FGO(Fate/Grand Order)のトラロック(テノチティトラン)の評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。
サーヴァント一覧はこちらトラロックの評価と性能

……私を呼んだのはアナタ、ですね。
私は雨の神トラロック。
あるいは、部族神にして戦の神ウィツィロポチトリ。
相応しいと感じた方の名で呼んでください。
どちらも、私にとっては変わりませんから……ね。

アステカの民は故郷を失い、長い放浪の末、安住の地に辿り着きました。
「月の湖」と名付けられる、この湖に。
私は本来、この湖にあった精霊だったのでしょう。
精霊は人を避けるもの。
けれど、私は湖を去らず、いつしか都市の心になっていました。
人間になりたかったのでもなく、神になりたかったのでもありません。
私はただ、彼らの営みが、芽吹くような笑い声が、心地よかっただけ。
私の湖を愛してくれた彼らを、私も愛おしいと感じたのです。
主要な性能
クラス | ![]() | ||||
---|---|---|---|---|---|
カード構成 | ![]() ![]() | ||||
入手方法 | 全てのガチャで恒常的に排出 | ||||
HP / ATK | 12344 / 8721(Lv最大時) | ||||
スキル1 | ![]() 自身のNPを増やす[Lv] 毎ターンNP獲得状態を付与(3T)[Lv] フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T) | ||||
スキル2 | ![]() 味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv] クリティカル威力をアップ(3T)[Lv] 必中状態を付与(3T) 敵全体のガッツ状態を1つ解除 解除成功時、対象の防御力をダウン(3T)[Lv] | ||||
スキル3 | ![]() 自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv] Artsカード性能をアップ(3T)[Lv] クリティカル威力をアップ(3T)[Lv] 味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T)[Lv] | ||||
宝具 | ![]() 自身の宝具威力をアップ(1T)[OC] 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、自身のNP獲得量をアップ(1T) 敵全体に強力な攻撃[Lv] 自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T) | ||||
担当声優 | 本多真梨子 ▶担当声優一覧はこちら | ||||
イラスト | 西藤浩樹(LASENGLE) |
[動画]トラロックの宝具演出
トラロックの総合評価
総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
スキルで全体攻撃力アップを、宝具で味方に宝具威力アップを付与できるサポート性能が高いプリテンダー。貴重なスキルで全体必中付与も所持しており、高難易度でのギミック対策要員にもなる。
評価ランキングはこちらみんなの評価
トラロックの宝具とスキル性能
宝具「重起動心臓都市」

自身の宝具威力をアップ(1T) | ||||
---|---|---|---|---|
OC1: 20% | OC2: 25% | OC3: 30% | OC4: 35% | OC5: 40% |
〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、 自身のNP獲得量をアップ(1T) | ||||
20% | ||||
敵全体に強力な攻撃 | ||||
Lv1: 600% | Lv2: 800% | Lv3: 900% | Lv4: 950% | Lv5: 1000% |
自身を除く味方全体の宝具威力をアップ(3T) | ||||
20% |
スキル1『第三の太陽A』
【効果】
自身のNPを増やす[Lv]
毎ターンNP獲得状態を付与(3T)[Lv]
フィールドを〔水辺〕特性にする状態を付与(3T)
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のNPを増やす | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
毎ターンNP獲得状態を付与(3T) | ||||
Lv1: 5% | Lv2: 5% | Lv3: 6% | Lv4: 6% | Lv5: 7% |
Lv6: 7% | Lv7: 8% | Lv8: 8% | Lv9: 9% | Lv10: 10% |
スキル2『花の戦争A』
【効果】
味方全体の攻撃力をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
必中状態を付与(3T)
敵全体のガッツ状態を1つ解除
解除成功時、対象の防御力をダウン(3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
味方全体の攻撃力をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
クリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 10% | Lv2: 11% | Lv3: 12% | Lv4: 13% | Lv5: 14% |
Lv6: 15% | Lv7: 16% | Lv8: 17% | Lv9: 18% | Lv10: 20% |
解除成功時、対象の防御力をダウン(3T) | ||||
Lv1: 30% | Lv2: 32% | Lv3: 34% | Lv4: 36% | Lv5: 38% |
Lv6: 40% | Lv7: 42% | Lv8: 44% | Lv9: 46% | Lv10: 50% |
スキル3『月の湖EX』
【効果】
自身のQuickカード性能をアップ(3T)[Lv]
Artsカード性能をアップ(3T)[Lv]
クリティカル威力をアップ(3T)[Lv]
味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T)[Lv]
【CT】
Lv1「8」ターン,Lv6「7」ターン,Lv10「6」ターン
自身のQuickカード性能をアップ(3T) | ||||
---|---|---|---|---|
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身のArtsカード性能をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
自身のクリティカル威力をアップ(3T) | ||||
Lv1: 20% | Lv2: 21% | Lv3: 22% | Lv4: 23% | Lv5: 24% |
Lv6: 25% | Lv7: 26% | Lv8: 27% | Lv9: 28% | Lv10: 30% |
味方全体に被ダメージカット状態を付与(3回・3T) | ||||
Lv1: 1000 | Lv2: 1100 | Lv3: 1200 | Lv4: 1300 | Lv5: 1400 |
Lv6: 1500 | Lv7: 1600 | Lv8: 1700 | Lv9: 1800 | Lv10: 2000 |
アペンドスキル
![]() | 自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする |
---|---|
![]() | 自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する |
![]() | 自身のアヴェンジャークラスに対する攻撃力を20~30%アップする |
![]() | 自身のクリティカル威力を20~30%アップする |
![]() | 自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与 (Lv1~5だと1回、Lv6~9だと2回、Lv10だと3回、スキルごとに1回限り) |
カード性能
B | A | Q | EX | 宝具 | |
---|---|---|---|---|---|
Hit | 3Hit | 3Hit | 4Hit | 5Hit | 6Hit |
属性と特性/クラススキル
属性と特性 | |
---|---|
属性 | 秩序属性 / 善属性 / 地の力 ▶天地人一覧はこちら |
特性 | 女性 / 神性 ▶特性一覧はこちら |
クラススキル | |
![]() | Artsカードの性能を12%アップ |
![]() | 与ダメージを210プラスする状態を付与 |
![]() | 〔水辺〕のあるフィールドにおいてのみ、 自身のクリティカル威力をアップ |
![]() | 自身がフィールドにいる間、 自身を除く味方全体のArtsカード性能をアップ |
優先度別おすすめのスキル上げ
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
Step1 | Lv1 | Lv4 | Lv4 |
Step2 | Lv4 | Lv6 | Lv6 |
Step3 | Lv6 | Lv9 | Lv9 |
Step4 | Lv10 | Lv10 | Lv10 |
周回で運用する場合、最大まで火力を伸ばしたいので全スキル上げておきたい。高難易度でギミック対策として採用する場合は、最悪全スキルLv1でも問題なく運用できる。
再臨・スキル強化素材必要個数
再臨必要素材
詳細なQPの必要数はこちら必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
再臨1 | 50,000QP | 計50,000QP |
再臨2 | 150,000QP | 計200,000QP |
再臨3 | 500,000QP | 計700,000QP |
再臨4 | 1,500,000QP | 計2,200,000QP |
スキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() |
Lv5 | ![]() |
Lv6 | ![]() |
Lv7 | ![]() |
Lv8 | ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
アペンドスキル強化必要素材
Lv1 | ![]() |
---|---|
Lv2 | ![]() |
Lv3 | ![]() |
Lv4 | ![]() |
Lv5 | ![]() |
Lv6 | ![]() |
Lv7 | ![]() |
Lv8 | ![]() |
Lv9 | ![]() |
合計数 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
必要数 | 合計必要数 | |
---|---|---|
Lv1 | 100,000QP | 計100,000QP |
Lv2 | 200,000QP | 計300,000QP |
Lv3 | 600,000QP | 計900,000QP |
Lv4 | 800,000QP | 計1,700,000QP |
Lv5 | 2,000,000QP | 計3,700,000QP |
Lv6 | 2,500,000QP | 計6,200,000QP |
Lv7 | 5,000,000QP | 計11,200,000QP |
Lv8 | 6,000,000QP | 計17,200,000QP |
Lv9 | 10,000,000QP | 計27,200,000QP |
トラロックの強い点/弱い点
火力サポートが得意なプリテンダー

トラロックはスキルで全体攻撃力アップを、宝具効果で全体宝具威力アップを付与できる。自身火力は1.5倍有利なこともあり低めなので、周回では1waveを担当しつつ火力サポートを行おう。
OC1での最低宝具威力
通常 | ガッツ解除 | |
---|---|---|
宝具1 | 27,331 | 38,632 |
宝具2 | 36,372 | 51,440 |
宝具5 | 45,413 | 64,247 |
貴重な必中付与持ち
貴重なスキルによる必中付与を持ち、高難易度の回避対策要員として採用もできる。同時に攻撃力アップやガッツ解除も可能なので、噛み合うクエストでは優秀なギミック対策要員となれる。
ガッツ持ちには高倍率防御力ダウンを付与
敵全体のガッツ解除で解除に成功すると、最大50%の防御力ダウンを付与できる。通常の周回で活かすのは現実的ではないが、高難易度ではギミック対策と火力サポートを併せ持つ優秀なスキル。
水辺フィールドを付与できる
スキルで自身にフィールドを水辺にする状態を付与できる。宝具のNP獲得量アップを確定で発動できる他、水辺が効果発動の条件となっているサーヴァントのサポートとして使うことも可能。
トラロックにおすすめの概念礼装
![]() | カレイドスコープ(★5) NPを80~100%チャージ |
![]() | 冬の結晶(★4) NPを60~75%チャージ |
![]() | クリスマスの軌跡(★5) Quickカード性能を8~10%アップ NP獲得量を8~10%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | チェリー・アイシクル(★5) Quick性能を5~8%アップ 宝具威力を10~15%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | いつかの夏(★5) Quickカード性能8~10%アップ 宝具威力を8~10%アップ NPを30~50%チャージ |
![]() | 黒の聖杯(★5) 宝具威力60~80%UP 毎ターンHP500減少 |
相性の良いサーヴァント
相性のいいアタッカー | |
---|---|
![]() | 水着メリュジーヌ(★5) 宝具連発を狙いやすく地属性+混沌特攻持ちで汎用性の高いアタッカー。水辺付与+クリティカル威力アップでメリュジーヌのクリティカルを活用しやすくなる。全体攻撃力アップでメリュジーヌの火力を伸ばすことができ、必中付与で回避対策も可能になる。 |
![]() | スペースエレシュキガル(★) 好感度によって宝具が強化されるアタッカー。トラロックは水辺フィールドにできるので、クラススキルにより好感度を伸ばせる。またお互いの火力サポートでダメージを伸ばし合える。 |
![]() | ネモ(★5) 水辺の恩恵が大きい単体ライダー。クラス相性やネモの全体Arts強化はトラロックと相性が良くないので、トラロックはサポーター運用がおすすめ。 |
![]() | 水着ニキチッチ(★) 特攻2種持ちのArts単体宝具ランサー。トラロックはスキルで水辺フィールドセットを持つので、水着ニキチッチの攻撃力アップ+クリ威力アップ+防御力アップの効果を活用しやすくなる。またトラロックの火力サポートでダメージも伸ばせる。 |
![]() | 水着ジャンヌ(★5) 水辺でクリ威力アップが発動する。水着ジャンヌは善属性へ高倍率な攻撃力アップを持ち、トラロックの火力を伸ばせる点も好相性。 |
![]() | ネロ(★4) 水辺でArts強化が発動する。クラス相性的にも並べやすく、対ランサーでネロの火力を伸ばす場合に好相性。 |
相性の良いサポーター | |
![]() | 水着スカディ(★5) NP50%付与と高倍率なQuick強化,攻撃力アップを付与できる。クリ威力アップがBuster限定なので、B1枚のトラロックはやや活かしづらい。 |
![]() | スカサハスカディ(★5) NP50%付与と高倍率なQuick強化を付与できる。トラロックはBAAQQ構成なので、クリティカル狙いならこちらがおすすめ。 |
![]() | 武則天(★4) 攻撃力+Quick性能を20%アップが可能で、絆礼装があれば更にQuick性能+20%ができる。全体NP10%付与も持ち、わずかだが宝具発動のサポートも可能。 |
![]() | オベロン(★5) NP70%付与と高倍率宝具威力アップを付与できる。宝具威力アップブーストが可能なので、トラロック自身だけでなくトラロックで宝具威力アップを付与したサーヴァントのサポートでも好相性。 |
![]() | キャストリア(★5) 宝具で対粛清防御を付与でき、パーティ全体を守ることができる。NP50%付与+NP獲得量アップも優秀で、高難易度で特におすすめ。 |
プロフィール/最終再臨画像
イラストレーター/声優
イラスト | 西藤浩樹(LASENGLE) |
---|---|
担当声優 | 本多真梨子 ▶担当声優一覧はこちら |
キャラクター詳細
トラロック神、そしてウィツィロポチトリ神を名乗る謎
のサーヴァント。
トラロックはアステカ神話における雨の神で、創世にお
いて三番目の世界を支配したが、炎の雨によって滅びて
しまった、という逸話を持つ。
ウィツィロポチトリはアステカの民の部族神で、戦の神
にして太陽の化身と呼ばれている。
パラメーター
筋力 | C |
---|---|
耐久 | C |
敏捷 | C |
魔力 | B |
幸運 | E |
宝具 | D |
マテリアル(ネタバレ注意)
絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)絆Lv.1で開放
身長/体重:168cm・55kg
出典:アステカ文明、中南米神話
地域:中南米
属性:秩序・善 性別:女性
「神を奉る都市は強く、また美しいものでなければいけ
ません。住めば都、なんて言葉は私の前では口にしな
いでください、ね」
絆Lv.2で開放
○性格
内向的・行動的。
自らの正しさを信じ、これを徹底する鉄の優等生。
正義とは「都市の繁栄」「都市の安全」であり、
悪とは「都市の衰退」「都市の危険」である。
正義に生きるものは特に
褒めたり笑いかけたりはしないが優遇し、
悪に生きるものは特に
叱ったり見下したりはしないが処刑する。
『戦いの質、価値は問わない。どんな理由の戦いでもいい。ただ、戦って死ぬ事がすべてだ』
そう公言するテスカトリポカとは、実はソリが合わないが、テスカトリポカを敬愛しているのでそこは我慢している。
冷静・冷酷なクールビューティー。
……と、本人は自分を評価しているが、言葉尻にはその時の感情が如実に表れる。
深い愛情・執着を表す「……、ね」
失望と憐れみを表す「……、ね」
敵意と怒りを表す「……、ね」
と、一見同じでも意味の違う様々な変化を見せる。雨の神であるためか、とにかく湿度が凄い。
絆Lv.3で開放
雨の神トラロック、そして戦の神ウィツィロポチトリを名乗り、テスカトリポカを兄様と呼ぶ少女の姿をしたサーヴァント。
その正体は都市に宿った精霊であり、都市を擬人化したサーヴァントだった。
その名をテノチティトラン。
14世紀~16世紀にかけて実在した、アステカ帝国の首都。
テノチティトランは水上にありながら、30万人もの住人が住み、都市に農民はひとりもおらず、王と神官、貴族、商人たちと奴隷だけで成り立っていた、当時においては最新・最大の都市モデルだった。
後にアステカ帝国を滅ぼす征服者エルナン・コルテスとその一行も、テノチティトランを訪れた時には「このような都市は世界にもない」と驚嘆したという。
現在、その痕跡は完全に失われ、メキシコの首都・メキシコシティーとなっている。
絆Lv.4で開放
○陣地作成:EX
都市の擬人化であるテノチティトランの陣地作成は最高ランクのものである。
○神性:A+
二つの神性を持つため、とても高い。
○水辺の営み:A+
最高峰の水上都市としての矜持、誇り。
○都市国家同盟:A
アステカ帝国とは、テノチティトラン、テスココ、トラコパンの三都市同盟による共同体であった。
○第三の太陽:A
雨の神トラロックが支配した世界(第三の太陽ナウイ・キアウィトル)を創造する。
○花の戦争:A
ショチヤオヨトル。都市国家を存続させるためには他部族との戦争、そして奴隷の獲得は必須であった。
テノチティトランの神殿には心臓を抜かれた生贄たちの血の跡が続き、その活力によって彼らの世界(太陽)は守られたという。
○月の湖:EX
メストリアパン。放浪のアステカ人たちが辿り着いた安住の地、後にテノチティトランが築かれる湖の名。
人類に安息と繁栄をもたらす「人理」の収束点。ようはパワースポット。
地上にありながら星の内海と同じ霊脈を持つ。
パーティ全体に高い物理カットを付加し、テノチティトラン自体は超パワーアップする。
絆Lv.5で開放
『重起動心臓都市』
ランク:D 種別:対軍宝具
レンジ:1~40 最大捕捉:100人
オメテオトル・テノチティトラン。
水上都市テノチティトランは、ただの都市ではない。
部族神ウィツィロポチトリの魂を骨格に。
雨と干ばつをもたらす神トラロックの魂を外皮に。
積み上げられた巨石を筋肉に。
そして生贄たちの流した血をパイプラインとして起動する、巨大起動兵器なのである……!
ようは都市型巨大ロボ。30~50メートル。
(操縦席があり、テノチティトランが搭乗)
都市が起き上がり、なんとなくテノチティトランを模した姿になり、二柱の神を奉った神殿を長い槍に変形させてくっつけて武器にする。
胸にはかつてテノチティトランで流された生贄たちの血が零れることなく貯蔵されており、これを魔力リソースとして使用、超高温の熱線を放つ。
絆Lv.5かつ2部7章クリアで開放
都市の魂であるため、基本的には人間好き。
それが、人間という動物を愛しているのか、
都市である自分を彩る一要素として好んでいるのか、は不明(たぶん両方)。
気に入った相手をそれとなく自然に、どう見ても露骨にテノチティトランに住まわせようと提案してくる。
「アナタの家を調べました。
特に心配はしていませんが、あんなレベルの街にいたらアナタの人生は転落するだけでしょう。
引っ越しするべきです、ね?」
◆
アンニュイ系クールビューティーだが、マイペースであまり悩まず、直情的。怒りが限度を超えると優等生とは思えない罵倒をする。わりと多い。
その内面には『滅びた都市』としての鬱積がある。
モテクソマ2世の選択によってアステカ帝国は滅び、テノチティトランは地上から消滅した。
彼女が望む物はアステカの復活でも、テノチティトランの再建でもない。
ただ、もう一度、都市として在る事ができるのなら。
それがどんなに小さな世界であっても、今度こそ都市に住んでいた生命を守る、という強い願いがある。
再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)
最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)初期段階

……私を呼んだのはアナタ、ですね。
私は雨の神トラロック。
あるいは、部族神にして戦の神ウィツィロポチトリ。
相応しいと感じた方の名で呼んでください。
どちらも、私にとっては変わりませんから……ね。
1段階目

着替えました。
兄様に合わせただけです。
カルデアに合わせたわけではありません
2段階目

アナタが気に入ったようなので、もう暫くはこの姿でいます。
とぼけないで結構です。
口にしなくても、顔で分かります、よ?
3段階目

トラロック、ウィツィロポチトリは表向きの名。
私の真名はテノチティトラン。
アステカ帝国の心臓とも言える水と花の都。その化身です。
この姿を見せるのは、最高位の神官にのみでした……。
この意味が、分かります、ね?
最終再臨

アステカの民は故郷を失い、長い放浪の末、安住の地に辿り着きました。
「月の湖」と名付けられる、この湖に。
私は本来、この湖にあった精霊だったのでしょう。
精霊は人を避けるもの。
けれど、私は湖を去らず、いつしか都市の心になっていました。
人間になりたかったのでもなく、神になりたかったのでもありません。
私はただ、彼らの営みが、芽吹くような笑い声が、心地よかっただけ。
私の湖を愛してくれた彼らを、私も愛おしいと感じたのです。
絆礼装(ネタバレ注意)
絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください
(タップで開閉)アストラン・マイホーム

概念礼装の効果 |
---|
トラロック(プリテンダー)装備時のみ、味方全体のQuickカード性能を8%アップ&Artsカード性能を8%アップ&[水辺]のあるフィールドにおいて宝具威力を15%アップ |
どんなに優れた地勢でも、
どんなに栄えた街作りでも、
どんなに豊かな自然があっても、
見知らぬ土地に移住するのは少しだけ抵抗がある———
ええ。人間は建物や土地に愛着を持つもの。
引っ越しに踏み切れないアナタの気持ちは分かります。
ですが、より良い生活のためには決断しなくては。
その助けとして、安全・万全のプランを用意しました。
『今の生活をそのまま新天地へ!
異国においても変わらぬ生活を約束します!
説明の前に、まずはご契約を!』
以上、できる都市神として当然のプレゼンです。
そう喜ばないでください。喜んでいない、驚いている?
なんだ。どちらも同じことですね。
ところで、今回はモデルケースなので私も同居します。
新築住宅だから問題はありません……よね?
バレンタイン礼装(ネタバレ注意)
バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。
(タップで開閉)ハチドリは秘密の部屋

テノチティトランからのバレンタインチョコ。
都市型エンジンロボ・テノチティトランの
コクピットに入る鍵。
合鍵ともいう。ハチドリを模した銀の鍵と、
その鍵を模したチョコレートのセット。
以後、シミュレーションルームでのトレーニングを
終えてマイルームに戻ろうとするマスターに、
「道を間違えていますよ。こちらの部屋の方が
上質の休息がとれます……よね?」
と勧誘する自称神霊の姿が目撃されるようになった。
FGOの関連記事
バレンタイン2025PU

関連サーヴァント | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
週替りアルターエゴピックアップ

ログインするともっとみられますコメントできます