崩壊スターレイル(スタレ)におけるホタルの評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
ホタルの基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
| 総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 簡易評価 | |||
| ・弱点撃破、超撃破ダメージがメインの拡散アタッカー ・完全燃焼中は速度大幅UPで手数が増える ・強化戦闘スキルで炎弱点を埋め込める | |||
ランキングの理由
ホタルは超撃破アタッカーです。弱点付与など高い削靭能力など強力な性能を持ちますが、環境トップのアタッカーと比べると火力が低い点やボスの靭性値が高くなりダメージが出しにくくなったことなどを鑑みA+評価としています。
最強ランキングみんなの評価
性能概要
| 性能まとめ | |
|---|---|
| 通常攻撃 | 【通常攻撃】 ・敵単体に炎ダメージ 【強化通常攻撃】 ・強化通常でHP回復+単体炎ダメージ ・弱点撃破効率+50% ・弱点撃破ダメージUP ・非弱点の敵の靭性を55%削る ・弱点撃破状態の敵を攻撃時、超撃破ダメージが発生 |
| 戦闘スキル | 【戦闘スキル】・HP消費 ・EP回復 ・単体炎ダメージ ・自身の行動順を25%早める 【強化戦闘スキル】 ・HP回復 ・炎弱点付与 ・撃破特効依存の拡散攻撃 ・弱点撃破効率+50% ・弱点撃破ダメージUP ・非弱点の敵の靭性を55%削る ・弱点撃破状態の敵を攻撃時、超撃破ダメージが発生 |
| 必殺技 | ・自身行動順を100%早める ・速度+30 ・強化通常攻撃、強化戦闘スキルを発動可能 ・カウントダウン終了で強化状態解除 |
| 天賦 | ・HPが低いほど被ダメージダウン ・必殺技中は効果抵抗UP ・戦闘開始時にEPを50まで回復 ・EP満タン時にデバフを全て解除 |
| 秘技 | ・空中に跳び上がり落下攻撃 ・戦闘開始時、敵全体に炎弱点を付与し炎ダメージを与える |
| 凸効果 | 【1凸】 ・強化戦闘スキルが防御力を15%無視し、SPを消費しない 【2凸】 ・強化通常or強化戦闘スキルで敵を倒すか弱点撃破で追加ターンを獲得 【4凸】 ・必殺技中の効果抵抗+50% 【6凸】 ・必殺技中、炎耐性貫通+20% ・必殺技中、弱点撃破効率+50% |
ホタルの強い点・弱い点
- ◯ 弱点撃破、超撃破で大ダメージを狙える
- ◯ 「完全燃焼」状態で手数が大幅UP
- ◯ 炎弱点以外の敵にも対応可能
- ◯ 開幕速攻「完全燃焼」で立ち上がりも早め
- △ 弱点撃破ができないと火力が出せない
- △ SP消費が多い
弱点撃破、超撃破で大ダメージを狙える
ホタルは弱点撃破や超撃破で大ダメージを出せるアタッカー。攻撃力が1800を超えた分に応じて撃破特効が伸びるため撃破特効がかなり盛りやすいうえに、撃破効率UP等で自力の弱点撃破も得意。まずは自力で超撃破を起こせる、戦闘中の撃破特効360以上を目指そう。
| 参照ステータス | 通常 ダメージ | 弱点撃破 ダメージ |
|---|---|---|
| 攻撃の参照ステータス 攻撃力/防御力/最大HP | ◯ | × |
| 会心の発生 (会心率/ダメージ) | ◯ | × |
| 属性ダメージバフ | ◯ | × |
| キャラの撃破特効 | × | ◯ |
| キャラのレベル 敵の最大靭性値 | × | ◯ |
| 敵へのデバフ効果 (防御/耐性ダウン・被ダメUP) ※キャラの防御無視/耐性貫通 | ◯ | ◯ |
「完全燃焼」状態で手数が大幅UP

ホタルは「完全燃焼」状態になると速度が最大60アップする。固定のカウントダウンを持つ「完全燃焼」内でより多く動くことができ、自前で速度150を確保しておけば確定で3回強化戦闘スキルが使用できる。
| 「完全燃焼」中の自己バフ効果 |
|---|
| ・弱点撃破効率+50% ・速度+60 ・行動順100%前倒し |
炎弱点以外の敵にも対応可能

ホタルは強化戦闘スキルの炎弱点付与により、強敵の弱点属性を気にせず戦える。また「完全燃焼」状態では炎弱点を持たない敵の靭性もある程度削れるため、弱点撃破アタッカーながら雑魚敵も巻き込み処理しやすい点も魅力。
開幕速攻「完全燃焼」で立ち上がりも早め
ホタルは戦闘開始時にEPを天賦で50%まで、戦闘スキルで60%それぞれ回復する。1ターン目から確定で「完全燃焼」状態に入ることができ、必殺技前提の弱点撃破アタッカーながら速攻や連戦が得意。
ホタルの弱い点
弱点撃破ができないと火力が出せない
ホタルの火力のほとんどは弱点撃破ダメージと超撃破ダメージ。弱点撃破ができないとダメージはかなり少なくなってしまう。
SP消費が多い
ホタルは必殺技を使うと速度が大幅に上がるためSPの消費が激しくなる。他のキャラでSP供給する必要があるので、パーティ編成の幅が狭くなる。
ホタルのおすすめビルド
ホタル編成ビルド
| 編成 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホタル | 帰忘の流離人 | ルアンメェイ | 霊砂 | ||||||||
| 光円錐 | |||||||||||
夢が帰り着く場所 | |||||||||||
| トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
鉄騎×4 | 鋳煉宮 | ||||||||||
| おすすめメイン効果 | |||||||||||
攻撃力 | 速度 | 攻撃力 | 撃破特効 | ||||||||
| ステータスの目標 | |||||||||||
速度:160(10個)(155は必須) | 撃破特効:250(14個) | ||||||||||
速度は最低155ほしい
速度はルアンメェイ込みで非強化時165になるように目標値を設定している。撃破特効についてはあればあるだけ良いものの、鉄騎目標の250%とした。この数値なら戦闘中の撃破特効360%を余裕をもって達成できる。
【微課金向け】ホタル編成ビルド
| 編成 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ホタル | 主人公(調和) | ルアンメェイ | ギャラガー | ||||||||
| 光円錐 | |||||||||||
夢が帰り着く場所 | |||||||||||
| トンネル遺物 | オーナメント | ||||||||||
鉄騎×4 | 鋳煉宮 | ||||||||||
| おすすめメイン効果 | |||||||||||
攻撃力 | 速度 | 攻撃力 | 撃破特効 | ||||||||
| ステータスの目標 | |||||||||||
速度:160(10個)(155は必須) | 撃破特効:190(14個) | ||||||||||
モチーフを装備していない分撃破特効が下がる
速度の目標値は変わらず、撃破特効についてはモチーフ光円錐ではなく星神を装備する都合目標値を下げている。この数値でも戦闘中360%は問題なく達成可能。
おすすめ編成と動かし方
弱点撃破特化PT
| アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
ホタル | 帰忘の流離人 | ルアンメェイ | 霊砂 |
| 各キャラの基本行動 | |||
| ホタル | ・毎ターン戦闘スキル | ||
| 帰忘の流離人 | ・スキル効果を維持しつつ通常攻撃 | ||
| ルアンメェイ | ・スキル効果を維持しつつ通常攻撃 | ||
| 霊砂 | ・スキル効果(浮元)を維持しつつ通常攻撃 | ||
弱点撃破状態の敵に大ダメージ
ホタルと帰忘の流離人、霊砂で炎弱点の敵の靭性を削り、弱点撃破状態の敵に火力を出す編成。帰忘の流離人のスキルは霊砂につけるのがオススメ。
【微課金向け】超撃破編成
| アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
|---|---|---|---|
ホタル | ルアンメェイ | 主人公(調和) | ギャラガー |
| 各キャラの基本行動 | |||
| ホタル | ・毎ターン戦闘スキル ・必殺技中は強化通常攻撃のみ使用可能 | ||
| ルアンメェイ | ・戦闘スキル効果を維持しながら通常攻撃 | ||
| 主人公(調和) | ・基本的には通常攻撃 ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
| ギャラガー | ・基本的に通常攻撃 ・HP状況を見て必要なら戦闘スキル | ||
ルアンメェイの配布により強力な編成に
ルアンメェイが実質配布されたことにより配布メインでも強力な編成に。ホタルで弱点撃破できるように立ち回っていこう。
相性の良いキャラ
| キャラ | おすすめポイント |
|---|---|
主人公(調和) | ・高い撃破特効と超撃破ダメージが相性◎ ・調和主人公の凸効果で撃破特効を底上げ可能 |
帰忘の流離人 | ・ホタルが炎弱点を付与した敵の靭性を削れる ・擬靭性で撃破ダメージの回数が増える ・撃破特効UPで火力を底上げ ・同属性で敵の靭性を削りやすい |
ルアンメェイ | ・撃破効率UPで敵を素早く弱点撃破できる ・超撃破ダメージも大幅UP ・耐性貫通で火力大幅UP |
霊砂 | ・高い削靭性能で炎弱点の敵の弱点撃破をサポート ・ホタルの炎弱点付与と相性◎ |
ギャラガー | ・高い削靭性能で炎弱点の敵の弱点撃破をサポート ・SP回復能力が高く、ホタルのSP消費をカバー |
ホタルのおすすめ遺物
トンネル遺物
| 遺物 | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
蝗害を一掃せし鉄騎 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラの撃破特効が150%以上の時、敵に与える弱点撃破ダメージが防御力を10%無視する。装備キャラの撃破特効が250%以上の時、さらに敵に与える超撃破ダメージが防御力を15%無視する。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで火力が伸ばせる ・防御無視で撃破系ダメージが大きく伸びる |
星の如く輝く天才 | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:量子属性ダメージ+10%。 4セット効果:装備キャラが敵にダメージを与えた時、敵の防御力を10%無視する。敵に量子属性の弱点がある場合、さらに防御力を10%無視する。 【オススメ理由】 ・防御無視で撃破ダメージが伸びる |
流星の跡を追う怪盗 | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果:撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラが敵を弱点撃破した後、EPを3回復する。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで火力を底上げ |
夢を弄ぶ時計屋 | 【おすすめ度】★★・・・ 2セット効果:撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動する時、味方全体の撃破特効+30%、2ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで火力を底上げ ・使うなら2セット運用がオススメ |
次元界オーナメント
| オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
|---|---|
却火蓮灯の鋳煉宮 | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果:装備キャラの速度+6%。装備キャラの攻撃が炎属性弱点を持つ敵に命中する時、撃破特効+40%、1ターン継続。 【オススメ理由】 ・速度が伸ばせるオーナメント ・撃破特効UPも相性◎ |
盗賊公国タリア | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果:装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラの速度が145以上の場合、更に撃破特効+20%。 【オススメ理由】 ・撃破特効を伸ばして火力を底上げ ・採用するなら速度145を目指したい |
ホタルのおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
| 光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
|---|---|
夢が帰り着く場所 | 【おすすめ度】★★★★★ ・ホタルのモチーフ光円錐 ・撃破特効を伸ばしつつ、弱点撃破ダメUPを付与できる ・速度-20%で弱点撃破中の攻撃回数を増やせる |
かけがえのないもの | 【おすすめ度】★★★★・ ・基礎攻撃力がかなり高く、撃破特効を伸ばしやすい ・自傷があるので攻撃時回復も嬉しい |
とある星神の殞落を記す | 【おすすめ度】★★★★・ ・攻撃力大幅UPで撃破特効に変換可能 ・発動条件の簡単さも魅力 |
心に刻まれた約束 | 【おすすめ度】★★★・・ ・撃破特効を伸ばせる光円錐 ・会心率はあまり生かせない |
逃げ場なし | 【おすすめ度】★★・・・ ・攻撃力を常時伸ばせる ・自傷があるので回復も嬉しい ・ナナシの光円錐なので、課金が必要 |
撃破特効か攻撃力が上がる光円錐がオススメ
ホタルの主な火力は弱点撃破ダメージと超撃破ダメージ。基本的には撃破特効が伸びる光円錐がオススメだが、軌跡の効果で攻撃力を撃破特効に変換できるので、攻撃力が伸びる光円錐も候補に挙がってくる。
基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:コマンド-フラッシュオーバー推進/ファイアフライ-Ⅳ-底火斬撃
| 効果 |
|---|
| コマンド-フラッシュオーバー推進 【削靭値】10 指定した敵単体に装甲「サム」の攻撃力100%分の炎属性ダメージを与える。 ファイアフライ-Ⅳ-底火斬撃 【削靭値】15 自身の最大HP20%分のHPを回復する。指定した敵単体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常ダメ倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
| 強化通常ダメ倍率 | 100% | 120% | 140% | 160% | 180% | 200% | 220% |
戦闘スキル:コマンド-天火轟撃/ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード
| 効果 |
|---|
| コマンド-天火轟撃 【削靭値】20 自身の最大HP40%分のHPを消費し、自身の最大EP60%分のEPを固定で回復する。指定した敵単体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動する時、装甲「サム」の残りHPが1になる。自身の次の行動順を25%早める。 ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード 【削靭値】30 自身の最大HP25%分のHPを回復する。指定した敵単体に炎属性弱点を付与する、2ターン継続。その敵に装甲「サム」の攻撃力(0.2×撃破特効+200.0%)分の炎属性ダメージを与え、隣接する敵に装甲「サム」の攻撃力(0.1×撃破特効+100.0%)分の炎属性ダメージを与える。撃破特効は最大で360%までカウントされる。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| EP回復 | 50% | 51% | 52% | 53% | 54% | 55% | 56% | 57% | 58% | 60% | 61% | 62% |
| 通常倍率 | 100% | 110% | 120% | 130% | 140% | 150% | 162% | 175% | 187% | 200% | 210% | 220% |
| 強化指定倍率 | 100% | 110% | 120% | 130% | 140% | 150% | 162.5% | 175% | 187.5% | 200.0% | 210.0% | 220.0% |
| 強化隣接倍率 | 50% | 55% | 60% | 65% | 70% | 75% | 81.2% | 87.5% | 93.7% | 100.0% | 105% | 110.0% |
必殺技:ファイアフライ-Ⅳ-完全燃焼
| 効果 |
|---|
| 「完全燃焼」状態に入り、自身の行動順を100%早める。通常攻撃が「ファイアフライ-Ⅳ-底火斬撃」に、戦闘スキルが「ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード」に強化される。「完全燃焼」状態の時、速度+60。さらに、強化通常攻撃または強化戦闘スキルを発動する時、自身の弱点撃破効率+50%、敵の弱点撃破ダメージ+20.0%その回の攻撃が終了するまで継続。 アクションバーに「完全燃焼」のカウントダウンが出現する。カウントダウンのターンが回ってきた時、装甲「サム」は「完全燃焼」状態を解除する。カウントダウンの速度は70に固定される。 「完全燃焼」状態の装甲「サム」は必殺技を発動できない。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 速度バフ | 30 | 33 | 36 | 39 | 42 | 45 | 48 | 52 | 56 | 60 | 63 | 66 |
| 撃破ダメバフ | 10.0% | 11.0% | 12.0% | 13.0% | 14.0% | 15.0% | 16.2% | 17.5% | 18.7% | 20.0% | 21.0% | 22.0% |
必殺技関連の追加効果
| 効果 |
|---|
| 「完全燃焼」状態の時、炎属性弱点を持たない敵に攻撃を行う場合、本来の削靭値55%分の靭性を削る。 |
| 効果 |
|---|
| 「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の撃破特効が200%/360%以上の場合、弱点撃破状態の敵に攻撃を行った後、この回の攻撃の削靭値を1回の、削靭値に対応する超撃破ダメージ35%/50%分の超撃破ダメージに転換する。 |
天賦:ホタル式源火中枢
| 効果 |
|---|
| 残りHPが少ないほど受けるダメージがダウンする。残りHPが20%以下の時、ダメージ軽減効果が最大値に達する、最大で被ダメージ-40%。「完全燃焼」状態の時、ダメージ軽減効果は最大値を維持し、効果抵抗+30%。 戦闘開始時、EPが50%未満の場合、EPを50%まで回復する。EPが満タンになる時、自身にあるデバフを全て解除する。 |
| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 被ダメ軽減 | 20% | 22% | 24% | 26% | 28% | 30% | 32% | 35% | 37% | 40% | 42% | 44% |
| 効果抵抗 | 10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | 22% | 25% | 27% | 30% | 32% | 34% |
秘技:△コマンド-焦土隕撃
| 効果 |
|---|
| 【削靭値】20 空に跳び上がり、自由に移動する、5秒間継続。継続時間終了後、落下攻撃を行い、一定範囲内すべての敵を攻撃する。継続時間中に攻撃を行うこと、直ちに落下攻撃を行うことができる。各ウェーブ開始時、敵全体に炎属性弱点を付与する、2ターン継続。この後、敵全体に装甲「サム」の攻撃力200%分の炎属性ダメージを与える。 |
αモジュール-アンチラグバースト
| 効果 |
|---|
| 「完全燃焼」状態の時、炎属性弱点を持たない敵に攻撃を行う場合、本来の削靭値55%分の靭性を削る。 |
βモジュール-自己制御装甲
| 効果 |
|---|
| 「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の撃破特効が200%/360%以上の場合、弱点撃破状態の敵に攻撃を行った後、この回の攻撃の削靭値を1回の、削靭値に対応する超撃破ダメージ35%/50%分の超撃破ダメージに転換する。 |
γモジュール-過負荷コア
| 効果 |
|---|
| 装甲「サム」の攻撃力が1,800を超えた時、超過した攻撃力10につき、自身の撃破特効+0.8%。 |
ステータスボーナス
| 1 | 撃破特効+5.3% | 2 | 効果抵抗+4.0% |
|---|---|---|---|
| 3 | 撃破特効+5.3% | 4 | 速度+2 |
| 5 | 撃破特効+8.0% | 6 | 効果抵抗+6.0% |
| 7 | 撃破特効+8.0% | 8 | 速度+3 |
| 9 | 効果抵抗+8.0% | 10 | 撃破特効+10.7% |
軌跡レベル上げ優先度
| 軌跡 | Lv上げ優先度 |
|---|---|
| 通常攻撃 | ★★・・・ |
| 戦闘スキル | ★★★★★ |
| 必殺技 | ★★★★・ |
| 天賦 | ★★★・・ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
| 名前 | おすすめ度/効果 |
|---|---|
| かつての安眠せし赤染の繭 1凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 強化戦闘スキル「ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード」を発動する時、ターゲットの防御力を15%無視し、SPを消費しない。 |
| 砕かれし空からの墜落 2凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 「完全燃焼」状態で強化通常攻撃「ファイアフライ-Ⅳ-底火斬撃」か強化戦闘スキル「ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード」を発動して敵を倒す、または敵を弱点撃破状態にする時、装甲「サム」が追加ターンを1獲得する。この効果は1ターン後に再度発動できる。 |
| 静かな星の川で眠る 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
| いつか蛍火をこの目に 4凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の効果抵抗+50%。 |
| 夢なき長い夜から明ける 5凸 | 【おすすめ度】★★・・・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
| 終わりの明日に咲き誇る 6凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 「完全燃焼」状態の時、装甲「サム」の炎属性耐性貫通+20%。強化通常攻撃「ファイアフライ-Ⅳ-底火斬撃」または強化戦闘スキル「ファイアフライ-Ⅳ-死星オーバーロード」を発動する時、弱点撃破効率+50%。 |
ホタルの育成素材
キャラ育成素材
キャラ+モチーフ育成素材
昇格素材
| ★0→★1 | 思考の粉末×5 信用ポイント×4,000 |
|---|---|
| ★1→★2 | 思考の粉末×10 信用ポイント×8,000 |
| ★2→★3 | 印象の残晶×6 憤怒の心×3 信用ポイント×16,000 |
| ★3→★4 | 印象の残晶×9 憤怒の心×7 信用ポイント×40,000 |
| ★4→★5 | 砕けた欲望の鏡×6 憤怒の心×20 信用ポイント×80,000 |
| ★5→★6 | 砕けた欲望の鏡×9 憤怒の心×35 信用ポイント×160,000 |
スキル強化素材
通常攻撃
| 1→2 | 思考の粉末×6 歩離の犬牙×3 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 2→3 | 印象の残晶×3 狼毒の牙×3 信用ポイント×10,000 |
| 3→4 | 印象の残晶×4 狼毒の牙×5 信用ポイント×20,000 |
| 4→5 | 砕けた欲望の鏡×3 月狂いの凶牙×3 信用ポイント×45,000 |
| 5→6 | 砕けた欲望の鏡×4 月狂いの凶牙×8 信用ポイント×160,000 |
戦闘スキル/必殺技/天賦
| 1→2 | 思考の粉末×3 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| 2→3 | 思考の粉末×6 歩離の犬牙×3 信用ポイント×5,000 |
| 3→4 | 印象の残晶×3 狼毒の牙×3 信用ポイント×10,000 |
| 4→5 | 印象の残晶×4 狼毒の牙×5 信用ポイント×20,000 |
| 5→6 | 印象の残晶×6 狼毒の牙×7 信用ポイント×30,000 |
| 6→7 | 砕けた欲望の鏡×3 月狂いの凶牙×3 信用ポイント×45,000 |
| 7→8 | 砕けた欲望の鏡×4 月狂いの凶牙×5 同願の遺音×1 信用ポイント×80,000 |
| 8→9 | 月狂いの凶牙×8 同願の遺音×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
| 9→10 | 月狂いの凶牙×14 同願の遺音×1 運命の足跡×1 信用ポイント×300,000 |
追加能力素材
| 追加能力1 | 歩離の犬牙×3 同願の遺音×1 信用ポイント×5,000 |
|---|---|
| 追加能力2 | 狼毒の牙×5 同願の遺音×1 運命の足跡×1 信用ポイント×20,000 |
| 追加能力3 | 月狂いの凶牙×8 同願の遺音×1 運命の足跡×1 信用ポイント×160,000 |
ステータスボーナス素材
| ステボ1 | 思考の粉末×2 信用ポイント×2,500 |
|---|---|
| ステボ2 | 思考の粉末×6 歩離の犬牙×3 信用ポイント×5,000 |
| ステボ3 | 印象の残晶×3 狼毒の牙×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ4 | 印象の残晶×3 狼毒の牙×3 信用ポイント×10,000 |
| ステボ5 | 印象の残晶×4 狼毒の牙×5 信用ポイント×20,000 |
| ステボ6 | 砕けた欲望の鏡×3 月狂いの凶牙×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ7 | 砕けた欲望の鏡×3 月狂いの凶牙×3 信用ポイント×45,000 |
| ステボ8 | 砕けた欲望の鏡×8 月狂いの凶牙×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ9 | 砕けた欲望の鏡×8 月狂いの凶牙×8 信用ポイント×160,000 |
| ステボ10 | 砕けた欲望の鏡×8 月狂いの凶牙×8 信用ポイント×160,000 |
ホタルの声優とプロフィール
声優:楠木ともり(ホタル)/笠間淳(サム) さん
ホタルの声優を担当しているのは楠木ともり(ホタル)/笠間淳(サム)さん。出演された主な作品は以下の通り。
ホタル:楠木ともりさん
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン | レン/小比類巻香蓮 |
| チェンソーマン | マキマ |
| ヘブンバーンズレッド | 茅森月歌 |
サム:笠間淳さん
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| THE FIRST SLAM DUNK | 三井寿 |
| アイドルマスター SideM | 葛之葉雨彦 |
| お前はまだグンマを知らない | 轟二矢 |
ホタルのプロフィール
星核ハンターの一員、装甲「サム」を身に纏って戦う。任務に忠実で、粘り強い性格。
スウォームに打ち勝つための兵器として生まれた彼女は、成長速度が一般人とは異なり、寿命が非常に短い。
「生」を求めて星核ハンターに加わり、運命に抗う方法を探している。
ホタルのストーリー・設定
「ピノコニー」にて出会う少女

ホタルはピノコニーにて主人公が出会う少女。主人公と長い間同行し、印象的なシーンも非常に多い。最初は五大クランの1つ「アイリス家」の末席を自称するが、後に「密航者」「現実では医療カプセルから出られない」と語っている。
| Point! | 原神の女性主人公「蛍」は他言語で「荧」「Lumine」なのに対し、こちらは「流萤」「Firefly」のためモチーフ等の関連はないと思われます。 |
|---|
星核ハンター「サム」として活動

ホタルの正体は密航者であり、機械の装甲「サム」を纏って星核ハンターとして活動していた。ストーリー序盤にて記憶域ミームの襲撃により犠牲になったと思われていたが、素性を隠しサムとして再登場、さらに主人公にその正体を明かしている。
| Point! | ホタルとしてはもっと早く正体を明かしたかったものの、エリオの脚本(≒運命)の束縛から逃れられなかったとのことです。 |
|---|
サムは「グラモス」の対スウォーム兵器

サムは「グラモス」遺物ストーリーより、「戦いのために生まれた鉄騎兵団」の1体。千の星を巡る紀行PVではホタルを含むよく似た容姿の複数人物が登場し、それぞれがサムを駆る様子が描かれている。
また戦っている相手は「繁殖」のスウォームであり、グラモスの滅亡にも関係した可能性が高い。
千の星を巡る紀行PV「今、同じ星空の下で」ショートアニメ「グラモスの余燼」ピノコニーで3度の「死」を迎える

ホタルはエリオの脚本にて「夢の地で『死』を3回経験する」と明かしている。1度目はミーム「死」によるもの、2度目は主人公のサポートのため離脱した際に。3度目は様々な解釈ができるため自らプレイして確かめてほしい。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |
キュレネ
ヒアンシー
キャストリス
トリビー
銀狼
刃
カフカ
鏡流
ダリア
















ログインするともっとみられますコメントできます