崩壊スターレイルにおける白露(びゃくろ)の評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
白露の基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
簡易評価 | |||
・恒常キャラTOPの回復量を持つヒーラー ・「生々」のダメージ軽減&被弾時回復が強力 ・蘇生は便利だがデバフ解除がないのがネック |
みんなの評価
性能概要
性能まとめ | |
---|---|
通常攻撃 | ・敵単体に雷属性ダメージ |
戦闘スキル | ・味方単体を回復後、ランダムな対象を回復 |
必殺技 | ・味方全体を回復し、バフを付与 |
天賦 | ・バフを持つ味方が攻撃を受けた際、HPを回復する ・白露以外の味方を1度だけ蘇生する ・味方に最大HPを超える治癒を行った時、その味方の最大HPアップ ・バフの発動回数+1 ・バフを持つ味方の被ダメージ減 |
秘技 | ・味方全体にバフを付与 |
凸効果 | ・白露のバフ効果が終了する際にHPが満タンの味方のEP回復 ・必殺技を発動後、治癒量UP 戦闘スキルの対象の与ダメージアップ ・蘇生可能回数+1 |
白露の強い点・弱い点
- ◯ 必殺技で味方全体を回復可能
- ◯ 戦闘スキルでランダムな味方を回復できる
- ◯ 生生で味方の耐久を確保
- △ デバフ対策の手段を持たない
必殺技で味方全体を回復可能
白露の必殺技は、味方全体を大幅に回復できる。白露の最大HPを上げると回復量も上がるので、遺物はHPを重点的に上げよう。
戦闘スキルでランダムな味方を回復できる
白露の戦闘スキルは、指定した味方+ランダムな味方を2度回復する。1度目の回復しか指定できないところが少しネックだ。
生生で味方の耐久を確保
白露は秘技や必殺技で生生状態を付与できる。生生を持つ味方が攻撃を受けた後、白露の最大に応じてHPを回復できる。更に白露以外の味方が戦闘不能状態になると、1度のみ復活できる。
白露の弱い点
デバフ対策の手段を持たない
回復や蘇生を持ってはいるが、デバフ解除やデバフ抵抗などの行動制限デバフ対策を持っていない。高難易度になるほど厄介なデバフ攻撃が多くなるので、白露を採用するなら他のデバフ対策キャラと合わせて編成したい。
おすすめパーティ編成
鏡流メインPT
アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
鏡流 | ・毎ターン戦闘スキル ・必殺技は強化状態中に使用 | ||
ブローニャ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
ペラ | ・スキルの氷耐性ダウン(4凸)を維持しながら通常攻撃 | ||
白露 | ・基本は通常攻撃 |
鏡流の高火力でダメージを稼ぐ
ブローニャの火力バフとペラの防御力ダウンで鏡流の与ダメージを大きく伸ばす編成。白露のデバフ解除を持たない弱点をブローニャが補ってくれる。
【微課金向け】耐久重視編成
アタッカー | サポーター | 耐久 | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
青雀 | スキルで牌を引いて強化通常攻撃 | ||
停雲 | スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
三月なのか | 通常攻撃、必要ならスキル | ||
白露 | 通常攻撃、必要ならスキル |
アタッカーは入れ替え可能
白露は複数回復や蘇生ができるヒーラーで、どんな編成に入れても活躍することができる。デバフ解除が無いのが欠点なので、他のキャラでデバフ解除を用意するのがいいだろう。
相性の良いキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・反撃型のアタッカー ・攻撃を受ける前提なのでHP回復手段が必要 |
![]() | ・挑発で敵の攻撃を集めるタンク ・白露の回復との組み合わせで耐久面が盤石に |
![]() | ・戦闘スキルのデバフ解除で白露の弱点を補完できる |
![]() | ・戦闘スキルでバリアを付与しつつデバフを解除できる |
白露のおすすめ遺物
おすすめビルド
治癒量寄せビルド
治癒量を伸ばすために過客4セットを装備したビルドです。初期SP+1もかなり便利で開幕SP消費の激しいPTでも使えます。
高難易度ビルド
速度を重視して回復頻度を増やすビルドです。攻撃頻度が増えると実質的にSP回復量が増えるので、回復量が十分な場合はこちらがおすすめです。
トンネル遺物
遺物 | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::速度+6%。 4セット効果:味方単体に対して戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、スキルターゲットの会心ダメージ+18%、2ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。 【オススメ理由】 ・自身の速度UP ・スキル対象者の会心ダメをUP |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::速度+6%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動した時、味方全体の速度+12%、1ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・速度UPで自身の行動回数底上げ ・4セットの必殺技での全体加速も強力 ・十分な回復量が確保できれば4セット装備がオススメ |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::治癒量+10%。 4セット効果:戦闘開始時、SPを1回復する。 【オススメ理由】 ・圧倒的な回復量で安定性◎ ・4セット効果の開幕SP+1が便利 ・過剰回復になってしまう場合も |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::最大HP+12%。 4セット効果:装備キャラが攻撃を受ける、または味方によってHPを消費させられた後、会心率+8%、2ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。 【オススメ理由】 ・HP上昇で自身の耐久と回復量を底上げ ・採用するなら2セット |
次元界オーナメント
オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::装備キャラの最大HP+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、味方全体の攻撃力+8%。 【オススメ理由】 ・最大HPUPで耐久&回復量UP ・速度120まで伸ばせば味方全体の攻撃力UP |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::装備キャラの効果抵抗+10%。装備キャラの効果抵抗が30%以上の時、味方全体の会心ダメージ+10%。 【オススメ理由】 ・効果抵抗UPでデバフを弾きやすく ・条件も緩めの全体会心ダメUPも嬉しい ・厄介なデバフの多い高難易度で活きる |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::装備キャラのEP回復効率+5%。装備キャラがパーティの1枠目のキャラでない場合、1枠目のキャラの攻撃力+12%。 【オススメ理由】 ・EP回復効率UPで必殺技回転UP ・1枠目の火力を底上げ |
白露のおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ ・EP効率UPと追加回復で回復性能を強化 ・治癒に応じて味方の攻撃力UP ・火力サポートの役割も持たせられる |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・白露のモチーフ光円錐 ・最大HPと治癒量UPで回復性能を底上げ ・回復量に応じた付加ダメージも与えられる ・基礎ステも高め、純ヒーラー向けの光円錐 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・効果抵抗UPでデバフを弾きやすく ・効果抵抗に応じて治癒量がUP ・厄介なデバフの多い高難易度ステージに |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・必殺技の回転率UP ・必殺回復量もUPで対全体攻撃で活躍 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ ・速度UPで手数を増やす ・EP回復も嬉しい |
豊穣の光円錐ならどれでもOK
白露は自身のHP依存の回復キャラなので、光円錐はどれを選んでも問題なく扱える。回復力が十分な場合は、EP回復や火力バフなど味方への補助性能を見て決めると良いだろう。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:望・聞・問…蹴!
効果 |
---|
【削靭値】10 指定した敵単体に白露の攻撃力100%分の雷属性ダメージを与える。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
戦闘スキル:雲吟乍然、零れる珠露
効果 |
---|
指定した味方単体のHPを白露の最大HP11.7%+312回復し、さらに2回、ランダムに味方単体を治癒する。治癒するたびに、次の治癒で回復するHP-15%。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回復割合 | 7.8% | 8.2% | 8.7% | 9.2% | 9.7% | 10.1% | 10.5% | 10.9% | 11.3% | 11.7% | 12.0% | 12.4% |
回復値 | 78 | 124 | 159 | 195 | 218 | 242 | 259 | 276 | 294 | 312 | 330 | 347 |
必殺技:雷鳴率いる踊渊の蛟龍
効果 |
---|
味方全体のHPを白露の最大HP13.5%+360回復する。「生生」が付与されていない味方に「生生」を付与する。「生生」が付与されている味方の「生生」の継続時間+1ターン。「生生」は2ターン継続でき、効果は累積できない。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回復割合 | 9.0% | 9.5% | 10.1% | 10.6% | 11.2% | 11.7% | 12.1% | 12.6% | 13.0% | 13.5% | 13.9% | 14.4% |
回復値 | 90 | 144 | 184 | 225 | 252 | 279 | 299 | 319 | 339 | 360 | 380 | 401 |
天賦:懸壺済世
効果 |
---|
「生生」を持つ味方が攻撃を受けた後、HPを白露の最大HP5.4%+144回復する、この効果は2回発動できる。白露以外の味方は、HPが0になる攻撃を受けても戦闘不能状態にならず、白露がその味方を治癒し、白露の最大HP18%+480のHPを回復させる。この効果は一度の戦闘で1回だけ発動できる。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生生回復割合 | 3.6% | 3.8% | 4.0% | 4.2% | 4.5% | 4.6% | 4.8% | 5.0% | 5.2% | 5.4% | 5.5% | 5.7% |
回復値 | 36 | 57 | 73 | 90 | 100 | 111 | 119 | 127 | 135 | 144 | 152 | 160 |
復活回復割合 | 12% | 12% | 13% | 14% | 15% | 15% | 16% | 16% | 17% | 18% | 18% | 19% |
復活回復値 | 120 | 192 | 246 | 300 | 336 | 372 | 399 | 426 | 453 | 480 | 507 | 534 |
天賦関連の追加効果
効果 |
---|
白露が味方に最大HPを超える治癒を行った時、その味方の最大HP+10%、2ターン継続。 |
効果 |
---|
「生生」効果の発動回数+1。 |
効果 |
---|
「生生」を付与されたキャラの被ダメージ-10%。 |
秘技:恙病を払拭せし、徜徉する霊澤
効果 |
---|
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、味方全体に「生生」を付与、2ターン継続。 |
岐黄精義
効果 |
---|
白露が味方に最大HPを超える治癒を行った時、その味方の最大HP+10%、2ターン継続。 |
持明の龍脈
効果 |
---|
「生生」効果の発動回数+1。 |
鱗淵の恩沢
効果 |
---|
「生生」を付与されたキャラの被ダメージ-10%。 |
ステータスボーナス
1 | 最大HP+4.0% | 2 | 防御力+5.0% |
---|---|---|---|
3 | 最大HP+6.0% | 4 | 最大HP+4.0% |
5 | 効果抵抗+4.0% | 6 | 最大HP+6.0% |
7 | 防御力+7.5% | 8 | 最大HP+8.0% |
9 | 防御力+10.0% | 10 | 効果抵抗+6.0% |
軌跡レベル上げ優先度
軌跡 | Lv上げ優先度 |
---|---|
通常攻撃 | ★★・・・ |
戦闘スキル | ★★★★・ |
必殺技 | ★★★★・ |
天賦 | ★★★★・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
名前 | おすすめ度/効果 |
---|---|
百脈静める甘露 1凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 「生生」効果が終了する時、味方のHPが満タンの場合、さらにEPを8回復させる。 |
壺中の天には雲龍眠る 2凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 必殺技を発動した後、白露の治癒量+15%、2ターン継続。 |
心地安らぐ回春の妙手 3凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
外傷癒やす肘後の備急 4凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 戦闘スキルによる治癒を受けるたび、その味方の与ダメージ+10%、最大で3層累積できる、2ターン継続。 |
俗塵濯ぐ慈雨 5凸 | 【おすすめ度】★★・・・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
龍涎仙薬、金丹に勝る 6凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 一度の戦闘で、白露がHPが0になる攻撃を受けた味方を治癒する効果の発動回数+1。 |
白露の必要素材
必要素材合計
昇格素材
★0→★1 | ![]() ![]() |
---|---|
★1→★2 | ![]() ![]() |
★2→★3 | ![]() ![]() ![]() |
★3→★4 | ![]() ![]() ![]() |
★4→★5 | ![]() ![]() ![]() |
★5→★6 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
通常攻撃
1→2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
戦闘スキル/必殺技/天賦
1→2 | ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
7→8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8→9 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
9→10 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力素材
追加能力1 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
追加能力2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステータスボーナス素材
ステボ1 | ![]() ![]() |
---|---|
ステボ2 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ3 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ4 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ5 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ6 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ7 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ8 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ9 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ10 | ![]() ![]() ![]() |
白露の声優とプロフィール
声優:加藤英美里 さん
白露の声優を担当しているのは加藤英美里さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
らき☆すた | 柊かがみ |
魔法少女まどか☆マギカ | キュゥべえ |
SPY×FAMILY | ベッキー・ブラックベル |
白露のプロフィール
仙舟「羅浮」の持明族の尊長、「啣薬の龍女」と称される医士。彼女は独自の医療知識と、龍脈を持つ者にしか行えない「医療手段」で人々の傷や病を治している。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星5キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
最強関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます