0


x share icon line share icon

【サンブレイク】鋼殻の恩恵のスキル効果と検証【モンハンライズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

モンハンサンブレイクの鋼殻の恩恵の効果です。レベルごとの効果や重複、発動装備(防具、装飾品)をまとめています。サンブレイク鋼殻の恩恵の効果はこの記事をご覧ください。

▶︎全スキル一覧はこちら

目次

スキルの効果

鋼殻の恩恵

スキル効果
古龍クシャルダオラの力を得る

スキルレベルごとの効果一覧

Lv1水と氷の属性攻撃値を1.05倍にする
Lv2水と氷の属性攻撃値を1.1倍にする
Lv3更に体力の自動回復が、ゲージの最大値まで継続する
Lv4更に熱によるダメージを無効化する

他の属性スキルよりも先に計算される

鋼殻の恩恵と災禍転福伏魔響命などの属性値が増えるスキルを一緒に発動した場合は、素の属性値に対して鋼殻の恩恵が先に計算され、その後に他スキル分が加算される。装備を組む際の知識として覚えておこう。

素の属性値が高いほど恩恵が大きい

鋼殻の恩恵は乗算で計算されるので、素の属性値が高い武器ほど上昇値が大きくなる。素の属性値があまりにも低い場合は採用を見送り、物理攻撃を上げた方がいい場合もある。

属性弾もダメージが上がる

属性弾と貫通属性弾の属性値は数値化されていないが、鋼殻の恩恵を発動すればダメージが上がる。装備を組む上の知識として覚えておこう。

自動回復は赤ゲージがない時のみ有効

▲伏魔響命と一緒に発動すると回復しない。

自動回復はHPに赤ゲージがない時のみ行われる。つまり、伏魔響命や狂竜症【蝕】などで常に赤ゲージが発生する状態だと効果が発揮されないので注意。ただし、スキル「狂化」発動中は例外的に赤ゲージでも回復する。

他の継続回復効果と重複する

自動回復効果はこんがり魚や狩猟笛の体力継続回復の旋律、お団子超回復力などと重複する。これらのスキルと組み合わせて、いわゆるゾンビ装備を組むのも面白い。

回復量UPの効果も受ける

体力回復量UPやお団子医療術も発動させれば回復量が上がる。こんがり魚も併用すると凄まじい速度でHPを回復していくのでおすすめだ。

テオの龍炎と溶岩洞の溶岩を無効化できる

溶岩洞

Lv4の熱ダメージ無効の対象は、溶岩洞の溶岩と、テオテスカトルの龍炎のダメージ。溶岩部分にはまず立ち入らないうえに、龍炎もそれほど厄介なわけではないので、Lv4まで発動する必要はほぼない。

鋼殻の恩恵が発動する装備

装飾品

装飾品発動スキル
鋼殻珠【1】鋼殻の恩恵Lv1

防具

目次
▼頭
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼胴

目次
▼腕

目次
▼腰

目次
▼脚

目次
▼頭
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼胴

目次
▼腕

目次
▼腰

目次
▼脚

目次
▼頭
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼胴
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼腕
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼腰
防具スロットスキル
該当する防具はありません

目次
▼脚
防具スロットスキル
該当する防具はありません

関連情報

装備(防具)の関連リンク

▶全防具一覧と見た目

ボーナスアップデートの追加防具

装備関連の人気記事

大型モンスター防具

その他の装備

単品防具

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新情報
ボーナスアップデート
攻略ガイド
装備情報
おすすめ最強装備
傀異錬成の関連情報
護石・スキル情報
クエスト情報
モンスター一覧
素材・マップ情報
マップ情報
素材情報
手記情報
重ね着情報
オトモ情報
オトモ関連のお役立ち
環境生物
お役立ち情報
English Wiki Guide
×