0


twitter share icon line share icon

【サンブレイク】ナルガクルガの弱点と攻略【モンハンライズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【サンブレイク】ナルガクルガの弱点と攻略【モンハンライズ】

サンブレイクにおけるナルガクルガの攻略と弱点です。ナルガクルガの弱点属性や肉質、立ち回りや素材などを掲載。

▶サンブレイクのモンスター一覧

目次

ナルガクルガの弱点・肉質・耐性

迅竜ナルガクルガ

ナルガクルガ

弱点部位・状態異常・アイテム耐性

※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。

切断打撃

弱点肉質の詳細

※数字が大きいほどダメージが通りやすい
※赤:弱点特効、弱点特効【属性】、属痛竜珠が発動
※橙:弱点特効【属性】が発動
※()内は怒り時

火水雷氷龍
頭部65
(67)
70
(72)
40
(42)
15
(20)
0
(10)
25
(30)
10
(15)
10
(15)
3030351001555
腹部4040301002055
刃翼212421255351015
背中3030351001555
前脚4343351002005
後脚3030251001555
尻尾46
(55)
40
(35)
45
(40)
10
(10)
0
(0)
25
(15)
5
(0)
5
(5)
尻尾先端40
(45)
35
(36)
40
(42)
10
(15)
0
(5)
20
(30)
5
(10)
5
(10)

部位破壊・エキス

状態異常・やられ耐性

※◎=非常に有効。◯=有効。△=効きづらい。×=非常に効きづらい。無効=効果なし。

気絶麻痺睡眠爆破
減気

アイテム耐性

※落とし穴は怒り時のみ有効
※罠肉は同じエリアにハンターとオトモがいない時有効
※音爆弾は非怒り時か特定モーション中のみ有効
音爆弾の使い方解説を見る

閃光玉
(羽虫)
シビレ罠落とし穴こやし玉
音爆弾罠肉

怒り・疲労による行動変化

状態行動変化
怒り攻撃力:1.2倍
防御力:変化なし
行動速度:1.2倍
継続秒数:80秒
・落とし穴が有効になる
・頭部と尻尾が軟化
疲労攻撃力:変化なし
行動速度:0.9倍
継続秒数:80秒
2連続飛びかかり後に大きな隙ができる

ナルガクルガ素材の入手確率

入手できる傀異化素材

傀異クエEX★4傀異化した牙
傀異討究
(Lv31〜100)
傀異化した鋭牙
傀異討究
(Lv101〜120)
傀異化した重牙

マスターから入手

※刃翼の部位破壊報酬は左右どちらかを破壊で入手

頭部破壊迅竜の重牙(70%)
迅竜の厚鱗(27%)
迅竜の天鱗(3%)
刃翼破壊迅竜の剛刃翼(100%)
通常落とし物竜の大粒ナミダ(40%)
迅竜の厚鱗(24%)
迅竜の重尾棘(15%)
迅竜の重牙(10%)
竜のナミダ(10%)
迅竜の天鱗(1%)
・マーキング時(2回/50%)
・斜め飛びつき攻撃の構え時、トゲ生やし時に音爆弾でダウン(1回/100%)
・疲れ状態になったとき(2回/100%)
操竜落とし物迅竜の厚鱗(50%)
迅竜の豪黒毛(40%)
迅竜の重牙(10%)

上位から入手

※刃翼の部位破壊報酬は左右どちらかを破壊で入手

頭部破壊迅竜の鋭牙(45%)
迅竜の上鱗(30%)
迅竜の鋭牙(25%)
刃翼破壊迅竜の鋭刃翼(100%)
通常落とし物竜のナミダ(35%)
迅竜の上黒毛(27%)
竜の大粒ナミダ(15%)
迅竜の鋭牙(12%)
迅竜の尾棘(10%)
竜玉(1%)
・マーキング時(2回/50%)
・斜め飛びつき攻撃の構え時、トゲ生やし時に音爆弾でダウン(1回/100%)
・疲れ状態になったとき(2回/100%)
操竜落とし物迅竜の上鱗(50%)
迅竜の上黒毛(40%)
迅竜の鋭牙(10%)
操竜モンスターの攻撃でひるませる(3回)

下位から入手

※刃翼の部位破壊報酬は左右どちらかを破壊で入手

頭部破壊迅竜の牙(45%)
迅竜の鱗(30%)
迅竜の牙(25%)
刃翼破壊迅竜の刃翼(100%)
通常落とし物竜のナミダ(50%)
迅竜の鱗(25%)
迅竜の尾棘(15%)
迅竜の牙(10%)
・マーキング時(2回/50%)
・斜め飛びつき攻撃の構え時、トゲ生やし時に音爆弾でダウン(1回/100%)
・疲れ状態になったとき(2回/100%)
操竜落とし物迅竜の鱗(50%)
迅竜の黒毛(40%)
迅竜の牙(10%)
操竜モンスターの攻撃でひるませる(3回)

ナルガクルガの攻略ポイント

カメラ速度を上げると戦いやすい
特定の行動中は音爆弾でダウンする
└ダウン復帰後に怒り状態になる
刃翼破壊でダウンする
尻尾を攻撃してトゲ弾を封じる
通常時は落とし穴が効かない
疲労時は動きが動きが鈍る

カメラ速度を上げると戦いやすい

▲相手を視界から外さないことは、最も重要なことの1つ。

ナルガクルガは動きが速く、死角に回り込んでから即攻撃といった戦法を使う。可能なら設定でカメラ速度を上げ、見失わないようにカメラで追いかけよう。どうしてもカメラ操作が難しい場合は、ロックオンカメラを使うのもあり。

▶カメラの設定方法はこちら

特定の行動中は音爆弾でダウンする

ナルガクルガの飛びかかりの直前と、尻尾のトゲ再生中は、音爆弾でダウンが取れる。特にトゲ再生のモーションは長く、見てから納刀して投げても間に合うため、これだけでも覚えておくと便利。ただし通常時には、ダウン復帰後に怒り状態になってしまうデメリットもある。

刃翼破壊でダウンする

刃翼ダウン

前脚に付いている刃翼を破壊すると、左右でそれぞれ1回ずつダウンを取れる。ただし刃翼は非常に肉質が硬いため、泥玉コロガシイロヅキムシで水やられにできると壊しやすい。また雷属性が非常に通りやすいので、雷武器を使うのがおすすめ。

尻尾を攻撃してトゲ弾を封じる

ナルガクルガトゲ

ナルガクルガの尻尾のトゲは、ダメージを与えると破壊できる。しばらくすると再生するが、再生まではトゲ弾を使ってこなくなる。またトゲ再生時は隙ができるため、攻撃チャンスにもなる。尻尾は先端より根本の方が肉質が柔らかいので、根本側を狙おう。

通常時は落とし穴が効かない

落とし穴無効

ナルガクルガが落とし穴にかかるのは怒り時のみ。通常時は壊されてしまうので、捕獲などで罠を使う場合はシビレ罠を優先して持ち込もう。

疲労時は動きが動きが鈍る

疲労ナルガクルガ

疲労時のナルガクルガは動きが鈍り、カメラで追いやすくなる。また、回り込むようなステップ時に脚を滑らせるようになり、攻撃に派生しなくなるため、全体的に攻撃チャンスとなる。

立ち回りのコツ

MR以降の立ち回り
尻尾2連で角度が変わるのを警戒
共通の立ち回り
トゲ弾は立ち止まらず動き続ける
飛びつきは側面に回り込んで回避
回転攻撃は常に2連続を警戒
横歩きで睨まれたら叩きつけが来る
叩きつけ後は攻撃チャンス
サイド/バックステップを見たら回避
突進後は尻尾振りを警戒
└飛びかかり&威嚇の場合もある

【MR】尻尾2連で角度が変わるのを警戒

MRのナルガクルガは、怒り時の尻尾2連叩きつけ時、2発目の前に角度を約90度変えてくる場合がある。そのため1発目は通常通り左右に回避し、2発目は前後に回避しよう。1発目の後一度振り返り溜める動作があるので、よく見て回避の方向を判断しよう。

トゲ弾は立ち止まらず動き続ける

ナルガクルガの棘

トゲ弾はこちらを狙いつつ、直線上にトゲを発射する攻撃。左右に前転すれば回避可能。怒り時は2連続するが、発射に合わせて回避すると2発目をかわせない。尻尾を立てる予備動作の時点で早めに前転して1発目をしのぎ、その後即座に前転すれば2発目もかわせる。

飛ばした棘は地面に残る

棘地面

飛ばした棘は地面に刺さって数秒間残る。攻撃判定もあるので避けたからといって安心しないように。

飛びつきは側面に回り込んで回避

身構える予備動作のあと、連続で飛びつく攻撃が危険。予備動作時に側面に回避すればかわせる。怒り時は最後にこちらを狙って飛んでくるので常にカメラで追いつつ、立ち止まらないようにしよう。

微妙に距離がある場合は引いた腕側に回避

腕

前転1回で側面に潜れないような微妙な距離の場合は、予備動作で引いた腕側に向かって飛びつきに合わせて回避しよう。こうすることで下を潜るように避けられる。

回転攻撃は常に2連続を警戒

回転攻撃は1回転で終わる場合と、続けて逆回転で連続で繰り出してくる場合の2パターンがある。1回転目の後、状態を起こしたまま吠えるような態勢になった場合は2回転目が来る。慣れれば瞬時に見極めて反撃も可能だが、常に2回転目を回避する心構えはしておこう。

横歩きで睨まれたら叩きつけが来る

横歩き叩きつけ

横歩きでハンターを睨みつける動作の後は、急に振り返って尻尾を叩きつけてくる。横歩きを見た時点で集中し、飛び上がった瞬間に横方向に回避しよう。

叩きつけ後は攻撃チャンス

叩きつけ

尻尾叩きつけ後は、尻尾が地面に張り付いたまましばらく動かない。攻撃のチャンスなので、確実に叩きつけを回避して反撃しよう。怒り中は素早く2回連続で叩きつけが来るので、1回目で反撃に行かないように注意しよう。

サイド/バックステップを見たら回避

ナルガクルガはサイド/バックステップ後に攻撃に派生するが、中でもノーモーションの飛びつきが危険。これを対処するために、ステップを見たら飛びかかりが来るつもりで必ず左右に回避を挟もう。なお疲労時はサイドステップで滑るようになる

突進後は尻尾振りを警戒

ナルガクルガは突進自体を攻撃に使わず、ハンターの前で停止して高確率で尻尾振りを行う。突進を見たら尻尾振りに備えよう。高威力の飛びかかりに派生する場合もあるので、突進は常に左右に避けることを意識すると良い。

主な攻撃の威力

威力が高いほど、ガード時の後退が大きくなります。
◯=ガード可能、ガ強=ガード強化が必要、×=ガード不可能。

ナルガクルガの関連記事

▶サンブレイクのモンスター一覧

モンスター攻略情報

ボーナスアップデート追加モンスター

新モンスター

復活モンスター

ライズの登場モンスター

▶ライズの全モンスター一覧

その他の情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ボーナスアップデート
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×