通報するにはログインする必要があります。
復刻クリスマス2019の攻略|周回効率とボックスの中身

0


x share icon line share icon

【FGO】復刻クリスマス2019の攻略|周回効率とボックスの中身

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】復刻クリスマス2019の攻略|周回効率とボックスの中身

FGOのクリスマス2019イベントを攻略!フリクエの周回効率とボックスガチャの中身を掲載。報酬の評価や特攻についてもまとめているので、FGOのクリスマス2019を攻略する際の参考にどうぞ。

目次

復刻クリスマス2019の攻略

復刻クリスマス2019
開催日時10/23(金)18:00~11/4(水)12:59
参加条件特異点F 炎上汚染都市 冬木クリア
イベ報酬ナイチンゲール(サンタ)のアイコンナイチンゲールサンタ
クリスマスの軌跡(★5)
イベント攻略記事一覧はこちら

クリスマス2019ガチャ開催

クリスマス2019ガチャ
開催日時10/23(金)18:00~11/6(金)12:59まで

クリスマス2019の開催を記念してピックアップ召喚が開催。アストルフォセイバーやナイチンゲールなどがピックアップ。

ガチャの詳細はこちら

おすすめの攻略チャート

1開放されているストーリーを全てクリア
2プラチナタグ級を周回
真心の枕のアイコン200個,奉仕の体温計のアイコン100個,慈愛の包帯のアイコン100個集める
3プラチナタグ周回が厳しければ下記を周回
ホワイトタグ級』→真心の枕のアイコン真心の枕200個
レッドタグ級』→奉仕の体温計のアイコン奉仕の体温計200個
イエロータグ級』→慈愛の包帯のアイコン慈愛の包帯200個
4クリスマスの軌跡のアイコンクリスマスの軌跡4枚交換
5プラチナタグ級を周回
聖夜の絆創膏のアイコン聖夜の絆創膏3000枚集める
6ボックスを5箱開けて再臨素材を入手
ナイチンゲール(サンタ)のアイコンサンタナイチンが最終再臨+宝具5に!
7高難易度『聖夜のサンタと子供たち』を攻略
伝承結晶を入手!
8余裕があれば残りの報酬を獲得
プラチナタグ級』を周回して10箱開封
交換アイテムを集めて必要な素材と交換
復刻で新難易度『プラチナタグ級』が追加。これに伴い可能な方はプラチナタグ級だけ周回していれば効率よく報酬を獲得できるようになりました。

イベントの周回効率と交換優先度

フリクエの周回効率(1周あたり)

聖夜の絆創膏のアイコン真心の枕のアイコン奉仕の体温計のアイコン慈愛の包帯のアイコン
初級9.2個
(4.6枠)
-7.2個
(2.4枠)
8.7個
(2.9枠)
中級15.6個
(7.8枠)
4.8個
(1.6枠)
11.1個
(3.7枠)
上級26.4個
(11.7枠)
19.8個
(6.6枠)
-8.4個
(2.8枠)
緑タグ24.4個
(10.7枠)
14.1個
(4.7枠)
14.7個
(4.9枠)
14.1個
(4.7枠)
黄タグ33.6個
(12.5枠)
15.0個
(5.0枠)
37.8
(12.6枠)
赤タグ34.9個
(13.3枠)
15.3個
(5.1枠)
39.3
(13.1枠)
-
白タグ34.7個
(13.2枠)
36.9
(12.3枠)
-18.0個
(6.0枠)
金タグ44.8
(16.6枠)
プラチナ43.2
(15.9枠)
25.1個
(7.4枠)
24.7個
(7.3枠)
25.8個
(7.6枠)

アイテム交換の優先度

優先度交換対象
クリスマスの軌跡(★5)
オルレアンの乙女(★5)
在り得ざる幻馬(★4)
天使のベッド(★3)
再臨素材
★4フォウくん
ピース&モニュメント
★3フォウくん
オープナー
リムーバー
QP

クリスマス2019のクエスト一覧

ストーリー一覧

ストーリー一覧

フリークエスト一覧

フリークエスト

初級
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン英雄の証のアイコン騎の輝石のアイコンライダーピースのアイコン

中級
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン宵哭きの鉄杭のアイコン弓の輝石のアイコンアーチャーピースのアイコン

上級
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン隕蹄鉄のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーピースのアイコン

グリーンタグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン奉仕の体温計のアイコン黒獣脂のアイコン愚者の鎖のアイコン殺の魔石のアイコン殺の輝石のアイコンアサシンモニュメントのアイコン

イエロータグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン混沌の爪のアイコン万死の毒針のアイコン狂の秘石のアイコン狂の輝石のアイコンバーサーカーモニュメントのアイコン

レッドタグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン真心の枕のアイコン戦馬の幼角のアイコン枯淡勾玉のアイコンゴーストランタンのアイコン術の魔石のアイコン術の輝石のアイコンキャスターモニュメントのアイコン

ホワイトタグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン真心の枕のアイコン慈愛の包帯のアイコン九十九鏡のアイコンホムンクルスベビーのアイコン剣の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン剣の輝石のアイコンセイバーモニュメントのアイコン

ゴールドタグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン蛮神の心臓のアイコンオーロラ鋼のアイコン槍の秘石のアイコン槍の魔石のアイコン槍の輝石のアイコンランサーモニュメントのアイコン

プラチナタグ
【敵構成】

【ドロップ素材】
クリスマスの軌跡のアイコン智慧のスカラベのアイコン蛇の宝玉のアイコンセイバーモニュメントのアイコン剣の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン
救急箱消費クエスト

クリスマス
レスキュー
【敵構成】

【ドロップ素材】
真心の枕のアイコン永遠結氷のアイコン槍の輝石のアイコン

サンタバトルロイヤル

サンタバトルロイヤルのアイキャッチ

サンタバトルロイヤルは、みんなが開けたボックス数に応じて開放されるクエスト。クリアすると報酬として素材が入手でき、1度クリアした後は再挑戦することはできなくなる。

サンタバトルロイヤルクエスト攻略はこちら

高難易度『聖夜のサンタと子供たち』

高難易度アイキャッチ
高難易度の攻略はこちら!

クリスマス2019の攻略ポイント

イベント形式はボックスガチャ

イベント形式はボックスガチャ

クリスマス2019はボックスガチャ形式のイベント。ただし復刻に伴い開封の上限が10箱に設定されているため、通常のBOXイベのように大量の素材を効率よく集めることはできない。

ボックスガチャの解説記事はこちら

クリスマス交換券でさらに素材を獲得

今回のボックスガチャでは報酬として「クリスマス2019交換券」が獲得できる。交換券は毎月の素材交換券と同じように、使用することで3種類の素材の中から選んで交換できる。

クリスマス交換券の対象素材
混沌の爪のアイコン混沌の爪鳳凰の羽根のアイコン鳳凰の羽根巨人の指輪のアイコン巨人の指輪

ナイチンゲールサンタが報酬に

ナイチンゲールサンタのアイキャッチ

クリスマス2019の配布サーヴァントは『ナイチンゲール〔サンタ〕』。クラスはアーチャーで、Quick全体宝具や味方のサポートに長けたスキルを複数持っている。

サンタナイチンゲールの評価はこちら

再臨はボックスを4箱開けると可能

サンタナイチンゲールの再臨アイキャッチ

サンタナイチンゲールの再臨素材は、ボックスガチャに当たりアイテムとして入っている。最初の4箱を開けることで最終再臨可能となるため、まずはボックスを4箱開けよう。

ストーリークリアで正式加入可能に

ストーリークリアで正式加入可能

サンタナイチンゲールを正式加入させるには、クリスマス2019のメインストーリーをクリアする必要がある。その後ボックスの5箱目に入っている『天使の交換券』を使うことで、正式加入させることができる。

天使の交換券の入手方法と使い方はこちら

宝具レベルはアイテム交換で上げる

宝具強化用のサンタナイチンゲールは、ボックスガチャ報酬の『願いの救急箱』と交換で入手できる。ただし、交換は正式加入となる12/2(月)18時以降となっている。

獲得経験値2倍を活用しよう

獲得経験値2倍の画像

イベント開催期間中は、サンタナイチンゲールの獲得経験値が2倍となっている。ボックスガチャならすぐに種火を集められるので、優先的に育成してイベントで活用しよう。

クリスマスレスキューは周回しない

救急箱が5個必要になるクリスマスレスキューでは、『真心の枕』を大量に入手できる。ただし、QP効率の面ではおすすめ出来ないため、報酬の呼符だけ回収すれば周回はしなくてOK。

クリスマスレスキューの攻略はこちら!

特攻対象サーヴァント/概念礼装

特攻サーヴァント一覧

特攻サーヴァント一覧

対象の特攻サーヴァントは、イベント内で『自身の攻撃の威力がアップ』と『絆ポイント獲得量がアップ』の効果を持つ。優先的に編成してイベントを効率良く進めよう。

攻撃UP絆UP特攻サーヴァント
100%50%アストルフォのアイコンナイチンゲール(サンタ)のアイコンナイチンゲールのアイコン
50%20%アシュヴァッターマンのアイコンアルテラ(サンタ)のアイコンサンタリリィのアイコンサンタオルタのアイコンナーサリーのアイコンケツァル(サンバサンタ)のアイコン
50%全体5%マシュのアイコン
30%20%カエサルのアイコンイアソンのアイコンオリオンのアイコンエミヤのアイコンロビンフッドのアイコンパリスのアイコンブラダマンテのアイコン宝蔵院胤舜のアイコンガレスのアイコンアストルフォのアイコンブーディカのアイコンバーソロミューのアイコン陳宮のアイコンアンデルセンのアイコンジャックのアイコン風魔小太郎のアイコンシャルロットのアイコンヴラド三世のアイコン坂田金時(狂)のアイコンアタランテオルタのアイコンダレイオスのアイコンサロメのアイコン天草四郎のアイコンジャンヌオルタのアイコン

特攻概念礼装一覧

報酬として入手できる礼装はボックスガチャの開封に必要な「聖夜の絆創膏」が増加。ガチャで入手できる礼装はショップの交換で使用するアイテムの獲得数が1〜2個増加となっている。

イベント報酬とボックスの中身

報酬概念礼装一覧

クリスマスの軌跡(★5)
入手方法:アイテム交換
Quickカード性能を8~10%アップ
NP獲得量を8~10%アップ
NPを30~50%チャージ
絆創膏のドロップ数+1~2

報酬コマンドコード一覧

オルレアンの乙女(★5)
入手方法:アイテム交換
刻印されたカードによる攻撃時に、自身のHPを1000回復(1度使用すると再使用に3ターン必要)
在り得ざる幻馬(★4)
入手方法:アイテム交換
Quickカードに刻印時のみ、刻印されたカードのクリティカル威力を20%アップ
天使のベッド(★3)
入手方法:アイテム交換
刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体のクリティカル発生率アップ状態を1つ解除+自身のHPを100回復

ボックスガチャの中身まとめ

当たりアイテム
1~4回目献身のランプのアイコン再臨素材「献身のランプ」
5回目天使の交換券のアイコン正式加入「天使の交換券」
6回目伝承結晶
7~10回目★4フォウくん(ATK)
その他のアイテム
イベント
アイテム
願いの救急箱のアイコン願いの救急箱x4
クリスマス2019交換券のアイコンクリスマス2019交換券x1
スキル強化
霊基再臨
ゴーストランタンx2
八連双晶x2
禁断の頁x2
竜の牙x3
スキル強化各クラスの秘石x1
各クラスの魔石x2
各クラスの輝石x2
その他★4種火(ALL)x25
★3種火(ALL)x15
黄金の果実x1
白銀の果実x2
赤銅の果実x3
マナプリズムx45
QP
フレンドポイント

交換アイテム報酬

真心の枕(必要数:4,000)

アイテムの詳細はこちら

奉仕の体温計(必要数:2,950)

アイテムの詳細はこちら

慈愛の包帯(必要数:2,600‬)

アイテムの詳細はこちら

クリスマス2019攻略記事一覧

クリスマス2019バナー
クリスマス2019イベントの効率良い攻略
交換アイテムの集め方
聖夜の絆創膏のアイコン絆創膏真心の枕のアイコン奉仕の体温計のアイコン体温計慈愛の包帯のアイコン包帯
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×