崩壊スターレイル(スタレ)におけるルカの評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
ルカの基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
| 総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 簡易評価 | |||
| ・被ダメデバフ持ちの持続ダメアタッカー ・高火力の裂創を付与しつつ触発も可能 ・戦闘スキルは希少なバフ解除付き | |||
ランキングの理由
ルカは裂創や被ダメージアップを付与できるキャラクターです。裂創自体は強力ですが、キャラパワーが低く採用機会に乏しいため、B評価としています。
最強ランキングみんなの評価
性能概要
| 性能まとめ | |
|---|---|
| 通常攻撃 | 【通常攻撃】 ・敵単体に物理属性ダメージ 【強化通常攻撃】 ・「闘志」を消費し、4段の単体物理ダメージ ・削靭値は20 |
| 戦闘スキル | ・敵単体に物理属性ダメージ ・敵に裂創状態を付与 |
| 必殺技 | ・「闘志」を2層獲得 ・敵の被ダメージUP ・敵単体に物理属性ダメージ |
| 天賦 | ・ルカは通常攻撃か戦闘スキルで「闘志」を1層獲得する。 「闘志」が2層以上の時、通常攻撃が強化される。 ・強化通常攻撃は敵の裂創状態を触発する。 ・戦闘開始時、ルカは「闘志」を1層獲得する。 |
| 秘技 | ・敵を攻撃。 ・戦闘に入った後、ランダムな敵単体に物理ダメージを与え、確率でその敵を裂創状態にする。 ・ルカは「闘志」をさらに1層獲得する。 |
| 凸効果 | 【1凸】 ・敵が裂創状態の場合、ルカの与ダメージ+15% 【2凸】 ・物理弱点がある敵に戦闘スキルが命中した時、「闘志」を1層獲得する 【4凸】 ・「闘志」を1層獲得するごとに攻撃力+5% 【6凸】 ・強化通常攻撃が裂創状態の敵に命中した後、攻撃1段ごとに、敵に付与された裂創状態が、さらに本来のダメージ8%分のダメージを1回発生する。 |
ルカの強い点・弱い点
- ◯ 被ダメデバフ・裂創持ちの特殊なアタッカー
- ◯ 戦闘スキルは敵のバフ解除付き
- ◯ 強化通常攻撃で裂創を触発!
- ◯ サブアタッカーとしての運用も強力
- △ 多数の敵や取り巻き処理は苦手
- △ 育成難易度は高め
被ダメデバフ・裂創持ちの特殊なアタッカー
▲被ダメデバフ後にダメージを与える必殺技が強力
ルカは裂創の持続ダメージと被ダメージ増加デバフが特徴的なやや特殊なアタッカー。強力なサポート効果を複数扱う強力なサポーターでありながら、単体の敵には高火力を発揮する持続アタッカーとしても使える。
| Point! | 裂創は敵の最大HPの割合ダメージなのが特徴です。ルカの攻撃力参照の上限にかかることも多いですが、HPの多いボス相手に高火力を発揮できるのも魅力です。 |
|---|
戦闘スキルは敵のバフ解除付き
ルカはペラ同様、戦闘スキルで敵のバフを解除することができる貴重なキャラ。ステータスバフだけでなく自動蘇生などの厄介な効果も解除できるので、PTや場面を問わず活躍する。
強化通常攻撃で裂創を触発!
ルカは特殊な強化通常攻撃を扱う。使用には「闘志」を溜める必要があるが、その分火力と靭性削り量は非常に大きい。さらに付与していた裂創のダメージを触発できるため、弱点撃破時の裂創などとも合わせると一気に大ダメージを与えられる。
サブアタッカーとしての運用も強力
ルカは必殺技の被ダメージ増加デバフが強力であり、メインアタッカーを補助しつつ自身も火力を出すサブアタッカー運用がおすすめ。特に持続ダメージの発生回数を高めるカフカは、カフカ側の火力も伸ばしつつ高火力な裂創ダメージも活かせるため相性がいい。
ルカの弱い点
多数の敵や取り巻き処理は苦手
ルカは虚無アタッカーながら高性能なサポート性能も持つ反面、範囲攻撃を一切持たない。単体のボスなどに対してはアタッカーもサポーターもそつなくこなすものの、雑魚や取り巻きの処理はやや苦手。
育成難易度は高め
ルカはやれることが多い反面、それぞれの性能を発揮するにはステータス/軌跡Lvなどの重要性が非常に高い。裂創ダメージ/必殺技回転率などの二者択一を迫られることも多く、強みを活かすには他キャラ以上にしっかりとした育成が必要となる。
| Point! | 効果命中率を70%ほど稼いでおくと、ほとんどの敵に対してデバフが確定付与できます。攻撃力等も重要ですが、まずはこちらを狙って確保するのがおすすめです。 |
|---|
おすすめ編成と動かし方
ブートヒル超撃破編成
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
ブートヒル | 主人公(調和) | ルカ | ギャラガー |
| 各キャラの基本行動 | |||
| ブートヒル | ・スキル→強化通常攻撃 | ||
| 主人公(調和) | ・基本は戦闘スキル ・EPが足りていれば通常攻撃 | ||
| ルカ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル ・で闘志が溜まれば強化通常攻撃 | ||
| ギャラガー | ・基本は通常攻撃 | ||
ルカでダメージUP+裂創触発
ルカは高い削靭値と被ダメ増加デバフに加えて、裂創の触発を扱うサポーター。高撃破特効のブートヒルが弱点撃破した際のダメージを高めつつ、高ダメージの裂創を触発することでさらに大ダメージを与えられる。
持続ダメージ特化PT
| アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
カフカ | ルカ | ルアンメェイ | フォフォ |
| 各キャラの基本行動 | |||
| カフカ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| ルカ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル ・闘志が溜まれば強化通常攻撃 | ||
| ルアンメェイ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| フォフォ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
雷/物理弱点の敵向けの持続ダメPT
カフカ軸の持続ダメPTに、高い裂創ダメと被ダメデバフ持ちのルカを採用した編成。範囲攻撃はやや苦手なもののバフ解除と裂創でボス相手を得意とする。
フォフォとルアンメェイでWアタッカーを大幅強化
フォフォとルアンメェイのバフはPT全体が対象であり、カフカ+ブラックスワンのWアタッカーを同時に支援できる。火力だけでなく、必殺技回転率が高まるのも大きな強み。
【微課金向け】物理属性特化PT
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
素裳 | ルカ | アスター | ナターシャ |
| 各キャラの基本行動 | |||
| 素裳 | ・SPに余裕があれば戦闘スキル 弱点撃破時は戦闘スキルを優先 | ||
| ルカ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル ・闘志が溜まれば強化通常攻撃 | ||
| アスター | ・蓄エネを維持できるように戦闘スキル | ||
| ナターシャ | ・基本は通常攻撃 | ||
物理弱点の敵に特化
物理弱点の敵相手に特化した編成。素早く弱点撃破を狙い、素裳の「剣勢」とルカの裂創触発で一気にダメージを稼ぐ狙いだ。
銀狼がいれば編成もおすすめ
物理弱点のボス相手には強力だが、反面物理弱点がない敵には素裳が性能を発揮しづらい。銀狼の弱点埋め込みがあれば汎用性が大きく広がるため、持っていればアスターの枠に採用するのもあり。
相性の良いキャラ
| キャラ | おすすめポイント |
|---|---|
カフカ | ・高火力の裂創状態を活かせる ・被ダメデバフでカフカ側の火力UP ・ルカ側は通常多めのSP温存運用もあり |
ブートヒル | ・弱点埋め込み持ちの弱点撃破アタッカー ・ルカの被ダメ増デバフで弱点撃破ダメUP ・高撃破特効による強力な裂創ダメを触発できる |
素裳 | ・ルカの靭性削り性能を活かす ・弱点撃破時の裂創状態も活かせる |
停雲 | ・火力バフとEP/SP回復を一気にこなすサポーター ・ルカのメインアタッカー運用にも |
フォフォ | ・攻撃力UPとEP供給でルカの火力を高める ・複数アタッカーをバフする必殺技が好相性 |
ルカのおすすめ遺物
おすすめビルド
持続ダメ特化PT向けビルド
| トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
囚人×4 | 海域 | ||||||||||
| おすすめメイン効果 | |||||||||||
胴 | 脚 | オーブ | 連結縄 | ||||||||
| 効果命中 攻撃力 | 攻撃力 速度 | 物理ダメ | 攻撃力 EP回復 | ||||||||
| おすすめサブ効果 | |||||||||||
| 攻撃力(%)/速度/効果命中 | |||||||||||
| 重要ステータスの目標値 | |||||||||||
| 効果命中:75% 攻撃力:3600(戦闘中) | |||||||||||
ルカは裂創ダメージとその触発が主なダメージ源となるキャラなので囚人4セットと海域2セットがオススメです。持続ダメビルドはカフカと組む前提なので、効果命中を75%まで伸ばして攻撃力100%UPの恩恵を受けましょう。
撃破特効特化ビルド
| トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
怪盗×4 | タリア | ||||||||||
| おすすめメイン効果 | |||||||||||
胴 | 脚 | オーブ | 連結縄 | ||||||||
| 効果命中 | 速度 | 攻撃力 防御力 HP | 撃破特効 EP回復 | ||||||||
| おすすめサブ効果 | |||||||||||
| 撃破特効/速度/効果抵抗 | |||||||||||
| 重要ステータスの目標値 | |||||||||||
| 効果命中:43% 速度:145 | |||||||||||
物理属性の弱点撃破は非常に強力なため、ルカは撃破型の運用も選択肢に入ります。その場合怪盗4セットをつけ、オーナメントはタリアを装備するのがオススメです。
トンネル遺物
| 遺物 | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
深い牢獄の囚人 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:攻撃力+12%。 4セット効果:敵に付与された持続ダメージ系デバフが1つにつき、装備キャラがその敵にダメージを与える時に防御力を6%無視する。持続ダメージ系デバフは最大で3つまでカウントされる。 【オススメ理由】 ・攻撃力UPで純粋な火力UP ・4セットで敵の持続ダメ数に応じて防御無視 ・持続ダメ特化PT時におすすめ |
成り上がりチャンピオン | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:物理ダメージ+10%。 4セット効果:装備キャラが攻撃を行う、または攻撃を受けた後、今回の戦闘中の攻撃力+5%、最大で5回累積できる。 【オススメ理由】 ・物理ダメUPで自身の火力UP ・4セットの攻撃力UPで更に火力UP ・火力上昇幅が大きく物理アタッカーと相性◎ |
流星の跡を追う怪盗 | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果:撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラが敵を弱点撃破した後、EPを3回復する。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで撃破ダメと超撃破ダメを底上げ ・弱点撃破時の裂創ダメも伸びる ・EP回復効果も嬉しい |
草の穂ガンマン | 【おすすめ度】★★・・・ 2セット効果:攻撃力+12%。 4セット効果:装備キャラの速度+6%、通常攻撃の与ダメージ+10% 【オススメ理由】 ・攻撃力UPで純粋な火力UP ・4セットで速度UP&通常攻撃の与ダメUP ・4セット効果が相性◎、序盤にもおすすめ |
次元界オーナメント
| オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
酩酊の海域 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの攻撃力が2400/3600以上の場合、与える持続ダメージがさらに12%/24%。 【オススメ理由】 ・攻撃力を底上げ可能 ・攻撃力に応じて持続ダメUP |
蒼穹戦線グラモス | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの速度が135/160以上の時、装備キャラの与ダメージ+12%/18%。 【オススメ理由】 ・攻撃力UPで純粋な火力UP ・速度135/160以上で更に与ダメUP ・アスター等と組んでの速度特化PTに |
宇宙封印ステーション | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、更に攻撃力+12%。 【オススメ理由】 ・攻撃力UPで純粋な火力UP ・速度120以上で更に攻撃力UP ・追加条件も満たしやすく汎用的に使える |
ルカのおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
| 光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
幾度目かの春 | 【おすすめ度】★★★★★ ・大量の効果命中を確保可能 ・デバフ付与で敵の被ダメ+24% |
世界の名を以て | 【おすすめ度】★★★★・ ・デバフ状態の敵への与ダメUP ・戦闘スキルの効果命中&威力もUP ・必殺技や裂創に効果が乗らないのがネック |
獲物の視線 | 【おすすめ度】★★★★・ ・常に持続ダメージが大きくUP ・効果命中UPで確定命中も狙いやすい ・迷ったらこちらでOK |
おやすみなさいと寝顔 | 【おすすめ度】★★★・・ ・敵のデバフ数に応じて与ダメUP ・最大層発動するなら他デバフキャラが欲しい ・カフカ編成なら特に強力 |
決意は汗のように輝く | 【おすすめ度】★★★・・ ・攻撃命中時に確率で防御デバフを付与 ・自身の火力も伸ばしつつサポート性能を獲得 ・効果は強力だが低凸数時の基礎命中率がネック |
孤独の癒やし | 【おすすめ度】★★★・・ ・撃破特効と持続ダメージを伸ばせる ・EP回復も嬉しい |
与ダメか効果命中を伸ばす光円錐がおすすめ
ルカはビルドにもよるが、まずはデバフを安定して付与する効果命中と裂創の与ダメバフを確保したい。「世界の名を以て」のほか、効果命中も稼げる「獲物の視線」与ダメ特化の「おやすみなさいと寝顔」などが候補に入る。
「決意は汗のように輝く」でサポート性能強化も
カフカなどと組んでサブアタッカー運用する場合は、防御デバフで味方全体の火力を底上げできる「決意は汗のように輝く」も候補。メインアタッカーへの補助効果はかなり強力だが、低凸数だと基礎命中率が不足するため完凸なら優秀、といった感じだ。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:裂地拳/裂地砕天拳
| 効果 |
|---|
| 裂地拳 【削靭値】10 指定した敵単体にルカの攻撃力100%分の物理ダメージを与える。 裂地砕天拳 【削靭値】20 「闘志」を2層消費し、「裂地拳」で3段の攻撃を行う。1段の攻撃で指定した敵単体にルカの攻撃力20%分の物理ダメージを与える。 そして「砕天拳」で1段の攻撃を行い、指定した敵単体にルカの攻撃力80%分の物理ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 裂地拳倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
| 砕天拳前半倍率 | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% |
| 砕天拳後半倍率 | 40% | 48% | 56% | 64% | 72% | 80% | 88% |
通常攻撃関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 強化通常攻撃を行った時、1段の「裂地拳」ごとに、50%の固定確率でルカが「裂地拳」をさらに1段行う。追加能力「闘志粉砕」によって行われた「裂地拳」では、この効果は発動しない。 |
戦闘スキル:裂創拳
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】20 指定した敵単体にルカの攻撃力120%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率で敵を裂創状態にする、3ターン継続。 裂創状態の敵はターンが回ってくるたびに、自身の最大HP24.0%分の物理持続ダメージを受ける。最大でルカの攻撃力の338%を超えない。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメ倍率 | 60% | 66% | 72% | 78% | 84% | 90% | 97% | 105% | 112% | 120% | 126% | 132% |
| 持続ダメ上限 | 130% | 143% | 156% | 169% | 182% | 201% | 227% | 260% | 299% | 338% | 354% | 371% |
戦闘スキル関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 戦闘スキルを発動した時、敵のバフを1つ解除する。 |
必殺技:勝利の一撃
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】30 「闘志」を2層獲得し、100%の基礎確率で指定した敵単体の被ダメージ+20.0%、3ターン継続。その後、指定した敵単体にルカの攻撃力330%分の物理ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 被ダメデバフ倍率 | 12.0% | 12.8% | 13.6% | 14.4% | 15.2% | 16.0% | 17.0% | 18.0% | 19.0% | 20% | 20.8% | 21.6% |
| ダメージ倍率 | 198% | 211% | 224% | 237% | 250% | 264% | 280% | 297% | 313% | 330% | 343% | 356% |
天賦:飛び散る花火
| 効果 |
|---|
| ルカが通常攻撃「裂地拳」または戦闘スキル「裂創拳」を発動した後、「闘志」を1層獲得する。「闘志」は最大で4層累積できる。「闘志」が2層以上の時、通常攻撃「裂地拳」が「裂地砕天拳」に強化される。強化通常攻撃の「砕天拳」が裂創状態の敵に命中した後、その敵に付与された裂創状態が、本来のダメージ85%分のダメージを発生する。戦闘開始時、ルカは「闘志」を1層獲得する。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 持続ダメ倍率 | 68% | 69% | 71% | 73% | 74% | 76% | 78% | 80% | 82% | 85% | 86% | 88% |
天賦関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 「闘志」を1層獲得するたび、さらにEPを3回復する。 |
秘技:先を行く者
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】20 敵を攻撃。戦闘に入った後、ランダムな敵単体にルカの攻撃力50%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率でその敵を、戦闘スキルが与えるものと同じ裂創状態にする。そして、ルカは「闘志」をさらに1層獲得する。 |
オーバーロード
| 効果 |
|---|
| 戦闘スキルを発動した時、敵のバフを1つ解除する。 |
循環制動
| 効果 |
|---|
| 「闘志」を1層獲得するたび、さらにEPを3回復する。 |
闘志粉砕
| 効果 |
|---|
| 強化通常攻撃を行った時、1段の「裂地拳」ごとに、50%の固定確率でルカが「裂地拳」をさらに1段行う。追加能力「闘志粉砕」によって行われた「裂地拳」では、この効果は発動しない。 |
ステータスボーナス
| 1 | 攻撃力+4.0% | 2 | 効果命中+4.0% |
|---|---|---|---|
| 3 | 攻撃力+4.0% | 4 | 防御力+5.0% |
| 5 | 攻撃力+6.0% | 6 | 効果命中+6.0% |
| 7 | 攻撃力+6.0% | 8 | 防御力+7.5% |
| 9 | 効果命中+8.0% | 10 | 攻撃力+8.0% |
軌跡レベル上げ優先度
| 軌跡 | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | ★★★★・ |
| 戦闘スキル | ★★★・・ |
| 必殺技 | ★★★★★ |
| 天賦 | ★★★★・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
| 名前 | おすすめ度/効果 |
|---|---|
| 止まぬ争い 1凸 | 【おすすめ度】★★★★・ ルカが行動する時、指定した敵が裂創状態の場合、ルカの与ダメージ+15%、2ターン継続。 |
| オレが強い 2凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 物理の弱点がある敵に戦闘スキルが命中した場合、「闘志」を1層獲得する。 |
| リングに立つために生まれた男 3凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| 不撓不屈 4凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 「闘志」を1層獲得するごとに、攻撃力+5%。この効果は最大で4層累積できる。 |
| 地炎魂 5凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| チャンピオンに相応しい喝采 6凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 強化通常攻撃の「砕天拳」が裂創状態の敵に命中した後、その回の攻撃で「裂地拳」を1段行ったごとに、敵に付与された裂創状態が、さらに本来のダメージ8%分のダメージを1回発生する。 |
ルカの育成素材
必要素材合計
昇格素材
| ★0→★1 | 古代パーツ×4 信用ポイント×3,200 |
|---|---|
| ★1→★2 | 古代パーツ×8 信用ポイント×6,400 |
| ★2→★3 | 古代シャフト×5 鉄狼の砕けた刃×2 信用ポイント×12,800 |
| ★3→★4 | 古代シャフト×8 鉄狼の砕けた刃×5 信用ポイント×32,000 |
| ★4→★5 | 古代エンジン×5 鉄狼の砕けた刃×15 信用ポイント×64,000 |
| ★5→★6 | 古代エンジン×7 鉄狼の砕けた刃×28 信用ポイント×128,000 |
スキル強化素材
通常攻撃
| 1→2 | 古代パーツ×4 黯淡の黒曜×2 信用ポイント×4,000 |
|---|---|
| 2→3 | 古代シャフト×2 虚空の黒曜×2 信用ポイント×8,000 |
| 3→4 | 古代シャフト×3 虚空の黒曜×4 信用ポイント×16,000 |
| 4→5 | 古代エンジン×2 沈淪の黒曜×2 信用ポイント×36,000 |
| 5→6 | 古代エンジン×3 沈淪の黒曜×6 信用ポイント×128,000 |
戦闘スキル/必殺技/天賦
| 1→2 | 古代パーツ×2 信用ポイント×2,000 |
|---|---|
| 2→3 | 古代パーツ×4 黯淡の黒曜×2 信用ポイント×4,000 |
| 3→4 | 古代シャフト×2 虚空の黒曜×2 信用ポイント×8,000 |
| 4→5 | 古代シャフト×3 虚空の黒曜×4 信用ポイント×16,000 |
| 5→6 | 古代シャフト×5 虚空の黒曜×6 信用ポイント×24,000 |
| 6→7 | 古代エンジン×2 沈淪の黒曜×2 信用ポイント×36,000 |
| 7→8 | 古代エンジン×3 沈淪の黒曜×4 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×64,000 |
| 8→9 | 沈淪の黒曜×6 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×128,000 |
| 9→10 | 沈淪の黒曜×11 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×240,000 |
追加能力素材
| 追加能力1 | 黯淡の黒曜×2 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×4,000 |
|---|---|
| 追加能力2 | 虚空の黒曜×4 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×16,000 |
| 追加能力3 | 沈淪の黒曜×6 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×128,000 |
ステータスボーナス素材
| ステボ1 | 古代パーツ×2 信用ポイント×2,000 |
|---|---|
| ステボ2 | 古代パーツ×4 黯淡の黒曜×2 信用ポイント×4,000 |
| ステボ3 | 古代シャフト×2 虚空の黒曜×2 信用ポイント×8,000 |
| ステボ4 | 古代シャフト×2 虚空の黒曜×2 信用ポイント×8,000 |
| ステボ5 | 古代シャフト×3 虚空の黒曜×4 信用ポイント×16,000 |
| ステボ6 | 古代エンジン×2 沈淪の黒曜×2 信用ポイント×36,000 |
| ステボ7 | 古代エンジン×2 沈淪の黒曜×2 信用ポイント×36,000 |
| ステボ8 | 古代エンジン×6 沈淪の黒曜×6 信用ポイント×128,000 |
| ステボ9 | 古代エンジン×6 沈淪の黒曜×6 信用ポイント×128,000 |
| ステボ10 | 古代エンジン×6 沈淪の黒曜×6 信用ポイント×128,000 |
ルカの声優とプロフィール
声優:梶原岳人 さん
ルカの声優を担当しているのは梶原岳人さん。出演された主な作品は以下の通り。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| ブラッククローバー | アスタ |
| 炎炎ノ消防隊 | 森羅日下部 |
| あんさんぶるスターズ! | 天城一彩 |
| お前はまだグンマを知らない | 神月紀 |
ルカのプロフィール
ベロブルグ下層部のボクシングチャンピオン、「地炎」の中堅メンバーの一人。ファイトクラブの王座保持者。その熱情で下層部の夢ある子供たちを励ましてきた。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |
丹恒・騰荒
アナイクス
銀狼
刃
カフカ
鏡流
キュレネ
ダリア
















ログインするともっとみられますコメントできます