ドラクエウォークのジャミのこころのドロップ率と、Sランクまでに必要な戦闘回数の目安です。ジャミのこころ効率や落ちない(出ない)ときのドロップ率の参考にして下さい。
ジャミのドロップ率
![]() | ジャミを420回討伐したこころのドロップ結果をまとめています!ドロップ率は社内のライターをはじめ、情報提供して頂いているプレイヤーの結果を集計して提供しています。Sランクのこころを集める際の目安にしてみてください! |
---|
ジャミ420戦のドロップ率
ドロップ数 | ドロップ率 | ドロップ内比率 | |
---|---|---|---|
![]() | 3個 | 0.71% | 2.61% |
![]() | 5個 | 1.19% | 4.35% |
![]() | 8個 | 6.90% | 6.96% |
![]() | 21個 | 5.00% | 18.26% |
![]() | 78個 | 18.57% | 67.82% |
合計 | 115個 | 27.38% | - |
ジャミのドロップ率はおよそ3割ほど。つまり3体に1回はこころが1個落ちる期待値。Dランクのドロップ率が約7割と高い確率となっていた。
ジャミの性能と必要数
ジャミのSランクの性能
モンスター | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
![]() 8.5点 | こころ最大コスト+4 スキルの斬撃・体技ダメージ+3% デイン属性斬撃・体技ダメージ+7% けもの系へのダメージ+7% じゅもん耐性+3% | ||
HP | MP | ちから | まもり |
75 | 38 | 103 | 36 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | すばやさ | きようさ |
17 | 15 | 116 | 126 |
2個あれば十分
ジャミはデイン属性武器と相性が良いものの、ランプのまじんに出番を奪われてしまいがち。レンジャーやスパスタ、海賊などでの採用がメインとなるため、Sは2つ確保できれば良い。
ジャミのこころの最新評価ジャミの攻略班の周回レベル
レベル20以上がおすすめ

ジャミの討伐報酬は、パパスのこころBランクまで回収しておきたい。100万P必要なので、討伐ポイントが多いレベル20以上の周回がおすすめだ。
獲得ポイント目安
レベル24以上 | 15,200P |
---|---|
レベル20 | 13,470P |
レベル15 | 10,870P |
レベル10 | 7,740P |
回収すべき報酬
初回Lv討伐報酬
Lv5 | ![]() |
---|---|
Lv10 | ![]() |
累計討伐ポイント報酬
66,000P | ![]() |
---|---|
200,000P | ![]() |
580,000P | ![]() |
1,000,000P | ![]() |
きぼりのめがみぞうの性能
アクセ | 性能 |
---|---|
![]() | 【ステータス】 守備力+8 【特殊効果】 呪い耐性+3% |
きぼりのめがみぞうは58万pt討伐報酬で入手できる。ステータスも低く、特殊効果もイマイチ。パパスのこころ回収のついでに入手しておく程度で問題ない。
きぼりのめがみぞうの評価
ログインするともっとみられますコメントできます