質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

周回速度か礼装ガン積みか

第六までクリアしてる初心者です。
ずっと疑問に思っていたのですが、今回のようなアイテムを集めるイベントの場合、初心者はイベント礼装ガン積みかそれとも通常の周回どちらがいいのでしょうか?
予選のクエストはほぼ3ターンで回れるのですが、礼装を積む枠が2枠しかありません。
アタッカーも十分にいるとは言い難く、殴りだと最低でも8、9ターンはかかりそうです。
ご教示いただけると嬉しいです。

これまでの回答一覧 (4)

victim Lv19

今のあなたの状況によると思います。
速度を重視すれば時間効率は良くなりますが、AP効率は悪くなります。
逆に、礼装ガン積みだとAP効率は良くなりますが、時間効率は悪くなります。
もし、リンゴの手持ちが少なかったり石を割るつもりがないのなら礼装ガン積みがおすすめです。
しかし、リンゴも豊富にあり石もどんどん割ってやるぞという場合、あるいは日常が忙しく自然回復分のAPですら溢れるほど時間が取れない場合は速度重視が良いでしょう。

zin Lv22

私はリンゴがある程度余っているのと周回を3ターンに収めたい事から、さっさとチケット礼装を限凸して+3で周回しています。現状では特に困っていないので、プレイスタイルないしリンゴの在庫によりけりじゃないですかね?

先の方が大体回答されていますので
個人の意見として
礼装枠2は流石に効率が悪すぎると思います、
ある程度ターンがかかってもせめて3できれば4積みたいです。2だと本当に時間が無い人以外石や林檎効率が悪すぎます。

みり Lv19

戦利品画面を見ると分かりやすいと思います。

たとえば、私がいまガーデン級をクリアした際のドロップは
AUOくじが、1枚×3枠、2枚×3枠、4枚×9枠でした。
つまり礼装なしであれば45枚です。

しかし礼装ありなら、15個のドロップに対してそれぞれボーナスがつくので、2つで+30枚、仮に5つつければ+75枚です。
一周あたり入手できる枚数が75枚対120枚。それだけの差があります。

ドロップ数15枠は普段より多めなので極端ですが、それでも礼装ボーナスが+3分も違えばだいたい30-40枚の差となります。
私は高速周回できるサーヴァント、システムを組んでいませんので礼装を5つ積んで一周辺りの戦利品効率を上げて6-7ターン掛けていますが、慣れるとやることが決まってくるのでそこまで時間は増えないと思います。

  • みり Lv.19

    すいません、ドロップ15枠以上普通に落ちますね。だから礼装ボーナス+3違えば40-50枚の差がありそうです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×