ペルソナ5X(P5X)の恋人になる方法とメリットです。ペルソナ5X恋人になれるキャラや恋人になるメリットを掲載。ペルソナ5Xの彼女(恋人)について調べる際にお役立て下さい。
恋人になる方法
シナジーをRank15まで上げる
ペルソナ5Xで恋人になるには、各キャラとのシナジーをRank15まで上げる必要があります。ただしRank15にしても必ず恋人になるわけではなく「恋人になるか友人のままでいるか」を選ぶ際、恋人を選択すると恋人関係となります。
Ver.2.2から遡行の切符が追加

Ver.2.2以降シナジー関係をリセットする遡行の切符が追加されます。このアイテムを使用することで恋人から親友、親友から恋人になれます。これにより片方の関係値でしか取れなかったアイテムを入手可能になります。
恋人になれないキャラもいる
全てのシナジーキャラと恋人になれるわけではなく、ランクを上げても恋人になれないキャラが存在します。恋人になれないキャラは、代わりに「専属コンシェルジュ」や「親友」など特別な関係になれます。
恋人になれるキャラとなれないキャラ
恋人になれるキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||
恋人になれないキャラ | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
恋人になるまでの期限はない
ペルソナ5Xはカレンダーシステムが廃止されているため、シナジーを進めればいつでも恋人になれます。取り返しがつかない要素ではないため、先にメインストーリーを進めても問題ありません。
恋人になるメリット
特別なアイコンやスタンプが入手できる
恋人になると、そのキャラの特別なアイコンやスタンプが入手できます。その他のランク報酬は恋人の場合でも友人の場合でも変わらないので、お気に入りのキャラは恋人にしてアイコンやスタンプを回収しましょう。
恋人システムに関する予想/二股はできる?
二股はできる?
P5Xでも二股以上が可能です。複数のキャラと恋人関係になれる(二股)のは、ペルソナシリーズの恒例行事です。恋人になった後は何日以内に連絡しないとバットイベントが発生するなども本作にはないので、恋人になった後に連絡を一度も入れなくても問題ありません。
季節ごとに特別なイベントはある?
本家ペルソナ5では、恋人がいる場合にクリスマスやバレンタインなどで特別なイベントが発生します。複数の恋人がいる場合は修羅場イベントなども発生したので、本作でも用意されているかもしれません。
あるとしたら現実の時間準拠
今作ではカレンダーシステムが廃止されているため、季節ごとのイベントがあるとしたら現実の時間準拠になることが予想されます。夏イベント、クリスマスやバレンタインまでにお気に入りキャラを恋人にしておきましょう。
ペルソナ5Xの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます