アルジェンティの同行クエストの進め方|宇宙幻覚の夜

0


twitter share icon line share icon

【崩壊スターレイル】アルジェンティの同行クエストの進め方|宇宙幻覚の夜

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【崩壊スターレイル】アルジェンティの同行クエストの進め方|宇宙幻覚の夜

崩壊スターレイルのアルジェンティの同行クエスト「宇宙幻覚の夜」の解説記事です。クエストの進め方のほか、報酬やアチーブメントについても掲載していますので、お役立てください。

目次

「宇宙幻覚の夜」解放条件

「静かな星河」クリア

アルジェンティの同行クエストの解放には、第一章:ヤリーロ-Ⅵ(下)編の「静かな星河」クリアが前提条件となる。その後に届くパムからのメッセージを読むとクエストが開始される。

関連記事
第一章:「ヤリーロ-Ⅵ」(下)攻略チャート第一章:「ヤリーロ-Ⅵ」(下)攻略チャート
※「静かな星河」は記事後半

同行クエストクリアのメリット

星玉などの報酬を獲得

同行クエストのクリア時には報酬で星玉やマイレージなどを獲得できる。星玉回収や開拓レベル上げがしたいときなどは積極的にクリアしておこう。

「宇宙幻覚の夜」の報酬

主な獲得報酬星玉星玉×100
漫遊指南漫遊指南×8
啓発のカギ啓発のカギ×6
信用ポイント信用ポイント

アチーブメントも獲得

クリア後、アチーブメント「ワームズ」を獲得できる。またアチーブメント報酬で星玉5個も貰えるので、忘れずに受け取っておこう。

アルジェンティの星穹列車訪問はない

今回の同行クエストではアルジェンティの列車訪問客認証は確認できなかった。今後同行クエスト第2弾や関連クエストでまとめて訪問客認証される可能性も考えられる。

「宇宙幻覚の夜」の攻略手順

「宇宙幻覚の夜」の攻略チャート
  1. パムのメッセージを呼んでクエスト解放
  2. 列車のラウンジにいるパムと話す
  3. 開拓探遊「『洗車星』へ出発」を開始
  4. アルジェンティと会話し、戦闘開始(途中終了)
  5. ヴェリットと会話後、連続シーンを進める
  6. なのかの部屋へ向かい、蟄虫と戦闘
  7. ラウンジに戻り姫子と話す
  8. ラウンジ内の4ヶ所をカメラで識別
  9. パムと会話し、選択肢を全て選択(捜索)
  10. 出現した選択肢から「丹恒の部屋」を選択
  11. 丹恒の部屋へ向かい、蟄虫と戦闘
  12. ラウンジへ戻りヴェルトと会話
  13. 姫子・なのかとそれぞれ会話
  14. アルジェンティと会話し、再度戦闘
  15. ヴェルトと話し、再度アルジェンティと会話
  16. シーン終了後、メッセージを呼んで終了
  17. 【クリア後】ロードを挟むとアルジェンティのメッセージが届く

3.開拓探遊「『洗車星』へ出発」を開始

列車のラウンジでパムと話すと開拓探遊「『洗車星』へ出発」が始まる。複数の戦闘があり弱点もバラバラだが、比較的通りの良い物理属性アタッカーで挑むのがおすすめ。またバフ解除があるとボス戦も安定しやすい。

4.アルジェンティと戦闘(途中終了)

アルジェンティは3種の取り巻きを召喚しつつ範囲攻撃を行う。取り巻きはそれぞれ厄介な行動を行うが、撃破時には味方にバフ等を付与してくれるため優先的に倒そう。

ある程度アルジェンティのHPを削ると、ヴェルトが乱入し戦闘が途中終了する。

彫刻(取り巻き)の行動

種類行動
「槍先」物理属性の全体攻撃
【撃破時】敵全体に物理ダメージ
「盾」アルジェンティ(敵全体)にバリア付与
【撃破時】撃破した味方(味方全体)にバリア付与
「叙勲」アルジェンティに与ダメバフを付与
※与ダメバフはバフ解除スキルで解除可能
【撃破時】撃破した味方に与ダメバフを付与

6.なのかの部屋へ向かい、蟄虫と戦闘

宇宙の蝗害で出現する「幼蟄虫」との戦闘。分裂持ちだが撃破時に他の敵にダメージを与えるため、ある程度全体を削ってから1体を倒せば連鎖的に撃破できる。

8.ラウンジ内の4ヶ所をカメラで識別

指示に従い、ラウンジ内の4ヶ所をカメラで調べよう。撮影を行う必要はなく、目標に近づいて一定時間カメラの画面で捉えればOK。

識別を行う場所(4ヶ所)
蓄音機
万能合成マシン
ヴェルト
パム

9.パムと会話し、選択肢を全て選択(捜索)

パムとの会話上で、次々捜索場所の指示を出そう。最初の3ヶ所を調べた後、追加される選択肢のうち「丹恒の部屋」を選ぶと次へ進む

捜索する場所
1~3回目・車両内の座席。
・車両内の座席の下。
・廊下にある鉢植え。
※全て調べると選択肢追加
4・5回目・なのの部屋。
丹恒の部屋

11.丹恒の部屋へ向かい、蟄虫と戦闘

丹恒の部屋へ向かうと今度は「幼蟄虫」「次蟄虫」の混成との戦闘となる。次蟄虫の自爆攻撃は非常に危険なため、優先して倒してしまおう。

14.アルジェンティと会話し、再度戦闘

アルジェンティとの再戦。1回目と敵の構成・行動は変わらないが、今度は途中終了せず2ゲージ目まで削り切る必要がある。2ゲージも行動パターンはほぼ変化しないため、1回目と同様に戦おう。

崩壊スターレイル攻略オススメ記事

初心者向け攻略記事

ランキング・最強編成

キャラの強化要素

システムの解説

データベース

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]COGNOSPHERE PTE. LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOP・掲示板
最新オススメ記事
注目の最新記事
イベント・アプデ関連
未実装キャラ関連
最強ランキング
初心者向け攻略
初心者オススメ記事
キャラの強化要素
システムの解説
シナリオ解説
データベース
一覧系
細かいキャラ一覧
コンテンツ攻略
メインストーリー攻略
メインストーリー補足
探索要素
冒険クエスト攻略
同行クエスト攻略
隠しクエスト攻略
デイリークエスト補足
ボス攻略
模擬宇宙
忘却の庭
混沌の記憶(6月第3週~)
混沌の記憶(5月第3週~)
虚構叙事
虚構叙事(5月第5週~)
虚構叙事(4月第5週~)
コンテンツ解説
×