0


x share icon line share icon

【FGO】冠位研鑽戦エクストラ1地100★★★の1ターン周回編成とドロップ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】冠位研鑽戦エクストラ1地100★★★の1ターン周回編成とドロップ

FGOの冠位研鑽戦エクストラ1地100★★★の1ターン周回編成です。FGO冠位研鑽戦のドロップ素材やサポート編成、絆ポイントも掲載。

グランドエクストラのおすすめはこちら

目次

冠位研鑽戦エクストラ1地の敵構成とドロップ

地Ⅶ(推奨100★★★)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
4748
ドロップ星冠の結晶x44QPのアイコンx約430万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅵ(推奨100★★)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
4438
ドロップ星冠の結晶x40QPのアイコンx約360万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅴ(推奨100★)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
4147
ドロップ星冠の結晶x36QPのアイコンx約350万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅳ(推奨100+++)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
3876
ドロップ星冠の結晶x32QPのアイコンx約290万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅲ(推奨100++)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
3622
ドロップ星冠の結晶x28QPのアイコンx約290万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅱ(推奨100+)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
3385
ドロップ星冠の結晶x24QPのアイコンx約240万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン

地Ⅰ(推奨100)の敵構成

Wave1
研鑽戦:地の敵編成
3164
ドロップ星冠の結晶x20QPのアイコンx約200万
遺霊箱のアイコン呪獣胆石のアイコン黒獣脂のアイコン暁光炉心のアイコン九十九鏡のアイコン無間の歯車のアイコン禁断の頁のアイコンオーロラ鋼のアイコン夢幻の鱗粉のアイコン虚影の塵のアイコン愚者の鎖のアイコン魔術髄液のアイコン赦免の小鐘のアイコン
グランマリークラスアイコングランマリー
【属性】混沌属性 / 善属性 / 天の力
【特性】女性 / 超巨大 / 巨人

冠位研鑽戦エクストラ1地100★★★の周回ポイント

【前提】難しい場合は難易度を落とす

100★★★はHPが非常に多いため、何ターンもかけて周回することになる場合は難易度を落とすのも選択肢。必要な星冠の結晶1600個を集められれば問題ないので、自分が周回できる最高難易度を周回しよう。

攻略班攻略班100★~100★★★の間で周回できるところを周るのが良いと思います!

グランドサーヴァントは変更可能

グランドサーヴァントは特別なアイテム「遡行の羅針盤」を使うことで切り替えられる。羅針盤は冠位解放戦をクリアした報酬で5個入手できるので、一旦冠位研鑽戦用に性能で選ぶ→好きなサーヴァントに切り替えも可能となっている。

グランドエクストラ1地のおすすめはこちら

フレンドもグランドサーヴァント推奨

フレンドもグランドサーヴァント推奨

フレンドサポートもグランドサーヴァントを借りることができる。通常のサーヴァントより遥かに強力なので、基本的にはWグランドエクストラ1地をアタッカーにするのがおすすめ。ただし、クラススコアとグランドスコアはフレンドの開放状況次第になるので、しっかりと確認して借りるサーヴァントを決めよう。

攻略班攻略班自分のグランドが強力な単体エクストラ1地+宝具Lvが高い+Lv120+スコア全開放など十分な戦力な場合は、フレンドでサポーターを借りてワンパンも狙えます。

グランドグラフの開放を進める

グランドグラフの開放を進める

Lv100★★★開放までにある程度は星冠の結晶が手に入っているはずなので、火力アップ系やマスター礼装強化、NPチャージ系の効果を開放しておこう。開放しきれなかったグランドグラフは研鑽戦を周回しつつこまめに開放していくのがおすすめ。

クラススコアの開放も重要

グランドスコアのBAQアップとEX攻撃強化はエクストラ1地のクラススコア開放数で倍率が変化する。クラススコアの開放が0個と最大の62個だと効果量が2倍以上になるので、可能な限りクラススコアも開放しておこう。

攻略班攻略班フレンドで借りるグランドサーヴァントも同様なので、グランドスコアだけではなくクラススコアの開放状況も確認して借りましょう!

冠位研鑽戦エクストラ1地100★★★の1ターン周回編成

【1T周回】アルクェイド編成

前衛後衛
シエルのアイコン水着スカディのアイコン水着スカディのアイコンアルクェイドのアイコンLv120
宝具2
ハイド・ハンターのアイコン--黒の聖杯のアイコン絆礼装名探偵フォウムズのアイコン

※全スキルLv10,ATKフォウ+2000,アタッカー礼装は全てLv100

グランドアルクェイドで周回する編成。アタッカーはクラススコア+グランドスコア全開放想定となっている。クリティカルダメージを出したいのでATKの重要度は高い。

周回手順はこちら

周回手順

1wave水着シエルのアイコンのスキル3を使用
決戦用カルデア制服のスキル3で水着シエルのアイコンアルクェイドのアイコンを交代
水着スカディのアイコン①と②の全スキルをアルクェイドのアイコンに使用
アルクェイドのアイコンのスキル1と2を使用
決戦用カルデア制服のスキル1を使用
アルクェイドのアイコンの宝具BBで突破

アルクェイドの代用

両脇撃破後の本体は特殊耐性+クリティカル耐性ダウンが付与されるため、ダメージを出しやすくなる。アタッカーは魔王信長や水着カーマでも代用可能。

【1T周回】全体+単体編成

前衛後衛
アルクェイドのアイコンLv120
宝具2
ジャンヌオルタのアイコンLv120
宝具3
水着スカディのアイコン水着クロエのアイコン
黒の聖杯のアイコン絆礼装名探偵フォウムズのアイコン黒の聖杯のアイコン絆礼装名探偵フォウムズのアイコン--

※全スキルLv10,ATKフォウ+2000,アタッカー礼装は全てLv100

全体宝具+単体宝具のグランドサーヴァントで周回する編成。アタッカーはクラススコア+グランドスコア全開放想定となっている。

周回手順はこちら

周回手順

1waveアルクェイドのアイコンのスキル1と2を使用
水着スカディのアイコンの全スキルをジャンヌオルタのアイコンに使用
決戦用カルデア制服のスキル3でスカサハスカディのアイコン水着クロエのアイコンを交代
水着クロエのアイコンのスキル1と3を使用
ジャンヌオルタのアイコンの全スキルを使用
決戦用カルデア制服のスキル1を使用
アルクェイドのアイコンジャンヌオルタのアイコンの順で宝具を使用

アタッカーの代用

両脇撃破後の本体は特殊耐性+クリティカル耐性ダウンが付与されるため、ダメージを出しやすくなる。複数編成の場合全体宝具のハードルが低くなるので、下記おすすめサーヴァント全般で代用可能。

冠位研鑽戦エクストラ1地の周回おすすめサーヴァント

おすすめのグランドエクストラ1

グランドエクストラ1EX1グランドエクストラ1
簡易評価
・グランドに選択したエクストラ1全般
・火力アップとNP50%の両立が強力
・聖杯+グランドでステータスが高い
アルクェイドのアイコンクラスアイコンアルクェイド(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP100%チャージ持ち
・混沌特攻が有効
カレンのアイコンクラスアイコンカレン(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・混沌特攻が有効
魔王信長(織田信長)のアイコンクラスアイコン魔王信長(織田信長)(星5)
カード:BBBAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・天の力特攻が有効
モリアーティ(ルーラー)のアイコンクラスアイコンモリアーティ(ルーラー)(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・善特攻が有効なら高火力
水着メリュジーヌのアイコンクラスアイコン水着メリュジーヌ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP80%チャージ持ち
・混沌特攻が有効
丑御前のアイコンクラスアイコン丑御前(星5)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
水着カーマのアイコンクラスアイコン水着カーマ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・魅了特攻で火力を出しやすい
・通常攻撃ができれば更に誰でも特攻が追加
BBドバイのアイコンクラスアイコンBBドバイ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・自身50%+全体20%のNPチャージ持ち
・誰でも特攻で火力を出しやすい
┗天の力特攻も有効
水着テノチティトランのアイコンクラスアイコン水着テノチティトラン(星4)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・全体NP20%付与持ち
・超巨大特攻が有効なら高火力
ゴルゴーンのアイコンクラスアイコンゴルゴーン(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・誰でも特攻所持で火力を出しやすい
単体宝具おすすめ
シエルのアイコンクラスアイコンシエル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・自身カード5枚確定で高火力
ジャンヌオルタのアイコンクラスアイコンジャンヌオルタ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・強化済み宝具で火力が高い
・高ATKからのクリ殴りも強力
・宝具の強化無効が活躍する可能性も
巌窟王モンテクリストのアイコンクラスアイコン巌窟王モンテクリスト(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・NP50%チャージ持ち
・やけど数で倍率アップの誰でも特攻宝具
┗コマコやサポでやけどを稼ぎたい
アストライアのアイコンクラスアイコンアストライア(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP20%チャージ持ち
・悪特攻を活かせれば高火力
ニトクリスオルタのアイコンモリアーティ(ルーラー)のアイコンで悪特攻付与したい
・宝具強化済みで素の火力もそこそこ
水着エリセのアイコンクラスアイコン水着エリセ(星4)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・NP30%チャージ持ち
・呪い+サーヴァント特攻で火力を出せる
水着クロエのアイコンクラスアイコン水着クロエ(星4)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・自身の原稿数で倍率アップの誰でも特攻持ち
┗通常攻撃や絆礼装で原稿獲得
・NPチャージは原稿消費なので使えない

おすすめのサポーター

NPサポーター
水着スカディのアイコンクラスアイコン水着スカディ(星5)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・単体へNP50%付与
・単体へQ強化+50%,Bクリ威力+100%
・全体へ攻撃力+20%,B強化+15%,Q強化+15%
・スター15個獲得
マシュ(パラディーン)のアイコンクラスアイコンマシュ(パラディーン)(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・単体30%+全体20%NP付与
・全体へ攻撃力+30%(宝具)
マシュのアイコンクラスアイコンマシュ(星3-4)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・単体へNP20%付与
・全体へ攻撃力+30%(宝具)
ジナコのアイコンクラスアイコンジナコ(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・全体へNP20%付与
・全体へ攻撃力+20%
・単体へ宝具威力+30%
・敵全体へ防御力-30%(宝具)
BBドバイのアイコンクラスアイコンBBドバイ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・全体へNP20%付与+全体へNP30%付与(補助宝具)
・全体へA強化+20%
・ムーンキャンサーと今を生きる人類全体へ宝具威力+30%
・敵全体へA耐性-20%
・全体へ宝具威力+30%(補助宝具)
ジャンヌダルクのアイコンクラスアイコンジャンヌダルク(星5)
カード:BAAAQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・全体へNP20%付与
・全体へA強化+20%
・敵単体へ防御力-50%
水着ダヴィンチのアイコンクラスアイコン水着ダヴィンチ(星4)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster単体
簡易評価
・単体へNP20%付与
・単体へBAQ強化+20%,OC+1
・全体へ宝具威力+20%
・宝具でスター30個or全体NP20%or全体攻撃力+20%(ランダム)
ヨハンナのアイコンクラスアイコンヨハンナ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・全体へ毎ターンNP20%付与
・全体へA強化+20%,攻撃力+20%
・単体へAクリ威力+100%
・毎ターンスター10個獲得
水着クロエのアイコンクラスアイコン水着クロエ(星4)
カード:BAQQQ / 宝具:Quick単体
簡易評価
・原稿完成状態の数に応じて全体へNP10%付与
・全体へ攻撃力+20%,宝具威力+20%,クリ威力+20%
水着テノチティトランのアイコンクラスアイコン水着テノチティトラン(星4)
カード:BBAQQ / 宝具:Quick全体
簡易評価
・全体へNP20%付与
・全体へ攻撃力+20%
・バニー系へクリ威力+30%,CT-1
・敵全体へ防御力-20%(宝具ダメ後)
火力サポーター
卑弥呼のアイコンクラスアイコン卑弥呼(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Buster補助
簡易評価
・全体へ攻撃力+20%
・毎ターンスター8個獲得
・宝具で全体へB強化+30%,クリ威力+50%,OC+2
シャーロック・ホームズのアイコンクラスアイコンシャーロック・ホームズ(星5)
カード:BAAQQ / 宝具:Arts補助
簡易評価
・敵全体へA耐性-20%,防御力-30%(宝具)
・全体へクリ威力+50%(宝具)
・スター20個獲得
上杉謙信のアイコンクラスアイコン上杉謙信(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts単体
簡易評価
・単体へOC+2,攻撃力+20%
・毎ターンスター15個獲得
水着キアラのアイコンクラスアイコン水着キアラ(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・敵全体へ防御力-30%,A耐性-30%
・スター30個獲得
スペースイシュタルのアイコンクラスアイコンスペースイシュタル(星5)
カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体
簡易評価
・自身以外の全体へ攻撃力+30%

グランドサーヴァント関連記事

グランドサーヴァント

グランドライダー関連記事

グランドセイバー関連記事

グランドランサー関連記事

グランドバーサーカー関連記事

グランドエクストラ関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
ぐだぐだ新選組ジエンド
Final Order Projec
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
冠位戴冠戦
セイバーランサー
ライダーバーサーカー
エクストラ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×