超会心 (優先度:★★☆) | 【効果】 会心攻撃のダメージが増加する 【おすすめポイント】 弱点特効と相性が良い。火力的に会心撃【属性】より優先度が高い。 |
龍気変換 (優先度:★★☆) | 【効果】 【朱】では属性耐性値を上げられ、【蒼】では耐性値を0にし属性火力を上げられる。 【おすすめポイント】 耐性を上げるスキルと組み合わせて、属性火力を底上げできる。 |
粉塵纏 (優先度:★☆☆) | 【効果】 攻撃を当て続けることで周囲に粉塵が舞う。粉塵は条件を満たすことで爆発しダメージを与える。 【おすすめポイント】 発動する防具が優秀で、おまけで付けやすい。双剣は手数が多いので相性も良い。 |
天衣無崩 (優先度:★☆☆) | 【効果】 ダメージを受けない状態を続けると、スタミナ消費、切れ味消費軽減などの効果が得られる。 【おすすめポイント】 Lv3でスタミナと切れ味の消費がなくなるのが相性が良い。 |
会心撃【属性】 (優先度:★☆☆) | 【効果】 会心が発生した際に、与える属性ダメージが高くなる 【おすすめポイント】 属性火力を底上げできる。双剣は属性値の影響が大きいため相性が良い。 |
翔蟲使い (優先度:★☆☆) | 【効果】 翔蟲の使用可能時間/回復速度が上昇する 【おすすめポイント】 双剣の優秀な鉄蟲糸技を頻繁に使えるようになる |
ランナー (優先度:★☆☆) | 【効果】 ダッシュなどの徐々にスタミナを消費する行動のスタミナ消費量が減少する 【おすすめポイント】 鬼人化を維持しやすくなる。必須スキルではないが、火力より快適さを優先したい方にはおすすめ。 |
関連記事
双剣の関連リンク | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 最強装備 | 最強武器 | 序盤装備 | 操作方法 |
入れ替え技 | 傀異装備 | 属性装備 | 麻痺装備 |
ログインするともっとみられますコメントできます