FGO(Fate/Grand Order)の霊基再臨素材「黄昏の儀式剣」の最高効率フリクエと全サーヴァントの必要数を掲載。他に副産物が入手できるクエストも掲載しているので参考にどうぞ。
再臨素材一覧はこちら黄昏の儀式剣の最高効率フリクエと必要数

黄昏の儀式剣
特別な儀式にのみ用いる剣。
時に誇らしき功を讃え
時に贖うことのできぬ罪を刻む。
| 初入手 フリクエ | 2部6.5章トラオム | ||
|---|---|---|---|
| 必要数 | 霊基再臨: 90個 | スキル強化: 1479個 | アペンド: 1827個 |
| 全使用数:3396個 | |||
スキルで使うならフリクエ周回
銅素材で比較的ドロップしやすいため、大量消費する場合は覚悟を決めてフリクエ周回がおすすめ。またスキル上げで大量の素材を要求される場合が多いので、ある程度素材をストックしておきたい。
周回おすすめのフリクエBEST3
| 順位 | 場所 | 特徴 |
|---|---|---|
| 1位 | ライヘンバッハ | 【第2部6.5章:トラオム】 ・忘れじの灰もドロップ ・黄昏の儀式剣のドロップが多め ・2クラス混成で周回は少し難しい |
| 2位 | シルミウム | 【第2部6.5章:トラオム】 ・AP/ドロップ率共に最高効率 ・黄昏の儀式剣だけ集めるならここ ・2クラス混成で周回は少し難しい |
| 3位 | 狭間の街 | 【第2部6.5章:トラオム】 ・忘れじの灰もドロップ ・黄昏の儀式剣と忘れじの灰を均等に集めるならここ ・狂+殺のみで周回しやすい |
黄昏の儀式剣を使用するサーヴァント
| サーヴァント | 再臨 | スキル | アペンド | 合計 |
|---|---|---|---|---|
シャルルマーニュ | 36個 | 72個×3 | 252個 | |
ローラン | 60個×3 | 180個 | ||
モリアーティ(ルーラー) | 36個×3 | 108個 | ||
ドンキホーテ | 60個×3 | 180個 | ||
プロトマーリン | 15個×3 | 45個 | ||
水着ガレス | 60個×3 | 180個 | ||
山南敬助 | 60個×3 | 180個 | ||
呼延灼 | 72個×3 | 216個 | ||
テスカトリポカ | 72個×3 | 216個 | ||
ククルカン | 15個×3 | 45個 | ||
ヨハンナ | 36個×3 | 108個 | ||
セタンタ | 60個×3 | 180個 | ||
メドゥーサ(セイバー) | 72個×3 | 216個 | ||
水着クロエ | 12個×3 | 36個 | ||
テセウス | 48個×3 | 144個 | ||
ヤマトタケル | 72個×3 | 216個 | ||
カリオストロ | 12個×3 | 36個 | ||
スペースエレシュキガル | 15個×3 | 45個 | ||
水着徐福 | 8個 | 12個×3 | 44個 | |
リチャード1世 | 72個×3 | 216個 | ||
ダンテアリギエーリ | 10個 | 15個×3 | 55個 | |
水着パッションリップ | 36個 | 72個×3 | 252個 | |
近藤勇 | 72個×3 | 216個 | ||
終わりのエリザベート | 10個×3 | 30個 |
黄昏の儀式剣をドロップするクエスト
フリークエスト
2部6.5章トラオム
2部6.5章トラオムのフリクエ一覧ストーリー報酬
2部6.5章トラオム

| 入手出来る節 | 個数 |
|---|---|
| 第4節『逃げて、逃げて、逃げまくれ』 | 2個 |
| 第5節『カウントダウン』 | 2個 |
| 第14節『全面戦争・復権界域(前編)』 | 3個 |
| 第15節『全面戦争・復権界域(後編)』 | 3個 |
| 第16節『勇壮なる騎士のために王が来た』 | 2個 |
| 第18節『女教皇、奮い立つ』 | 5個 |
| 合計 | 17個 |
ライヘンバッハ
シルミウム
狭間の街
閑古鈴
禍罪の矢尻
暁光炉心
九十九鏡
真理の卵
ログインするともっとみられますコメントできます