崩壊スターレイルにおけるルアンメェイの評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
ルアンメェイの基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
簡易評価 | |||
・高倍率の全体火力バフを扱うサポーター ・削靭効率UPと延長で弱点撃破を大幅強化 ・SP供給もでき、PTを選ばず使用できる |
みんなの評価
性能概要
性能まとめ | |
---|---|
通常攻撃 | ・敵単体に氷ダメージ |
戦闘スキル | ・味方全体の与ダメージUP ・味方全体の撃破特効UP ・ルアンメェイの撃破特効に応じて与ダメUP効果が上昇 |
必殺技 | ・味方全体の全体性貫通UP ・味方が攻撃時に「残梅」を付与 └残梅状態の敵が弱点撃破から復帰時に弱点撃破状態を延長 |
天賦 | ・自身以外の速度UP ・弱点撃破時、氷弱点撃破ダメージが発生 ・味方全体の撃破特効+20% ・ルアンメェイのターンが来ると自身のEP5回復 |
秘技 | ・戦闘開始時、自動で戦闘スキルを発動 ・模擬宇宙で戦闘開始時、弱点属性を無視して靭性を削る ・祝福1個につき削靭ダメージ+100% |
凸効果 | ・必殺技発動時、敵の防御力を20%無視 ・弱点撃破状態の敵に対する味方の攻撃力+40% ・弱点撃破時、ルアンメェイの撃破特効+100% ・必殺技の継続ターン延長 ・天賦の撃破ダメージ倍率+200% |
ルアンメェイの強い点・弱い点
- ◯ 高倍率の火力バフを継続付与するサポーター
- ◯ 削靭効率UPと延長で弱点撃破を大幅強化
- ◯ 全てのバフが味方全体対象
- ◯ SP回復性能も高め
- ◯ 自身の撃破特効ステータスが超重要
- ◯ おすすめの組み合わせ例
- △ 必殺技が重め
- △ 各属性アタッカーの育成が重要
高倍率の火力バフを継続付与するサポーター
▲バフが切れたタイミングでスキルを再使用すれば維持可能
ルアンメェイは超高倍率の火力バフを複数扱う初の限定調和サポーター。常に高倍率の与ダメバフを維持でき、また必殺技の全耐性貫通も非常に強力。SP効率も良く参照ステも選ばないため、ほとんどのPTに入りうる破格の性能と言える。
削靭効率UPと延長で弱点撃破を大幅強化

ルアンメェイは戦闘スキルで弱点撃破効率、必殺技で弱点撃破の延長+付加ダメージを扱う。弱点撃破に関して高いサポート性能を備え、弱点撃破による火力UPや精鋭・ボスの厄介なギミックの阻止なども狙いやすい。
全てのバフが味方全体対象

ルアンメェイのバフ効果は、全て味方全体を対象とする。Wアタッカーや高火力サポーターとの相性もよく、また持続はルアンメェイ自身のターン依存のためPTメンバーの速度や再行動で足並みがズレにくい。
高い弱点撃破サポート性能と合わせて、カフカ軸の持続ダメージPTやトパーズ軸の追加攻撃PTと特に相性がいい。
SP回復性能も高め
▲モチーフ装備なら必殺技後にSP回復も
ルアンメェイは戦闘スキルは3ターン持続であり、バフを維持しながらSP供給もできる。同じく調和サポーターのブローニャと比べるとSP回復性能は高めであり、モチーフ光円錐を装備すればSP供給能力はさらに上がる。
Point! | 戦闘スキルのバフはルアンメェイのターンが3回回ってくるまで持続します。味方の手数によらず、3ターンに一度戦闘スキルを使えば維持可能です。 |
---|
自身の撃破特効ステータスが超重要
ルアンメェイは自身の撃破特効に応じて与ダメバフが強化される。180%まで稼ぐと上限の+36%に到達するため、まずはこれを目指そう。
撃破特効を追加で盛れば発生機会の多い弱点撃破ダメージも上昇するが、凸が進んでいないうちはそこまで恩恵は大きくない。耐久も欲しいため、撃破特効は180%確保しておけばOK。
おすすめの組み合わせ例
※軽めの厳選で撃破特効180%を狙う例です。サブOPの撃破特効%によっては、メッセンジャーや竜骨セット等への変更も可能です。光円錐 | 組み合わせ | 必殺技 |
---|---|---|
![]() 無凸(+60%) | 【撃破特効】 軌跡ボーナス(+37.3%+20%) 怪盗セット(+32%) サブOP(+30.7%) 【EP回復】 縄メインOP(+19.4%) | 4T確定 |
![]() (完凸) | 【撃破特効】 完凸(+56%) 軌跡ボーナス(+37.3%+20%) 怪盗セット(+32%) サブOP(+34.7%) 【EP回復】 縄メインOP(+19.4%) ウェンワークorピノコニー(+5%) 攻撃時追加回復(光円錐効果) | 3T確定! |
![]() (0~3凸) | 【撃破特効】 0~3凸(+28~49%) 軌跡ボーナス(+37.3%+20%) 縄メインOP(+64.8%) サブOP(+8.9~29.9%) 【EP回復】 攻撃時追加回復(光円錐効果) 【その他】 メッセンジャー装備可能 | ほぼ4T確定 |
![]() (完凸) | 【撃破特効】 軌跡ボーナス(+37.3%+20%) 怪盗セット(+32%) 縄メインOP(+64.8%) サブOP(+25.9%) 【EP回復】 被撃/攻撃時に追加回復(光円錐効果) | 3T~4T (被撃回数により変化) |
Point! | 追加能力「呼吸の中で」による撃破特効UPは戦闘中のみ発動します。そのため戦闘スキルの与ダメバフ最大化のためには、ステータス画面表記で160%を目指せばOKです。 |
---|
ルアンメェイの弱い点
必殺技が重め
ルアンメェイの必殺技の結界は非常に強力なものの、自身の2ターン後開始時には効果が切れてしまう。必殺技周期も3~5ターンと長めのため、効果の途切れる時間も多い。
各属性アタッカーの育成が重要
ルアンメェイはあらゆる編成で強力なものの、性能を最大限活かせるのはアタッカーを中心に弱点属性に合わせた編成。銀狼の弱点埋め込みに頼ってもいいが、多数のキャラ(アタッカー)を育成していることが重要となる。
おすすめパーティ編成
弱点撃破特化編成
アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
ホタル | ・毎ターンスキル | ||
帰忘の流離人 | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
ルアンメェイ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
霊砂 | ・スキル効果(浮元の行動回数)を維持しながら通常攻撃 |
弱点撃破状態の敵に大ダメージ
ホタルと帰忘の流離人、霊砂で炎弱点の敵の靭性を削り、弱点撃破状態の敵に火力を出す編成。ホタルで炎弱点の埋め込み、炎弱点を持たない敵の靭性削りもできるので、敵の弱点を問わず火力を出せる。
持続ダメージ特化PT
アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
カフカ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
ブラックスワン | ・スキル効果(防御力ダウン)を維持しながら通常攻撃 | ||
ルアンメェイ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
フォフォ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 |
フォフォとルアンメェイでPT全体を大幅強化
フォフォとルアンメェイのバフはPT全体が対象であり、カフカ+ブラックスワンのWアタッカーを同時に支援できる。またEP回復でルアンメェイの必殺技回転率が、速度バフでフォフォの回復頻度がそれぞれ強化されるのも強み。
鏡流+刃WアタッカーPT
アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
鏡流 | ・毎ターン戦闘スキル ・必殺技は強化状態中に使用 | ||
刃 | ・スキル効果を維持しながら強化通常攻撃 | ||
ルアンメェイ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
羅刹 | ・基本は通常攻撃 |
鏡流と刃が互いの火力を高めつつ攻撃
鏡流の「転魄」状態の味方HPを消費して自身の攻撃力を高める効果を利用し、鏡流と刃の火力を高める編成。鏡流のHP消費で刃の天賦のチャージが溜まり、刃の高い最大HPで鏡流の攻撃力がより高くなる。
ルアンメェイで鏡流と刃を同時に強化
ルアンメェイは強力なバフを複数扱い、また味方全体を継続的に強化できる。全耐性貫通で弱点が突けなくても火力を出しやすく、弱点撃破効率UPにより片方の弱点属性アタッカーでも十分弱点撃破を狙える。
相性の良いキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・削靭性能が高い超撃破アタッカー ・撃破効率UPで超撃破ダメージ大幅UP |
![]() | ・高撃破特効の弱点撃破アタッカー ・確定弱点埋め込み+効率UPで敵を速攻弱点撃破 ・弱点撃破効率UPで弱点撃破中の天賦ダメージも強化 |
![]() | ・撃破特効と削靭値参照の超撃破ダメが強力 ・弱点撃破延長や耐性貫通でさらに超撃破ダメの火力+回数UP |
![]() | ・撃破効率UPでギャラガーの削靭性能UP |
![]() | ・弱点撃破による持続ダメが利用しやすく ・WアタッカーPTも全体バフと相性◎ |
ルアンメェイのおすすめ遺物
おすすめビルド
撃破特効重視ビルド
トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
おすすめメイン効果 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
防御力 HP | 速度 | 防御力 HP | EP回復 撃破特効 | ||||||||
おすすめサブ効果 | |||||||||||
撃破特効/速度/効果抵抗/防御力(%)/HP(%) | |||||||||||
重要ステータスの目標値 | |||||||||||
撃破特効:180%(戦闘中) |
ルアンメェイは撃破特効が重要なサポーターであるため、時計屋セットがオススメです。オーナメントは秘技+通常攻撃→必殺の流れを迅速に行えるウェンワークが適しています。
バランス型ビルド
トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
おすすめメイン効果 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
防御力 HP | 速度 | 防御力 HP | EP回復 撃破特効 | ||||||||
おすすめサブ効果 | |||||||||||
撃破特効/速度/効果抵抗/防御力(%)/HP(%) | |||||||||||
重要ステータスの目標値 | |||||||||||
撃破特効:180%(戦闘中) |
ルアンメェイはメッセンジャーセットもオススメです。その場合、オーナメントはタリアがオススメですが、撃破特効が足りているのなら竜骨やウェンワークなど他の選択肢もあります。
トンネル遺物
遺物 | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動する時、味方全体の撃破特効+30%、2ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・要の撃破特効を伸ばせる ・必殺技発動時に味方全体の撃破特効UP ・4セット効果は重ね掛け不可なので注意 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::速度+6%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動した時、味方全体の速度+12%、1ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・速度UPで手数を増やしつつ必殺技を強化 ・4セットの必殺技での全体加速も強力 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラが敵を弱点撃破した後、EPを3回復する。 【オススメ理由】 ・要の撃破特効を伸ばせる ・弱点撃破時にEP回復で必殺技の回転率UP ・EP回復は自身で弱点撃破を起こす必要あり |
次元界オーナメント
オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::装備キャラのEP回復効率+5%。装備キャラの速度が120以上の場合、戦闘に入る時、行動順が40%早まる。 【オススメ理由】 ・EP回復効率UPで必殺技回転率UP ・速度120以上で初回の行動順大幅UP ・虚無サポーター等より先行して動ける |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラの速度が145以上の場合、更に撃破特効+20%。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPでサポート性能を伸ばす ・速度145以上で更に撃破特効UP ・要の撃破特効を稼げるが速度条件がネック |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::装備キャラのEP回復効率+5%。装備キャラがパーティの1枠目のキャラでない場合、1枠目のキャラの攻撃力+12%。 【オススメ理由】 ・EP回復効率を伸ばせる ・撃破PTのでは攻撃力UPの恩恵は少なめ |
ルアンメェイのおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・ルアンメェイのモチーフ光円錐 ・ルアンメェイの要の撃破特効が大UP ・必殺技後の全体与ダメバフ&SP回復も強力 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・要の撃破特効が大UP ・さらに攻撃時にEP追加回復 ・完凸なら3ターン確定必殺も狙える |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃/被撃時にEP大回復 ・3ターン必殺も狙いやすい ・完凸もしやすく強化コストも低い |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・必殺技後に味方全体の行動順を早める ・味方全体の行動回数を増やせる |
撃破特効を伸ばせるものが特におすすめ
ルアンメェイにはサポート性能・火力に重要な撃破特効を伸ばせるものが特におすすめ。EP回復に優れる「記憶の中の姿」、追加のサポート性能とSP回復を扱うモチーフ「鏡の中の私」はどちらも相性抜群の光円錐だ。
サポート性能を高める物なら幅広く使える
撃破特効UP以外にも、EP回復や行動加速などルアンメェイのサポート性能を伸ばす光円錐なら幅広く使用可能。特にEP/SP回復系や行動加速は汎用性が高いが、氷与ダメUPなど使用するPTに合わせて伸ばしたい性能の光円錐を付けよう。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:幽蘭の調べ
効果 |
---|
【削靭値】10 指定した敵単体にルアンメェイの攻撃力100%分の氷属性ダメージを与える。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
戦闘スキル:緩く捻りて
効果 |
---|
戦闘スキルを発動した後、ルアンメェイは3ターン継続する「弦外の音」を獲得する。ルアンメェイのターンが回ってくるたびに、「弦外の音」の継続時間-1ターン。ルアンメェイに「弦外の音」がある時、味方全体の与ダメージ+32.0%%、弱点撃破効率+50%。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バフ倍率 | 16.0% | 17.6% | 19.2% | 20.8% | 22.4% | 24.0% | 26.0% | 28.0% | 30.0% | 32.0% | 33.6% | 35.2% |
戦闘スキル関連の追加効果
効果 |
---|
戦闘中、ルアンメェイの撃破特効が120%を超えた時、10%を超過するにつき、戦闘スキルによる味方全体の与ダメージアップ効果+6%、最大で+36%。 |
必殺技:花に濡れても雫は払わず
効果 |
---|
ルアンメェイが結界を展開する、2ターン継続。ルアンメェイのターンが回ってくるたびに結界の継続時間-1ターン。 結界が存在する時、味方全体の全耐性貫通+25.0%、かつ味方が攻撃を行った後、敵に「残梅」を付与する。 敵が弱点撃破状態から回復しようとする時に「残梅」が発動する。敵の弱点撃破状態を延長し、行動順をルアンメェイの撃破特効の20%+10%遅らせ、ルアンメェイの氷属性弱点撃破ダメージ50% 分の氷属性弱点撃破ダメージを与える。 敵が弱点撃破状態から回復するまで、再度「残梅」を付与することはできない。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全耐性貫通 | 15.0% | 16.0% | 17.0% | 18.0% | 19.0% | 20.0% | 21.2% | 22.5% | 23.7% | 25.0% | 26.0% | 27.0% |
ダメ倍率 | 30% | 32% | 34% | 36% | 38% | 40% | 42% | 45% | 47% | 50% | 52% | 54% |
天賦:フラクタルの螺旋
効果 |
---|
自身を除く味方全体の速度+10.0%。 敵を弱点撃破した後、その敵にルアンメェイの氷属性弱点撃破ダメージ120.0%分の氷属性撃破ダメージを与える。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
速度バフ | 8.0% | 8.2% | 8.4% | 8.6% | 8.8% | 9.0% | 9.2% | 9.5% | 9.7% | 10.0% | 10.2% | 10.4% |
ダメ倍率 | 60.0% | 66.0% | 72.0% | 78.0% | 84.0% | 90.0% | 97.5% | 105.0% | 112.5% | 120.0% | 126.0% | 132.0% |
天賦関連の追加効果
効果 |
---|
味方全体の撃破特効+20% |
効果 |
---|
ルアンメェイのターンが回ってきた時、自身のEPを5回復する。 |
秘技:琴拭い、霓裳撫でる
効果 |
---|
秘技を使用した後、「琴拭い、霓裳撫でる」を獲得する。「琴拭い、霓裳撫でる」がある時、次の戦闘開始時に自動で戦闘スキルを1回発動する。この効果発動はSPを消費しない。 模擬宇宙の中で、ルアンメェイに「琴拭い、霓裳撫でる」がある場合、味方が敵を先制攻撃して戦闘に入る時、弱点属性を攻撃して戦闘に入ったと見なされる。また、その回の攻撃は弱点属性を無視して敵全体の靭性を削る。敵を弱点撃破した場合、攻撃者の属性に対応する弱点撃破効果を発動する。所持する祝福1つにつき、さらにその回の攻撃の削靭ダメージ+100%、敵を弱点撃破した後、さらにルアンメェイの氷属性弱点撃破ダメージ100%分の弱点撃破ダメージを与える。祝福は最大で20個までカウントされる。 |
呼吸の中
効果 |
---|
味方全体の撃破特効+20% |
広がる想像
効果 |
---|
ルアンメェイのターンが回ってきた時、自身のEPを5回復する。 |
水面を照らす燭火
効果 |
---|
戦闘中、ルアンメェイの撃破特効が120%を超えた時、10%を超過するにつき、戦闘スキルによる味方全体の与ダメージアップ効果+6%、最大で+36%。 |
ステータスボーナス
1 | 撃破特効+5.3% | 2 | 防御力+5.0% |
---|---|---|---|
3 | 撃破特効+5.3% | 4 | 速度+2 |
5 | 撃破特効+8.0% | 6 | 防御力+7.5% |
7 | 撃破特効+8.0% | 8 | 速度+3 |
9 | 防御力+10.0% | 10 | 撃破特効+10.7% |
軌跡レベル上げ優先度
軌跡 | Lv上げ優先度 |
---|---|
通常攻撃 | ★★・・・ |
戦闘スキル | ★★★★・ |
必殺技 | ★★★★★ |
天賦 | ★★★・・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
名前 | おすすめ度/効果 |
---|---|
神経刺繍図 1凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 必殺技の結界が発動している間、味方全体がダメージを与えた時、敵の防御力を20%無視する。 |
通りし芒の道 2凸 | 【おすすめ度】★★★・・ ルアンメェイがフィールド上にいる場合、弱点撃破状態の敵に対する味方全体の攻撃力+40%。 |
煙衫を綾取る緑意 3凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
銅鏡前にて神を探す 4凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 敵が弱点撃破された時、ルアンメェイの撃破特効+100%、3ターン継続。 |
気怠く弄る玲瓏釵 5凸 | 【おすすめ度】★★・・・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
紗巾脱ぎかけ団扇に落ちる 6凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 必殺技を発動して展開する結界の継続時間+1ターン。天賦による弱点撃破ダメージ倍率+200%。 |
ルアンメェイの必要素材
必要素材合計
昇格素材
★0→★1 | ![]() ![]() |
---|---|
★1→★2 | ![]() ![]() |
★2→★3 | ![]() ![]() ![]() |
★3→★4 | ![]() ![]() ![]() |
★4→★5 | ![]() ![]() ![]() |
★5→★6 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
通常攻撃
1→2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
戦闘スキル/必殺技/天賦
1→2 | ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
7→8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8→9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
9→10 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力素材
追加能力1 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
追加能力2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステータスボーナス素材
ステボ1 | ![]() ![]() |
---|---|
ステボ2 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ3 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ4 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ5 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ6 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ7 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ8 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ9 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ10 | ![]() ![]() ![]() |
ルアンメェイの声優とプロフィール
声優:大西沙織 さん
ルアンメェイの声優を担当しているのは大西沙織さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
ウマ娘 プリティーダービー | メジロマックイーン |
ガヴリールドロップアウト | 月乃瀬=ヴィネット=エイプリル |
イースVIII | ダーナ=イクルシア |
ルアンメェイのプロフィール
天才クラブのメンバー、生命科学の専門家。ヘルタたちと協力して模擬宇宙を開発した。
ルアンメェイのストーリー・設定
「天才クラブ」の生命科学の専門家

ルアンメェイは「天才クラブ」#81を冠する生命科学の専門家。その資質と執着によりヌースの一瞥を受け、生命の根源の探究を続けている。研究の合間に多種多様の趣味も持っており、戦闘中に扱う楽器もおそらくその一つ。
Point! | その意匠やPVでの描写より、戦闘中に扱う楽器は「阮咸(げんかん)」という中国由来のリュートだと思われます。 |
---|
「模擬宇宙」の共同開発者

▲模擬宇宙での遭遇時には大量の祝福や奇物をくれる
ルアンメェイは同じく「天才クラブ」に所属するヘルタやスクリューガム、そしてスティーブンと共に「模擬宇宙」を開発している。
星神や宇宙の探究を目的としたシステムだが、ルアンメェイは本懐である「生命の根源の探究」を目的としてシミュレーション内での命の培養なども行なっている様子。
生命探求の果てに宇宙の秘密を求める

PV「阮咸の音 華裳に落ちて、粧いの如く梅出づる」では、ルアンメェイが生命探求の果てに宇宙の秘密、深い答えを求めているとの言及がある。生命の「育成」「再構築」「再現」の先に星神たちの権能にも到達、「■■」(星神?)にもなりうると考えているようだ。
PV「阮咸の音 華裳に落ちて、粧いの如く梅出づる」(Youtube)開拓クエスト・幕間にて活躍?

Ver.1.6で新たに追加されるボス「砕星王虫・スキャラカバズ」はルアンメェイの実験中の「些細な」ミスにより、クローンとして実体化してしまったとのこと。幕間クエストでは他にもルアンメェイを筆頭に、天才クラブの面々が活躍するストーリーとなりそうだ。
光円錐「天才たちの休息」に登場

ルアンメェイは模擬宇宙やイベント登場時には姿を見せていないが、知恵の光円錐「天才たちの休息」には「天才クラブ」のヘルタやスクリューガムと共にお茶を楽しむ様子が描かれている。伝統的な文化やお菓子が好みであり、「メイ」(阮・梅)の名の通り梅のフレーバーが大好きな様子。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星5キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
最強関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます