崩壊スターレイルにおけるアスターの評価とおすすめ装備(光円錐・遺物)を紹介。軌跡やスキル・星魂(凸)や昇格・育成素材や声優情報を掲載しています。
アスターの基本性能と評価
基本情報

※SP消費が多いキャラは「消費」、通常攻撃の頻度が高いキャラは「増加」となっています。詳細はこちらを確認してください。
ステータス
評価・最新ランキング
総合 | 混沌の記憶 | 虚構叙事 | 末日の幻影 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
簡易評価 | |||
・味方全体の火力・速度UPのサポーター ・永続的に炎PTの火力を伸ばせる ・多段ヒットのスキルで靭性削りも○ |
みんなの評価
性能概要
性能まとめ | |
---|---|
通常攻撃 | ・敵単体に炎属性ダメージ ・確率で燃焼付与 |
戦闘スキル | ・炎属性のバウンド攻撃 |
必殺技 | ・味方全体の速度アップ |
天賦 | ・敵にアスターの攻撃が当たると味方全体の攻撃力アップ ・フィールドにいる間炎属性ダメージUP ・バフ1層につきアスターの防御力アップ |
秘技 | ・敵に攻撃 ・敵全体にダメージ |
凸効果 | ・戦闘スキルの段数+1 ・必殺技後、次のターンのアスターのチャージ減少が無くなる ・アスターのチャージが2層以上の時、EP回復効率UP ・ターンが回ってくる際のチャージの減少量-1 |
アスターの強い点・弱い点
- ◯ 必殺技の速度大幅UPが超強力
- ◯ スキルで「蓄エネ」を溜め味方の攻撃力を底上げ
- ◯ 常に炎属性キャラの与ダメージUP
- ◯ スキルによる靭性削りが優秀
- △ SPの消費が激しい
- △ 敵が少ないと蓄エネが溜めづらい
必殺技の速度大幅UPが超強力
アスターは必殺技で味方全体の速度を大きく高めることができる。EP回復を高めて必殺技の回転を早めるのがオススメだ。
オススメのEP回復量を高める要素 |
---|
・1凸効果(スキルのバウンド数+1) ・4凸効果(蓄エネ2以上時、EP回復+15%) ・光円錐「記憶の中の姿」 ・光円錐「輪契」 ・EP縄(19.4%) ・ウェンワーク2セット効果(5%) |
スキルで「蓄エネ」を溜め味方の攻撃力を底上げ
アスターは攻撃を当てた敵の数に応じて「蓄エネ」を獲得し、味方の攻撃力を底上げできる。スキルのバウンド攻撃では敵に5ヒット(1凸で6ヒット)させることができ、複数の敵がいるときは一気に蓄エネを溜めることができる。
Point! | 炎弱点の敵に攻撃が当たった場合蓄エネを2溜めることができます! |
---|
常に炎属性キャラの与ダメージUP

アスターはフィールド上にいる時、味方全体の炎属性与ダメージを常にUPさせる。モチーフ光円錐「惑星との出会い」を装着することで炎属性キャラの与ダメージをさらに伸ばすこともできるので、炎属性アタッカーを使う時にはアスターやモチーフ光円錐を編成・装備するのがおすすめ。
スキルによる靭性削りが優秀
アスターはスキルで5連撃(1凸で6連撃)の攻撃を仕掛けることができ、敵の靭性を大きく削ることができる。炎属性は弱点撃破時のダメージも大きいので、遺物などで撃破特効を伸ばすのも大いにアリだ。
アスターの弱い点
SPの消費が激しい
無凸の状態で蓄エネを維持しようとすると毎ターン戦闘スキルを使う必要があり、SPをかなり消費してしまう。
敵が少ないと蓄エネが溜めづらい
アスターの蓄エネは攻撃がヒットした敵の数に依存して溜まっていく。敵の数が少ないと蓄エネを溜めづらくなり、最大バフを維持するのが難しくなる。
おすすめパーティ編成
炎属性特化編成
アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
トパーズ&カブ | ・SPに余裕があれば戦闘スキル | ||
姫子 | ・毎ターン戦闘スキル | ||
アスター | ・蓄エネを維持しながら通常攻撃 | ||
ギャラガー | ・基本は通常攻撃 |
炎弱点の敵に対して圧倒的な優位性
炎のアタッカーを多く編成し、炎弱点の敵に対してかなり優位に戦える編成。追撃による手数も多く弱点撃破の頻度も多いので、被ダメも減らすことができる。
持続ダメージ特化PT
アタッカー | アタッカー | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
カフカ | ・毎ターン戦闘スキル | ||
ブラックスワン | ・防御力ダウン(スキル)を維持しながら通常攻撃 | ||
アスター | ・蓄エネを維持しながら通常攻撃 | ||
フォフォ | ・スキル効果を維持しながら通常攻撃 |
フォフォとアスターでPT全体を大幅強化
フォフォとアスターのバフはPT全体が対象であり、カフカ+ブラックスワンのWアタッカーを同時に支援できる。またEP回復でアスターの必殺技回転率が、速度バフでフォフォの回復頻度がそれぞれ強化されるのも大きなポイント。
【微課金向け】弱点撃破特化編成
アタッカー | サポーター | サポーター | 耐久 |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各キャラの基本行動 | |||
雪衣 | ・毎ターン戦闘スキル | ||
主人公(調和) | ・基本は戦闘スキル ・EPが足りているなら通常攻撃 | ||
アスター | ・蓄エネを維持しながら通常攻撃 | ||
ギャラガー | ・基本は通常攻撃 |
弱点撃破に特化した超撃破PT
高い靭性削り性能を持つ雪衣と調和主人公の超撃破ダメージを組み合わせて弱点撃破の効果をさらに高めた編成。超撃破ダメージによって、雪衣の最大の弱点である「弱点撃破後の火力不足」を完全に克服している。
弱点撃破後はアタッカー以外も火力を発揮
上記PTは雪衣以外も靭性削り性能・撃破特効が高いキャラを採用しており、弱点撃破中の敵に対しては全員が超撃破ダメージを出せる。弱点埋め込みこそないものの、雪衣の必殺技+虚数か炎弱点だけでも弱点撃破を狙いやすい。
相性の良いキャラ
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・追加能力で炎属性の与ダメージを上昇 ・燃焼付与で姫子の戦闘スキルの火力を底上げ |
![]() | ・必殺技の全体EP回復で速度バフを維持しやすく ・全体速度バフでリジェネ/デバフ解除頻度を高める |
![]() | ・速度UPでカフカの手数を増やす └持続ダメの触発回数を増やせる ・蓄エネの全体バフで持続ダメアタッカー2体編成とも相性◎ ・微力ながら燃焼状態の触発も可能 |
![]() | ・追加能力で炎属性の与ダメージを上昇 ・本体の速度UPで実質的にカブの手数が増える |
![]() | ・アスターの高い削靭値を超撃破ダメに転換 ・必殺技速度バフでPT全体の超撃破ダメ発生回数も増える ・アスターは撃破特効型ならさらに火力UP |
アスターのおすすめ遺物
おすすめビルド
汎用サポートビルド
アスターの必殺技は味方全体の速度上昇なので、メッセンジャー4セットの速度上昇と相性が良いです。オーナメントはルサカ、ピノコニー、仙舟、竜骨など様々な選択肢があります。
撃破特効特化ビルド
アスターは味方対象の必殺技であるため、時計屋4セットの効果を発動できます。撃破構成の場合、オーナメントは鋳煉宮を付けて撃破特効を上げるのがオススメです。
トンネル遺物
遺物 | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::速度+6%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動した時、味方全体の速度+12%、1ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・速度UPで自身の行動回数底上げ ・4セットの必殺技での全体加速も強力 ・PT全体の速度をさらに伸ばせる、現状の最適解 |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ 2セット効果::被ダメージ-8%。 4セット効果:ターンが回ってきた時、装備キャラの残りHPが50%以下の場合、HPを最大HP8%分回復し、EPを5回復する。 【オススメ理由】 ・被ダメ減効果で自身の耐久性UP ・4セットで低HP時に自身のHPとEP回復 |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果::撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラが味方に対して必殺技を発動する時、味方全体の撃破特効+30%、2ターン継続。この効果は累積できない。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで弱点撃破、超撃破の火力UP ・弱点撃破を狙う機会の多いアスターに好相性 |
![]() | 【おすすめ度】★★・・・ 2セット効果::撃破特効+16%。 4セット効果:装備キャラの撃破特効+16%。装備キャラが敵を弱点撃破した後、EPを3回復する。 【オススメ理由】 ・撃破特効UPで弱点撃破時の火力UP ・弱点撃破時にEP回復で必殺技の効果維持をしやすく ・弱点撃破を狙う機会の多いアスターに好相性 |
次元界オーナメント
オーナメント | おすすめ度/セット効果 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::装備キャラのEP回復効率+5%。パーティ中の装備キャラと同じ属性の味方の与ダメージ+10%。 【オススメ理由】 ・最大EPUPで必殺技回転率を高める ・味方の自身と同じ属性の与ダメ(炎与ダメ)UP ・炎アタッカーと組み合わせるなら◎ |
![]() | 【おすすめ度】★★★★★ 2セット効果::装備キャラの最大HP+12%。装備キャラの速度が120以上の場合、味方全体の攻撃力+8%。 【オススメ理由】 ・最大HPUPで自身の耐久性UP ・速度120以上で味方全体の攻撃力UP ・迷ったらひとまずこれ |
![]() | 【おすすめ度】★★★・・ 2セット効果::装備キャラの速度+6%。装備キャラの攻撃が炎属性弱点を持つ敵に命中する時、撃破特効+40%、1ターン継続。 【オススメ理由】 ・速度と撃破特効を伸ばせる ・超撃破PTで使うならこれ |
アスターのおすすめ光円錐
おすすめ度とその理由
光円錐 | おすすめ度 / 解説 |
---|---|
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・炎属性の味方の与ダメUP ・炎サポーターとしての運用時に◎ |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・必殺技の回転率がUP ・味方の火力補助性能が大幅UP ・必殺技発動時のSP回復も強力! |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・必殺技後に味方全体の行動順を早める ・必殺技効果と合わせて味方全体の行動回数を大UP |
![]() | 【おすすめ度】★★★★・ ・靭性削りが得意なアスターと好相性 ・EP回復で必殺技の回転率が上がる |
自身のスタイルに合わせた光円錐を
アスターは光円錐や遺物によってさまざまな使い方ができる。火力サポーター、速度バッファー、弱点撃破型など自身のスタイルに合わせた光円錐を選ぼう。
光円錐一覧基本性能と軌跡優先度
※一部のデータをHoYoWikiから引用しています。
通常攻撃:スペクトル光線
効果 |
---|
【削靭値】10 指定した敵単体にアスターの攻撃力100%分の炎属性ダメージを与える。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージ倍率 | 50% | 60% | 70% | 80% | 90% | 100% | 110% |
通常攻撃関連の追加効果
効果 |
---|
通常攻撃を行った時、80%の基礎確率で敵を燃焼状態にする、3ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびに、アスターの通常攻撃ダメージ50%分の炎属性持続ダメージを受ける。 |
戦闘スキル:スターフォール
効果 |
---|
【削靭値】10 指定した敵単体にアスターの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与え、さらに4ヒットする。1ヒットごとに、ランダムな敵単体にアスターの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与える。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃倍率 | 25% | 27.5% | 30% | 32.5% | 35% | 37.5% | 40% | 43% | 46% | 50% | 52% | 55% |
必殺技:星空祝言
効果 |
---|
味方全体の速度+50、2ターン継続。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バフ数値 | 36 | 37 | 39 | 40 | 42 | 43 | 45 | 47 | 48 | 50 | 51 | 53 |
天賦:天象学
効果 |
---|
異なる敵に攻撃が命中するごとに蓄エネを1層獲得する。攻撃を受けた敵の弱点が炎属性の場合、更に蓄エネを1層獲得する。アスターが持つ蓄エネ1層につき、味方全体の攻撃力+14.0%、最大で5回累積できる。自身の2ターン目から、アスターのターンが回ってくるたびに蓄エネ層数-3。 |
Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バフ倍率 | 7.0% | 7.7% | 8.4% | 9.1% | 9.8% | 10.5% | 11.3% | 12.2% | 13.1% | 14.0% | 14.7% | 15.1% |
天賦関連の追加効果
効果 |
---|
アスターがフィールド上にいる時、味方全体の炎属性ダメージ+18%。 |
効果 |
---|
アスターが持つ蓄エネ1層につき、自身の防御力+6%。 |
秘技:着想の一閃
効果 |
---|
【削靭値】20 敵を攻撃。戦闘に入った後、敵全体にアスターの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与える。 |
火花
効果 |
---|
通常攻撃を行った時、80%の基礎確率で敵を燃焼状態にする、3ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびに、アスターの通常攻撃ダメージ50%分の炎属性持続ダメージを受ける。 |
点火
効果 |
---|
アスターがフィールド上にいる時、味方全体の炎属性ダメージ+18%。 |
星座
効果 |
---|
アスターが持つ蓄エネ1層につき、自身の防御力+6%。 |
ステータスボーナス
1 | 炎属性ダメージ+3.2% | 2 | 防御力+5.0% |
---|---|---|---|
3 | 炎属性ダメージ+3.2% | 4 | 会心率+2.7% |
5 | 炎属性ダメージ+4.8% | 6 | 防御力+7.5% |
7 | 炎属性ダメージ+4.8% | 8 | 会心率+4.0% |
9 | 防御力+10.0% | 10 | 炎属性ダメージ+6.4% |
軌跡レベル上げ優先度
軌跡 | Lv上げ優先度 |
---|---|
通常攻撃 | ★★・・・ |
戦闘スキル | ★★★・・ |
必殺技 | ★★★・・ |
天賦 | ★★★★★ |
おすすめ凸効果(星魂同調)
名前 | おすすめ度/効果 |
---|---|
星に無言の歌あり 1凸 | 【おすすめ度】★★★★・ 戦闘スキルを発動した時、さらにランダムな敵単体にダメージを1回与える。 |
月に盈虚の意を現す 2凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 必殺技を発動した時、アスターの次のターンの蓄エネ層数が減少しなくなる。 |
黄道隕石の変 3凸 | 【おすすめ度】★★★・・ 戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。 |
極光が顕現する時 4凸 | 【おすすめ度】★★★★★ 天賦の蓄エネが2層以上の時、アスターのEP回復効率+15%。 |
深空座す天体の謎 5凸 | 【おすすめ度】★★・・・ 必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。 |
銀河の下に眠る 6凸 | 【おすすめ度】★★★★・ ターンが回ってきた時、天賦の蓄エネ層数減少値-1。 |
アスターの必要素材
必要素材合計
昇格素材
★0→★1 | ![]() ![]() |
---|---|
★1→★2 | ![]() ![]() |
★2→★3 | ![]() ![]() ![]() |
★3→★4 | ![]() ![]() ![]() |
★4→★5 | ![]() ![]() ![]() |
★5→★6 | ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
通常攻撃
1→2 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
戦闘スキル/必殺技/天賦
1→2 | ![]() ![]() |
---|---|
2→3 | ![]() ![]() ![]() |
3→4 | ![]() ![]() ![]() |
4→5 | ![]() ![]() ![]() |
5→6 | ![]() ![]() ![]() |
6→7 | ![]() ![]() ![]() |
7→8 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
8→9 | ![]() ![]() ![]() |
9→10 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力素材
追加能力1 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
追加能力2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
追加能力3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ステータスボーナス素材
ステボ1 | ![]() ![]() |
---|---|
ステボ2 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ3 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ4 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ5 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ6 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ7 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ8 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ9 | ![]() ![]() ![]() |
ステボ10 | ![]() ![]() ![]() |
アスターの声優とプロフィール
声優:赤﨑千夏 さん
アスターの声優を担当しているのは赤﨑千夏さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
キルミーベイベー | 折部やすな |
食戟のソーマ | 薙切アリス |
ボールルームへようこそ | 緋山千夏 |
アスターのプロフィール
宇宙ステーション「ヘルタ」の所長を務める、名門出身のお嬢様。好奇心旺盛な天文学者で、癖のある宇宙ステーションのスタッフたちをまとめるのが得意。
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星5キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
最強関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます