崩壊スターレイルのピノコニーに出現する折り紙の小鳥の場所一覧です。探索の際にお役立てください。
「永遠の聖都」オクヘイマ
1匹はストーリーを進めると確保できるため、下記には19匹の場所を記しています。
「永遠の聖都」オクヘイマ1F
エンドモの場所一覧


| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「永遠の聖都」オクヘイマ2F
エンドモの場所一覧


| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
「血染めの戦端」クレムノス
「血染めの戦端」クレムノスB1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
「血染めの戦端」クレムノス1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
「血染めの戦端」クレムノス2F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
立体マップ❶(黎明)
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
立体マップ❷(黎明)
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | |
「神託の聖地」ヤヌサポリス
「神託の聖地」ヤヌサポリス1F
エンドモの場所一覧

立体マップ❶

立体マップ❷

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「神託の聖地」ヤヌサポリスB1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
「神託の聖地」ヤヌサポリスB2F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
「神託の聖地」ヤヌサポリスB3F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
予言の謎解き

ザグレウスの手を操作して上図の順に円を通り抜けましょう。間違った円を通った場合コメントで教えてくれるので、また始めからやり直しましょう。
| ザグレウスの手の場所 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
謎の解きの考え方

予言に記されているⅠ〜Ⅷを橋の穴に当てはめると上図のようになります。「円を分割する結果…」とあることから円周率「3.14159265359…」の順に対応する円を通ればOKです。Ⅸに対応する円はないのでどこを通っても問題ありません。
「紛争の爪痕」クレムノス
「紛争の爪痕」クレムノスB1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「紛争の爪痕」クレムノス1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
「紛争の爪痕」クレムノス2F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「紛争の爪痕」クレムノス3F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
「運命の深淵」ヤヌサポリス
「運命の深淵」ヤヌサポリス2F
エンドモの場所一覧


| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
立体マップ❶(黎明)
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
④〜⑥の捕獲手順
| 1 | ![]() |
|---|---|
| 2 | ![]() |
| 3 | ![]() |
| 4 | ![]() |
| 5 | ![]() この時⑤のエンドモを捕獲 |
| 6 | ![]() |
| 7 | ![]() ![]() |
| 8 | ![]() ![]() |
| 9 | ![]() |
| 10 | ![]() |
| 11 | ![]() ![]() |
| 12 | ![]() |
| 13 | ![]() |
| 14 | ![]() |
| 15 | ![]() |
立体マップ❷(永夜)
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
立体マップ❷(黎明)
エンドモの場所一覧

場所の詳細
| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
立体マップ❸(永夜)
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
「囁きの密林」神悟の樹庭
「囁きの密林」神悟の樹庭1F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「囁きの密林」神悟の樹庭2F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | |
「囁きの密林」神悟の樹庭3F
エンドモの場所一覧

立体マップ❶

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
「囁きの密林」神悟の樹庭4F
エンドモの場所一覧

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | ![]() |
「囁きの密林」神悟の樹庭B1F
エンドモの場所一覧

立体マップ❷

| エンドモの位置画像 | |
|---|---|
![]() | |
予言の謎解き
神悟の樹庭のエンドモを20匹集めると、マップに「?」アイコンが7つ出現します。アイコンには像があり、特定の像を壊すとラフトラの場所に宝箱が出現します。
2F

3F

立体マップ❶

エンドモとは?
マップ各地に隠れた虫を捕獲

ラフトラに話しかけると報酬を獲得

各マップに1体「ラフトラ」が配置されており、マップごとの捕獲数に応じて星玉やネクタールを獲得できます。エンドモを集めたら対応するマップのラフトラに話しかけましょう。
| Point! | ラフトラは各マップの蝶のアイコンにいます。 |
|---|
謎解きの考え方
予言「囁きの密林」を開くと7体の象に関する記述があります。その中の黄色文字で説明されている像(3体)を破壊すると宝箱が獲得できます。どの像が対応するかについては記述内容と像の周りの状況を照らし合わせて推測しましょう。
記憶の残晶で居場所を教えてくれる

ラフトラに記憶の残晶を渡すとエンドモの場所を教えてくれます。記憶の残晶はアイテム交換にも使うので、できるだけエンドモ探しには使わないよう本記事を参考にしてください。
信用ポイントを大量に獲得
エンドモを1匹見つけるごとに5000信用ポイントを獲得できます。エンドモの数が多いので、全て捕獲すると結構な信用ポイントが貯まります。
報酬一覧
「永遠の聖都」オクヘイマ
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 |
|---|---|
| 20匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 |
「血染めの戦端」クレムノス
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 |
|---|---|
| 20匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 予言「血染めの戦端」 |
「神託の聖地」ヤヌサポリス
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 予言「神託の聖地」 |
|---|
「紛争の爪痕」クレムノス
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 |
|---|---|
| 20匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 予言「紛争の爪痕」 |
「運命の深淵」ヤヌサポリス
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 予言「運命の深淵」 |
|---|
「囁きの密林」神悟の樹庭
| 10匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 |
|---|---|
| 20匹捕獲報酬 | 星玉×30 極上のネクタール×100 予言「囁きの密林」 |
崩壊スターレイルの関連記事
新キャラ一覧
未実装キャラまとめはこちら!星5キャラ一覧
星4キャラ一覧
最強ランキング記事
| 最強関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング | 最強編成 |
キュレネ
ヒアンシー
キャストリス
トリビー
銀狼
刃
カフカ
鏡流
ダリア
















ログインするともっとみられますコメントできます