ジンオウガの攻略と弱点を掲載。ジンオウガについてはこちらの記事をご覧ください。
▶復活モンスターまとめはこちらジンオウガの情報

初登場 | ポータブル3 |
---|---|
別名 | 雷狼竜 |
種族 | 牙竜種 |
生放送で装備を確認!

1月7日の生放送にて、新キャラのウツシが身につけている装備がジンオウガの防具であった。ジンオウガ自体は写っていないが、登場すると見て間違いないだろう。
▶生放送の最新情報まとめジンオウガの弱点と肉質
※過去作の情報を掲載しています。

種族 | 咆哮 | 振動 | 風圧 | 状態異常 |
---|---|---|---|---|
牙竜種 | あり | なし | あり | 雷やられ |
別名 | ||||
雷狼竜(らいろうりゅう) | ||||
部位破壊 | ||||
頭、前脚、背中、尻尾(切断) |
弱点属性
火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | △ | ◯ | × | ◎ | △ |
---|
弱点部位と有効な攻撃
切断 | 打撃 | 弾 | |
---|---|---|---|
頭 | ◎ | ◎ | ◎ |
前脚 | ◯ | ◯ | ◯ |
尻尾 | ◯ | ◯ | ◯ |
超帯電中は攻撃が激化

拡大する
ジンオウガは帯電行動を数回行うと、雷を纏った超帯電状態になる。こうなると攻撃が激化し、元から強力だった連続攻撃にパターンが増える。
ログインするともっとみられますコメントできます