サモンズボードにおける守護者コキュートスパーティーの作り方について解説しています。守護者コキュートスの強さやテンプレモンスターなどを紹介しているので、パーティー編成時の参考にどうぞ。
テンプレパーティ一覧守護者コキュートスで始めた人の進め方
ドロップや交換キャラを集めよう
最初はサブに入るキャラを増やしていこう。コラボダンジョンも周りつつ、余力があるならまずは冥級ダンジョンなどから挑戦してみよう。ドロップするダンジョンは、「ダンジョン入手許可所」でコインを使うことで時限開放が可能だ。
おすすめドロップ
常設レアやフェスを入れた編成はこちら▼パーティー編成のコツ

アクティブスキル |
---|
[チェーン]敵全体は1ターンの間スキル使用不可&受けるダメージが2倍&縦三列の敵に水属性攻撃力×180倍防護貫通かつバリア破壊ダメージ&おじゃま岩・浮遊石破壊 |
TPスキル |
自身が、1ターンの間三重周囲マスの敵に水属性攻撃力×20倍防護貫通ダメージ連鎖追撃状態になる |
リーダースキル |
カウンタータイプの味方は、攻撃力が32倍&HPが3倍&毎ターンHPが7000回復 |
コキュートス強化のバフ役を用意
守護者コキュートスはカウンタータイプでスキルダメージを扱える貴重なアタッカーなので、攻撃力アップスキル持ちを編成して火力を底上げしよう。バフ持ちは少ないので編成難易度が上がるため、手持ちが揃っていなければ他のリーダーで運用すると良いだろう。
▼攻撃力アップスキル持ちを確認テンプレパーティー例
コラボキャラ編成
編成のポイント
黒い仔山羊は攻撃力アップ状態だと連鎖追撃の倍率が上がる特殊な仕様なので、低倍率だがシャルティアを採用。ブレインは覚醒後のスキルで残HPが70%減少するが、リーダースキル効果でHP7000回復できるのでデメリットを補える利点がある。
オールラウンド編成
編成のポイント
コキュートス&フロストはスキルダメージを持っているので、サブには物理ダメージスキルや反撃持ちを用意しておけば、オールラウンドに戦える。
アタッカーのおすすめのサブ
※1stと2ndタイプで同じキャラが掲載される場合もあります
スキル項目 | |
---|---|
▼スキルダメージ | ▼ダメージトラップ・柵 |
▼物理ダメージ | ▼連鎖追撃 |
▼自己攻撃力アップ | ▼反撃 |
スキルダメージ
カウンタータイプ
▲目次に戻るダメージトラップ・柵
▲目次に戻る物理ダメージ
カウンタータイプ
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
水属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
木属性 | |||
![]() | ![]() | - | - |
光属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | - | - |
連鎖追撃
カウンタータイプ
火属性(自身のみ) | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
火属性(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
水属性(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
水属性(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
木属性(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
木属性(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光属性(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光属性(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
闇属性(自身のみ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
闇属性(範囲付与) | |||
![]() | ![]() | ![]() | - |
自己攻撃力アップ
カウンタータイプ
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
水属性 | |||
![]() | - | - | - |
木属性 | |||
![]() | ![]() | - | - |
光属性 | |||
![]() | - | - | - |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
反撃
カウンタータイプ
補助役のおすすめサブ
※付与対象が守護者コキュートスのタイプと異なるキャラも紹介しています
スキル項目 | |
---|---|
▼HP回復 | ▼攻撃力アップ |
HP回復
カウンタータイプ
攻撃力アップ
カウンタータイプ
火属性 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - |
水属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | - | - | - |
木属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
光属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
闇属性 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - |
ログインするともっとみられますコメントできます