崩壊スターレイル(スタレ)におけるアルジェンティの評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
アルジェンティの基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
| 総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 簡易評価 | |||
| ・2段階の必殺技で戦う範囲アタッカー ・敵が多いほど必殺技回転率UP ・2段階必殺技は追加バウンド攻撃で単体火力も優秀 | |||
ランキングの理由
アルジェンティは全体攻撃が得意なアタッカーです。攻撃範囲は優秀で虚構叙事では未だに最前線で使えるキャラクターですが、それ以外の採用機会が少ないことや単体への火力が物足りないことを鑑みてA評価としています。
最強ランキングみんなの評価
性能概要
| 性能まとめ | |
|---|---|
| 通常攻撃 | ・敵単体に物理ダメージ |
| 戦闘スキル | ・敵全体に物理ダメージ |
| 必殺技 | 【1段階必殺】 ・敵全体に物理ダメージ 【2段階必殺】 ・敵全体に物理ダメージ+6段バウンド攻撃 |
| 天賦 | ・攻撃が命中した敵1体につきEP3回復 ・敵が戦闘に入るとEP2回復 ・攻撃が命中した敵1体につき会心率UP ・ターンが回ってくると会心率UP ・HP50%以下の敵への与ダメージ+15% |
| 秘技 | ・一定範囲内の敵が攻撃しなくなる ・戦闘開始時、全体物理ダメージ+EP15回復 |
| 凸効果 | 【1凸】 ・攻撃が命中した敵1体につき会心ダメージ+4% 【2凸】 ・必殺技発動時、フィールドの敵が3体以上なら攻撃力+40% 【4凸】 ・戦闘開始時、天賦の会心率UP効果2層獲得 【6凸】 ・天賦の会心率UP効果の累積可能層数+2 ・必殺技が敵の防御力を30%無視する |
アルジェンティの強い点・弱い点
- ◯ 高火力の必殺技で戦う全体アタッカー
- ◯ 最大チャージの必殺技で靭性削りも優秀!
- ◯ 戦闘スキルで会心率を高めつつ一気にEPを溜める
- △ 少数や召喚なしの敵相手は苦手
- △ 必殺技以外の火力は低め
高火力の必殺技で戦う全体アタッカー
アルジェンティは高火力の必殺技を主体に戦うアタッカー。低EP消費のシンプルな全体攻撃と高EP消費の高火力な全体攻撃を使い分ける事ができ、特に高EP消費の方は追加のバウンドダメージもあるため単体相手にも高火力を発揮できるのが魅力だ。
| 必殺技のEP消費ごとの性能 | |
|---|---|
| 90消費 | ・シンプルな全体攻撃 ・EP90~179の際に使用可能 ・使用後はEPを90のみ消費(超過分は残る) |
| 180消費 | ・高倍率の全体攻撃 ・追加で6回のバウンド攻撃 |
最大チャージの必殺技で靭性削りも優秀!
▲精鋭敵「守護者の影」の靭性も一気に半分削ることが可能
アルジェンティの最大チャージの必殺技はバウンドダメージとは別に、敵全体の靭性を大きく削ることができる。特に複数の精鋭敵が同時出現する高難易度ステージなどでまとめて弱点撃破を狙えるのも強力なポイントだ。
戦闘スキルで会心率を高めつつ一気にEPを溜める
▲敵の数が多ければ戦闘スキルで一気にEPを回復できる
アルジェンティは天賦効果により、攻撃が敵1体に命中するごとに会心率バフとEPを獲得する。敵の数がいれば会心率バフの維持も簡単であり、また戦闘スキルはもちろん必殺技でもEPを大きく稼げる。
| Point! | 天賦レベル10の時点で、敵が5体いれば必殺技後に約20のEPを回復できます。 |
|---|
アルジェンティの弱い点
少数や召喚なしの敵相手は苦手
アルジェンティは高EP消費の必殺技で単体にもかなりのダメージを出せるものの、少数の敵相手にはEPを稼ぎづらくなり火力もかなり落ちてしまう。また召喚がないとボス単体が残った際に苦しくなるため、そういった場面では強みを活かしづらい。
必殺技以外の火力は低め
アルジェンティは必殺技の火力はトップクラスな反面、それ以外の火力はやや控えめ。強必殺技は必要EPも少なくないため、継続的に高い火力を出すのは難しい。
おすすめ編成と動かし方
必殺技回転率特化編成
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
アルジェンティ | サンデー | トリビー | フォフォ |
| 各キャラの基本行動 | |||
| アルジェンティ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| サンデー | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| トリビー | ・戦闘スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| フォフォ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
アルジェンティの必殺技回転率を高める
サンデーとフォフォでEPを供給することでアルジェンティの必殺技を連発する編成。アルジェンティの全体攻撃によってトリビーのEPも溜まるため、トリビーでも火力を出しやすい。
全体アタッカー編成
| アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
アルジェンティ | ジェイド | ロビン | フォフォ |
| 各キャラの基本行動 | |||
| アルジェンティ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| ジェイド | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| ロビン | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| フォフォ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
アルジェンティの全体攻撃でジェイドのチャージを溜める
アルジェンティのスキルと必殺技は全体攻撃となっており、ジェイドのチャージを稼ぎやすい。アルジェンティは必殺技の回転がかなり速いので、1段階必殺を連発してジェイドのチャージを貯めよう。
【微課金向け】バランス型編成
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
アルジェンティ | 停雲 | 寒鴉 | ナターシャ |
| 各キャラの基本行動 | |||
| アルジェンティ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| 停雲 | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| 寒鴉 | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| ナターシャ | ・基本は通常攻撃 | ||
アルジェンティの必殺技回転率を高める
停雲でEPを供給することで、アルジェンティの強力な必殺技の回転率を高める編成。寒鴉でSPを供給し、アルジェンティは毎ターン戦闘スキルを使おう。
相性の良いキャラ
| キャラ | おすすめポイント |
|---|---|
フォフォ | ・EP回復を扱うヒーラー ・火力バフとEP供給でアルジェンティの必殺を回す |
ジェイド | ・アルジェンティの全体攻撃でジェイドのチャージが溜まる ・アルジェンティの高回転全体必殺技も相性◎ |
停雲 | ・EP回復/火力バフでアルジェンティの必殺技を回す ・SP供給役としても◎ |
花火 | ・行動前倒しでアルジェンティは攻撃靴でOK ・アルジェンティの火力を大幅に強化 |
クラーラ | ・物理属性のタンク兼サブアタッカー ・PTを守りつつ靭性を削る ・アルジェンティの苦手な単体を処理 |
アルジェンティのおすすめ遺物
おすすめビルド
必殺技アタッカービルド
| トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャンピオン×4 | サルソット | ||||||||||
| おすすめメイン効果 | |||||||||||
胴 | 脚 | オーブ | 連結縄 | ||||||||
| 会心率 会心ダメ | 攻撃力 速度 | 物理ダメ | 攻撃力 EP回復 | ||||||||
| おすすめサブ効果 | |||||||||||
| 会心率/会心ダメ/攻撃力(%)/速度 | |||||||||||
| 重要ステータスの目標値 | |||||||||||
| 会心率:50% | |||||||||||
物理火力を安定して底上げできるチャンピオン4セットと好相性です。必殺技の火力を伸ばしたいのでオーナメントは基本的にサルソットを選択するのがオススメです。
虚構叙事向けビルド
アルジェンティを虚構叙事で使う場合、オーナメントはツガンニヤを選択するのがオススメです。トンネル遺物は会心率を確保しつつ戦闘スキルの火力が上がる学者4セットがオススメです。
トンネル遺物
| 遺物 | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
成り上がりチャンピオン | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:物理ダメージ+10%。 4セット効果:装備キャラが攻撃を行う、または攻撃を受けた後、今回の戦闘中の攻撃力+5%、最大で5回累積できる。 【オススメ理由】 ・物理ダメUPで自身の火力UP ・4セットの攻撃力UPで更に火力UP ・火力上昇幅が大きく物理アタッカーと相性◎ |
知識の海に溺れる学者 | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:会心率+8%。 4セット効果:戦闘スキルおよび必殺技によるダメージ+20%。必殺技を発動した後、次に戦闘スキルを発動する時、与ダメージがさらに+25%。 【オススメ理由】 ・会心率を確保できる ・戦闘スキルの火力が大きく伸びる ・必殺技の火力も伸びる |
次元界オーナメント
| オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
自転が止まったサルソット | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:装備キャラの会心率+8%。装備キャラの会心率が50%以上の場合、必殺技と追加攻撃の与ダメージ+15%。 【オススメ理由】 ・会心率UPで自身の火力UP ・会心率50%以上で必殺技と追撃の与ダメUP ・必殺技が主力のアルジェンティと相性◎ |
荒涼の惑星ツガンニヤ | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:装備キャラの会心率+4%。敵が倒された時、装備キャラの会心ダメージ+4%、最大で10回累積できる。 【オススメ理由】 ・会心率と会心ダメージを大きく伸ばせる ・敵の多い虚構叙事などで活躍 |
宇宙封印ステーション | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果:装備キャラの攻撃力+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、更に攻撃力+12%。 【オススメ理由】 ・攻撃力UPで自身の火力を底上げ ・入手時期と追加条件が軽い、序盤におすすめ |
アルジェンティのおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
| 光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
その一刻、目に焼き付けて | 【おすすめ度】★★★★★ ・アルジェンティのモチーフ光円錐 ・最大EPに応じて必殺技の与ダメUP └最大EPの高いアルジェンティと好相性! ・常に会心ダメUPで他攻撃の火力も上がる |
今日も平和な一日 | 【おすすめ度】★★★★・ ・常時与ダメージバフが可能 ・全ての攻撃に安定して効果が乗る |
この世界に喧騒を | 【おすすめ度】★★★★・ ・戦闘開始時にEP回復 ・さらに常に必殺技の与ダメ大UP ・必殺技が主力のアルジェンティと好相性 |
銀河が陥落した日 | 【おすすめ度】★★★・・ ・常時攻撃力UP ・弱点敵2体同時攻撃で会心ダメUP ・プレゼンス交換で入手/完凸もしやすい |
朝食の儀式感 | 【おすすめ度】★★・・・ ・常に与ダメージバフを発動 ・敵撃破で攻撃力バフを発動 ・プレゼンス交換で入手/完凸もしやすい |
必殺技の性能を高めるものがおすすめ
高火力の必殺技を主力に戦うアルジェンティは、与ダメUPやEP関連など必殺技の性能を高める光円錐がおすすめ。特にモチーフの「その一刻、目に焼き付けて」はアルジェンティの高い最大EPに合わせて必殺技の与ダメを大幅に強化してくれるため、持っていれば付けておきたい。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:刹那の芬芳
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】10 指定した敵単体にアルジェンティの攻撃力100%分の物理ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
戦闘スキル:公正、ここに咲き誇る
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】10 敵全体にアルジェンティの攻撃力120%分の物理ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメージ倍率 | 60% | 66% | 72% | 78% | 84% | 90% | 97% | 105% | 112% | 120% | 126% | 132% |
必殺技:花園にて捧げる美の際限/「我」が授けし至上の勲章
| 効果 |
|---|
| 花園にて捧げる美の際限 【削靭値】20 EPを90消費し、敵全体にアルジェンティの攻撃力160%分の物理ダメージを与える。 「我」が授けし至上の勲章 【削靭値】25 EPを180消費し、敵全体にアルジェンティの攻撃力280%分の物理ダメージを与え、さらに6ヒットする。1ヒットごとに、ランダムな敵単体にアルジェンティの攻撃力95%分の物理ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ダメ倍率 | 96% | 102% | 108% | 115% | 121% | 128% | 136% | 144% | 152% | 160% | 166% | 172% |
| 強化必殺倍率 | 168% | 179% | 190% | 201% | 212% | 224% | 238% | 252% | 266% | 280% | 291% | 302% |
| 強化必殺追撃倍率 | 57% | 60% | 64% | 68% | 72% | 76% | 80% | 85% | 90% | 95% | 98% | 102% |
天賦:崇高なる客体
| 効果 |
|---|
| 通常攻撃、戦闘スキル、または必殺技を発動した時、攻撃が敵1体に命中するごとにアルジェンティのEPを3回復し、「栄達」を1層獲得する。「栄達」1層につき、アルジェンティの会心率+2.5%、この効果は最大で10層累積できる。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 会心率バフ | 1.0% | 1.1% | 1.3% | 1.4% | 1.6% | 1.7% | 1.9% | 2.1% | 2.3% | 2.5% | 2.6% | 2.8% |
天賦関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| ターンが回ってきた時、「栄達」を1層獲得する。 |
| 効果 |
|---|
| 敵が戦闘に入った時、自身のEPを2回復する。 |
| 効果 |
|---|
| 残りHPが50%以下の敵に対して与ダメージ+15%。 |
秘技:純粋で高潔なる宣言
| 効果 |
|---|
| 秘技を使用した後、一定区域内の敵を10秒間の目眩状態にする。目眩状態の敵は味方を攻撃しない。 目眩状態の敵を先制攻撃して戦闘に入った時、敵全体にアルジェンティの攻撃力80%分の物理ダメージを与え、アルジェンティのEPを15回復する。 |
敬虔
| 効果 |
|---|
| ターンが回ってきた時、「栄達」を1層獲得する。 |
慷慨
| 効果 |
|---|
| 敵が戦闘に入った時、自身のEPを2回復する。 |
勇気
| 効果 |
|---|
| 残りHPが50%以下の敵に対して与ダメージ+15%。 |
ステータスボーナス
| 1 | 攻撃力+4.0% | 2 | 物理ダメージ+3.2% |
|---|---|---|---|
| 3 | 最大HP+4.0% | 4 | 攻撃力+4.0% |
| 5 | 攻撃力+6.0% | 6 | 攻撃力+6.0% |
| 7 | 物理ダメージ+4.8% | 8 | 攻撃力+8.0% |
| 9 | 最大HP+6.0% | 10 | 物理ダメージ+6.4% |
軌跡レベル上げ優先度
| 軌跡 | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | ★★・・・ |
| 戦闘スキル | ★★★・・ |
| 必殺技 | ★★★★★ |
| 天賦 | ★★★★・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
| 名前 | おすすめ度/効果 |
|---|---|
| 審美王国の欠陥 1凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 「栄達」1層につき、さらに会心ダメージ+4%。 |
| メノウの謙遜 2凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 必殺技を発動した時、フィールド上の敵が3体以上の場合、攻撃力+40%、1ターン継続。 |
| 荊棘の道の栄光 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| トランペットの奉献 4凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 戦闘開始時、「栄達」を2層獲得し、天賦の累積可能層数+2。 |
| 宇宙のどこかで降る雪 5凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| 「貴女」の輝き 6凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 必殺技を発動した時、敵の防御力を30%無視する。 |
アルジェンティの育成素材
キャラ育成素材
キャラ+モチーフ育成素材
昇格素材
| ★0→★1 | 消滅した原核×5 信用ポイント×4,000 |
|---|---|
| ★1→★2 | 消滅した原核×10 信用ポイント×8,000 |
| ★2→★3 | 微かに光る原核×6 幽府通令×3 信用ポイント×16,000 |
| ★3→★4 | 微かに光る原核×9 幽府通令×7 信用ポイント×40,000 |
| ★4→★5 | 脈動する原核×6 幽府通令×20 信用ポイント×80,000 |
| ★5→★6 | 脈動する原核×9 幽府通令×35 信用ポイント×160,000 |
スキル強化素材
通常攻撃
| 1→2 | 消滅した原核×6 着想のカギ×3 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 2→3 | 微かに光る原核×3 啓発のカギ×3 信用ポイント×10,000 |
| 3→4 | 微かに光る原核×4 啓発のカギ×5 信用ポイント×20,000 |
| 4→5 | 脈動する原核×3 叡智のカギ×3 信用ポイント×45,000 |
| 5→6 | 脈動する原核×4 叡智のカギ×8 信用ポイント×160,000 |
戦闘スキル/必殺技/天賦
| 1→2 | 消滅した原核×3 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| 2→3 | 消滅した原核×6 着想のカギ×3 信用ポイント×5,000 |
| 3→4 | 微かに光る原核×3 啓発のカギ×3 信用ポイント×10,000 |
| 4→5 | 微かに光る原核×4 啓発のカギ×5 信用ポイント×20,000 |
| 5→6 | 微かに光る原核×6 啓発のカギ×7 信用ポイント×30,000 |
| 6→7 | 脈動する原核×3 叡智のカギ×3 信用ポイント×45,000 |
| 7→8 | 脈動する原核×4 叡智のカギ×5 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×80,000 |
| 8→9 | 叡智のカギ×8 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
| 9→10 | 叡智のカギ×14 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×300,000 |
追加能力素材
| 追加能力1 | 着想のカギ×3 無窮なる仮身の遺恨×1 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 追加能力2 | 啓発のカギ×5 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×20,000 |
| 追加能力3 | 叡智のカギ×8 無窮なる仮身の遺恨×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
ステータスボーナス素材
| ステボ1 | 消滅した原核×2 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| ステボ2 | 消滅した原核×6 着想のカギ×3 信用ポイント×5,000 |
| ステボ3 | 微かに光る原核×3 啓発のカギ×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ4 | 微かに光る原核×3 啓発のカギ×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ5 | 微かに光る原核×4 啓発のカギ×5 信用ポイント×20,000 |
| ステボ6 | 脈動する原核×3 叡智のカギ×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ7 | 脈動する原核×3 叡智のカギ×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ8 | 脈動する原核×8 叡智のカギ×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ9 | 脈動する原核×8 叡智のカギ×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ10 | 脈動する原核×8 叡智のカギ×8 信用ポイント×160,000 |
アルジェンティの声優とプロフィール
声優:立花慎之介 さん
アルジェンティの声優を担当しているのは立花慎之介さん。出演された主な作品は以下の通り。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| ガンダムビルドファイターズ | ニルス・ニールセン |
| Go!プリンセスプリキュア | プリンス・ホープ・グランド・カナタ |
| ブルーロック | 時光青志 |
アルジェンティのプロフィール
「純美の騎士団」の古典的な騎士。行方不明になっている「純美」の星神イドリラを敬虔に慕っていた。
正直で、堂々とした性格の人。宇宙を漫遊し、イドリラの名を広めている。
アルジェンティのストーリー・設定
純美の騎士団所属の騎士

アルジェンティは「純美の騎士団」所属の騎士。正直かつ威風堂々、その天性の高貴さと揺るぎない意志で宇宙を一人で渡り歩き、「純美」を実践している。「純美」の非常に敬虔な信徒のようであり、古典的な騎士を体現したような人物である様子だ。
キャラクターPV「騎士道物語」(Youtube)「純美」イドリラの信奉者

▲宇宙の蝗害:純美の騎士の助けではアルジェンティから純美の精神を伝授される
アルジェンティの所属する「純美の騎士団」は既に殞落した星神「純美」イドリラを信奉する勢力。古典的な美を尊んでおり、騎士道の信念のもとにイドリラの名と信仰を広めるべく活動している。
「純美」イドリラ自身はある時期を境に忽然と消失したため既に殞落したと考えられているが、「純美の騎士団」はそれを信じず活動を続けており、またその力の源も謎に包まれている。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |
キュレネ
ヒアンシー
キャストリス
トリビー
銀狼
刃
カフカ
鏡流
ダリア
















ログインするともっとみられますコメントできます