崩壊スターレイルの忘却の庭の「混沌の記憶・夢と踊る」(11月第5週~)第10層の攻略記事です。基本的な情報、おすすめ編成や立ち回りなどを解説していますので、お役立てください。
←前 | 次→ |
混沌の記憶・9の攻略 | 混沌の記憶・11の攻略 |
おすすめの編成
前半オススメ編成
超撃破編成
飲月編成
姫子ヘルタ編成
後半オススメ編成
追加攻撃編成
超撃破編成
今回のステージ効果と立ち回りのコツ
弱点撃破を積極的に狙おう
今回の乱流効果は弱点撃破時に「記憶の乱流」がが溜まり、ラウンド開始時に溜まった回数分(最大15段)の固定ダメージを与えることができます。ダメージ量もかなり大きいので、積極的に弱点撃破を狙いましょう。
前半フェーズ攻略のポイント
WAVE1
- 弱点撃破で取り巻きのKPIを奪う
- 「研修中…」後は弱点撃破を合わせる
弱点撃破で敵のKPIを奪う
チームリーダー含むスターピースカンパニー社員は、攻撃時に高倍率の与ダメバフ「KPI」を溜めます。弱点撃破等で奪うことができるため、特に雑魚敵のKPIは定期的な弱点撃破で奪っておきましょう。
「研修中…」後は弱点撃破を合わせる
ベテラン社員・チームリーダーは、「研修中…」でチャージした次の行動で強力な全体攻撃を行います。特に「KPI」が溜まった状態だと非常に危険なため、必ず弱点撃破等を合わせて阻止しましょう。
精鋭・ボス詳細攻略 |
チームリーダー |
WAVE2
- チームリーダーの注意点は前半と同じ
- ヴォルクのロックオンには弱点撃破かバリア
ヴォルクのロックオンには弱点撃破かバリア
ヴォルクにロックオンされた味方には、次の行動で強力な単体攻撃+裂創付与が飛んできます。ターゲットにバリアが無い場合追撃が発生するので、弱点撃破ができないときはバリア付与で被ダメージを抑えましょう。
後半フェーズ攻略のポイント
WAVE1
- 低耐久キャラのスキル使用タイミングに注意
- 「追憶のスケール」を溜めたら集中攻撃
- 禁錮対策を用意
低耐久キャラのスキル使用タイミングに注意
「豊穣の霊獣・長右」は自身の与ダメを最大60%UPし、最後に戦闘スキルを使用した味方に単体強攻撃を仕掛けてきます。火力も非常に高いため、低耐久のキャラが対象にならないよう注意しましょう。
「追憶のスケール」を溜めたら集中攻撃
蚕食者の影は「追憶のスケール」を溜めた次のターンに残り層数分(最大9層)のバウンド攻撃を仕掛けてきます。攻撃を当てるたびにバウンド回数を減らせるので、攻撃を集中させて層数を減らしましょう。
禁錮対策を用意
蚕食者の影は全ての攻撃に禁錮状態付与効果が付いています。禁錮状態になると行動順が大きく後ろ倒しにされるので、効果抵抗を盛るかアベンチュリンのバリアなどで対策をしましょう。
WAVE2
- 「まとわりつく恐怖」付与者を攻撃
- 「月狂い」に入ったら耐久を確保
「まとわりつく恐怖」付与者を攻撃
「まとわりつく恐怖」は解除不可の状態異常で、放置すると「恐怖」に変化し行動不能になってしまいます。「まとわりつく恐怖」を付与した敵を攻撃することで解除可能なので、早めに攻撃を仕掛けて解除してしまいましょう。
「月狂い」に入ったら耐久を確保
「月狂い」状態に入ると呼雷は攻撃するたびに「憤激」を累積し強攻撃を仕掛けてきます。速度UPと連続攻撃で憤激の累積を阻止するのは難しいので、しっかりと耐久を確保しましょう。
精鋭・ボス詳細攻略 |
歩離人の戦首・呼雷 |
ステージの基本情報
敵情報
前半フェーズの敵
後半フェーズの敵
記憶の乱流
発動効果 | 敵が弱点撃破される時、「記憶の乱流」の攻撃段数+1段。弱点撃破されたのが精鋭エネミー以上の敵の場合、さらに「記憶の乱流」の攻撃段数+1段、最大15段累積できる。各ラウンド開始時、「記憶の乱流」の格段攻撃はそれぞれランダムな敵に固定ダメージを1回与える。「記憶の乱流」の攻撃段数はリセットされない。 |
発動期間 | 11/25(月) 5:00 ~ 1/6(月) 4:59 |
戦闘目標
達成目標 |
・勝利時、残りラウンドが10以上 ・勝利時、残りラウンドは20以上 ・戦闘不能になったキャラがいない |
クリア報酬
報酬 |
漫遊指南×2 精製エーテル×1 遺失晶塊×2 流光の残照×8 信用ポイント×10000 |
ログインするともっとみられますコメントできます