プリコネ(プリンセスコネクト)のひとりぼっちの聖夜の妖精攻略方法まとめです。イベント「メリープリンクリスマス」に出現するベリーハードのボスのひとりぼっちの聖夜の妖精(vh)の行動パターンや攻略のコツ、オススメの1パンパーティなど掲載しています。
※前回開催時の情報を記載しています。
イベント攻略まとめはこちらひとりぼっちの聖夜の妖精(vh)攻略のワンパン編成
ひとりぼっちの聖夜の妖精の攻略編成例1
物理ワンパン(1:19討伐)
編成候補キャラ一覧
![]() アオイ(編入生) | 陣形:![]() リン(レンジャー)と代用可能 ・リン同様1:19での討伐が可能 |
---|
ひとりぼっちの聖夜の妖精の攻略編成例2
物理ワンパン(耐久寄り)
![]() 星3/ランク22 専用:- | ![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星6/ランク22 専用:220 | ![]() 星5/ランク21 専用:- |
編成候補キャラ一覧
![]() 正月コッコロ | 陣形:![]() ペコリーヌ(プリンセス)と代用可能 ・UBの全体リジェネで耐久しやすい |
---|---|
![]() サレン(クリスマス) | 陣形:![]() ペコリーヌ(プリンセス)と代用可能 ・単体ヒール持ちタンク |
![]() クリス | 陣形:![]() ジータと代用可能 ・アタッカー枠は比較的自由 ・前3キャラは被ダメを受けやすいので注意 ・耐久できない場合は後衛アタッカーも候補 |
![]() 水着チカ | 陣形:![]() プリコロ/ユカリと代用可能 ・バリアや回復が耐久補助に有効 |
![]() シズル | 陣形:![]() プリコロ/ユカリと代用可能 ・単体ヒールや物理バリア持ち |
![]() ユイ | 陣形:![]() プリコロ/ユカリと代用可能 ・UBで全体回復できる ・ダメージスキルで攻撃も可能 |
ひとりぼっちの聖夜の妖精(vh)攻略のコツ
防御アップ効果中に攻撃UBを使わない

聖夜の妖精が使用する防御バフは非常に効果量が高く、効果中はダメージをほぼ与えられない。バフ中に攻撃UBが発動するとダメージ分が勿体ないので注意。ボスのHPバー近くにある防御バフアイコンがなくなるまで待とう。
割合攻撃対策にヒールやバリアを用意

前3体への攻撃やUBの全体攻撃など範囲に対しての攻撃が多い。リカバリーできるように全体回復や物理、魔法のバリア持ちなどを編成しよう。
ひとりぼっちの聖夜の妖精基本情報/攻撃パターン
ひとりぼっちの聖夜の妖精基本情報
![]() | ひとりぼっちの聖夜の妖精 Lv.90 HP:130万 【物理】 【必殺技】 ・ユニオンバーストは、敵全体にひとりぼっちの聖夜の妖精の物理攻撃力とキャラの最大HPに応じた物理割合ダメージを与える。 ・前から3キャラにひとりぼっちの聖夜の妖精の魔法攻撃力とキャラの最大HPに応じた魔法割合ダメージを与え、大きく吹き飛ばす。このスキルの状態異常はダメージを無効化しても付与される。 ・ひとりぼっちの聖夜の妖精自身の物理/魔法防御力を極大アップ。 ・ひとりぼっちの聖夜の妖精自身のHPが40%を切ると、自身の物理/魔法防御力を大ダウンさせ、さらに攻撃が激しく凶暴になる。 |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます