エルデンリングの緑琥珀のメダリオン+3の効果と入手方法です。緑琥珀のメダリオン+3を装備した際の効果と、入手できる場所を掲載しています。
▶DLCタリスマン一覧に戻る緑琥珀のメダリオン+3の効果
![]() DLC | |
種類 | タリスマン |
---|---|
重量 | 0.6 |
効果 | |
スタミナの最大値が16%上昇する |
緑琥珀のメダリオン+3の入手方法
「闇照らしの地下墓」内の宝箱から入手
マップ | 現地 |
---|---|
![]() | ![]() |
「緑琥珀のメダリオン+3」はダンジョン「闇照らしの地下墓」内にある遺体から入手できる。「闇照らしの地下墓」は「影の城」の地下にある隠し通路の石棺でワープした後、南側に下っていくとたどり着ける。
▶闇照らしの地下墓の行き方と攻略周囲を照らすアイテムを必ず用意
「闇照らしの地下墓」は光源の少ない暗いダンジョンとなっている。敵やアイテムの場所を視認しづらいので、あらかじめ松明やランタンなどを用意してくと楽になる。
「緑琥珀のメダリオン+3」の詳細な取り方
- 「影の城」へ向かう
- 祝福「正門広場」からハシゴへ向かう
- ハシゴを降りたら隠し通路から石棺へ
▼正面広場〜石棺までの行き方動画 - 南に進んで祝福「隠者川上流」へ
- 祝福「隠者川下流」を目指し進む
- 岩場を降りていき闇照らしの地下墓へ
▼石棺〜地下墓まで行き方動画 - 祝福から直進して黄雷花を右折
- 炎弾を放つインプに注意して進む
- 柵を飛び越えて足場へ下りる
▼祝福〜宝箱までの行き方動画
![エンシスの城砦までの攻略チャート](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
まずは「影の城」へと向かおう。「エンシスの城砦」でボス「双月の騎士レラーナ」を倒すルートとボスを迂回できるルートがあるので、好きな方を選ぼう。
▶影の城の攻略と行き方マップ | 見た目 |
---|---|
![]() | ![]() |
霊気流は先に封印を壊さないと気流が発生しない。封印の場所は霊気流の場所から少し段差を上った先にある。
▶霊気流の封印解除方法と場所一覧▼霊気流の封印はマルギットの拘束具ですぐ壊せる
霊気流の封印を解除できる場所は別に存在するが、マルギットの拘束具を使えばわざわざ探し出すことなく封印を破壊できる。そのため、霊気流の封印を発見したら、即座にマルギットの拘束具を使用するのがおすすめだ。
▶マルギットの拘束具の入手方法![祝福「正門広場」からハシゴ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
「影の城」の正門広場から画像の位置にあるハシゴを目指そう。初めて来た人は西側から、東側の扉の鍵を開けている人はショートカットして向かうことができる。
![絵画の部屋の隠し通路を進む](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ハシゴを下りたら滝の中に進み、絵画の部屋にたどり着ける。右側の壁が隠し通路なので、ローリングして奥に進もう。奥に進んで石棺を調べるとワープできる。
▼正門広場(西側門)〜石棺までの動画
▼正門広場(東側扉)〜石棺までの動画
![南に進んで祝福「隠者川上流」へ](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
祝福「城下の水場」からは、南の方角へと進もう。途中滝が見えたら、左側の岩場を進む。
![祝福「隠者川下流」を目指し進む](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
祝福「隠者川上流」からもさらに南下する。途中で右側の岩場へとジャンプで飛び越えよう。
![死の騎士装備入手](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
後半は岩場を降りる形で進む。ルートは一本道なので、落下ダメージを受けないように少しずつ岩場を降りよう。
▼石棺ワープ後〜闇照らしの地下墓までの動画
![祝福から直進して黄雷花を目印に右折する](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
地下墓の祝福からまっすぐ進み、黄雷花を目印に右折しよう。
![炎弾のインプに注意しつつ奥へ進む](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
道なりに進み、奥に進むと曲がり角に炎弾を放つインプがいるので注意。ダメージも大きいので、ローリングして回避する準備をしておこう。
見つけにくいが柵を超えて下の足場へ移り、移動していこう。この足場から下りた先に「緑琥珀のメダリオン+3」の宝箱がある。
▼祝福から宝箱までの動画(〜0:30)
ログインするともっとみられますコメントできます