イベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬

0


x share icon line share icon

【崩壊スターレイル】イベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【崩壊スターレイル】イベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬

崩壊スターレイル(スタレ)のイベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬です。イベントの概要や攻略のポイント、報酬などを記載。スターレイルぽよよんアザラシ大作戦を調べる際にお役立てください。

目次

「ぽよよん!アザラシ大作戦」の概要

バナー
期間限定報酬
受取期間
2025/04/11 13:00 ~
2025/05/19 04:59
期間終了後は「常時略伝」でプレイ可能
解放条件 開拓Lv.21以上

アザラシを弾いて戦うミニゲーム

概要

アザラシを弾いて敵のアザラシにぶつけて戦うミニゲームです。HPがなくなると撃破となり、一定回数アザラシを撃破すると勝利となります。

アザラシをぶつける順番は選べる

イベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬の画像

アザラシをぶつける順番は自分で選ぶことができます。先にバフをかけられるアザラシで味方にバフをかけてから敵にぶつけるといった戦略も必要になります。

オススメ編成

ストーリーモード序盤のおすすめ編成

ゴムザラシキャリー編成

アザラシ名ステータス/スキル/ファジェイナの祝福
ゴムザラシゴムザラシ攻撃力:5
HP:40
バネ式ブースター
行動中、相手と衝突するたびに、ターンが終了するまで攻撃力+2。
ゴム畜エネ弾
発射速度+60%。
ツヨザラシツヨザラシ攻撃力:6
HP:35
友情のバトン
行動中に衝突した味方のアザラシは、ラウンド終了まで攻撃力+3。
ゴリ押しパワー
行動中最初に衝突したアザラシが追加ターンを獲得する。
ポポンポポン攻撃力:6
HP:40
ポポンフロー
行動中、相手のアザラシを倒すと追加ターンを獲得する。この効果は連続で発動できない。
ポポンフォーカス
追加ターンでの攻撃力+5。

ゴムザラシの多段ヒットで攻撃力を高め、他のアザラシでゴムザラシを弾いてダメージを稼ぎましょう。ツヨザラシのゴリ押しパワーでゴムザラシに追加ターン付与すれば、高攻撃力状態で再度行動ができます

アザラシ全開放~競技モードおすすめ編成

ダークザラシ軸速攻編成

アザラシ名ステータス/スキル/ファジェイナの祝福
ダークザラシダークザラシ攻撃力:1
HP:1
重力崩壊点
試合開始時、味方のアザラシを飲み込み、そのアザラシの150%分の攻撃力と、70%分のHPを獲得する。
ダークザラシが倒されると、飲み込んだアザラシを吐き出し、味方として復帰させる。なお、自分は復活できない。
螺旋降着円盤
吐き出された味方アザラシの攻撃力+3。
ツヨザラシツヨザラシ攻撃力:6
HP:35
友情のバトン
行動中に衝突した味方のアザラシは、ラウンド終了まで攻撃力+3。
ゴリ押しパワー
行動中最初に衝突したアザラシが追加ターンを獲得する。
ポポンポポン攻撃力:6
HP:40
ポポンフロー
行動中、相手のアザラシを倒すと追加ターンを獲得する。この効果は連続で発動できない。
ポポンフォーカス
追加ターンでの攻撃力+5。

ダークザラシを使い、1ラウンドから速攻でポイントを取っていく編成です。ダークザラシが倒された後もツヨザラシでポポンに追加ターンを付与すれば高い攻撃力で行動することが可能です。

オバケザラシ軸回復編成

アザラシ名ステータス/スキル/ファジェイナの祝福
オバケザラシオバケザラシ攻撃力:4
HP:40
燃ゆる鬼火
ラウンドが開始するたびに、フィールド上に鬼火を3つ生成する。鬼火を獲得するたびに攻撃力+3。
轟々雷光
鬼火を獲得するたびに、攻撃力が3から6にアップ。
ツヨザラシツヨザラシ攻撃力:6
HP:35
友情のバトン
行動中に衝突した味方のアザラシは、ラウンド終了まで攻撃力+3。
ゴリ押しパワー
行動中最初に衝突したアザラシが追加ターンを獲得する。
テンシザラシテンシザラシ攻撃力:6
HP:45
マッサージタックル
行動中に味方のアザラシと衝突すると、テンシザラシの攻撃力に応じてHPを回復する。
健康回復拳
行動中、最初に衝突したアザラシが受ける回復効果が2倍になる。

オバケザラシの鬼火による攻撃力アップは永続するため、ゆっくりと攻撃力を上げながら後半で一気にポイントを取りに行きましょう。敵に速攻されないようにテンシザラシを入れ、回復手段を確保しています。

攻略のコツ

しっかり引っ張る

しっかり引っ張る2

基本的にはアザラシをしっかり引っ張りましょう。引っ張りが弱いと飛距離がかなり短くなってしまいます。

狭い隙間を狙う

しっかり引っ張る

狭い隙間を狙うと多段ヒットを狙えます。一気に敵のHPを削れるので狙ってみましょう。

祝福はアザラシ強化がオススメ

イベント「ぽよよん!アザラシ大作戦」の攻略と報酬の画像

ターン経過でファジェイナの祝福というバフを得られます。まずはアザラシを強化するバフを取るのがおすすめです。

攻略の流れ

ストーリーモードを進める

ストーリー

まずはストーリーモードを進めましょう。ストーリーを進めるとコインが手に入る、ショップでアザラシを解放できます。

競技モードでランクを上げる

競技モード

ストーリーが終わったら競技モードをプレイしましょう。プレイヤーとの対戦になりますが、負けてもポイントを獲得できるので数をこなせばランクを上げることができます。

高難易度モードにも挑戦可能

高難度モード

更に高難易度のモードにも挑戦できます。近くにいるアクフィスに話しかけると挑戦できます。難易度がかなり高いため、繰り返し挑戦してクリアを狙いましょう。

アザラシの性能一覧

アザラシ名ステータス/スキル/ファジェイナの祝福
ゴムザラシゴムザラシ攻撃力:5
HP:40
バネ式ブースター
行動中、相手と衝突するたびに、ターンが終了するまで攻撃力+2。
ゴム畜エネ弾
発射速度+60%。
テンシザラシテンシザラシ攻撃力:6
HP:45
マッサージタックル
行動中に味方のアザラシと衝突すると、テンシザラシの攻撃力に応じてHPを回復する。
健康回復拳
行動中、最初に衝突したアザラシが受ける回復効果が2倍になる。
ツヨザラシツヨザラシ攻撃力:6
HP:35
友情のバトン
行動中に衝突した味方のアザラシは、ラウンド終了まで攻撃力+3。
ゴリ押しパワー
行動中最初に衝突したアザラシが追加ターンを獲得する。
オコザラシオコザラシ攻撃力:8
HP:35
突然の高血圧
行動中に初めて相手のアザラシに衝突した時、攻撃力の200%分のダメージを与え、即座に行動を停止する。
赤顔のグレネードキング
行動中、初めて与える衝突ダメージが攻撃力の200%から350%にアップ。
マキザラシマキザラシ攻撃力:5
HP:35
最後の底力
HPが25未満の場合、攻撃力+10。
腹筋運動
50%の確率でHPが0になる攻撃を無効にし、HPを24まで回復する。
ポンザラシポンザラシ攻撃力:6
HP:40
高圧散水車
行動中、2つの水弾を発射し、ランダムな相手のアザラシを攻撃する。1つごとに4のダメージを与える。
覇王魚雷艇
水弾のダメージが4から10にアップ。
オバケザラシオバケザラシ攻撃力:4
HP:40
燃ゆる鬼火
ラウンドが開始するたびに、フィールド上に鬼火を3つ生成する。鬼火を獲得するたびに攻撃力+3。
轟々雷光
鬼火を獲得するたびに、攻撃力が3から6にアップ。
ダークザラシダークザラシ攻撃力:1
HP:1
重力崩壊点
試合開始時、味方のアザラシを飲み込み、そのアザラシの150%分の攻撃力と、70%分のHPを獲得する。
ダークザラシが倒されると、飲み込んだアザラシを吐き出し、味方として復帰させる。なお、自分は復活できない。
螺旋降着円盤
吐き出された味方アザラシの攻撃力+3。
トゲザラシトゲザラシ攻撃力:6
HP:35
反撃のウニ
発射速度-40%。衝突された時、相手にトゲザラシの攻撃力に相当するカウンターダメージを与える。
爆裂トゲフグ
カウンターダメージが攻撃力の100%から200%にアップ。
マゼザラシマゼザラシ攻撃力:6
HP:35
二重スパイ
赤い部分は攻撃力の200%分のダメージを与え、青い部分は50%のダメージを受ける。
ヒーローキャラ
赤色部分の与ダメージが200%から300%にアップ。
ポポンポポン攻撃力:6
HP:40
ポポンフロー
行動中、相手のアザラシを倒すと追加ターンを獲得する。この効果は連続で発動できない。
ポポンフォーカス
追加ターンでの攻撃力+5。
グレイザラシグレイザラシ攻撃力:8
HP:40
非常時でも平常心
至って普通だ。
明哲なるドジっ子
攻撃力+4。

報酬一覧

期間限定報酬

全報酬合計 星玉星玉×1320
運命の足跡運命の足跡×2
自塑樹脂自塑樹脂×1
漫遊指南漫遊指南×42
遺失晶塊遺失晶塊×26
精製エーテル精製エーテル×32           
マナの苗マナの苗×40
信用ポイント信用ポイント×930,000
noimageペット「ポポン」

崩壊スターレイル攻略オススメ記事

初心者向け攻略記事

ランキング・最強編成

キャラの強化要素

システムの解説

データベース

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]COGNOSPHERE PTE. LTD.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略TOP
最新オススメ記事
注目の最新記事
イベント・アプデ関連
高難易度関連
新キャラ・ガチャ関連
未実装キャラ関連
最強ランキング
初心者向け攻略
初心者オススメ記事
キャラの強化要素
システムの解説
シナリオ解説
データベース
一覧系
キャラ一覧
コンテンツ攻略
メインストーリー攻略
メインストーリー補足
探索要素
冒険クエスト攻略
同行クエスト攻略
隠しクエスト攻略
ボス攻略
模擬宇宙
忘却の庭
混沌の記憶
虚構叙事
末日の幻影
コンテンツ解説
×