崩壊スターレイル(スタレ)における刃(じん)の評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
強化内容
Ver.3.4で強化が決定

刃の強化内容が発表されました。攻撃を受けやすくなりカウンターの回転が早くなりそうです。
| 強化内容 | ・攻撃がHP参照になる ・強化中は攻撃を受けやすくなる ・追加攻撃によるEP回復量UP |
|---|
刃の基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
| 総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 簡易評価 | |||
| ・自傷持ちの高火力拡散アタッカー! ・高いHPと自己回復で耐久性に優れる ・SP消費が軽くサブアタッカー適性も高め | |||
ランキングの理由
刃は自傷をしながら通常攻撃でダメージを出すアタッカーです。ネックだった火力が強化によって上昇したことを鑑み、A+評価としています。
最強ランキングみんなの評価
性能概要
| 性能まとめ | |
|---|---|
| 通常攻撃 | 【通常攻撃】 ・敵単体に風属性ダメージ 【強化通常攻撃】 ・風属性の拡散ダメージ |
| 戦闘スキル | ・HPを消費して強化状態に入る ・強化状態では与ダメUP+通常攻撃が強化 |
| 必殺技 | ・自身のHPを最大HPの50%にする ・風属性の拡散攻撃 |
| 天賦 | ・攻撃を受けるとチャージを獲得(最大5層) ・チャージ満タンで追加攻撃を発動 ・追加攻撃発動時にHPを25%回復 |
| 秘技 | ・敵を攻撃 ・HPを20%消費し、敵全体に風属性ダメージ |
| 凸効果 | 【1凸】 ・必殺技の与ダメージがアップ 【2凸】 ・強化状態の時、会心率UP 【4凸】 ・HPが50%以下になった時、最大HPが上がる 【6凸】 ・チャージ層数の上限が4層になり、天賦による追加攻撃の与ダメージがUP |
刃の強い点・弱い点
- ◯ 範囲に優れる自傷アタッカー
- ◯ SP消費がかなり少ない
- ◯ 自身の耐久力がかなり高い
- △ バリアキャラとは相性が悪い
範囲に優れる自傷アタッカー
刃は拡散・範囲攻撃が主体の壊滅アタッカー。自傷(HP消費)を伴うものの、高いHPと自己回復で耐久性も高くザコ敵を処理しつつボスにもダメージを出せる優秀なアタッカーだ。
SP消費がかなり少ない
▲戦闘スキル発動後3ターンは通常攻撃が強化される
刃は戦闘スキル使用後、3ターンの間通常攻撃「支離剣」が拡散・高火力の「無間剣樹」に変化する。数ターンごとの戦闘スキルもターンを消費しないため、わずかなSP消費だけで安定して高火力・広範囲攻撃を続けることができる。
ただし特徴として、他の強化通常攻撃と異なり攻撃時にSP回復は発生しない。SP回復役としての運用こそ難しいが、高SP消費のサポーターや他アタッカーと組み合わせての編成もしやすいのが魅力。
| Point! | 基本的に強化通常攻撃で火力を出していくので、金人門番を懲罰モードに移行させずに攻撃することができます! |
|---|
自身の耐久力がかなり高い

▲強化通常攻撃など、ほぼ全ての攻撃が最大HPを参照する
刃の与ダメージは攻撃力だけでなく自身の最大HPや消耗HPを参照するため、攻撃力よりも最大HPを盛るビルドが基本となる。自身の耐久力がかなり高くなり、高難易度のコンテンツなどでも倒されづらいのも強みの一つだ。
刃の弱い点
バリアキャラとは相性が悪い
▲バリアがあると被撃時に天賦層数が溜まらない
刃の天賦「倏忽の恩賜」は、被撃時にバリアでダメージを受け切ると天賦の層数が溜まらない。消耗HPに応じてダメージが増えることも踏まえるとリジェネや高頻度回復のヒーラーと合わせるのがおすすめ。
おすすめ編成と動かし方
刃再行動PT
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
刃 | サンデー | トリビー | ヒアンシー |
| 各キャラの基本行動 | |||
| 刃 | ・スキル効果を維持しながら強化通常攻撃 | ||
| サンデー | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| トリビー | ・戦闘スキルを維持しながら通常攻撃 | ||
| ヒアンシー | ・基本は戦闘スキル ・必要に応じて通常攻撃 | ||
サンデーとトリビーの組み合わせで刃を強化
速度を刃>サンデーに調整することで、刃の行動回数を増やすことができる。ヒアンシーのモチーフ光円錐で刃のチャージが溜まりやすいのもポイント。
鏡流+刃WアタッカーPT
| アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
鏡流 | 刃 | トリビー | ヒアンシー |
| 各キャラの基本行動 | |||
| 鏡流 | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| 刃 | ・スキル効果を維持しながら強化通常攻撃 | ||
| トリビー | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| ヒアンシー | ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
鏡流と刃が互いの火力を高めつつ攻撃
鏡流の「転魄」状態の味方HPを消費する効果を利用し、鏡流と刃の火力を高める編成。鏡流のHP消費で刃の天賦のチャージが溜まり、刃の自傷で鏡流の朔望が溜まりやすくなる。
トリビーで鏡流と刃を同時に強化
トリビーは強力なバフで味方全体を継続的に強化できる。トリビーのバフ効果はHP参照攻撃にも有効なため、刃と鏡流を同時に強化できる。
【微課金向け】刃ブローニャPT
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
刃 | ブローニャ | ペラ | リンクス |
| 各キャラの基本行動 | |||
| 刃 | ・スキル効果を維持しながら強化通常攻撃 | ||
| ブローニャ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| ペラ | ・基本は通常攻撃 | ||
| リンクス | ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
編成コスト低めの刃ブローニャ編成
刃と相性抜群のブローニャに、最大HPと狙われやすさUPのスキルを持つリンクスを合わせた編成。刃の手数と火力を伸ばしつつ、被撃による追加攻撃の頻度も高めている。
刃はブローニャよりわずかに早めに調整
刃の手数を最大限高めるため、刃の速度をブローニャよりわずかに高くして毎ターン「刃→ブロ→刃」の順に行動させたい。ブローニャを遅くしてもいいが、精鋭敵への先行や高難易度のターン制限等を考えて刃にも速度靴を装備するのがおすすめ。
相性の良いキャラ
| キャラ | おすすめポイント |
|---|---|
ヒアンシー | ・最大HPアップで刃の火力を大幅向上 ・モチーフがあれば刃のチャージが溜まりやすい |
サンデー | ・純粋な行動回数増加が強力 ・複数のバフで火力を大幅上昇 |
ジェイド | ・刃の範囲攻撃でジェイドのチャージが溜まりやすい ・「債権回収者」による自傷で刃のチャージも溜まりやすくなる |
羅刹 | ・スキルと結界の自動回復で耐久をカバー ・羅刹側の結界維持も大きく安定 ・刃の理想の相方ヒーラー! |
リンクス | ・戦闘スキルで刃の被弾率が上がり、追撃が発動しやすくなる ・即時回復やリジェネで刃の耐久をサポート |
トリビー | ・刃の高HPがトリビーと相性◯ ・全てのバフが無駄にならず、刃の火力UP |
刃のおすすめ遺物
おすすめビルド
HP特化ビルド
宝命4セットと拾骨地でHPと会心率/ダメを伸ばすビルドです。刃であれば全ての効果を常時発動することが可能です。
会心型高火力ビルド
刃のビルドはHPと会心率をUPできる宝命4セットが最適です。オーナメントは刃の主な火力源である通常攻撃を強化できる競技場がオススメです。
トンネル遺物
| 遺物 | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
宝命長存の蒔者 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:最大HP+12%。 4セット効果:装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率+8%、2ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。 【オススメ理由】 ・最大HPUPで火力と耐久性を底上げ ・4セットの会心率UPも自傷で維持可能 ・基本的にはこれ一択 |
昼夜の狭間を翔ける鷹 | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果:風属性ダメージ+10%。 4セット効果:装備キャラが必殺技を発動した後、行動順が25%早まる。 【オススメ理由】 ・風ダメUPで純粋な火力UP ・4セットで必殺技後の行動順UP ・2セットでの組み合わせもあり |
草の穂ガンマン | 【おすすめ度】★★・・・ 2セット効果:攻撃力+12%。 4セット効果:装備キャラの速度+6%、通常攻撃の与ダメージ+10% 【オススメ理由】 ・4セットの速度UPが強力 ・強化通常攻撃のダメージも強化 ・入手時期も早く、繋ぎとして |
次元界オーナメント
| オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
静謐な拾骨地 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:装備キャラの最大HP+12%。装備キャラの最大HPが5,000以上の時、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+28%。 【オススメ理由】 ・HPを伸ばせる ・会心ダメを伸ばせる |
星々の競技場 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:装備キャラの会心率+8%。装備キャラの会心率が70%以上の場合、通常攻撃と戦闘スキルの与ダメージ+20%。 【オススメ理由】 ・常に会心率UP、追加効果も発動しやすく ・通常攻撃と戦闘スキルを大幅強化 ・会心率条件を満たせるなら◎ |
自転が止まったサルソット | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:装備キャラの会心率+8%。装備キャラの会心率が50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%。 【オススメ理由】 ・会心率UPで自身の火力UP ・会心率50%以上で必殺技と追撃の与ダメUP ・強力な追加攻撃を扱う刃と相性◎ |
刃のおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
| 光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
着かない彼岸 | 【おすすめ度】★★★★★ ・刃のモチーフ光円錐 ・刃の参照する最大HPと会心率が大きくアップ ・追加効果の与ダメUPも自傷でほぼ維持可能 |
前途燃やす血の如き炎 | 【おすすめ度】★★★★★ ・最大HPアップ ・基礎HPがかなり高い ・与ダメージUPも発動可能 |
秘密の誓い | 【おすすめ度】★★★★・ ・常に自身の与ダメ大幅UP ・HP割合条件も自傷キャラなら活かしやすい |
忍事録・音律狩猟 | 【おすすめ度】★★★★・ ・HPアップで耐久力を確保 ・カウンターには常に会心ダメバフが乗る |
かけがえのないもの | 【おすすめ度】★★★・・ ・回復効果付きの強力な光円錐 ・攻撃力UPは活かせない ・追加効果も自傷で発動しないのがネック |
HPや会心系が伸びる光円錐と好相性
刃は最大HPを参照する壊滅アタッカーなので、ダメージを伸ばすには最大HP/会心系/ダメバフが重要です。これらが大きく伸びる光円錐があれば優先的に装備させましょう。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:支離剣/無間剣樹
| 効果 |
|---|
| 支離剣 【削靭値】10 指定した敵単体に刃の最大HP50%分の風属性ダメージを与える。 無間剣樹 【削靭値】20 刃のHPを最大HP10%分消費し、指定した敵単体に刃の最大HP130%分の風属性ダメージを与え、隣接する敵に刃の最大HP52%分の風属性ダメージを与える。 残りHPが足りない場合、「無間剣樹」を発動した時、刃の残りHPが1になる。 「無間剣樹」はSPを回復できない。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 支離HP倍率 | 50% | ||||||
| 無間指定HP倍率 | 130% | ||||||
| 無間隣接HP倍率 | 52% |
通常攻撃関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 治癒を受けた時の回復量+20%。治癒を受けた後、治癒量の25%分が必殺技の失ったHPの累計値に加算される。 |
戦闘スキル:地獄変
| 効果 |
|---|
| 刃のHPを最大30%分消費して「地獄変」状態に入る。 「地獄変」状態では戦闘スキルを発動できず、自身の与ダメージ+40%。敵に攻撃される確率が大幅に上がり、通常攻撃「支離剣」が「無間剣樹」に強化される、3ターン継続。 残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動した時、刃の残りHPが1になる。 この戦闘スキルはEPを回復できない。この戦闘スキルを発動した後、ターンは終了しない。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 与ダメバフ倍率 | 12% | 14% | 17% | 20% | 23% | 26% | 29% | 33% | 36% | 40% | 42% | 45% |
必殺技:大辟万死
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】20 刃の残りHPを最大HPの50%にし、敵単体に刃の最大HP150%+戦闘中失ったHPの累計120%分の風属性ダメージを与え、隣接する敵に刃の最大HP60%+戦闘中失った累計HPの60%分の風属性ダメージを与える。 戦闘中失ったHPの累計カウントは、刃の最大HPの90%を超えず、必殺技を発動した後にリセットされる。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 指定HP倍率 | 150% | ||||||||||||
| 指定喪失HP倍率 | 120% | ||||||||||||
| 隣接HP倍率 | 60% | ||||||||||||
| 隣接喪失HP倍率 | 60% |
天賦:倏忽の恩賜
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】10 刃がダメージを受ける、またはHPを消費した時、チャージを1層獲得する。チャージは最大で5層累積できる。この効果は攻撃を1回受けるたびに1層まで累積できる。 チャージが上限に達した時、敵全体に追加攻撃を1回行い、刃の最大HP130%分の風属性ダメージを与え、刃の最大HP25%分のHPを回復する。追加攻撃を行った後、すべてのチャージは消費する。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| HP参照倍率 | 130% |
天賦関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 刃の必殺技発動によってクリアされる失ったHPの累計が50%になる。 |
| 効果 |
|---|
| 天賦による追加攻撃ダメージ+20%、さらにEPを15回復する。 |
秘技:業途風
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】20 敵を攻撃。戦闘に入った後、刃の最大HP20%分のHPを消費し、敵全体に刃の最大HP40%分の風属性ダメージを与える。 残りHPが足りない場合、秘技を発動した時、刃の残りHPが1になる。 |
無尽形寿
| 効果 |
|---|
| 刃の必殺技発動によってクリアされる失ったHPの累計が50%になる。 |
百死耐忍
| 効果 |
|---|
| 治癒を受けた時の回復量+20%。治癒を受けた後、治癒量の25%分が必殺技の失ったHPの累計値に加算される。 |
壊劫滅亡
| 効果 |
|---|
| 天賦による追加攻撃ダメージ+20%、さらにEPを15回復する。 |
ステータスボーナス
| 1 | 最大HP+4.0% | 2 | 会心率+2.7% |
|---|---|---|---|
| 3 | 最大HP+4.0% | 4 | 効果抵抗+4.0% |
| 5 | 最大HP+6.0% | 6 | 会心率+4.0% |
| 7 | 最大HP+6.0% | 8 | 効果抵抗+6.0% |
| 9 | 会心率+5.3% | 10 | 最大HP+8.0% |
軌跡レベル上げ優先度
| 軌跡 | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | ★★★★★ |
| 戦闘スキル | ★★★★・ |
| 必殺技 | ★★★★★ |
| 天賦 | ★★★・・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
| 名前 | おすすめ度/効果 |
|---|---|
| 形寿記せし剣身 地獄変の如く 1凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 指定した敵単体に対する強化通常攻撃と必殺技によるダメージの数値が、必殺技で参照する失ったHPの累計150%分アップする。 |
| 支離の夢 万事が遺恨 2凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 刃が「地獄変」状態の時、会心率+15%。 |
| 鍛造されし玄鋼 寒光放つ 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| 冥府の岐路越え 回生せし骸 4凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 残りHPが50%を超える状態から、50%以下になった時、最大HP+20%、この効果は最大で2層累積できる。 |
| 十王の大辟 懸かり照らす業鏡 5凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| 涸れし魂魄 留まりて此の身に宿る 6凸 | 【おすすめ度】★★★・・ チャージ層数の上限が4層になる。天賦による追加攻撃の与ダメージが、さらに刃の最大HP50%分アップする。 |
刃の育成素材
キャラ育成素材
キャラ+モチーフ育成素材
昇格素材
| ★0→★1 | 工造機関×5 信用ポイント×4,000 |
|---|---|
| ★1→★2 | 工造機関×10 信用ポイント×8,000 |
| ★2→★3 | 工造迴輪×6 天人の残穢×3 信用ポイント×16,000 |
| ★3→★4 | 工造迴輪×9 天人の残穢×7 信用ポイント×40,000 |
| ★4→★5 | 工造渾心×6 天人の残穢×20 信用ポイント×80,000 |
| ★5→★6 | 工造渾心×9 天人の残穢×35 信用ポイント×160,000 |
スキル強化素材
通常攻撃
| 1→2 | 工造機関×6 破砕の刃切×3 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 2→3 | 工造迴輪×3 無生の刃切×3 信用ポイント×10,000 |
| 3→4 | 工造迴輪×4 無生の刃切×5 信用ポイント×20,000 |
| 4→5 | 工造渾心×3 浄世の刃切×3 信用ポイント×45,000 |
| 5→6 | 工造渾心×4 浄世の刃切×8 信用ポイント×160,000 |
戦闘スキル/必殺技/天賦
| 1→2 | 工造機関×3 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| 2→3 | 工造機関×6 破砕の刃切×3 信用ポイント×5,000 |
| 3→4 | 工造迴輪×3 無生の刃切×3 信用ポイント×10,000 |
| 4→5 | 工造迴輪×4 無生の刃切×5 信用ポイント×20,000 |
| 5→6 | 工造迴輪×6 無生の刃切×7 信用ポイント×30,000 |
| 6→7 | 工造渾心×3 浄世の刃切×3 信用ポイント×45,000 |
| 7→8 | 工造渾心×4 浄世の刃切×5 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×80,000 |
| 8→9 | 浄世の刃切×8 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
| 9→10 | 浄世の刃切×14 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×300,000 |
追加能力素材
| 追加能力1 | 破砕の刃切×3 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 追加能力2 | 無生の刃切×5 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×20,000 |
| 追加能力3 | 浄世の刃切×8 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
ステータスボーナス素材
| ステボ1 | 工造機関×2 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| ステボ2 | 工造機関×6 破砕の刃切×3 信用ポイント×5,000 |
| ステボ3 | 工造迴輪×3 無生の刃切×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ4 | 工造迴輪×3 無生の刃切×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ5 | 工造迴輪×4 無生の刃切×5 信用ポイント×20,000 |
| ステボ6 | 工造渾心×3 浄世の刃切×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ7 | 工造渾心×3 浄世の刃切×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ8 | 工造渾心×8 浄世の刃切×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ9 | 工造渾心×8 浄世の刃切×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ10 | 工造渾心×8 浄世の刃切×8 信用ポイント×160,000 |
刃の声優とプロフィール
声優:三木眞一郎 さん
刃の声優を担当しているのは三木眞一郎さん。出演された主な作品は以下の通り。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| ポケットモンスター | コジロウ |
| 頭文字D | 藤原拓海 |
| 機動戦士ガンダム00 | ロックオン・ストラトス |
| Fateシリーズ | アサシン(佐々木小次郎) |
刃のプロフィール
「星核ハンター」のメンバー。己が身を顧みず、刃にさらす剣客。「運命の奴隷」に仕え、怖ろしい自己回復力を持つ。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |
キュレネ
ヒアンシー
キャストリス
トリビー
銀狼
刃
カフカ
鏡流
ダリア
















ログインするともっとみられますコメントできます