インドラの大試練の攻略と周回効率|7月ボックスイベント

0


x share icon line share icon

【FGO】インドラの大試練の攻略と周回効率|7月ボックスイベント

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】インドラの大試練の攻略と周回効率|7月ボックスイベント

FGOのインドラの大試練の攻略です。FGOインドラの大試練(7月ボックスイベント)の周回効率やボックスの中身、ドロップ素材や特攻サーヴァントをまとめて掲載。

目次

インドラの大試練の開催期間・参加条件

インドラの大試練の開催期間

インドラの大試練
開催期間7/2(水)20:00~7/14(月)12:59まで
参加条件特異点F 冬木をクリア

FGOのインドラの大試練は、7月14日(月)12:59まで開催です。参加条件は特異点F 冬木をクリアとなっているので、ゲームを始めたばかりのマスターでも参加できるイベントとなっています。

ストーリー第2部以降のネタバレ有り

参加条件は第1部冬木クリアですが、イベントにはストーリー第2部以降のネタバレを含む内容となっていることが公式から発表されています。ネタバレを避けたい方は、第2部までストーリーを進めておきましょう。

▶ストーリー攻略まとめ

イベント更新スケジュール

日付必要な開く回数/更新内容
7月2日(水) 20:00~プロローグ
メインクエスト第1節
フリークエスト
7月3日(木) 18:00~30回
メインクエスト第2節
7月4日(金) 18:00~100回
メインクエスト第3節
7月5日(土) 18:00~250回
メインクエスト第4節
7月6日(日) 18:00~450回
メインクエスト第5節
7月7日(月) 18:00~700回
メインクエスト第6節
7月8日(火) 18:00~1000回
メインクエスト第7節~
エピローグ

宝物庫を開く回数と開封ボックス数は別

メインストーリーの解放に必要な「宝物庫を開く回数」は「開封したボックスの箱数」ではありません。最終条件の1000回は箱数にすると3箱と1/3箱なので、空の砕片が2000個あれば達成できます。

インドラの大試練のフリークエスト一覧

フリクエのドロップ一覧

アーラシュ
流れ星ひとつ
90++
【敵クラス / 絆】
アーチャーのアイコン / 1318
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンクラウディバルーンのアイコンレイニーグライダーのアイコン智慧のスカラベのアイコン終の花のアイコン
マタハリ
太陽は踊る
90+
【敵クラス / 絆】
アサシンのアイコン / 1098
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンクラウディバルーンのアイコンレイニーグライダーのアイコン奇奇神酒のアイコン黒曜鋭刃のアイコン
ダレイオス
嵐の呼び声
【敵クラス / 絆】
バーサーカーのアイコン / 915
【ドロップ】
空の砕片のアイコン戦馬の幼角のアイコンゴーストランタンのアイコン
ブラダマンテ
晴天の守り手
【敵クラス / 絆】
ランサーのアイコン / 815
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンレイニーグライダーのアイコン黒獣脂のアイコン禍罪の矢尻のアイコン
杉谷善住坊
夕暮れの狙撃手
【敵クラス / 絆】
アーチャーのアイコン / 715
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンクラウディバルーンのアイコン虹の糸玉のアイコン
バベッジ
霧中で夢中
【敵クラス / 絆】
キャスターのアイコン / 615
【ドロップ】
空の砕片のアイコンクラウディバルーンのアイコンレイニーグライダーのアイコン無間の歯車のアイコン
アンドロメダ
雲海遊泳少女
【敵クラス / 絆】
ライダーのアイコン / 415
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンクラウディバルーンのアイコン万死の毒針のアイコン
テセウス
闇夜は迷宮
【敵クラス / 絆】
セイバーのアイコン / 215
【ドロップ】
空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンレイニーグライダーのアイコン英雄の証のアイコン

フリクエの周回効率

空の砕片のアイコンサニーフェザーのアイコンクラウディバルーンのアイコンレイニーグライダーのアイコン
アーラシュ流れ星…
90++
52.2個
(17.4枠)
32.7個
(10.9枠)
34.2個
(11.4枠)
33.9個
(11.3枠)
マタハリ太陽は…
90+
49.2個
(16.4枠)
27.0個
(9.0枠)
27.6個
(9.2枠)
27.9個
(9.3枠)
ダレイオス嵐の…47.1個
(15.7枠)
---
ブラダマンテ晴天の…36.3個
(12.1枠)
35.4個
(11.8枠)
-15.0個
(5.0枠)
杉谷善住坊夕暮れ…35.5個
(11.5枠)
14.4個
(4.8枠)
38.7個
(12.9枠)
-
バベッジ霧中で…31.7個
(9.7枠)
-15.3個
(5.1枠)
32.7個
(10.9枠)
アンドロメダ雲海…23.8個
(6.8枠)
14.7個
(4.9枠)
15.0個
(5.0枠)
-
テセウス闇夜は…15.6個
(3.9枠)
10.8個
(3.6枠)
-16.8個
(5.6枠)

※実際のドロップ率とは異なる可能性があります。

インドラの大試練のストーリー攻略

インドラの大試練のピックアップガチャ

インドラPU

インドラPU
開催期間~7月14日(月)12:59まで
対象の評価記事
インドラのアイコンインドラ

キングプロテアPU

キングプロテアPU
開催期間7月9日(水)18:00~7月14日(月)12:59
対象の評価記事
キングプロテアのアイコンキングプロテア

アナスタシアPU

アナスタシアPU
開催期間7月8日(火)18:00~7月14日(月)12:59

ワンジナピックアップ

ワンジナピックアップ
開催期間7月5日(土)18:00~7月12日(土)12:59
対象の評価記事
ワンジナのアイコンワンジナ

インドラの大試練開幕直前PU

ボックスイベント開幕直前PU
開催期間~7月14日(月)12:59まで

ボックスガチャの中身と礼装凸のタイミング

ボックスガチャの中身素材

ボーナス礼装はいつ凸するべき?

礼装4枚積みサン・シャワーのアイコン6枚目で凸 ▶ 空の砕片のアイコン+4~5維持
礼装5枚積みサン・シャワーのアイコン7枚目で凸 ▶ 空の砕片のアイコン+5~6維持
礼装6枚積みサン・シャワーのアイコン8枚目で凸 ▶ 空の砕片のアイコン+6~7維持

※フレンドの+1〜2を含む数です

イベント特攻サーヴァント・特攻礼装

イベント特攻サーヴァント

攻撃特攻サーヴァント
100%50%インドラのアイコン
50%20%ラーマのアイコンアルジュナのアイコンヴリトラのアイコン
30%20%伊吹童子のアイコン徴姉妹のアイコンガウェインのアイコンカルナのアイコン水着玉藻のアイコンビーマのアイコン水着頼光のアイコンイスカンダルのアイコンオジマンディアスのアイコンケツァルコアトルのアイコンアレキサンダーのアイコンアナスタシアのアイコンスカサハスカディのアイコン玉藻のアイコン張角のアイコン水着伊吹童子のアイコン源頼光のアイコンロウヒのアイコン水着スカディのアイコン卑弥呼のアイコン丑御前/源頼光のアイコン水着テノチティトランのアイコンククルカンのアイコンワンジナのアイコントラロックのアイコン

インドラの大試練のイベントボーナスサーヴァントの情報が公開されています。対象サーヴァントはイベントクエストで「自身の攻撃の威力がアップ」と「絆ポイント獲得量がアップ」のボーナスを得られます

特攻概念礼装

概念礼装入手方法と特攻効果
サン・シャワーのアイコンサン・シャワー入手方法:イベントアイテム交換
空の砕片のアイコン1~2個アップ
アマング・ザ・ニンファエアのアイコンアマング・ザ・ニンファエア入手方法:インドラの大試練ガチャ
効果:
サニーフェザーのアイコン1~2個アップ
雷神の舞のアイコン雷神の舞入手方法:インドラの大試練ガチャ
効果:
クラウディバルーンのアイコン1~2個アップ
光の祭典のアイコン光の祭典入手方法:インドラの大試練ガチャ
効果:
レイニーグライダーのアイコン1~2個アップ

イベントの報酬

報酬概念礼装

サン・シャワーサン・シャワー(星5)
自身のQuickカード性能を8~10%アップ
毎ターンスター2~3個獲得
NPを30~50%チャージ

報酬コマンドコード

風神の子風神の子(★5)
刻印されたカードのクリティカル威力を15%アップ + 刻印されたカードによる攻撃時に、敵単体の防御力アップ状態を1つ解除
魔を討つ刃魔を討つ刃(★4)
刻印されたカードに〔魔性〕特攻効果を10%付与&クリティカル威力を10%アップ
蛇王の霊薬蛇王の霊薬(★3)
刻印されたカードによる攻撃時に、自身の毒・呪い・やけど状態を1つ解除 + 刻印されたカードのクリティカル威力を5%アップ

BOXの中身詳細

イベントアイテムインドラチケットのアイコンインドラチケット
再臨素材夢幻の鱗粉のアイコン大騎士勲章のアイコン黄昏の儀式剣のアイコン励振火薬のアイコン凶骨のアイコン
スキル素材剣の秘石のアイコン弓の秘石のアイコン槍の秘石のアイコン騎の秘石のアイコン術の秘石のアイコン殺の秘石のアイコン狂の秘石のアイコン剣の魔石のアイコン弓の魔石のアイコン槍の魔石のアイコン騎の魔石のアイコン術の魔石のアイコン殺の魔石のアイコン狂の魔石のアイコン剣の輝石のアイコン弓の輝石のアイコン槍の輝石のアイコン騎の輝石のアイコン術の輝石のアイコン殺の輝石のアイコン狂の輝石のアイコン
その他

※黄金の果実と白銀の果実は10回目までとなります。

空の砕片の集め方はこちら

交換券の対象素材

インドラチケット(交換券)についてはこちら

アイテム交換所

サニーフェザー(必要数:6670個)

クラウディバルーン(必要数:5970個)

レイニーグライダー(必要数:6270個)

インドラの大試練関連記事

インドラの大試練
▶インドラの大試練の攻略
新サーヴァントの関連記事
インドラのアイコンインドラ聖晶石のアイコンガチャシミュ

イベント攻略

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
冠位戴冠戦ランサー
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×