サモンズボードにおけるマガツヒノカミの評価や使い方をまとめています。進化素材やスキルの効果も掲載しているので、マガツヒノカミをパーティーに入れる際の参考にして下さい。
宵夜神マガツヒノカミの評価

宵夜神マガツヒノカミの評価点
| リーダー評価 | サブ評価 |
|---|---|
| 6.5 /10点 | 7.5 /10点 |
基本情報
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | カウンター |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 8769 | 274×3 | 3枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
呪い攻撃 Lv2 | 攻撃時及び攻撃を受けた時に敵に呪い効果を付与したり、その効果を延長させることがある。(確率:中) |
スキル
| 災禍の双影 |
|---|
| [チェーン]自身と後1マスの味方は1ターンの間受けるダメージが2倍になる代わり、攻撃力15倍で反撃 |
| スキルターン |
| 14ターン → 8ターン |
リーダースキル
| 宵夜神の御魂 |
|---|
| 闇属性または攻撃タイプの味方は攻撃力が2.4倍&カウンタータイプの味方は反撃時の攻撃力が2.5倍 |
進化/覚醒素材
進化前の入手方法
【冥】御魂に縛られし宵夜
スキル上げモンスター
マガツヒノカミ
マガツヒノカミの評価と使い方
マガツヒノカミの評価
デメリット付きの高倍率反撃
マガツヒノカミのスキルでは、自身と右1マスにいる味方に、1ターンの間被ダメージ2倍&攻撃力15倍で反撃状態にする。★5~6モンスターの中では反撃時の倍率が高く優秀。スキル使用後に打ち負かされないように、残HPには気を付けて使おう。
マガツヒノカミの使い方
基本はサブで使おう
よほど攻撃力が高い相手で無ければ、被ダメージ倍加は気にせずに反撃スキルは使っていける。とはいえ最大HPが約8800しか無いので、クロユリ編成でダメージ軽減を付けたり、HP倍加のあるリーダーを選ぼう。
制限ダンジョン使用もあり
マガツヒノカミを進化させずに、★5制限ダンジョンで起用する手もある。ただしHPの低さが気になるので、HP強化ソウルでカバーしたいところ。反撃が有効なダンジョンであれば、マガツヒノカミのスキルが活きるかもしれない。
おすすめソウル
- HP強化
- HP回復
【★5】マガツヒノカミ

基本ステータス
| 矢印 | ||
|---|---|---|
![]() | ||
| 属性 | タイプ1 | タイプ2 |
![]() | 攻撃 | カウンター |
| 最大HP | 最大攻撃力 | 初期ソウル枠 |
| 5699 | 178×3 | 3枠 |
能力
| 能力 | 効果 |
|---|---|
呪い攻撃 Lv2 | 攻撃時及び攻撃を受けた時に敵に呪い効果を付与したり、その効果を延長させることがある。(確率:中) |
スキル
| 災禍の双影 |
|---|
| [チェーン]自身と後1マスの味方は1ターンの間受けるダメージが2倍になる代わり、攻撃力15倍で反撃 |
| スキルターン |
| 14ターン → 8ターン |
リーダースキル
| 宵夜の勾玉 |
|---|
| 闇属性または攻撃タイプの味方は攻撃力が2.1倍&カウンタータイプの味方は反撃時の攻撃力が2.5倍 |
ログインするともっとみられますコメントできます