冠位解放戦の攻略|宮本武蔵戦

0


x share icon line share icon

【FGO】冠位解放戦の攻略|宮本武蔵戦

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】冠位解放戦の攻略|宮本武蔵戦
 

FGOの冠位解放戦の攻略です。FGO冠位解放戦のおすすめサーヴァントや敵情報を掲載。冠位解放戦のグランドセイバー宮本武蔵戦を攻略する参考にどうぞ。

グランドセイバー関連記事
冠位剣おすすめ冠位戴冠戦冠位解放戦

目次

『冠位解放戦』の基本情報

クエスト基本情報

消費AP5
報酬遡行の羅針盤x5カルデアの夢火のアイコンx1
ドロップ鬼炎鬼灯のアイコンx2剣の秘石のアイコンx2セイバーモニュメントのアイコンx2QPのアイコンx200万
3164

敵構成

Wave1
冠位解放戦セイバーの敵構成
ブレイク
冠位解放戦セイバーの敵構成

敵の属性/特性

宮本武蔵のアイコン
宮本武蔵
クラスアイコン宮本武蔵
【属性】混沌属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性

敵の行動パターン

敵の行動パターンはこちら

空位・宮本武蔵

宝具◇◇◇◇(4)
「不動倶利迦羅・伊舎那法天象」
自身に無敵貫通(1T)を付与
敵全体の強化状態を解除
敵全体に強力な攻撃
開始時天元
自身のチャージMAX
宝具で与えるダメージをアップ
<宝具かクリティカルによる攻撃を受けると残り回数が減少(3回/解除不可)
宝具封印を解除
常時必中(永続/解除不可)
Buster性能アップ(永続/解除不可)
通常攻撃のHIT数が2倍の状態(永続/解除不可)
被ダメージ減少(永続/解除不可)
必中を無視してセイバークラス以外の攻撃のダメージを0にする状態(永続/解除不可)
クリティカル発生率アップ(永続/解除不可)
魔性/死霊/セイバークラスへの与ダメージアップ(永続/解除不可)
ブレイク不動尊の加護
自身の弱体解除

マスター側へのギミック

開始時剣士の試練
味方全体の与ダメージアップ(永続/解除不可)

『冠位解放戦』攻略ポイント

攻略ポイントまとめ

【攻略のポイント】

  • セイバークラスのみで挑む
  • 単体宝具がおすすめ
  • 武蔵は全体宝具に変化
  • 宝具かクリティカルで宝具ダメージを下げられる
  • 1度宝具を使用すると以後宝具を使用しない
  • 敵通常攻撃はランダムで全体攻撃

セイバークラスのみで挑む

セイバークラスのみで挑むため攻撃防御相性等倍になるが、こちら側にダメージアップが付与されている。そのため通常よりダメージを出しやすい。

単体宝具アタッカーがおすすめ

メドゥーサ(剣)

敵は宮本武蔵1騎のみなので単体宝具アタッカーがおすすめ。また人属性特攻持ちのアタッカーなど、宮本武蔵に有効な特攻持ちアタッカーを活用するのも選択肢。

敵の属性/特性

宮本武蔵のアイコン
宮本武蔵
クラスアイコン宮本武蔵
【属性】混沌属性 / 善属性 / 人の力
【特性】女性

特攻記事一覧

武蔵は全体宝具に変化

武蔵の全体宝具

冠位解放戦の武蔵は全体宝具に変化している。さらに常時必中状態で、宝具には強化解除+無敵貫通の効果まであるため、無敵や回避では宝具対策ができない。

開幕から宝具対策をする

武蔵は開幕でチャージ最大になるので宝具対策をしたい。武蔵に宝具やクリティカル攻撃を当てると、3回まで宝具威力を下げられるので、高倍率NPチャージ礼装を装備して1ターン目から宝具で攻撃してダメージを抑えよう。

ブレイクで弱体解除がある

武蔵をブレイクすると弱体解除が発動するので、開幕でスタンや宝具封印で足止めしつつ2ターン撃破を狙う場合も、敵の宝具を止められない。速攻撃破を狙う場合も宝具を受ける必要がある点には注意しよう。

攻略班攻略班基本的に宝具は一度受ける想定で動きましょう。

以降宝具を使用してこない

武蔵は1ターン目の宝具発動後、宝具封印が付与されるため宝具を使用しない。開始時の宝具を対策できればいいので、1ターン目はメインアタッカーを下げておいて、2ターン目からオーダーチェンジで登場させるのもおすすめ。

強化解除耐性アップも候補

強化解除耐性アップのみで宝具対策はできないが、火力強化や防御力アップなどを残して戦えた方が有利。紅閻魔や徴姉妹、デオンが強化解除耐性を持つので、所持している場合は活用するのがおすすめ。

強化解除耐性の宝具スキル一覧
対象サーヴァント
紅閻魔のアイコン紅閻魔徴姉妹のアイコン徴姉妹デオンのアイコンデオン

HP回復もあると安定する

武蔵はクリティカル発生率が高く、通常攻撃がランダムで全体攻撃になる。宝具封印後も高火力攻撃を連発してくるので、HP回復や防御力アップがあると安定しやすい。

攻略におすすめのサーヴァント

おすすめのアタッカー

おすすめアタッカー
メドゥーサ(セイバー)のアイコンクラスアイコンメドゥーサ(セイバー)(星5)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・人の力特攻が有効
・NP50%チャージ持ち
紅閻魔のアイコンクラスアイコン紅閻魔(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・混沌特攻が有効
・全体へNP20%+攻撃力アップ+強化解除耐性
・敵全体へ防御力ダウン+宝具封印
ネロブライドのアイコンクラスアイコンネロブライド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・単体へNP30%+攻撃力アップ付与
・HP回復+防御アップで耐久サポも可能
徴姉妹のアイコンクラスアイコン徴姉妹(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・宝具で毎ターンHP回復可能
・強化解除耐性アップでギミック対策可能
・味方火力サポートも優秀
宮本伊織のアイコンクラスアイコン宮本伊織(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
巡霊の祝祭で入手可能
・NP30%チャージ持ち
水着北斎(セイバー)のアイコンクラスアイコン水着北斎(セイバー)(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
巡霊の祝祭で入手可能
・NP20%チャージ持ち

おすすめのサポーター

蘭陵王のアイコンクラスアイコン蘭陵王(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・単体へNP30%付与
・単体攻撃力+全体Arts強化
・宝具で敵CT減+味方攻撃力アップ
ラクシュミーのアイコンクラスアイコンラクシュミー(星4)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・全体攻撃力+クリ威力アップ
・単体へ無敵+HP回復
カルナサンタのアイコンクラスアイコンカルナサンタ(星4)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・単体NP20%付与持ち
水着メイヴのアイコンクラスアイコン水着メイヴ(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・確率全体魅了で足止めできる
・敵全体へArts耐性ダウン
・全体へ攻撃力+クリ威力アップ
デオンのアイコンクラスアイコンデオン(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・強化解除耐性アップでギミック対策可能
・HP回復+ターゲット集中で盾役になれる
・宝具や全体攻撃の対策は難しいので注意
ジルドレェ(セイバー)のアイコンクラスアイコンジルドレェ(セイバー)(星3)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体へ宝具威力アップ
・秩序へクリ威力+善へOC2段階アップ
・スター獲得も豊富
イアソンのアイコンクラスアイコンイアソン(星1)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・全体へ攻撃力アップ
・単体HP回復持ち
サーヴァントの検索ツールはこちら

FGOの関連記事

週替りプリテンダー&ビーストPU

週替りプリテンダー&ビーストPU
開催期間~5月26日(月)12:59

冠位戴冠戦セイバーPU

セイバーPU
開催期間~5月23日(金)12:59

メタトロニオスPU4

メタトロニオスPU4
開催期間~5月22日(木)12:59まで
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
グランドグラフ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×